ミレニアム・プロジェクト(新しい千年紀プロジェクト)について

ミレニアム・プロジェクト評価・助言会議メンバー

平成12年4月27日

I 教育の情報化

○ 教育の情報化評価・助言会議のメンバー

議 長 坂 元   メディア教育開発センター所長
大 島  克 己三鷹市教育委員会 指導主事
岡 本  敏 雄電気通信大学大学院情報システム学研究科教授
折 田  一 人前橋市教育委員会 指導主事
佐 伯   胖青山学院大学文学部教育学科教授
清 水  康 敬東京工業大学大学院社会理工学研究科教授
田 村  順 一神奈川県立平塚ろう学校教頭
長 屋  龍 人NHK放送文化研究所研究主幹
吉 田 千之輔(社)経済団体連合会 情報通信委員会情報化部会情報リテラシー向上に関するワーキング・グループ座長
さくらフレンド証券(株)代表取締役社長

II 電子政府の実現

○ 電子政府評価・助言会議のメンバー

議 長礒 山  隆 夫東京海上火災保険(株)顧問
伊 藤  正 雄(株)情報技術コンソーシアム監査役
今 井  秀 樹東京大学生産技術研究所教授
内 田   貴東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授
大 山  永 昭東京工業大学フロンティア創造共同研究センター情報系研究機能教授
多賀谷 一 照千葉大学法経学部教授
辻 井  重 男中央大学理工学部教授
堀 部  政 男中央大学法学部教授
山 口   英奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科教授

III IT21(情報通信21世紀計画)

○ IT21評価・助言会議のメンバー

議 長大 山  永 昭東京工業大学フロンティア創造共同研究センター情報系研究機能教授
青 山  友 紀東京大学大学院工学研究科教授
大 見  忠 弘東北大学未来科学技術共同研究センター教授
島 田  精 一(社)経済団体連合会 情報通信委員会情報化部会長
三井物産(株)代表取締役専務取締役
田 中  英 彦東京大学大学院工学系研究科教授
土 居  範 久慶應大学理工学部教授
富 永  英 義早稲田大学理工学部教授
村 井   純慶應大学環境情報学部教授
安 田   浩東京大学国際・産学協同研究センター教授

IV ヒトゲノム・イネゲノム研究

○ ミレニアム・ゲノム・プロジェクト評価・助言会議のメンバー

議 長井 村  裕 夫科学技術会議議員
学術審議会委員
副議長豊 島 久真男(財)住友病院 院長
厚生科学審議会会長
学術審議会委員
大 石  道 夫(財)かずさDNA研究所 所長
東京大学名誉教授、厚生科学審議会委員
竹 市  雅 俊京都大学大学院生命科学研究科教授
発生生物学会会長
寺 田  雅 昭国立がんセンター総長
厚生科学審議会委員
利根川   進マサチューセッツ工科大学ガン研究所生物学部教授・学習と記憶センター長
京都大学ウイルス研究所客員教授
中 西  重 忠京都大学大学院生命科学研究科教授
中 村  桂 子JT生命誌研究館 副館長
大阪大学連携大学院教授
学術審議会委員
原 田   宏山形県農業研究研修センター総長
農林水産技術会議委員
藤 野 政 彦武田薬品工業(株)代表取締役会長
山野井 昭 雄(社)経済団体連合会産業技術委員会バイオテクノロジー部会長
味の素(株)代表取締役副社長
オブザーバー高 久  史 麿自治医科大学長
東京大学名誉教授、国立国際医療センター名誉総長
厚生科学審議会専門委員

○ ミレニアム・ゲノム・プロジェクト実施会議のメンバー

議 長高 久  史 麿自治医科大学長
東京大学名誉教授、国立国際医療センター名誉総長
厚生科学審議会専門委員
中 村  祐 輔東京大学教授 医科学研究所ヒトゲノム解析センター長
廣 橋  説 雄国立がんセンター研究所長
五條堀   孝国立遺伝学研究所教授 生命情報研究センター長
西 川  伸 一京都大学大学院医学研究科教授
桂   直 樹農林水産省農業生物資源研究所長

V 高齢者の雇用・就労を可能とする経済社会実現のための調査研究

○ 高齢者調査研究評価・助言会議のメンバー

議 長清 家   篤慶応義塾大学商学部教授
経済審議会政策推進部会委員
仁 田  道 夫東京大学社会科学研究所教授
中央職業安定審議会委員
袖 井  孝 子お茶の水女子大学生活科学部教授
谷 井  克 則武蔵工業大学工学部教授
養 老  孟 司北里大学一般教育総合センター教授

VI 地球温暖化防止のための次世代技術開発

(1) 燃料電池の導入

○ 燃料電池評価・助言会議のメンバー

議 長柏 木  孝 夫東京農工大学大学院生物科学応用システム工学科教授
飯 田  訓 正慶応義塾大学理工学部システムデザイン工学科教授
太 田 健一郎横浜国立大学工学部物質工学科教授
清 水  健 一国際標準化機構 技術管理評議会専門委員会委員
工業技術院機械技術研究所エネルギー部エネルギー利用技術研究室長
中 上  英 俊 (株)住環境計画研究所 代表取締役所長
山 地  憲 治東京大学大学院領域創成科学研究科教授

(2) テクノスーパーライナーの運航

○ TSLトータル・サポート・システム評価・助言会議のメンバー

議 長影 山  和 郎東京大学大学院工学系研究科教授
波 江  貞 弘船舶技術研究所 機関動力部長
鎌 田   司(財)日本海事協会 検査技術部主幹
金 子   仁(株)日本海洋科学 特別顧問
笠 島  勝 治(株)三菱総合研究所 社会システム部長
松 村  隆 義運輸施設整備事業団 技術部長
徳 留  健 二運輸省海上技術安全局首席船舶検査官

(3) 成層圏プラットフォーム

○ 成層圏プラットフォーム評価・助言会議のメンバー

議 長加 藤 寛一郎東京大学名誉教授
小 林   修東海大学工学部航空宇宙学科教授
辻 井  重 男中央大学理工学部教授
住   明 正東京大学気候システム研究センター長
中 澤  高 清東北大学大学院理学研究科教授

(4) 高度海洋監視システム(ARGO計画)の構築

○ ARGO計画評価・助言会議のメンバー

議 長浅 井  冨 雄東京大学名誉教授
木 本  昌 秀東京大学気候システム研究センター助教授
久保田 雅 久東海大学海洋学部教授
田 宮  兵 衛お茶の水女子大学文教育学部教授
高 井 紘一朗アサヒビール(株)専務取締役
松 山  優 治東京水産大学海洋環境学科教授

VII ダイオキシン類、環境ホルモンの適正管理、無害化の促進及びリサイクル技術の開発

(1) ダイオキシン類・環境ホルモン

○ ダイオキシン類・環境ホルモン対応評価・助言会議のメンバー

議 長小 泉   明東京大学・産業医科大学 名誉教授
太 田  文 雄産業廃棄物処理事業振興財団 理事長
角 田  禮 子主婦連合会副会長
楠 田  哲 也九州大学大学院工学研究科教授
鈴 木  継 美東京大学名誉教授
高 橋  正 俊住友化学工業株式会社 顧問
都 留  信 也日本大学生物資源科学部総合研究所教授
永 田  勝 也早稲田大学理工学部教授
松 永   是東京農工大学工学部生命工学科教授
宮 崎   章岡山県工業技術センター所長
森 田  昌 敏独立行政法人国立環境研究所統括研究官

(2) リサイクル・リユース等の推進

○ リサイクル・リユース等推進評価・助言会議のメンバー

議 長平 岡  正 勝京都大学名誉教授
田 中  信 壽北海道大学大学院工学研究科教授
茅 野  充 男秋田県立大学生物資源科学部生物生産科学科学科長
平 野  敏 右東京大学名誉教授
独立行政法人 消防研究所理事長
東 畑  透(社)日本自動車工業会 環境委員会リサイクル・廃棄物部会副部会長
日産自動車(株)リサイクル事業推進室長
細 田  衛 士慶應義塾大学経済学部教授
松 田 美夜子生活環境評論家

VIII 循環型経済社会構築のための調査研究

○ 循環型経済社会調査研究評価・助言会議のメンバー

議 長天 野  明 弘関西学院大学総合政策学部教授
大 塚    直早稲田大学法学部教授
永 田  勝 也早稲田大学理工学部教授
盛 岡    通大阪大学大学院工学研究科教授
渡 部  徳 子東京水産大学水産学部教授
庄 子  幹 雄(社)経済団体連合会 環境安全委員会廃棄物部会長
鹿島建設(株)代表取締役副社長