解決済みの質問
取引先から連絡がない。
取引先から連絡がない。
サイト作成の下請け契約をしました。
あれから早2週間がすぎさりました。案件発生次第連絡するとの事でしたが、連絡がないです。
相手は東京の会社です。
不況だから案件が無いのでしょうか?
それとも、忘れてますか?
-
- 質問日時:
- 2012/4/10 13:04:22
-
- 解決日時:
- 2012/4/25 07:47:18
-
- 回答数:
- 5
-
- 閲覧数:
- 188
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(4件中1〜4件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
下請の契約をしたからと言って、常に仕事がもらえるとは限りません。
下請はおそらく貴方一人ではないでしょうから、その会社に依頼が来ている案件が無いわけでもないと思います。
率直に言えば、「貴方に依頼する案件」がないのでしょう。
例えば、貴方の実力を低く見積もっていて、技術的に高度な内容の作業はまだ任せられない、と思われているのかもしれません。
例えば、貴方が技術的またはデザイン的にアピールした得意分野があって、その得意分野が活かせる案件が現在はないのかもしれません。
例えば、会社側は最大に忙しくなる時を想定して、そういう時でも確実に仕事がまわるように出来るだけ多くの下請の人員を確保しているだけであり、頻繁に仕事を出すつもりではないかもしれません。
忘れているわけではないでしょう。
しかし、下請の貴方の事を常に考えているわけでもないでしょう。
WEBサイト制作は、自分ひとりでも始められる仕事ですから、下請の立場が不安ならば、自分で直接にお客様に営業をして仕事を始めてみてはいかがですか?
仕事が来るとか来ないとか、他人任せでそんな心配をする必要がなくなります。
もちろん自分で営業してお客様を獲得しなければなりませんが、自分次第で仕事が増える可能性もあります。
- 違反報告
- 回答日時:2012/4/10 13:32:16