投資情報サイトの『投資比較サイト』提供アイコン

トップ | ログイン

続・師子王唱題会  

2012年 05月 29日

◇師子王唱題会で気分は幕末の志士。

私の本部では、日曜日の朝9時に唱題会が行われている。その名を「師子王唱題会」という。
個人会館に30名前後の壮年・男子が集い、朝の勤行と30分唱題をする。
その後、懇談会が行われる。
先日の師子王唱題会のこと。
私は定刻10分ほど前に現地に到着した。
会場に入ると、すでにI本部長と、数名の男子部、壮年部がいた。
いつも通り、「おはよございます~」と挨拶して会場に入ると、I本部長が私に声をかけてくださった。
「菊川さん、ちょっとこっちに来てよ」
何だろうと玄関方向に行くと、I本部長がニヤニヤしながら小声で「見た?」とつぶやく。「はい?何でしょう。何のことでしょうか?」と私。
するとI本部長は、「これ」と言って指さした。
振り向くと、「師子王唱題会」と墨字で鮮やかに書かれた看板があるではないか。
「は?(しばし沈黙)‥おっ、おおっー!!」←(私の声)
保護色というか、擬態というか、視野の狭さというか、まったく気付かない鈍感な私に対し、「これが目に入らぬか、ひかえおろー!」という感じだったのす。(笑)
「誰が作ったんですか?」と聞くと、「前回と同じ人」とのこと。地区部長の奥さんである。
私は早速、ポケットカメラで撮影した。パチッ!
私、感動で一杯になり、大きな声で叫びました。
「早速、創価の森ブログで記事にさせていただきます!」(笑)
その日の唱題が熱気を帯びたのは言うまでもない。
唱題終了後、壮年男子が、広宣流布を熱く祈り、意見交換をして出発した。この看板で、まるで、幕末の長州藩における松下村塾(しょうかそんじゅく)のような雰囲気である。
地区部長の奥さん、ありがとうございました。最高でしたよ!
師子王唱題会に相応しい素晴らしい看板でした!
わが本部のスゴさを痛感させられました。感謝、感謝です。
I本部長の過去の記事は、→ここをクリック!
地区部長の記事は、→ここをクリック!

ランキング参加中★ご協力ください
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ
ブログトップへ

by sokanomori | 2012-05-29 23:14 | 活 動 | Trackback | Comments(0)

トラックバックURL : http://sokanomori.exblog.jp/tb/18033248
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 

<< introduction アフリカ創価学会 >>