別れさせ屋の問題
別れさせ屋という言葉を聞いたことがある人もいるかもしれません。ドラマのテーマになったこともあり、1000近い探偵事務所が、別れさせ屋業務を行っているとも言われています。
別れさせ屋とは、別の異性にターゲットの目を向かせることで、肉体関係を清算させる業務を指します。浮気調査の延長線上にある仕事ということもできるかもしれません。
別れさせ屋についてですが、ニーズはけっこうあるようです。しかし、いろいろとトラブルになっていることも確かです。たとえば、一見仕事をやっているようには思えないが、経費という形で1000000円近いお金を請求されているという相談も持ちかけられているようです。
日本調査業協会という探偵の団体があるのですが、こちらでは、別れさせ行為を行わないことという自主規制の方針を明確にしています。弁護士は離婚の交渉の代理人をすることがあっても、介入をすれば弁護士法違反になります。それと同様で、プランバシーの核心にまで入っているのはどうかと業界でも問題視しています。