ページ更新時間:2012年05月30日(水) 12時10分
消費増税、首相と小沢氏の会談始まる
中国書記官、都内の会社から150万円受領
筒井農水副大臣、中国書記官と接触
大飯原発再稼働条件、副大臣常駐を検討
再稼働決断へ、今晩にも4大臣会合
スー・チー氏がタイ訪問、24年ぶり外遊
米英など、シリア大使らに国外退去通告
強制収容に抵抗、日系米国人に自由勲章
高級文房具会社、約1億円脱税か
福島沿岸、試験操業調査の漁再開へ
統合失調症、日本人発症に特定の遺伝子
ミャンマーに証取所開設計画で調印式
野村証券、社外弁護士に調査依頼
択捉島の岸壁工事に韓国企業が従事
東京都五輪招致委、エンブレムを発表
■社会
中国書記官、都内の会社から150万円受領
高級文房具会社、約1億円脱税か
福島沿岸、試験操業調査の漁再開へ
統合失調症、日本人発症に特定の遺伝子
岩手・宮城・福島69校に想定外の津波
敦賀原発の耐震評価、再検討を指示
原子力委員長、非公式会合を改めて謝罪
「陸援隊」に事業許可取り消す行政処分案
ホルムアルデヒド検出、産廃業者らが報告書
東京都五輪招致委、エンブレムを発表
TDSコースター事故、直前にもトラブル
河本さんの生活保護問題、津山市に説明
ロシア人女性殺害、ペルー国籍の男起訴
群馬で58歳男が義父を殴り死なせる
違法コピーのDVD販売容疑、男を逮捕
奈良の市営住宅、悪質家賃未納の実態
■政治
消費増税、首相と小沢氏の会談始まる
再稼働決断へ、今晩にも4大臣会合
田中防衛相、来月の外遊を正式に断念
「原子力規制庁」関連法案が審議入り
自民、社会保障の対案骨子を了承
自民・脇氏、参院審議前には2閣僚交代を
自民、エネルギー特命委の見解を了承
■経済
筒井農水副大臣、中国書記官と接触
大飯原発再稼働条件、副大臣常駐を検討
東電、値上げ原価にボーナス計上
三井住友信託、課徴金勧告受け謝罪
野村証券、社外弁護士に調査依頼
パナソニック、本社社員半減を検討
丸紅、米穀物大手・ガビロン買収を発表
ミャンマーに証取所開設計画で調印式
花王と味の素、健康ビジネスで事業提携
夏のスマホ、韓国メーカーが攻勢強める
■国際
スー・チー氏がタイ訪問、24年ぶり外遊
米英など、シリア大使らに国外退去通告
強制収容に抵抗、日系米国人に自由勲章
横田めぐみさんの娘、「特別監視下に」
択捉島の岸壁工事に韓国企業が従事
イタリア北部で再び地震、16人死亡
ウッドフォード氏、オリンパスと和解合意
国連、韓国人母娘の「強制的拘禁」認める
米、豪邸のプールにクマ出没
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.