(cache) 中国電三隅火力、夏に備え過去最大規模の点検 - 主要ニュース - ニュース - 電気新聞

電気新聞 ENERGY & ELECTRICITY The Denki Shimbun

  • ホーム
  • ニュース
  • 出版物
  • イベント
  • 広告・特集
  • 電気新聞について
  • トップ
  • 主要ニュース
  • 電力・エネルギー
  • 産業・技術
  • 工事・保安
  • 地域
  • フォト
  • スペシャル
  • エネルギー業界プレスリリース

主要ニュース

中国電三隅火力、夏に備え過去最大規模の点検 

2012/05/30

三隅発電所1号機で行われている過去最大規模の定期点検・工事

中国電力は大型石炭火力の三隅発電所1号機 (100万キロワット) で過去最大規模の定期点検・工事を実施している。 期間は4月16日から7月19日までの95日間。 今回は点検の範囲も拡大し、1日に最大1400人強の工事関係者が作業に従事。 運転中は高温高熱にさらされるボイラー内部の詳細点検・修理、蒸気タービンの分解・点検などが行われている。 特にボイラーについては、約30メートルの足場を組んで、設計者であるメーカーによる詳細な総点検を行っているという。

今夏は関西や九州で電力需給が厳しくなるだけに、藤川久人所長は 「大変な重圧を感じているが、今回の点検を確実に行い、万全の態勢で今夏を迎えたい」 と語る。 (本紙1面より抜粋)

電気新聞購読のご案内

詳細
今ならキャンペーン実施中!

購読開始月 無料キャンペーン

お申し込み者全員に
図書カード進呈

有料データベース

詳細

e-ClipNews、新聞オンライン(デジタル新聞)、記事検索はこちらから

ご利用方法・料金などについては各サービスのウェブサイトをご覧ください

ページのトップへ

  • English
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

電気新聞購読のご案内



おすすめ出版物

一覧

  • エネルギー環境教育情報が満載!エネルギー教育.ねっと
  • 電気新聞から初の電子書籍
  • 電気新聞WEBラジオ 「クロストークエネルギー」
  • 社団法人日本電気協会