購読のお申込み

PR
PR
PR

佐賀新聞ニュース&スポーツ

この時間のニュース
スポーツニュース

おすすめ情報

さがぐらし

“さがぐらし”はじめませんか?
佐賀市が展開する定住サポート事業の、地域SNS連動型キャンペーンサイトです。

ieさが ieさが(いえさが)オープン!
みんなでワイワイ、ネットで家づくり。新しいスタイルのウェブ住宅展示場です。

ブライダルさが

結婚情報サイト「ブライダルさが」
マイルーム機能、ドレス検索など、お二人の素敵なブライダルを演出します。

ぱれっと

県内求人情報 「ぱれっと」
1週間以内に佐賀新聞紙上に掲載された情報をWebにも掲示しています。

佐賀就活ナビ

佐賀で働く人へ「さが就活ナビ」
産・学・官プロジェクト事業の県内就職情報サイトがオープン!

子育て応援の店

子育て応援の店事業
登録店で会員証を提示すると、子育てにやさしいサービスが受けられます。

h_saganews.gif

はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Deliciousに登録 Twitterに投稿
印刷する 印刷する
トップ |行政・社会 |事件・事故 |経済・農業
老朽化した市庁舎の対策検討へ 武雄市が市民会議設置

 武雄市は28日、老朽化した市役所庁舎の今後の在り方について市民の意見を聞くため、庁舎検討市民会議を設置することを明らかにした。委員15人で7月に設置、8月末までを一つのめどに意見を集約してもらう。

 庁舎は4階建てで、築46年が経過。耐震診断の結果、1階から4階まで全てで目標値を下回った。市は内部で(1)現庁舎を耐震補強(2)現在地で建て替え(3)移転して建て替え-のいずれかで検討している。ただ、市民や議会との協議が必要なため、市民会議を設置することにした。

 メンバーは市内の各種団体、有識者(3人)、市民からの公募(3人程度)で構成。合併特例債の期限(2015年度)から逆算すると、8月末までの意見集約を一つの目標にしている。その結果を議会に諮る予定。

2012年05月29日更新
ロード中 関連記事を取得中...

Copyright(c)Saga Shimbun Co.,Ltd