夏の温暖化対策キャンペーンの実施について ~ 涼“技”満載 クールに節電 ~ 「Facebook」も活用して夏の節電・省エネを呼びかけます
課所名: 温暖化対策課
担当名: エコライフ推進担当
担当者名: 柴崎
内線電話番号:3038
直通電話番号: 048-830-3038
Email: a3030-07@pref.saitama.lg.jp
県では温暖化防止のため5月1日から「ライフスタイルキャンペーン」を実施しているところです。
6月からは冷房の使用により電力需要が増加するため、「Facebook」も活用し節電・省エネ対策を一層推進していきます。
まず、6月1日からは簡単なチェックシートで1日省エネ生活に取り組む「エコライフDAY埼玉2012夏」を実施します。
次に、7月と8月の家庭の電力使用量の削減にチャレンジする「家庭の電気ダイエット」を実施します。
さらに7月1日から31日にかけて低炭素社会への実感と共感を広げていくための「クールアース・デーin 埼玉 2012 キャンペーン」を実施していきます。
また、節電・省エネに取り組む方々を後押しするため、6月1日から「Facebook」を活用し、温暖化対策に関するイベント情報や節電アイディアの共有などの広報をスタートいたしますので、御利用ください。
1 エコライフDAY埼玉2012夏
「エコライフDAY」は、簡単なチェックシートを利用して、一日、省エネ生活に取り組み、二酸化炭素の削減量や節約金額を実感していただくものです。
「他の用事をするときは、テレビを消した」、「部屋を出る時は、明かりを消した」など、節電や省エネの取組による二酸化炭素の削減量や節約金額がチェックシートを使うことで実感できます。
(1) 実施期間 平成24年6月1日(金)~9月30日(日)
2 チャレンジ!「家庭の電気ダイエット」
冷房の使用により電力需要が高まる夏期に、家庭の電力使用量を削減するため、楽しみながら自主的に節電に取り組んでいただく取組として引き続き実施します。
ご家庭で夏の電力使用量の削減にチャレンジしていただき、その結果で応募いただくものです。
本年度からはコンクール形式での実施を改め、節電結果にこだわらずに応募いただくことができるようにしました。
(1) 対象期間 7月~8月分の電気の検針期間
(2) 参加方法
専用の応募用紙に、7月または8月分(7月と8月の2月分の応募も可)の「電気ご使用量のお知らせ」を貼付して応募してください。
県温暖化対策課のホームページからも御参加いただけます。
3 クールアース・デーin 埼玉 2012 キャンペーンの実施
7月7日の「クールアース・デー」の前後の期間、低炭素社会への実感と共感を広げていくためのキャンペーンを重層的に展開します。
(1) 実施期間:平成24年7月1日(日)~7月31日(火)
うち、集中期間 7月1日(日)~7月7日(土)
(2) 実施内容
・動画CMの放送
・高島屋大宮店でのパネル展示
・環境啓発セミナーの開催
・駅頭での環境啓発チラシの配布
4 「Facebook」を活用した広報の展開
「Facebook」を活用することで、身近にできる取組など節電・省エネ情報の共有化を進め、家庭や職場での夏の節電や地球温暖化対策のムーブメントを創っていきます。
(1) 名称 「節電のページ(埼玉県)」(仮称)
(2) 運用開始日 平成24年6月1日(金)
(3) アクセス先URL
(フェイスブック) http://www.facebook.com/saitama.ontai
(4) 主な内容 ・温暖化対策に関する事業やイベント情報等を随時配信
・「節電アイディア」の募集・共有
・その他
5 ライフスタイルキャンペーン(実施中)
家庭や職場で、「冷房に頼りすぎず涼しさを感じるもうひと工夫を取り入れる」、「家庭の電気ダイエットに参加する」など、地球温暖化防止につながるライフスタイル・ビジネススタイルの実践を呼びかけます。
(1) キャンペーン期間 平成24年5月1日(火)~10月31日(水)
※ 軽装の延長期間を含む
(2) 実践内容
・冷房温度を28℃に設定
・オフィスでは、ノーネクタイ、ノー上着など軽装で執務
・昨年のレベルを目標とした節電
・「家庭の電気ダイエット」への参加
・県ホームページや「Facebook」を活用した節電アイディアの共有
※ 今回のキャンペーン等の詳細については参考資料及び県温暖化対策課のホームページをご覧ください。
県温暖化対策課のホームページ