レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
絵仕事、公募関連の情報交換スレ
- 1 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 18:05:44.06 ID:vEhDojQv
- 仕事を貰いたい奴や貰ってる奴がノウハウや評判の情報交換したり
公募や仲介業者の紹介したりするスレ
- 2 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/11(日) 20:43:54.69 ID:vEhDojQv
- 君たち
- 3 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 03:41:34.91 ID:XIaAb/cx
- わざわざライバル増やす馬鹿はいないよ
- 4 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 11:17:08.58 ID:iXcl3djU
- どっちかというと仕事してる奴があまりいないだけだろ
晒してる奴で上手い奴とかごく一部だし
- 5 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 14:15:19.05 ID:lFw1L/3E
- でもpixivが出来てから、今の時代イラストで食う時代じゃないんだなって確信したわ。
デジタルの敷居が下がって、上手い絵師が飽和しすぎた。趣味でやってて、プロ級に上手いのがごろごろ居る。
ほんっといくらでも居る。単に絵が上手いだけじゃプロにはなれない。
その有象無象の上手絵師の中で、ミクとかゲームとかの流行に上手いこと乗っかって、注目を集めた
ほんの一握りだけが、運良くプロの絵描きになれる感じ。
中途半端に上手いのは、いいように使われて捨てられるだけ。
- 6 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/12(月) 15:02:08.40 ID:jrZqO5Qr
- めちゃくちゃ上手いからやっていけるとかでなく
営業力とコネの世界だと思った方がいい
飽和していると言うことはオファー待ちではなく自分から行動する人じゃないと駄目ってことだ
絵描く奴って営業しない奴がほとんどだったりネガキャンばっかりだよ
- 7 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 05:57:18.14 ID:0LEbP5v5
- テラネッツのOMCに登録してる人とかいる?
すぐ仕事来るようになるけどめっちゃ安いって聞いたんだけどいくらくらいで請け負ってるかわかる人教えてくれ
- 8 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 07:09:36.00 ID:gXwERBmr
- 別に金取られる訳じゃなし、
登録して自分の目で見てみるといいよ
- 9 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 07:12:32.76 ID:VKagvpjS
- そういうのいいから
- 10 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 07:19:56.40 ID:jLySH74U
- テラネッツ自体知らなかったと思ったらクラウドゲートのロゴも入ってるしでようわからんなあ
個々に登録しとくもんなんだろうか
- 11 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 09:21:51.66 ID:r6WKZWj6
- HiKKAiに年賀状作品を出品した人いますか?
私も出品したいんですけど希望価格をいくらにするか考え中です。
みなさんいくらにしましたか?
↑別のスレに書き込んだらステマだと言われて相手にされなかったので T T
真面目な質問なのでよろしくお願いします。
- 12 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/13(火) 15:39:16.13 ID:VKagvpjS
- >>11
このサイト知らなかった
単価は安いしめちゃくちゃ売れるわけでもないから小銭稼ぎっぽいけど俺もやってみようかな
で、平均単価が500円になってたから500円が妥当なんじゃないの
こういうのは最初は名を売るために安めに設定して枚数稼ぐほうがいいかもしれないが
- 13 :11:2012/03/14(水) 11:53:12.50 ID:SZ9DTPjb
- そうですね〜、安めにしてたくさん売った方が良いかもしれないですね。
とりあえず500円でやってみようかな〜と思います。
このサイトは昨年の年賀販売の時は一日2000アクセスくらい
あったそうですから自分の作品を見てもらうのにも良いと思いますよ。
- 14 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/14(水) 15:40:22.28 ID:Dmvz6ryy
- ベアトリックスってサイト知ってる人いる?
登録しようと思ってポートフォリオ送ったのに何も返答こないんだけど
- 15 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/15(木) 21:37:43.46 ID:SenMxlRl
- こんな場末でべアトリックスの名を聞くとはw
俺は登録して仕事貰ってるよ
ポートフォリオ送って三日くらいで採用のメール返ってきて、ついでに依頼も貰った
知り合いはポートフォリオ送って一週間しても連絡来なかったから追撃のメールしたら忘れてたと言われた上に不採用だったらしい
4人くらいで登録したんだけど不採用だったの一人だけで仕事貰ったのが3人
継続して仕事貰っているのが俺ともう一人
最近は仕事あり過ぎてイラストレーター紹介してくださいって言われた
まだ連絡来てないなら追撃のメール送ってみれば?
- 16 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 01:20:15.09 ID:99VQJOH1
- べアトリックスってどこよ
ググってもみつからない
- 17 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 01:38:13.36 ID:ba+Ci8CY
- ググったらなんかぜんぜんちがうっぽい会社しかでないんだが
- 18 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 03:05:12.51 ID:0TWcois/
- http://www.beatrixx.co.jp/
このサイト
自分はオフィスまで行ったことあるよ
>>15の言うようにさばき切れないくらい依頼あるらしいこととか
どんな絵描ける人が欲しいとか色々聞いた
- 19 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 14:05:38.46 ID:jNt5c8e4
- 自演乙って感じだけど、実際どの程度の仕事してんの?
- 20 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 14:15:05.58 ID:0TWcois/
- 自演やステマの類ではないどす
ベアトリックスは9割ソーシャルゲームらしい
今はその会社からは2つ仲介してもらってる
2つで月10セット描いてだいたい40万いかないくらい
仲介業者はあとクラウドゲートしかしらないからだれかいいところあったら教えて
- 21 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 16:01:57.63 ID:Ii1cfnKB
- 40万ってすごいな
- 22 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 17:42:24.15 ID:jNt5c8e4
- まじかよ
ちょっとサンプル送ってみたくなったじゃねーか!!
金額に釣られちゃって悔しい…でも教えてくれてありがとよ!
- 23 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 18:56:52.48 ID:/TOhv5cT
- ステマばっかだな
業者の回し者は死ねよ
- 24 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:15:42.19 ID:FSu7h2QF
- 実際ソーシャルゲームは継続して仕事貰えるし、単価は良いしで結構稼げるとは聞いてたけどマジか
- 25 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:16:38.57 ID:FSu7h2QF
- ちなみにどれくらい描けたら審査通る?
- 26 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:29:36.46 ID:jNt5c8e4
- 我ながら綺麗なステマの流れを作った事に吹いたわw
少なくともクラウドゲートの企業募集に受かる程度の実力があればいいのね
- 27 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:34:46.45 ID:FSu7h2QF
- そのクラウドゲートってやつはどのくらい描けたら受かる?
- 28 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 20:50:50.56 ID:jNt5c8e4
- うpしたら判断してやんよww
落ちても死ぬ訳じゃ無いし腕試しに受けてみ?
他に無いかなぁ…
チナミ、サーパラ、ファーストデザイン、ランサーズ、PBW系以外でオススメあったら頼む
- 29 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:00:05.00 ID:/TOhv5cT
- 社員宣伝必死だな
- 30 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:00:20.95 ID:0TWcois/
- >>28
サーパラって仕事きたりするんだ
ちょっと片っ端からあたってみよう
ロフトワークは知ってる?
http://www.loftwork.com/
あとソーシャル開発してる会社に直接営業も結構ヒットするぞ
- 31 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:00:49.63 ID:jNt5c8e4
- ていうかベアトリックス、代表取締役の名前すら出してねーじゃねーか
社員数も書いてないし
怪しすぎるわwwwこりゃあかん
- 32 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:05:36.77 ID:jNt5c8e4
- 大層なビジョンとやら掲げてるが代表の名前すら出さないのは隠したい事があるからだろう
>>30
ありがとう、調べてみるわ
ソーシャルの会社からは何件か貰ってる
ただ俺は底辺絵師だから安価だけどな
- 33 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:05:45.36 ID:0TWcois/
- >>31
今期入るまでは書いてあったんだけどな
まあでも普通に仕事くるよ
- 34 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:10:13.95 ID:0TWcois/
- >>32
直接貰ってると単価いいんじゃないの?
仲介って何%とられるかしらないけど
ちなみに単価いくらくらい?
自分がソーシャルで貰ってるところは単価2.5万で差分単価8千円だけど
普通なのか良いのか
- 35 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:12:39.66 ID:FSu7h2QF
- >>28
どういうイラスト送ればいいのかな?
うpしてもいいけどどんなのがいいんだ?
- 36 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:22:07.38 ID:jNt5c8e4
- >>34
ロフトワーク、なんかオシャレ過ぎて俺の守備範囲じゃなかったわwでもありがとな
俺も平均でそんなもんだわ
もっと単価高い案件もあるだろうけど、俺には回ってこない…
>>35
企業系はリアルイラストの需要がかなり高い
普通に萌え系とかもあるし、幅広いからとりあえずどんな絵柄でも需要はある
うーp!
- 37 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:26:35.60 ID:FSu7h2QF
- リアル系かあ
とりあえずあるのうpしてみるから見てくれ
- 38 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:30:59.12 ID:0TWcois/
- >>36
ロフトワークオシャレだけど意外と普通のソーシャルの仕事くるぞw
登録だけしとくといいよ
じわじわ単価が上がる
つか単価それくらい貰ってるなら月5、60万くらい稼げない?
>>37
wktk
- 39 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:33:26.24 ID:5k8jA6NW
- いつかイラストのお仕事してみたいと思ってるから覗かせていただいてますよ | |д・) ソォーッ…
>>37
wktk
- 40 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:34:06.16 ID:FSu7h2QF
- http://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup3173.jpg
こんなのだけどどうだろう
- 41 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:34:24.18 ID:jNt5c8e4
- >>37
おう、待ってるぜ!
あと、イラスタ売ってる会社が運営してるCLIPも仲介始めたみたいだな
マッチングって項目に何件か案件出てるわ
まだ登録してないけど
- 42 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:35:58.55 ID:5k8jA6NW
- >>40
ムチムチしててとってもエロ可愛いです
- 43 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:37:37.23 ID:0TWcois/
- >>40
いや余裕だろ…
クラウドゲートは知らないけどベアトリックスなら余裕だ
>>41
マジかサンクス
調べてみよう
なかなか収穫があるな
- 44 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:39:32.41 ID:jNt5c8e4
- >>40
うめぇw充分だわww
少なくとも俺よりは上手いw
偉そうな事いってすまんかったw
>>38
今抱えてるのはソーシャルオンリーじゃないんだよな
デコメやら待ち受けやら、冊子やら…
時間ばっかり取られる割に単価安くてなー
徐々にソーシャルオンリーに移行したいと思ってるから、色々探してみてるんだ
- 45 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:42:27.04 ID:FSu7h2QF
- >>42
>>43
>>44
おお、ありがとう!
出来るかわからないけどとりあえず登録してみようかな
時間は割りとあるんだ
- 46 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:47:12.90 ID:0TWcois/
- >>44
色々やっておいたほうが幅があっていいんじゃないか?
俺も全然違うのも請けてる
ソーシャルのバブルもいつまで続くかわからんから稼げるときに稼ぐのは正解かもしれないけどな
待ちうけはめちゃくちゃ安くてびっくりした
営業でいうならインブルーってソーシャルの会社も営業受け入れてくれるぞ
- 47 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:49:25.09 ID:FSu7h2QF
- すげえ勉強になったわ
今描いてるのができたら早速登録申請してみる
ありがとなー
- 48 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 21:59:07.82 ID:jNt5c8e4
- >>46
ありがとう、とりあえずメール送ってみるわ
待ち受け安いよなー
ソーシャルはあと3年は持つんじゃないか?
今のうちに稼ぎたい
実際に顔つき合わせて営業出来たら大きいよな
地方からいちいち出るのが面倒で全部ネット営業で済ませてるわ
>>47
おう、その絵ならクラウドゲートも余裕で受かると思う、頑張れよー
- 49 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:06:17.73 ID:5k8jA6NW
- ソーシャル系が持つのは後三年くらいなのかー、こういうところってweb審査みたいな物があってそこにポートフォリオ送るみたいな感じなんですか?
サーパラとか同人グッズで良く見る名前もあるから募集してるって事なのかな
- 50 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:11:49.13 ID:0TWcois/
- >>48
まあもしかしたらソーシャルゲームもシステムや仕様が変わるだけで息が長くなる可能性もあるし
どう転ぶかわからんなら今飛び込んだもん勝ちだな
自分も地方民だから直接営業はなかなか無いけど
たまに仲介のオフィスいくとやっぱ身内感ができて多少優遇されてる気がしないでもない
- 51 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:13:38.18 ID:0TWcois/
- >>49
審査があってポートフォリオ送るところもあれば勝手に登録して、ポートフォリオ一般公開してオファー待ちってのもある
形式としてはクオリティ維持の為に前者のが多いんじゃないかな
- 52 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:21:13.28 ID:5k8jA6NW
- >>51
ありがとうございます、前者が話題になってたクラウドゲートって会社。後者がpixivとかSNSでのオファー待ちってことなのかな?
ポートフォリオはデザイン業界での履歴書みたいなものなんですね、ネット応募だとサンプル画像送ることが多いっぽい?
- 53 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:33:03.90 ID:0TWcois/
- ピクシブは確かにそういうオファー待ちかもしれんなw
ピクシブって割と仕事くるらしいから侮れん
ネットの応募だとサンプル提出だね基本
開発会社に営業だとその後サンプルイラストを描かされて採用になるパターンが多い
- 54 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:36:41.90 ID:/TOhv5cT
- ID:0TWcois/ 社員
ID:FSu7h2QF 社員の自演ID
ID:5k8jA6NW 引っかかるマヌケ
- 55 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:37:34.78 ID:/TOhv5cT
- 社員の会社宣伝一人芝居スレ
- 56 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:38:34.17 ID:F9div43O
- 色んな会社紹介しちゃったよw
- 57 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 22:41:17.29 ID:EcsbBjnp
- わざわざこんなところで宣伝するわけないと思います
- 58 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:31:31.43 ID:KLDtpPlH
- 唐突に聞いたこともない1年足らずの会社名が出てくるのがおかしいだろ
- 59 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:35:14.59 ID:jNt5c8e4
- >>54
おいおい、俺もID真っ赤にしたんだから混ぜてくれよ
あれだろ、信じるか信じないかは貴方次第…て奴だろう
- 60 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:41:37.05 ID:EcsbBjnp
- そもそもソーシャル系の仲介はベンチャーが多いんだから発足1年とか珍しくもない
それに大体聞いたことない会社だろうこういう業者は
- 61 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/16(金) 23:43:23.54 ID:EcsbBjnp
- 万が一ステマだとしても不利益なんか一切無いのになに躍起になっとるんだね
- 62 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/17(土) 06:22:22.56 ID:5PnpV6md
- 社員必死だな
- 63 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/17(土) 08:07:15.13 ID:M693LYVf
- 必死過ぎて改行多すぎー!
- 64 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/18(日) 06:57:41.38 ID:Ea0tv+6P
- >>40
見れん
- 65 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 13:10:48.76 ID:vyq9ka0l
- この前ソーシャル系の絵の仕事してる学生(?)がいて、本腰入れたら日給7万とか言ってたんだけどそれってあり得る?
スマホゲームで背景なしのキャラの立ち絵一枚で二万とか、差分やらもろもろいれたら簡単に稼げるとか言っててハァ?ってなったんだが
- 66 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 13:45:26.71 ID:6WV8VhCR
- sohoとかのブラックで「日給10万円も可能!!」とか宣伝してるのと同じ臭いがするな
- 67 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:27:14.36 ID:1EMsZrcq
- ソーシャル系は今バブルだから単価によっては可能
背景無しで一枚で7万出すところもあるだろうし
2万ならゴロゴロあるぞ
- 68 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:32:39.21 ID:RyNfDv2O
- そうか…
どんなに頑張っても日給一万いくかいかないかのアニメ業界とは全くの別世界だ…
- 69 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:39:28.30 ID:e4wz2lPF
- 俺は某ソーシャルゲームで単価5千円だったぞ
しかもそれなりに描き込み必要で簡単な絵ではなかった
今は一枚3万5千円の仕事やってるが
手が遅いから一日一枚が限度だ
- 70 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:41:05.50 ID:RyNfDv2O
- >>69
それでも月給40ぐらいいくんじゃない?
- 71 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:47:40.50 ID:6WV8VhCR
- >>67
その、ゴロゴロある仕事はどうやってとってくるの?
- 72 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:50:30.60 ID:4km//4mq
- 渋とかでそれ系の上手い絵を描いている人は向こうから話がくるんじゃないの?
せいぜい引っかかりやすいようにその手のタグ付けとくとか。
- 73 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:51:51.51 ID:RyNfDv2O
- >>72
渋系で来るのは単価安くてめんどくさいやつだと思うよ
素人相手だと足元見てくるから
- 74 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 19:55:36.74 ID:RyNfDv2O
- 純理想で計算すると、日給7万×月25日=月収175万
すごいね
まぁスケジュールも崩れるし仕事も都合よく来ないだろうから手が早くても全然額は下がるだろうけど
それでもサラリーマンよりは全然いいんじゃないか?
- 75 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 20:31:30.40 ID:e4wz2lPF
- >>70
今は3社からもらってるからもうちょっとあるかな
- 76 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 20:34:21.86 ID:e4wz2lPF
- >>73
pixivから貰ったやつで単価いいやつもある
pixivで仕事くる奴で、出版系は足元みたような額提示してくるところ多いけど
ソーシャル系は割と安定してる
営業や仲介業者と基本変わらない値段でもらえるよ
- 77 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 20:35:32.79 ID:R7XBfe4b
- >>74
いつまでもってわけにいかないから将来の不安はぬぐえないけどな
まあでも今稼ぎやすいのは確か
本業がある人にはいい状態だろう
- 78 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 20:43:21.71 ID:6WV8VhCR
- >>76
ずいぶん情報通なんですねえ
誰かのもらった仕事の額まで熟知してるとか
ボクにも仕事回してくださいよー
- 79 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 20:44:44.80 ID:6WV8VhCR
- 月収40万て、何やってそんなに貰ってるんですか?
是非教えて欲しいですねえ
- 80 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 20:54:27.58 ID:e4wz2lPF
- こういう仕事してる知り合いは何人かいて情報交換してるからね
でも76は自分が貰った案件の感想でもあるよ
>>79
ソーシャルゲームだけでも40万くらいならそこそこ絵が描けて、営業して、毎日ちゃんと描いてればもらえるよ
- 81 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:02:15.66 ID:rqWpAIN5
- ふむふむ、ソーシャル系は営業が大事と…
やっぱり営業ってアレか、仲介業者とかのクリエイター募集とかのに応募するでいいのかな
- 82 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:19:46.46 ID:6WV8VhCR
- w
- 83 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:19:47.62 ID:e4wz2lPF
- 応募もまあ営業だろうけど
会社に直接ポートフォリオメールで送りまくればOK
募集してなくてもそれなりのものが描ければ仕事貰える
- 84 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:21:07.12 ID:rqWpAIN5
- >>83
なるほどー、会社に直接送るんですね
もっと上手くなってソーシャルの市場が続いているようだったら試してみます
- 85 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:21:53.71 ID:4RTz2EEP
- ID:e4wz2lPFは自分にそういう仕事がまわってこないからそんな仕事は無いはずだ
と思い込んでいるっぽい
- 86 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:21:57.10 ID:6WV8VhCR
- ニートが妄想で
自分の脳内敏腕クリエイタァっぷりを自慢するスレ
- 87 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:23:26.67 ID:4RTz2EEP
- 間違えたID:6WV8VhCRな
- 88 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:25:05.95 ID:6WV8VhCR
- こういう所で四六時中張り付いて、アドバイスとか語ってる「自称業界人」って、話が全部ボヤァっとしてるよねw
「ソーシャル系」とか「営業が大事」とか・・・・・・w
一般に言われてることの断片を口走るだけで、具体性が全く無いw
- 89 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:26:02.93 ID:e4wz2lPF
- >>88
んじゃあ質問に答えるよ?
- 90 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:27:36.30 ID:6WV8VhCR
- >>85
だよねえw
こんな2ちゃんの場末のスレにずっと張り付いてる月収40万超えのイラストレーター?
ふうんw
- 91 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:28:31.44 ID:6WV8VhCR
- >>89
じゃあ、今どことどことどこの会社から仕事貰ってるのか教えてw
- 92 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:28:42.41 ID:4RTz2EEP
- というかそのくらいの仕事ならとってくるの難しくないんだが
- 93 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:29:50.55 ID:6WV8VhCR
- 月収40万以上くらいのイラストの仕事くらいならとってくるのむずかしくないんだー
へーw
- 94 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:33:25.73 ID:e4wz2lPF
- ドリコム、インブルー、ミラクルポジディブ、サイテック
その他色々だよ
- 95 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:34:50.89 ID:6WV8VhCR
- >一枚3万5千円の仕事やってるが
>手が遅いから一日一枚が限度だ
もうこの文章だけで、笑えるw
手が早いと1枚3万5千円のイラストが2枚描けるんだw
ヘーw
www
- 96 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:35:10.36 ID:4RTz2EEP
- >>90
ごめんそれお前のことだったわ
>>93
40万の仕事じゃなくソーシャルゲームの仕事もらうくらいはってことな
お前ピクシブとかやってないの?
てかきたことないのかw
- 97 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:36:26.61 ID:6WV8VhCR
- >>96
ん?wここって「絵の仕事」スレじゃないの?w
「絵の仕事は言ってない」ですか? w
- 98 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:40:16.96 ID:e4wz2lPF
- >>95
3万5千円だから描くのが大変ってことではないよ
わりと簡単な絵で3万貰えるような仕事もある
だからかける人もいるだろうし
単価7万の人もいるだろう
- 99 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:40:18.16 ID:4RTz2EEP
- >>97
一気に40万じゃなくて単価のいいイラストの仕事だ
単価1、2万のイラストの仕事貰ったこともないの?
- 100 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:40:56.12 ID:6WV8VhCR
- >>94
そんなにもおかるんなら
みんなフリーになってそういうとこに営業かければいいのにねw
そう思いません?w
- 101 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:42:47.01 ID:e4wz2lPF
- >>100
思わない
あくまでバブル何時まで続くかわからないけど10年は続かないだろうって予想はつくから
そんな思い切ったことする人はあまりいないでしょう
- 102 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:43:06.89 ID:6WV8VhCR
- >>99
うんうん
わかりますよ
単価2万のイラストを、1日で仕上げて、それを20日やれば
2×20で、月に40万稼げますもんねーw
www
- 103 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:46:09.78 ID:6WV8VhCR
- >>101
ねー 1日で出来上がる3万5千円のイラストってどんなのですかw
どんなイラストなのか教えてくださいよーw
- 104 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:49:32.04 ID:4RTz2EEP
- >>102
今それができるくらい簡単に仕事くるんだよ
実際は仕事は複数から貰ったりでスケジュールあわせるのが大変なんだが
お前はそういう仕事貰ったことないからわからんか
- 105 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:52:44.47 ID:e4wz2lPF
- >>103
背景込みだと大変だけど、背景無しの人物単品なら一日一枚くらい普通にかける
アイマスのパクリみたいなゲームも増えてるから萌え系のイラストの需要もあるみたいで
それは膝上立ち絵、差分2枚で3万8千円
これは線が少ないから一日3枚とか描けそう
- 106 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:55:10.86 ID:6WV8VhCR
- ふ〜〜ん
えの仕事ってカンタンなんですね〜 w
- 107 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:55:51.02 ID:o3sAtN/8
- 単価がどーとか関係無く
仕事もらえるレベルの絵を見てみたいんですけど
晒すのは無理ですよね?
- 108 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:57:58.83 ID:R7XBfe4b
- >>78
ピクシブやってないのか?
- 109 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:58:55.60 ID:1+mjrYKu
- >>105
顔面隠しの体だけとかでもいいんで、ちらっと見せて貰えないかな
- 110 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 21:59:36.85 ID:4km//4mq
- えらい食いつかれたもんだな。
- 111 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:02:59.49 ID:e4wz2lPF
- そーだなー
仕事絵で公開してもいいのもあるんだけど、ブログとか出てきちゃうから
なにか公開してないのないか探してみるよ
- 112 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:07:21.75 ID:rqWpAIN5
- すっごいwktkです、どんな絵描いてるんだろう
- 113 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:07:48.34 ID:kGGpu9c/
- 売り込みに使うであろう誰にでも見せて良いプレゼン用の絵とか、
すぐに見せれるポートフォリオとか探さないとでてこないの?
- 114 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:10:13.35 ID:1+mjrYKu
- 渋なんて利用される話しか聞いたことないしな。
絵師も今超飽和状態だから、糞上手い絵師でもイラストだけで食うなんて至難の業だから、ここの会話はカルチャーショックだ。
BRSやシュタゲの絵師のhukeで月収100万、ギルクラの絵師で月収50万だよ。
ここのイラストレーターはそれより稼いでる、稼ごうと思えば稼げるわけでしょ。
景気いいとこはいいって事なのかね。
- 115 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:12:35.49 ID:6WV8VhCR
- >BRSやシュタゲの絵師のhukeで月収100万、ギルクラの絵師で月収50万
ここの自称敏腕イラストレーターさんは、そんな虫けらの足元にも及ばないw
稼ごうと思えば月収175万稼げるんですってよ w
- 116 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:13:30.41 ID:e4wz2lPF
- こんな感じ
http://dokan.sakura.ne.jp/up/src/dup3177.png
- 117 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:13:58.84 ID:o3sAtN/8
- >>111
ありがとう!
これは期待・・・っ!
- 118 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:14:48.29 ID:e4wz2lPF
- >>113
それもブログで公開してる
営業すると結構HPアドレス聞かれたりするんだよ
- 119 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:15:48.91 ID:rqWpAIN5
- >>116
おっぱい(*´Д`)ハァハァ
衣装的にファンタジー系統のイラスト受けてたりするのかな
- 120 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:16:23.00 ID:e4wz2lPF
- >>114
聞いた話だと絵師が足りない状態みたいだよ
ソーシャルゲームって月に50〜100枚くらい新しいカード増やしたりするらしく
よくイラストレーター紹介できませんかって聞かれる
- 121 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:16:27.56 ID:o3sAtN/8
- >>116
やっぱうまいな・・・
おっぱいえろいっす///
ってかみたことあるような気がするwwwww
- 122 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:17:16.59 ID:R7XBfe4b
- 上手いな
- 123 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:18:13.35 ID:rqWpAIN5
- >>120
カードゲームだと2~3ヶ月スパンで80枚程度だけどソーシャルだと相当頻度上がっちゃうんですね
- 124 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:19:09.33 ID:e4wz2lPF
- >>119
三国志、戦国、ファンタジー物が多くて、リアル系の装飾が多いものが求められてる
よくバハムートみたいな絵が欲しいと言われる
萌え系は少数派みたいだけど需要無いこともないみたい
- 125 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:20:36.12 ID:W8wrcYlp
- >>124
バハムートってFFの召喚獣のことですか?
- 126 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:21:03.66 ID:e4wz2lPF
- >>123
イベントカード
招待カード
コンプリートカード
敵キャラカード
が毎月だから結構毎月必要なんだろうねえ
- 127 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:22:10.32 ID:e4wz2lPF
- >>125
進撃のバハムートって代表的なソーシャルゲームだよ
- 128 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:22:47.84 ID:W8wrcYlp
- >>127
ありがとう、調べてくる
- 129 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:23:42.88 ID:kGGpu9c/
- 神撃のバハムートなら知ってる
- 130 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:24:42.10 ID:4RTz2EEP
- この前クラウドゲート登録してみたいって言ってた奴も相当上手かったけど
他にも潜伏してる奴いるんだろうな
- 131 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:28:18.57 ID:e4wz2lPF
- >>129
そうそうそれそれ
あとイラストレーターって結構メジャーな人よりもこういう数で勝負するタイプは名前がでないけどそれなりの収入って人は多いと思うよ
- 132 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:30:51.77 ID:0awfRmfF
- クラウドゲートの公募も最近リアル系ばっかだもんなー
- 133 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:31:54.96 ID:4RTz2EEP
- まあ有名だから収入が多いというわけではないよな
看板飾るような絵は全体の数%で90%以上の仕事は名前出ないような仕事だしな
- 134 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:32:43.47 ID:rqWpAIN5
- >>124
リアル系の装飾ゴテゴテだと…もっとも苦手とするジャンルだ…
水彩塗りっぽいのを特徴にしてるけど厚塗りの勉強もしないといけないかな…
>>130
少なくとも自分はヘタクソですがな…
何枚か全力で新しいの描いてちょっとファーストデザイン登録してこようかしら
- 135 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:33:18.90 ID:W8wrcYlp
- >>127
こういうのって納品する際の画像サイズはどのくらいなんですか?
- 136 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:38:54.33 ID:e4wz2lPF
- >>135
色々だけど自分がやってるのは1500×1500
1120×1560
960×640
スマホサイズが基本で小さいのが多いよ
- 137 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:43:16.60 ID:R7XBfe4b
- 単芝が絵晒した瞬間黙り込んでてワロタ
今必死に転載元かHP探してるか真っ赤になってブラウザ閉じてるかの3択だな
- 138 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:43:23.53 ID:W8wrcYlp
- ありがとう、想像してたよりはでかいなぁ
- 139 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 22:49:04.09 ID:kGGpu9c/
- 最近オークションで高価取引されてるアレか
納得
- 140 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:29:56.53 ID:1+mjrYKu
- 例えばアニメとかメディア見てると、コア層ユーザーにチヤホヤされるのって萌え系じゃん。
だから、一番ユーザーの反応が反映されやすい渋とかって、萌えが氾濫してるんだと思うのね。
でもそれって殆ど金にならない需要なんだよな。あまりにも描き手が氾濫し過ぎてて、
求めるまでもなく溢れかえってるから。
同人描いても、あがりがペイできるのはほんの一握り。
>>116を見て正直に言うと
正直、こんな程度でいいのかって思った。
勿論全体を見たわけでもないし、もっとちゃんと時間をかけて丁寧に描けば実力のある人なんだなっていうのはわかる。
ようは、その完成度でいいんだって事。
色や線ははみ出てそのままだし、整形作業もしてないし、一発塗りだし、これなら1日で出来るっていうのも納得。
「今の時代、イラストは商売にならない」って思ってたけど
ソーシャル系って、いわば穴場ですよね。
ユーザーの直の反応じゃなくて、そういう業界で求められるものってこっちから出向かないとわからないし。
自分の感じではそういう流行って1年とか、下手したら数ヶ月も持たなそうな気がするんだけど
これからもそういう需要って続くのかな。
- 141 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:40:12.59 ID:R7XBfe4b
- うp
- 142 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:41:42.90 ID:R7XBfe4b
- >>140
一発塗りってどういうこと?
整形作業って何?
- 143 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:45:40.33 ID:TbJgpSM+
- ソーシャルゲームはライトユーザー層がメインだけどな
- 144 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:48:21.49 ID:kDMSUKM6
- ソーシャルゲームはもう数年はバブル続いているぞ
つか絵見れんのだが
- 145 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/19(月) 23:59:46.89 ID:1+mjrYKu
- >>142
色や線がはみ出てるのはわかるよね。
それとか、線を綺麗に見せるセオリーとして、線を何本も重ねて綺麗な弓状にしたり接地点を太らせたりするのよ。
そういう形を整える作業を、あまりやってない。
まあそれでも十分綺麗なんだけど、
企業の納品としてそれで提出しているその度胸というかそういう通念に驚いたんだわ。
1日で一枚終わらす、それを毎日やるって話、俺も最初は疑ってて、絵も描いたことない奴が妄想で言ってるんだろって思ってたけど、
これでいいなら納得できる。
- 146 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:02:59.16 ID:PC2nTutu
- もう消しちゃったのか。ちょっとみたかったな。
- 147 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:03:51.83 ID:/j+2YRNl
- 普通に上手い人だった
完成度が低いとも思わなかったし
>>140の言ってる事はあまり共感できる部分がないというか
一発塗りってどういうことなんだとか整形作業?
同人はDLサイトならかなりの確率で利益でることも知らないとか
ソーシャルゲームの需要が2年くらい前から続いてることも知らないみたいだし
穴場でもない
ユーザーが求めているものを察知して会社は開発するもんだしな
マジで何言いたいかわからん
- 148 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:06:17.65 ID:f+Xzrs5+
- 負け惜しみにしか聞こえないからちょっとうpしてみてくれよ>>145
- 149 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:08:54.70 ID:/j+2YRNl
- >>145
締め色入れるってことか
カラーならそこまでやる必要ないだろそれ
- 150 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:10:10.23 ID:7OiaqxNW
- >>145
人物単品くらい一日で描けるお
- 151 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:12:18.30 ID:f+Xzrs5+
- >>145
その作業は別にやるのがセオリーではないよな
- 152 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:13:50.37 ID:gGCgwiMj
- 色のはみ出しっていうか
選択範囲ざっととって拡張したんだろうなーっていう部分は気になったけど
あんなもん50%も縮小すればほとんど見えなくなっちゃうからなぁ
ブラウザゲーとかならこんなもんだと思う
この間初めてソーシャル系の仕事したけど一部の面子の仕事ひどかったよ
剣を描かせればペーパーナイフ 杖を描かせれば棒きれ
そんなのがいるしそれで通ってる
単価安かったせいかもだけど
- 153 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:16:45.45 ID:LIPYP3+/
- >>148
うpるのはいいけど、そんなの他人の絵を晒したって真贋わからないんじゃないの?
IDメモ書いて製作途中の絵を映るように写メ映す、とかなら証明できるかもしれないけど何の見返りも無しにそんなことまでする義理ないし。
余計言い争いの元になりそうなことは病めておくよ
- 154 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:17:07.30 ID:ISU50RYY
- pixivやブログやってて一度もそういう仕事の話来たことない人が完成度とか笑っちゃう
原画サイズなら粗が見えても基本的に縮小して使うからな
漫画の生原稿とかしょぼいだろ
- 155 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:18:31.73 ID:7OiaqxNW
- >>153
レイヤー表示した状態のスクショ撮ればOK
というわけで早くうp
つうかお前うpさせてるくせに逃げるなよな?
- 156 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:20:42.99 ID:ISU50RYY
- しかし一々長文だなあ
- 157 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:21:59.80 ID:/j+2YRNl
- 義理はあるだろ
うpさせてたじゃん
- 158 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:22:14.06 ID:LIPYP3+/
- 逃げるとか逃げないとか・・・
別に相手を貶しているわけでもないのに、
ちょっとでも疑問を臭わすと途端に攻撃的になるのはなんででしょうか。
何を晒しても荒れると思いますんで止めておきます。
>>155うpさせてるくせにって何でしょうか。
- 159 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:23:12.87 ID:LIPYP3+/
- ごめん
もう消えます 忘れて
こわい こわい
- 160 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:23:43.49 ID:7OiaqxNW
- >>158
109 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[] 投稿日:2012/03/19(月) 21:58:55.60 ID:1+mjrYKu [1/4]
>>105
顔面隠しの体だけとかでもいいんで、ちらっと見せて貰えないかな
お前マジで逃げるなよ
- 161 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:25:05.33 ID:02Xx23gr
- さっきうpしてた人ですけど
俺も興味あるわ
うpお願いします
- 162 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:27:24.63 ID:/j+2YRNl
- 安定の逃げパターンだな
- 163 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:32:59.95 ID:02Xx23gr
- やはりただの嫉妬厨だったか
- 164 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:40:52.04 ID:7OiaqxNW
- ID:LIPYP3+/ うpしてもいいけど自作絵の証拠がないしめんどくさい手順踏む義理もないからやめておく
レイヤー構成付きのスクショなら簡単だよ?
ID:LIPYP3+/ でも義理なんかないし…
>>109でうpさせていたじゃない!義理は返そうよ?
ID:LIPYP3+/ もう消えます
ってオイww
- 165 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 00:54:56.57 ID:ioG4SmD1
- まあこんな四面楚歌な状況じゃ何を上げでも叩かれるし煽られるわな。
吊し上げしたいだけだから。
逃げて正解
- 166 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 01:36:28.01 ID:v1aKDOo1
- 流れみてると妬みレスしてた奴が逃げただけだな
だってソーシャルや出版系からも仕事来たことない奴が完成度語ってんだもんw
- 167 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 02:12:36.38 ID:6DytOoqS
- 完成度wwwww
仕事の内容は俺らを満足させることじゃないしな
依頼主が満足してればいい
それが全て
- 168 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 03:39:11.43 ID:ExfUmPBM
- 背景無しの人物単体を一日で一枚なんか無理みたいな主張してるけど
それくらい出来て普通だろうとは思った
- 169 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 06:06:38.48 ID:ckEXhTed
- 年収150しかないフリーのアニメ屋原画マンが通りますよ
- 170 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 08:11:42.12 ID:23DT4NKy
- フリーで原画ってなんでフリーなんだ?
将来の展望やら時間が欲しいとかそういう理由か?
- 171 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/20(火) 08:22:28.58 ID:PfX4MBT+
- 会社所属もフリーも結局は業務委託で待遇は変わらない
フリーは自分で仕事取らないといけないけどスケジュールがあれば好きなときに休めるし好きな作品やれるしと結構自由やで
- 172 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 02:25:55.31 ID:Nvkfnral
- 実際かせいでる奴が現れると嫉妬厨が沸くからまともに機能しないな
- 173 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 14:35:40.50 ID:vPjXl9kL
- 結局ベアトリックスってどうなの?
- 174 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/28(水) 21:11:41.63 ID:VMO6GW6s
- しつこいなぁ気になるなら自分で問い合わせたらいいだろう
他の仲介も知りたいんだけど?
- 175 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 05:13:29.46 ID:1EKHVecu
- べアトリックス登録したらすぐ仕事来た
萌え系の女の子の立ち絵描いてる
この仕事だけで10万以上ある
クラウドゲートの方が敷居が高そうだったのでまだ登録してないけどこの仕事が片付いたら登録してみるわ
- 176 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 05:18:02.98 ID:1EKHVecu
- あとクラウドゲートでよくわからなかったのがOMGかOMCか忘れたけどクラウドゲートの関連会社みたいなのあるじゃん
あれは別物と考えてそれぞれで登録しておくべきなんだろうか
- 177 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 12:19:08.57 ID:RDvpM2vE
- どのくらいの実力ならベアト受かるのか、絵見せて欲しい
- 178 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 12:27:08.57 ID:ghls9pdv
- 立ち絵だと納期どれくらいなんだろうか、凄い気になる
衣装差分に表情差分でかなりの枚数必要だから2週間〜1ヶ月くらい?
- 179 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:19:38.22 ID:YYNQ/wCj
- だから問い合わせりゃいいだろう・・・
納期だのそんな内容をなぜこんなとこで聞く?
- 180 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:28:40.33 ID:1EKHVecu
- >>177
前にも晒したよ
そちらが晒してくれた方が判定しやすいと思う
>>178
納期は一枚あたりではなくて、ある期間内に何枚できますか?ってきた
差分はベースの人物に衣装を豪華にしてくだけの差分が2枚で一日あればできるんだけど
ラフ、中間、彩色と分かれてた
>>179
そういうスレだしいいんじゃないの
納期についてなんかは多分案件によるだろうからあまり教えてくれないだろうし
- 181 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:42:29.36 ID:DcwGdntu
- その時見れなかったんで
できればもう一度再アップしていただけないでしょうか?
- 182 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:43:28.27 ID:igP7mwU+
- 登録時に審査があるところってどこがある?
- 183 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:46:34.75 ID:igP7mwU+
- アップしたところでそいつが上手かったらどの位なら受かるか目安にならないし
自分のアップすればいいよ
なんか揚げ足とりたい人が毎回出てくるし
- 184 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:56:51.68 ID:DcwGdntu
- >>183
お前に聞いてない
>>180
どうぞ宜しくお願いします
見たいです
- 185 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 13:58:06.23 ID:RDvpM2vE
- その晒した絵見たことないんだけど
確かに自分の晒さないと分からないよな
少なくとも>>180はベアトの審査基準なら分かるってこと?
拙い絵だとは思うけど、判断お願いします
http://pic-loader.net/view/904up.html
- 186 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:02:36.44 ID:1EKHVecu
- >>185
仲間7人で応募したのである程度は
全然受かると思うよ
そのクオリティならまず大丈夫
5枚くらいまでだったかな
一枚だけちゃんと描いてあとはラフだけど大丈夫だった
応募したメンツは全員受かったしそこまでむつかしくはないと思う
- 187 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:05:01.00 ID:+IDY/1AN
- >>185
ちょー可愛いですね、携帯からだから上半身しか見れないんだけど
せめて俺が家に着くまで削除しないでくれ・・・ッ!
- 188 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:05:13.53 ID:RDvpM2vE
- >>186
ほんと?!ありがとう!
ちょっと勇気出たよ、送って見る
どのくらいの料金の依頼が来るのんだろう?
さすがに守秘義務の範囲かな?
- 189 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:05:17.38 ID:/WxD+rya
- 今時の塗りって感じですな
- 190 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:07:45.10 ID:RDvpM2vE
- >>187
ありがとうございます
じゃああと少しだけ…
>>189
リアル系とか技術力が高いのは描けないんだ
- 191 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:13:07.12 ID:1EKHVecu
- >>188
リアル系欲しいみたいだけど俺は萌え系の案件もらってるしとりあえず登録したらいいと思う
今もらってるのは差分2枚の系3枚で3万7千円だよ
背景は無しだけど背景ありだと一枚で2万7千円らしい
先方にラフが好評だったとかで来月からも継続になると思いますって言われた
思ったよりおいしい
- 192 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:17:12.94 ID:+IDY/1AN
- >>190
ありがとう!フルブラウザで全体を見たけどすごい可愛かった!ふとももエロス6時くらいまで残ってたらいいなw
あと半年頑張って練習して自分も送っちゃる!
- 193 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:17:52.19 ID:a3PGS8Km
- うまいなー
これ一枚でどれくらいかかった?
- 194 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:24:39.52 ID:RDvpM2vE
- >>191
おお、継続で貰えるのは嬉しいね!
よし応募してみよう…お仕事貰えますように!
>>192
ありがとう!ご、ごめん、恥ずかしくなってきたからそろそろ消すよ…
>>193
ありがとう!どんくらいだっけな…
塗りまでで2〜3日だと思う
かなり遅い方だから、さっと描けるようにならないとな
- 195 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:32:22.47 ID:hl82ixJM
- >>185
かわいい 保存した
>>191
背景ありのほうが安いんだ・・・
差分って結構動かします?
- 196 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:33:47.08 ID:a3PGS8Km
- 二、三日かあ
参考にする!
塗りが下手だからまだ先だけど俺も登録を目標にがんばるわ
- 197 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:37:07.47 ID:1EKHVecu
- >>194
貰えるといいねー
がんばれー
>>195
今貰っているのはポーズ同じで衣装を変えるだけだからそんなに大変じゃない
背景ありの方は差分無しだから一枚絵の値段
まだやったことないけど
- 198 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:37:48.95 ID:YYNQ/wCj
- 月に何回くらい依頼来るの?
- 199 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:43:28.20 ID:1EKHVecu
- 何回くらいだろうね
俺は始めたばかりだけど継続する可能性が高いって言われてるから今のを納品したら新たに発注するんじゃないかな
- 200 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:47:04.88 ID:YYNQ/wCj
- キャラの棒立ち1枚絵と差分2枚程度で4万もくれるのか
pixivとか見てると、上手い奴がくっさる程いて、クソ業者が1000円とかタダ同然の依頼でもホイホイ描いちゃうような
上手絵師超飽和状態で、イラストで食っていくなんて無理な時代と思ってたけど
まともに金払うとこもある所にはあるんだなー
- 201 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:51:17.04 ID:hl82ixJM
- >>197
読み間違えたかも・・・
キャラのみの方は3枚セットでなんだね
- 202 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:51:41.36 ID:1EKHVecu
- ぼったくりが多いのは図鑑系の出版物扱ってるところやイラスト誌じゃないかな
すごく安いってよく聞く
- 203 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 14:56:57.89 ID:hl82ixJM
- 1、2年くらい前のソーシャル系はそういう話よく聞いたね
最近は逆にすごく高い値段ばかり聞く
- 204 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 15:08:32.12 ID:hl82ixJM
- しかし中間手数料とられて3.4万ってすごいね
仲介業者通してその値段なら相当上手いんじゃないか
- 205 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 15:11:02.26 ID:YYNQ/wCj
- 企業に直接ポートフィリオ送りつけたほうが儲けいいかもなw
気に入ってもらえたら囲ってくれるかもしれん
派遣介したら搾取されまくりで、企業の絵師の独占もさせないだろうし
- 206 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 15:15:26.58 ID:9qn/PW5m
- ベアトリックスもクラウドゲートも受かってるけど仕事来ないわ
来る人は来てるのね、精進しないと
>>182
大抵あるんじゃない?
無いのはFASTDESIGNくらいしか知らないな
- 207 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 15:39:40.27 ID:DosWYs2/
- >>205
でもこんだけ仲介が蔓延してるってことは、
企業は直接個人イラストレーターとやりとりするのが面倒なんだと思う
企業からしたら同じお金払うんだから、絵師に多く取られようが仲介に取られようが関係ないし、一括管理してくれる方が無駄がなくていい
- 208 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 16:12:06.09 ID:hl82ixJM
- イラレ探すのにも社員の給料かかるから
営業はいろいろと有利だと思う
- 209 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 16:59:50.82 ID:HO23KRRW
- >>206
('A` )人( 'A`)ナカーマ
自分も全く来ない
- 210 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 18:39:37.49 ID:UiKPE5D/
- 応募する絵って版権でもいいの?
オリジナルじゃないとだめ?
- 211 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 19:02:39.13 ID:DosWYs2/
- 版権だけじゃオリジナル描けるか分からないから、
オリジナルと版権混ぜて送ればいいんじゃなイカ?
- 212 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 19:02:50.41 ID:HO23KRRW
- >>210
審査するだけだし絵がわかればなんでもいいんじゃない?
- 213 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 19:42:45.89 ID:DosWYs2/
- そりゃ絵のクオリティ見るのには版権もオリジナルも関係ないが、
仕事となりゃキャラはオリジナルになる
キャラデザがちゃんと出来るかどうかはオリジナルでないと判断出来んぞ
- 214 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/29(木) 23:16:41.00 ID:F9JzJqw9
- クラウドゲートだけどオリジナルと版権混ぜて送っても問題無かったよ
- 215 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 01:47:19.03 ID:hhJAUycD
- 仕事遅いとやっぱり依頼こないかな?
それとも出来による?
早くてうまいほうがいいのはわかってるんだけどね
- 216 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 08:48:07.96 ID:4xNl+hnM
- >>206
>>209
ベアトリックスしか登録してないけど
ポートフォリオ更新してもいいのよみたいなメールきてた
クラウドゲートとかでもポートフォリオの更新みたいなのある?
>>215
応募の際にスピードは要求されていないし
期間は割と長めだから大丈夫だと思う
背負い込まない限り
- 217 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 08:49:06.02 ID:4xNl+hnM
- >>208
営業も有効だよな
10社問い合わせしたら3、4社くらいは手ごたえあるくらいには
- 218 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 14:14:35.26 ID:y52Mjg43
- >>216
そのメールきてないわ…
クラウドゲートは、OMCってやつの個室を作ってたらサンプルを登録出来る
企業系はその都度クライアントさんにサンプルをファイルストレージにアップして渡す
ポートフォリオではないね
グラフィックデザイナーで登録してないから、そっちは知らない
登録したいから知ってる人は規約にひっかからない程度に情報かいてくれると嬉しいな
- 219 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 16:37:55.45 ID:4xNl+hnM
- >>218
メール来たのは3月の頭くらいだった気がするからそれより後なら来てないんじゃないかな
ポートフォリオ更新したら仕事くる可能性もあるというかニーズにあわせたら大体くるっぽい
クラウドゲートについてはありがとう!じゃあとりあえず登録しとけば大丈夫だなあ
- 220 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/03/30(金) 23:42:56.70 ID:y52Mjg43
- >>219
なるほどだから来てないのか!
安心したよありがとう
- 221 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 00:06:55.56 ID:tv2t8WMq
- クラウドゲート、上場廃止になったみたいだな
案件なんかは引き続き募集来てるみたいだけど…
これからは生き残る仲介と潰れる仲介と色々出てくるだろうね
ソーシャルアプリバブルもいつまで続くことやら…
- 222 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 01:48:33.32 ID:VeFna2QC
- クラウドゲートって仲介最大手なんじゃないの
- 223 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 10:41:05.21 ID:tv2t8WMq
- 最大手って程ではないと思うよ
むしろ自社コンテンツに力入れてたからソーシャルアプリ系には乗り遅れた感じがあるし
グリーやモバゲーのグループ会社の仲介が1番影響力強いんじゃないか?
- 224 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 10:46:15.45 ID:mB2eoLTk
- なるほどな
まだしばらくは仲介業も大丈夫だろうが
そろそろ見通し立てないといけないな
ところで貰った仕事がリリース前にポシャったんだがこれも先行きに不安を抱えているからなのかな
それともこの手のゲームではよくある?
- 225 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 12:17:05.20 ID:sO9E0app
- 未成年の加熱ぶりを規制する動きもあるからなあ。
- 226 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 12:26:20.29 ID:tv2t8WMq
- >>224
ちゃんと集金は出来た?
CG板の方でも、アプリ系でイラスト完納したのに会社が倒産して払って貰えない…って相談があったな
雨後のタケノコのごとく新設されてた仲介業者がそろそろ淘汰されて来てるのかもなぁ
そうなると、参入したての実績の無い所なんかは避けた方が良いかもしれんね
- 227 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 13:12:46.26 ID:jRDD+wet
- 仲介ってそんな沢山あるのか
最近はピクシブの広告でも募集してるよな
- 228 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/04(水) 13:17:10.75 ID:jRDD+wet
- >>225
規制はした方がいいと思うが、簡単に規制するだけじゃなく親の責任を訴えるような動きも欲しいよ
なんでも射幸心を煽るから規制になるって流れになってるが結局企業の方を規制して
ダメ人間にお咎め無しだから同じこと繰り返すんだしな
- 229 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 12:10:28.56 ID:hNI8Evh/
- >>469
は日本語も読めない朝鮮人
- 230 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 12:37:20.08 ID:EXJBwYVs
- >>229
どんな誤爆だよw
- 231 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/05(木) 12:56:42.10 ID:jL4Edlc6
- ワロタ
- 232 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 14:21:11.76 ID:iJJwJbmk
- 秋葉原で100体20万で募集してたらしいけどこれってかなりピンハネされてる?
- 233 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 14:36:02.37 ID:W4RVw1GH
- >>232
一体2000円だからな
最底辺のソーシャルゲームよりはるかに安い
今なら安くても1体1万は出ると思う
ピクシブのジョブボードでイラストレーター募集してて
それ応募したら即日で1体3万の仕事きたよ
- 234 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 15:01:40.52 ID:Cd+tA2nJ
- 渋工作員乙
- 235 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 15:10:55.63 ID:n8Yd/GSI
- ピクシブで仕事の依頼来るけど、相場分からんし
アマばっかだから明らかに足元見られてる感じがして受ける気がしない
カードゲームのメイン絵で1枚2万って足元見てるよね?
A4フルカラー背景つきで1枚5kとか言ってきた業者もあったw
- 236 :232:2012/04/09(月) 15:21:36.90 ID:iJJwJbmk
- >>233 >>235
ほうほう、ありがとう。
- 237 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 15:21:57.61 ID:b+ALdV/A
- うん
渋はよくない
全体的にみるとひどい
- 238 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/09(月) 15:48:56.20 ID:W4RVw1GH
- >>234
ピクシブじゃなくてピクシブに広告載せている会社の話
>>235
カードゲームにも色々あると思うけど
ソーシャルなら一枚1〜5万が相場
平均すると2〜3万
メインって何を指してるかしらないが価格は基本一定だと思うレアでもSレアでも同じ価格
A4フルカラー5千円は安いけど描き方形や図鑑系の出版は昔からそんな相場で
多くは専門学校生に描かせてたのが一般にも流れてきただけだな
確かにピクシブはやたら値段設定の足元見たのが来ることもあるけれど、
相場なんかすぐ分かる
相場じゃなくても別に自分の納得する額ならやればいいだけのこと
- 239 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 00:01:05.58 ID:lhD4ffBa
- 以前ここで晒したものです
ベアトに登録はされたけど、結局仕事は来なかったよ(´・ω・`)
ここで仕事来たよって言ってた人が数人いたけど、やっぱり皆レベル高いんだね…
- 240 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 00:29:48.25 ID:8YU8iySl
- >>239
俺は一個仕事来て継続かと思ったらそのゲーム自体無くなって継続無かったw
でもあなたのレベルなら営業次第で絶対仕事あると思うけどね
- 241 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 00:36:09.96 ID:5ec05EZT
- >>240
ありがとう
営業次第かー…苦手だから頑張るよ
とりあえず登録されてる人が多くて注目されてないのかもしれないから
サンプル増やしてもう一度メール送ろうかな
ゲーム自体が無くなるとか悲しいな
自分の絵が世に出ないのは残念だ
- 242 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 00:54:19.93 ID:i9z71qLl
- >>239
俺似たようなレベルで、ベアトじゃないけど少しは仕事ある
他にも営業するばくれるところあると思う
あと、可能であればサンプルに複雑な構図も入れとくといいかも
立絵は綺麗だけど、頼んだらデッサン崩壊してたなんて話は
編集の人から聞くので、警戒してる人もいるはず
- 243 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 01:03:38.02 ID:8YU8iySl
- ソーシャルはリリース前になくなることもよくあるんだよ
はじめるのに2000万くらいある方がいいらしく
そこがハードルだったりして
描いた分の報酬はもらえたから良かったけどそれから仕事はもらってないな
でも他のところで仕事貰って今日契約書書いたぜ
サンプルはそのまま仲介業者が営業の時に使ったりするから
バリエーションがあると仕事がきやすいのと、
今は装飾過多な絵柄が好まれてるからそういうのも一枚入れておくと尚良い
こっちも進展あったら報告するわ
- 244 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 01:23:56.37 ID:5ec05EZT
- >>242
ありがとう
なるほど、サンプルは確かに正面向きの「カッコいいポーズ」的な物ばかりだ
色んなポーズのサンプル増やしつつ、地道に他の営業先も探すよ〜
>>243
ありがとう、報告待ってます
2000万もかかるのか
今は新規参入業者も多いみたいだけど
そのウチ体力のある所しか残らなくなるんだろうね
装飾過多了解!
こっちも何処かしらの仲介から仕事来たらまた報告します
では、お邪魔しました
- 245 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 01:30:39.57 ID:y/5XOlkv
- 仲介は登録しておけるだけで仕事回ってくるから楽だよな
ロフトワークからずっと仕事貰ってるけど他にも広がるし、なかなかいいぞ
- 246 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 17:18:21.69 ID:XYJm2UpU
- 誰かファインドクリエイターってとこ登録してる人いる?
以前ランサーズで大量の案件をばら撒いて応募して来た人を集め、自社サイトに登録させて結局ランサーズ内では誰にも仕事振らなかった胡散臭い所なんだけど
でもネット検索したら常に案件募集してるんだ……
俺も騙された口だから今更応募するのは悔しいけど仕事来てるなら応募したいし…
ぐぬぬ状態
誰か人身御供になってみなイカ?
ちなみにここも登録サイトなのにプライバシーポリシーがない
- 247 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 17:48:52.16 ID:1LwsHZVV
- おまえみたいに仕事チラつかせればコロっと騙されるチョロいのばっかだから
ゴミ仲介業者が後を絶たないんだろうな
- 248 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 17:53:58.03 ID:XYJm2UpU
- そうだな
やっぱり怪しいと思う所に近づくのはやめとくよ
- 249 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 20:58:38.13 ID:8YU8iySl
- その話乗ったわ
一つ確認してから試してみる
- 250 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 21:24:10.99 ID:XYJm2UpU
- マジか、じゃあ潜入調査頼む
俺は名前既に取られてるから今更登録しないけど
サンバード モバイルゲームイラスト募集で検索したら、今ちょうど募集してる案件出ると思う
- 251 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 23:10:16.32 ID:8YU8iySl
- >>250
おk
今から探してみる
- 252 :252 ◆U7EgcUh.ps :2012/04/10(火) 23:34:28.51 ID:8YU8iySl
- 見つけたけど
登録はちょっとまってくれ
今他の仕事を1つ納品したところなんだが、その仕事が継続したらスケジュールを調整する必要があるので
日を改める
2、3日中には分かるからまた登録したら書き込む
一応コテつけとく
- 253 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/10(火) 23:49:05.11 ID:XYJm2UpU
- おう、多忙だな!
結果報告楽しみにしてるよ
仕事が来たらいいなーと思う反面この仲介が儲ってるのかと思うと腹立つけどなw
- 254 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/11(水) 01:42:11.16 ID:Y0E1I67g
- _____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・ | ・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・ | ・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
- 255 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 18:54:30.60 ID:YE+vxIhh
- クラウドゲートが新しくクリエイターとクライアントが直接繋がれる登録サイト作ってたよ
- 256 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 19:13:11.81 ID:e1kahtgL
- まじかちょっとみてくる
- 257 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 19:24:40.65 ID:e1kahtgL
- 見てきた
ランサーズみたいな感じだな
コンペの金額が割と安いものが多いのと
サイトの登録者層から言ってこれから仕事してみたいって中途半端なレベルの奴には縁がなさそう
元々コンペだと安定して仕事を請けれられる可能性は低いし
クライアントに恩恵があってクリエイターに恩恵は少ないからあんまり盛り上がらないでほしいな
安くなるんだよな
- 258 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 20:35:00.62 ID:Pa6oJ890
- 安くするのが目的なんだろ
- 259 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 20:59:34.88 ID:/Nu1fD1R
- 俺らは所詮牛丼
- 260 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/13(金) 23:04:33.37 ID:i7pAGzU0
- ワラタw
- 261 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/15(日) 04:47:13.80 ID:fdL1k1+M
- へー、牛丼って今でも言うんだなー
22年前、初めて絵のバイト行った先で言われたことあるわw
- 262 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/15(日) 07:17:11.66 ID:5RvblFUZ
- なんだ牛丼って
なんとなくならわかるが
- 263 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/15(日) 11:25:08.08 ID:p+8gTc7k
- そのままだろw
(作業スピードが)早い、
(費用が)安い、
(絵の技術が)上手い
- 264 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/15(日) 20:40:52.79 ID:3/GyreZv
- なるほどw
- 265 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/16(月) 11:21:41.05 ID:00uGHehp
- 何箇所か登録してみた!どきどき
仕事きたらここに報告するね^^
- 266 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/16(月) 11:23:32.04 ID:wCnR37m5
- そういや今pixivの左下の広告にソーシャルゲームファクトリーって会社が募集してたけど誰か登録した?
- 267 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/17(火) 22:14:01.93 ID:jSdx1kW1
- >>266
>>233が登録した人かな?
即日で仕事きたってすごいね
- 268 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 15:36:19.87 ID:CAsBDPGo
- 技術さえ伴っていれば、需要は山ほどあるからな
- 269 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 15:38:50.80 ID:0j/BCdQ+
- 技術さえ伴っていれば、需要は山ほどあるからな!(キリッ
- 270 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 22:39:21.36 ID:SbGTsPNJ
- サイトに絵仕事募集の告知をしたいんだが
何年も前にやった絵仕事を履歴として載せるのってアリ?
(それ以降の履歴はなし)
- 271 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 22:43:43.39 ID:E5CCoyrU
- 実績公開がOKなら履歴は載せといた方がいいんじゃない?
初仕事で値段交渉したらお前仕事した事ないのに値段交渉すんの?って言われた奴知ってるよ
- 272 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 22:45:04.99 ID:E5CCoyrU
- >>269
実際今はニーズがあるおかげで技量があれば本当に仕事はいくらでもあるんだぜ
- 273 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 22:53:00.18 ID:tpPfYb6N
- 以前より単価高い仕事増えたけど、それでも安い。
3〜4万でいいほう。
他の人はどう?
- 274 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 23:01:56.94 ID:E5CCoyrU
- 俺もそんなもんだけど
安いか?仕事が無いなら困ることもあるかも知れないが
一枚せいぜい2日だからそんなに安いようには感じないなあ
- 275 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/18(水) 23:50:58.85 ID:oKRcQ8z1
- ソーシャルではないけど1〜5万
原画から背景美術まで何でもやるけど
遅筆だから頑張っても日給1万
税金保険その他で生活はマジでギリギリ
- 276 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 03:24:06.25 ID:KBlZG3wx
- それ月給はいくらくらい?
その価格でもギリギリなら割りはあんまよくないんじゃないの?
- 277 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 09:44:29.83 ID:gwvCVj8r
- 割はよくないけど、実力に見合ってると思う
仕事ない日とか、用事あって進まない日とかあるから
月給は平均すると20万切ってる、手取りで考えると10万ちょっとくらいか・・・
- 278 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 10:15:20.78 ID:KBlZG3wx
- だったら適度にソーシャルゲーム系入れるといいかもね
意外と安定して仕事もらえる、選べる、調整できるで収入調整するのには丁度いいと思うよ
背景描けるならわりと幅広く請けれるはず
>>266
月曜日くらいに登録したけど仕事きたぞ
一枚+差分1枚、背景付きで3万〜であんまり割りは良くないけど差分はポーズ固定でいいから気楽
あと納品後、請求書提出したらすぐ入金してもらえるらしいわ
前借りなんてのも有りで特殊だ
ただ、会社自体はノウハウが積み重ねられてないのかチェックは甘そうで
将来性は薄そう
4万以上出してくれるなら応援したいところだが
- 279 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 10:20:18.12 ID:nqzA6k03
- 仕事来てる人ってどんな絵出したの?見せて
- 280 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 10:25:36.91 ID:ZMXkB8sl
- >>278は>>252の人?違うかな
すぐに仕事来るってことは、やはりプロとしても平均以上なんだろうな
自分もネット応募で常に仕事は来てるけど平均単価15,000円くらい…やはりレベル低いと同じ様な値段の仕事しかこない
- 281 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 10:46:02.95 ID:gwvCVj8r
- >>278
ありがとう
挑戦してみたい
金払いいいところは安心できるね
- 282 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 11:58:39.92 ID:KBlZG3wx
- >>279
絵は大体いつも5枚で
同キャラ頭身バリエーション3枚、一枚絵2枚の構成で出してるわ
>>280
別人
自分も技量に自信があるわけではないけど
15000の仕事来るなら単価のいいところ探して直接営業行ったほうがいいな
1〜3万までだとそんなにレベル違わないはず4万からは壁を感じるが
>>281
またいい報告あったら教えてくれよ
- 283 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 12:25:16.59 ID:10ktGYLi
- >>282
すごく参考になったよー
ありがとう!
- 284 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 17:26:44.54 ID:ZMXkB8sl
- >>282
別の人か、ごめん
登録してすぐ仕事振ってくれる所はありがたいな
確かに4万以内ならレベル差はあまり無いかもしれん
見積もり低めに出しちゃうチキンだからか…
- 285 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 22:54:35.99 ID:NDcsFsbe
- Pixiv左下のソーシャルゲームファクトリーに応募したんだが何の連絡も来ない・・・
他にそんな人いる?
- 286 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/19(木) 23:24:48.45 ID:FLvdXDM3
- >>285
数日前に応募したけど何も来ない
不採用とかなんだろうか
他の応募者にも訊きたいけど応募の時住所書いた?
連絡先記入欄に住所の項目なかったし
採用かどうかもわからないのに住所まで送るのは抵抗あるから
メアドとサイトアドレスだけ送ったんだけど
- 287 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 02:17:38.58 ID:0VLw4Mo9
- 項目は全部埋めた
応募して一日置いたくらいでメールが来て、返事したら契約書送ってきた
ただ最初のメール迷惑メールフォルダに入ってたから注意しないとだめかもな
- 288 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 09:35:18.12 ID:MVG7/oTX
- >>287
ありがとー
広告効果で応募が殺到して返信が遅れてると信じてもう少し待ってみる
- 289 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 09:39:10.27 ID:0VLw4Mo9
- 良い知らせがあるといいな
- 290 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 09:44:08.99 ID:smURg6Dt
- 人と同じことしたって上手い汁にはありつけんよ。搾取されるだけ
儲けてる奴は自分で考えて自分で道を開拓する
- 291 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 09:48:31.50 ID:0VLw4Mo9
- おう、なかなか良いこというじゃん
がんばって起業してくれ!
- 292 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 17:21:26.67 ID:NgyfuTmM
- ここに名前が上がった登録サイトに一通り登録してみたけど
初期審査には通るけどその後音沙汰がない
素人では無いが、わざわざ仕事回すレベルでは無いということか…
- 293 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 18:15:39.62 ID:if1lTw3T
- どんな絵?見せて
- 294 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 19:41:01.55 ID:0VLw4Mo9
- >>292
最初の審査は普通絵師クラスなら誰でもって感じだから登録だけなら容易
レベルの問題じゃないならニーズの問題もあるから今のトレンドを理解して真似た絵柄のものを作品に入れるといいよ
戦国、三国、バハムート、クルセイド
このあたりのカードゲームを参考に
基本的には豪華な装飾が良い
萌え系の需要もあるけど少ないからなかなか回ってこないかもね
- 295 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 21:13:45.90 ID:smURg6Dt
- そんな、ライバルを増やして、おいしい仕事のチャンスや儲けの単価下げるようなアドバイスしていいのかい?
俺だったら絶対しないね。
- 296 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 21:24:27.23 ID:NprcTwdF
- 教えられたからって全員がその通りにホイホイ出来るわけじゃないからねぇ
- 297 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 21:34:57.59 ID:0VLw4Mo9
- 単価はむしろ上がってる感じする
このくらいの情報で脅かされるほどギリギリでやっているってこともないから大丈夫
- 298 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 22:26:56.39 ID:M7dJJcG7
- ソーシャル用のアイテム依頼ある登録サイトあったら知りたい
今登録してるところ最近アイテム募集ほとんどないからできたら新規開拓したいんだ
もしや需要自体が減ったんかな…
- 299 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/20(金) 22:31:26.53 ID:CIrGLlbA
- 最近アイテムと組み合わせて使う系のゲーム増えてるから需要はあるんじゃないの
- 300 :252:2012/04/21(土) 09:45:59.01 ID:GN6/dN5o
- すまんがトリップは忘れた
この間のファインドクリエイター(http://www.findcreator.net/)
一段落ついたので登録してみた今のところ音沙汰は無い
というかこのサイトのツイッターは15日前から更新されていないし
HP自体の更新も無いからちゃんと機能してるかどうかもちょっと怪しいな
ただこのサイトオファー待ちだけでなくクリエイター登録すると
イラストレーターを探している求人一覧があって直接応募できるようになっていた
項目は募集職種、求めるスキル、募集期間、備考で
備考の欄に詳細が書かれているんだが募集終了したものがそのまま放置してあったりで正直見難い
現在も募集中なのは5、6件あるようだがそのうち4件ほどは報酬について明記されていない
ここもどうかと思った点
明記されているものも1万〜3万を想定していると描かれているだけで差分等についての記載がない
それに多分底値で支払いするつもりだろうなこれは
募集しているものは萌え系、武器、アイテム、全般など多岐にわたるってのが救いではある
でも全体的にみて地雷っぽい雰囲気もかなりある
まずツイッターもHPの更新も止まっているところからしてって感じではあるが
仕事が来るかどうかはわからないが期待せずに待ってみるよ
- 301 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 12:09:05.76 ID:CzF4m+Qy
- >>300
お疲れさん、報告ありがとな
ここの情報提供した者だが、やっぱ胡散臭いという印象は当たってたか…
ソーシャルアプリバブルの波に乗ろうと急いで仲介事業立ち上げたが、ノウハウがなくて詰みかけてる…とかそんな所だろう
行いをみてりゃ、絵師をただのカネを生む機械ぐらいにしか思ってない事が分かるわ
…まぁ、仕事来るといいな
差し支えなけりゃまた報告してくれたら嬉しい
- 302 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 15:23:38.16 ID:w/FbKgPp
- 応募先が別企業なら或いは…って感じだな
武器イラストならやりたいけど応募先がちゃんとしてるかは仲介が胡散臭いのとはまた別なのかな
- 303 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 20:56:02.16 ID:jo2DB6wZ
- 絵仕事してる皆に聞きたいんですが、
下記の工程はそれぞれどのくらい時間かかってますか?
・提出用ラフ時間
・ペン入れ時間
・塗り時間
- 304 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 23:16:56.41 ID:Xra0jISr
- ベアトリックスとかロフトワーク登録してみたけど、全然仕事の話がこないわ。
待ってるだけじゃダメな実力ってことがわかったけど
ベアトリックスにオフィス見学しにいったり自分からグイグイいった方がいいのかね…
- 305 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/21(土) 23:30:52.28 ID:AjsuAjGb
- ベアトリックスとロフトワークって登録したら仕事来るまでひたすら待つのか
てっきりクラウドゲートみたいなコンペ型だと思ってた
- 306 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 00:29:58.51 ID:jiWvFW+j
- ここみて登録するやつ多いなw
業者さん、ス テ マ す る な ら こ こ で す !
- 307 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 00:47:08.08 ID:vnrBjWMp
- 正直仲介がここでステマする必要性はまるでない
大々的に募集かける方が効果あるしな
- 308 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 02:14:25.35 ID:pfT0nVC7
- >>307
お金かかるじゃん
- 309 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 03:01:58.80 ID:vnrBjWMp
- だとしてもここでチマチマ宣伝するより広告使うし
ピクシブからオファーもしてるし
ステマって思い込んでるのはどうなんだ
- 310 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 10:06:08.36 ID:n+CauN0V
- ジョークだよ君
何にせよ、引く手数多の需要の中で仕事が無いと言うのは実力が知れるね
- 311 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 10:10:09.29 ID:vnrBjWMp
- 引く手数多の需要なんて使い方してるようではあかんで
- 312 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 10:18:02.59 ID:eSHzbhd/
- >>305
どっちもたまーにコンペある
- 313 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 13:24:59.90 ID:P10zQWw5
- ttp://kurobine.sakura.ne.jp/
例えばこのレベルのひとに個人的に一枚絵を頼むとしたら、3〜5万くらいで引き受けてくれるものなんですか?
- 314 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 13:28:07.72 ID:Y901ajcN
- >>313
お金的には引き受けてくれると思うが
CtoCは嫌がる絵かきが多いし、発注側としても急かしたりするのが難しいから(逃亡する)
仲介会社通したほうが安全
- 315 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 15:35:55.58 ID:P10zQWw5
- 急かすつもりはないけどCtoCはやっぱり嫌がられるかぁ・・・
- 316 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/22(日) 17:54:32.92 ID:1g9P4wSK
- 『プリティーリズム』の新シリーズに待望の韓流キャラが登場!!
『プリティーリズム・ディアマイフューチャー』の舞台となるのは、『プリティーリズム・
オーロラドリーム』から3年後となる。
あいら、みおん、りずむ達は成長し、後輩プリズムスター達を育てる立場になっている。
そして、新たにプリズムスターを目指すのは、Prizmmy☆の4人と韓国から日本デビューを
目指してやってきた5人の少女、ヘイン、ソミン、シウン、チェギョン、ジェウン。
彼女たちは、戸惑い、反発しながらも友情を深め共にデビューを目指す。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm/chara/index.html
- 317 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/23(月) 02:26:40.38 ID:OpO83qeS
- >>313
このクラスなら2、3万でやってくれる人はいくらでもいると思う
- 318 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/23(月) 10:50:49.25 ID:NKNuk/F9
- 絵の上手さと値段はそこまで比例しないからな
ネームバリューでは変わってくるけど
>>313はそこまて細かい絵ってわけでもないし、素人でも似たような絵を描ける人はたくさんいるし
背景なしの立ち絵なら十分その値段で引き受けてくれる
- 319 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/23(月) 17:27:41.51 ID:8iwU8dwJ
- 相場って難しいな。
- 320 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 01:12:35.57 ID:iA/4UEd5
- メールしてみたけど返事がない・・・個人相手じゃ受けてくれないかなぁ、やっぱり
- 321 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 01:24:38.87 ID:KQuscNBS
- 残念だが諦めな
個人から受けない絵師は結構多いから…
- 322 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 01:28:16.35 ID:mUJTFC9J
- 俺はYesもNoも全部返信してたんだけど無視しても良いのかぁ
- 323 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 02:04:18.69 ID:jdAuczwP
- 確かに個人は嫌がる奴多いと思うけど返信くらい返してくれると思うぞ
こういう仕事で2,3日メール返ってこないのはよくある
- 324 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 02:04:34.59 ID:QfkBUHoA
- 以前個人から頼まれたけど断ったことがある
個人はトラブル起こりやすいって聞くし
法人じゃない相手に個人情報渡すのはちょっと怖い
- 325 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 03:04:24.57 ID:swn4ibPv
- 口座晒されたり
- 326 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 07:34:25.35 ID:KQuscNBS
- 口座晒したくないから、個人からはアマゾンギフト券でもらった事あるな
でももう請けないだろう
安全に請けるなら仲介通すしかないし
- 327 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 07:39:04.80 ID:92hJ/8Ny
- 直で貰う
- 328 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 08:40:12.37 ID:/M10DOuP
- 口座晒されたところで…
- 329 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 10:43:36.82 ID:KQuscNBS
- いや、問題は番号じゃなくて、本名バレの方だよ
- 330 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 11:45:04.76 ID:jdAuczwP
- 私書箱という手もあるな
- 331 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 14:29:40.77 ID:KQuscNBS
- そこまでして請けるメリットがあるだろうか…
- 332 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 16:57:21.87 ID:O8KuMA/f
- へたな業者に個人情報晒すほうがよっぽど危険な気がするけど
- 333 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 17:58:51.43 ID:IqIHUSy1
- そんなこと言い出したらきりがないわな
個人だろうが仲介だろうが安全な所は安全で危険な所は危険
- 334 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 23:03:06.21 ID:iA/4UEd5
- そっか、皆さん色々ありがとうございます
すごい思い入れがあって、イベントとか足を運んだ人だったんですが、やっぱり突然メールして絵描いてくれなんて値段じゃなくて失礼ですよね
- 335 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 23:06:54.70 ID:KQuscNBS
- それは全然失礼じゃないよ
ちゃんとファンだって伝えた?
個人からの仕事を請けるかどうかは本当に人によるから、
連絡が無いからといって気に病んだりするなよ
- 336 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 23:11:31.67 ID:oxo5RjLM
- >>334
よほど有名なプロに対してなら失礼ではあるだろうけど
一般の絵師に対してならよいんじゃない?
たまにそういうのあるよ
仕事でいっぱいだから断ってるけど
ただあわよくば無償で描いてほしいみたい感じで思ってるやつは失礼だな
謝礼も何も明記してないで急にメール来てイラストお願いしますっていうやつもたまにいる
- 337 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 23:38:30.80 ID:EEHytCX8
- ファインドクリエイターについてなんだが
運営会社サンバードが募集しているある案件に応募したら
今回は不採用だがファインドクリエイターに登録すれば他に様々な案件があるから
ぜひご登録を、みたいな内容の結果通知メールが来た
ファインドクリエイターの紹介にかなり文面が割かれていて
ここで話題になっていたのを知ってるからだいぶ胡散臭く思えてしまった
- 338 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/24(火) 23:52:53.20 ID:KQuscNBS
- >>337
登録してる人も少ないし、とりあえず人を集めてPVを増やしたいんだろうな
公式サイトのTOP見る限り、作家の紹介頁やイラストよりも
企業広告の募集をしてるバナーがかなり目立つ
このサイト自体がまだ収益を生み出せるコンテンツに育っていないから
人増やしてアフィ利益だけでも狙ってるんだろう
なんというか、企業の性質としてコスイなと思ってしまう…
もう一人ぐらい人身御供として情報提供して貰いたい気持ちもあるけどね
- 339 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/27(金) 18:03:08.96 ID:D8ilWAfI
- >>334
HP見たけどどうなんだろうね、これ有名な人?
一枚絵だけでその値段なら破格なんじゃない?返事くらいしそうなもんだけど
- 340 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/27(金) 18:49:17.69 ID:rtZBnuKR
- ファインドクリエイターのページみたけど開店休業状態だな
- 341 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 00:53:47.92 ID:V/789lro
- 仕事って期限までに終わらなかったらどうなるんですか?
延期した場合金額減らしたり
無償でってなったりするんでしょうか?
馬鹿みたいな質問で申し訳ないんですけど作業スピードがおっそいので始めてみようにも不安なんです
- 342 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 01:23:25.95 ID:UwuUHCYP
- すごい質問だな
- 343 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 02:01:55.30 ID:PUdodll6
- そもそも「しめきり破るかもしれないです」と言ってるど新人に
仕事回す人はあんまいないだろうね
- 344 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 10:09:25.24 ID:A1UCYRYE
- ベアトリックスから仕事来た
地味に作品を送り続けてた甲斐があった
>>341
基本的に金額を減らしたりすることはない
減額行うところがあるとすればそこはブラックだね
普通は特定期間内でできる枚数を聞かれて
それで自分で調節する
大抵の場合期間に余裕あると思うよ
月1、2枚で受けてる奴もいるし遅くても大丈夫
ちなみに俺は締め切りを複数の企業で破ってるけど切られたことはない
今月からはもう破らない
- 345 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 12:14:14.71 ID:/ue0GAgy
- >>344
おい、あんまり大声でいうなよそんな事w
「締め切り破ってもたいした事ないんだ!」って思われるだろ
それはともかく、ベアトからの仕事ゲットおめでとう
- 346 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 14:05:51.72 ID:A1UCYRYE
- どうもありがと
締め切りは破ったらだめなのはわかってるんだがな
気を引き締めないとな
- 347 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 19:20:36.61 ID:cz5ZDMqk
- 仕事に掛かった時間をメモして自分がどの位こなせるかを見ておくといいよ。
絵の難易度でブレも出るけど大体の目安になる。
- 348 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 21:45:55.81 ID:V/789lro
- >>344
ありがとう!
さすがに終わらせられない程度の実力のまま仕事やろうと思わないけど
知らないことへの不安を無くしたかったんです
仕事おめでとう!これからも頑張ってください!!
- 349 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/28(土) 21:49:37.41 ID:V/789lro
- >>347
なるほど・・・
やってみます!アドバイスありがとうございます!
- 350 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 01:25:09.38 ID:71lZ4sKG
- 〆切いつも越えちゃうボクが来ました
- 351 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 01:49:39.31 ID:Xrra0dU9
- そういえば、誰かmixiコミュでの募集見て仕事に繋がった人いる?
結構ソシャゲの募集あるんだが
- 352 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 06:17:10.53 ID:Dv40NcJX
- >>350
悪い子!
- 353 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 08:25:37.63 ID:LiV0Id3Q
- >>351
mixi自体数年前にやめちゃったし今もあったのか…って感じだけど色々気になるから潜ってみてもいいよ
なんてコミュ?
- 354 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 20:16:56.87 ID:Xrra0dU9
- >>353
ゲームのお仕事、とか挿絵のお仕事とか
イラストレーターのコミュで募集してたはず
- 355 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 20:23:08.18 ID:LiV0Id3Q
- おお、なるほど
mixiのアカウントもう忘れたけどもう一回取り直して見てみるわ
- 356 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 20:49:22.34 ID:Xrra0dU9
- 他のコミュでもあったと思うよ
後は関連コミュなんかから自力で探してみて
募集してるのは1万円〜が多いみたいだから、あんまり実入りは良くないかも知れないが
- 357 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 21:25:12.65 ID:gke+/5DI
- ここで他人に親切に情報提示してる奴は何が目的なのかと疑ってしまうw
人間、美味しい話なら絶対ヒトには教えないはずだろ
何の意図があるんだ?確かに1万てのは安いし美味しい話でもなんでもないが
- 358 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 21:59:23.07 ID:VI/3La8P
- 単純に、「俺、お前らが憧れる存在なんだぜ、ほらうらやめよ」っていう誇示と、
知らない知識を教える事の愉悦だろう。
質問スレで、何の見返りも無いのに一生懸命答える奴がいるのと同じ。
- 359 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 22:02:01.47 ID:rMiiKaOZ
- 情報を安易と他人に開示してしまう人なんか世の中にゴマンと居るんだよ
むしろドヤ顔で警告してる馬鹿こそなにが目的だよ
いやーありがとうございますwとでも言ってどんどん情報流させろ馬鹿
トラップは各自で回避しろ
- 360 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 22:13:16.48 ID:Xrra0dU9
- 単純に、自分も他の情報が欲しいからココが活性化して欲しいって目的はあるかな
自分に回って来そうな案件は勿論自分で受けるけど、受けられる仕事量にも限界があるだろ?
だから他に仕事探してる奴がいれば、そいつが受けたら良いと思ったんだよ
- 361 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 22:16:46.18 ID:LiV0Id3Q
- >>356
ありがとう色々探してみるよ
でも確かに1万だとちょっと厳しいな
ベース単価が3万〜5万は欲しいところ
>>357
優越感も何もイラストレーターは立場的には弱いし労働組合もないからブラックに当たらないように未然に防いだり
知ってる仲介や会社を紹介し合ってある程度情報共有した方が営業なんかもし易いんだよ
これから始めようって人にも安過ぎる単価への警鐘も後々自分に返ってくる事だしね
- 362 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/04/29(日) 23:38:51.93 ID:71lZ4sKG
- >>357
お前がこのスレに来てるのは何のためだ?
- 363 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 05:11:24.49 ID:F49g2o/D
- 同業者内で情報共有なんて他の業種でも普通にやってる。
業界全体が盛り上がらないと自分の仕事も減るんだから当然。
- 364 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 07:43:10.77 ID:MvOGNSYJ
- pixivやってると月に何件かオファーくるらしいけど一緒にブログとかやらないとだめかな
- 365 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 07:56:39.88 ID:EBNNjesR
- >>364
一枚1000円とかおうバカバカしいオファーが一度来たきりだわ。
自分のサイトからは普通の依頼・問い合わせがちょこちょこ来る。
- 366 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 08:06:30.36 ID:MvOGNSYJ
- ほう…サイトはHP?ブログ?
そういうのもpixivを経由してるのかな
- 367 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 16:15:04.08 ID:lAU0CuC9
- 営業や仲介登録だけではなかなか仕事がとれないのでPixivやってみようかと思ってるが
評価が丸見えになるシステムが苦手なので登録できないでいる
- 368 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 17:51:30.22 ID:ZE4tZMGA
- ここに居る人はコンペとか出してる?
- 369 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 18:22:23.01 ID:MvOGNSYJ
- コンペ出してるよ
仲介のコンペなら勝率はそこそこ
- 370 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 19:30:27.23 ID:ZE4tZMGA
- はぁ、OMCのコンペとか一回も選ばれた事がないぜ…
話変わるけど、最近ネットで情報漁ってると「武器の擬人化」案件の依頼をあちこちで見るね
価格帯としては10,000~15,000円までで安いけど
ランサーズ・mixi・イラストレーター掲示板と3箇所で同じ内容の募集を見たから
相当人が足りてないんだと思う
ここ見てる人は中堅が多いと思うけど、駆け出しの人とか初仕事したい人は応募してみるといいよ
- 371 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 19:48:20.78 ID:hSF56bVB
- >>370
ランサーズにもあったな、その案件。
1件1万で背景もありだとw
応募するひといるんだろうな…(遠い目
- 372 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:03:16.30 ID:cPREWv93
- 背景有りかあ
結構厳しい条件だな
- 373 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:04:57.99 ID:BM9bRg0O
- 一万とか鼻くそだな
- 374 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:06:49.66 ID:cPREWv93
- ソシャゲの仕事してる奴結構いたりする?
- 375 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:17:33.33 ID:Qa1oU3LS
- 貯金が20万切った・・・
孤独死するのは困るのですぐ仕事欲しいけど登録サイトで最短どんくらいで来るもんなの?
- 376 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:33:28.64 ID:5I2/Nmzo
- >>374
やってる今4社同時進行してる
>>375
http://socialgamefactory.com/recruit/gamecreater/index.html
ピクシブのジョブボードに広告載ってたところだけど背景有り、差分1枚有りで3万〜
底値の3万だと安いので本当は多分5万くらい欲しいところだとは思うけど
応募して次の日に案件の紹介来た
ここは提出後請求書出したら振り込んでくれるらしいよ
- 377 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:43:39.51 ID:Qa1oU3LS
- >>376
ああ、会社情報がスカスカで敬遠してたとこだw
レスポンス早いけど実質2枚で3万か・・
でもしかたないのでそことロフトワークに登録しておきます。
てか、らしい って断ってんじゃんw ほんとに大丈夫かここ
- 378 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 21:57:41.93 ID:ZE4tZMGA
- >>372
しかもランサーズの説明しっかり読んだら差分が4段階もあったww
紹介しておいて何だけど、実績が無くて何でもいから仕事したい!っていう駆け出しの人向けの案件だね
>>376
そこ登録だけしてみようかな
- 379 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/01(火) 23:39:56.20 ID:5I2/Nmzo
- >>377
底値で3万だからもう少しいただけないかなと淡い期待はしてる
まあ3万〜って書いてあったから99%3万だろうけどね
会社オリジナルの封筒で返信用封筒と切手も貼ってある契約書がきたしなかなか丁寧だった
らしいってのはこっちがまだ納品終わってないからで、契約書に書いてあった事柄だよ
前借りもOKになってた
- 380 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/03(木) 21:47:47.63 ID:sF6hM+Qs
- この人に個人で1枚絵を頼むとしたらいくらくらい最低でも見積もったほうがいいでしょうか?
ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/wakaba-sprout/
- 381 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/03(木) 22:05:05.20 ID:P7HNPpgx
- 個人としてのデメリットを払拭するぐらい出せるなら6〜8万
- 382 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/03(木) 22:15:07.07 ID:TYaKDpYd
- プロを名乗ってる方だからやっぱりそれなりに考えた方がいいけど
自分ならA4で5万から交渉する上限7万くらいかな
個人に個人で発注はちょっとリスクあるから色をつける感じにはなりそうだな
- 383 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/03(木) 23:10:45.04 ID:sF6hM+Qs
- ありがとうございます、わかばさんだとやっぱりそれぐらいしますよね
だめもとで頼んでみることにします
- 384 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 00:59:16.85 ID:RDMI6+7p
- 某仲介を通じて用途、サイズ、金額不明のファンタジー絵仕事が来たんだけどどうすりゃいいのこれ
- 385 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 01:00:25.97 ID:GvP+tQRc
- どうするもなにも詳細聞かないと描けないだろw
- 386 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 01:07:49.04 ID:RDMI6+7p
- キャラクターの設定とか構図の指定はあったんだけどなw
とりあえず問い合わせて用途不明のままだったら断るわ愚痴ってすまん
- 387 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 01:32:54.04 ID:dyk4Dbsd
- >>384
それ正式な発注?
仲介なら発注時にサイズなんかは教えてくれるだろ
金額はグレーにしたがる所あるかもしれないが
- 388 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 02:07:37.06 ID:RDMI6+7p
- >>387
たぶん個人だと思う。依頼にも慣れてないとか書いてあったし
個人でも企業でも依頼できる仲介サイトだから
- 389 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 17:51:25.01 ID:xL9rQi0f
- 始めまして、好きな絵師様にお仕事を頼もうと思うのですが、個人でA4カラーの1枚絵をお願いするのは失礼なのでしょうか?また、その場合仲介業者さんに依頼した際は個人でも対応してくれるのでしょうか
初めての経験となるのでご回答頂けると嬉しいです。
頼もうと思っている絵師様はこのお方で、金額は5万円前後を予定しています
ttp://yasakanism.sakura.ne.jp/
- 390 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 18:15:27.13 ID:LZvvcYbG
- 仲介はその方が仲介業者に登録してないと無理じゃないか?
100%個人の依頼受けつてない場合は仕事募集の項目に書いてあると思う
5万円で依頼するのは失礼じゃないけど、受ける側としては個人はリスクも高いので
断られても怒らないであげて
- 391 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/04(金) 18:17:27.06 ID:NNOqxh3t
- なんか最近こういう系の質問多いけど若干スレチな気がするんだけど…
絵仕事(を頼む為の)情報交換と言われればそうなのかもしれないけど
個人間やり取りについての話は少し前にしてるんだから少しくらい読めよと思う
大体本人じゃないんだから受けるも受けないもわかるわけないじゃん
ここで憶測で話しするより本人に打診した方がよほど早いし確実
金額と金額の交渉が可能かどうか書いて
貴方の絵がとても好きですと熱いメッセージ添えて送ればいい
あと使用用途(個人観賞用とか)をハッキリさせくれないと気持ち悪い
- 392 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 01:08:22.71 ID:mFzltc4H
- あまり高い金やると今後他の人間が依頼する時に安くやってもらえないからやめてくれ
できるだけ安く提示して交渉しろ
- 393 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 03:04:45.85 ID:qKkncCbd
- 巧妙なステマ
- 394 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 03:52:37.77 ID:Kk2m1QXh
- >>388
あーだいたい分かった
あそこの仕事はどれも糞易いって聞いてたから登録してないわ
- 395 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 07:29:11.43 ID:yilK5t3k
- ファー◯◯デザインなら、糞安い料金にアマチュアが群がりまくってるからな…
メリットあるのは依頼側だけ
- 396 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/05(土) 08:23:58.79 ID:wbG66Eee
- >>394
まだ駆け出しで1諭吉くらいの仕事しか来ないからいい社会勉強だと思ってやるよ
なんかキャンセルできなくなったっぽいし
>>395
単価安すぎなのは俺も思ってた。その仲介が話題にも出ない理由がようやく分かった
- 397 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 20:15:04.75 ID:oXMbUXIW
- グリー弾けたけど、月収40万のひと息してる?
- 398 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 20:17:57.23 ID:2g2pR4ie
- 情弱だな
あれ飛ばし記事だったんだぜ
- 399 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 21:07:34.43 ID:oXMbUXIW
- ああ、そうだったんだ
でも飛ばし記事でこんなけ株価下がるんじゃ
いつ吹っ飛んでも不思議じゃないね...
- 400 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 21:14:06.29 ID:0AFGsyWJ
- グリーの仕事はもうアテにできねえな。ていうかソーシャル関連は今年持つのか?これから色々登録して仕事増やしたかったのに
- 401 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 21:51:45.11 ID:GoruimRJ
- >>399
飛ばし記事だってことがわかったのが株価が下がった後だったからこれから買い戻し入るかもしれない
元々読売は飛ばし記事多いからそれを見込んで値下がりすることを踏んで先売りした人、新聞で操作されて売りに走った人なんかが多いはず
どっちもコンプガチャ規制ということで元々抜け道は用意されているようなもの
というか、ガチャ自体を規制すると色々他の物まで規制されることになるから消費者庁が独断で宣言するにはかなり厳しいはず
権力の無い庁だし
というわけで実情知っている人ならあまり変動はないと踏んで見送りで保有してる人も少なくはないと思う
ちなみに月収は50超えるようになった
単価は上がっている
が、今後は落ち付くだろうな
ただ急激なバブル崩壊ではなく緩やかに落ち着く感じだと思う
その理由として娯楽未成年をターゲットにした娯楽は無くならないし、コンシューマーゲームは今ではコア層向けで
ライト層はモバイルを軸にしているからで、この軸が崩壊するような強力なマーケットはおそらく家庭用ゲーム機ではもう難しい
仕事はGW明けでどうなるか不安ではあったけど今のところ特に何もないかな
- 402 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 22:06:28.09 ID:cH0ojcKv
- 株価数千億も消えてるんだから嘘なら風説の流布とやらだ
第三者機関へのソース提示を断ってるし
確率0%に操作したり閾値設定で儲けてたような弱小が消えるから
ソーシャルゲー関係の需要は確実に減ってくよ
- 403 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 22:38:23.24 ID:GoruimRJ
- >>402
確率に関してのソースは無かったはずで風説の流布
読売の飛ばし記事に関しては訴えられてもおかしくないよね
第三者期間へのソース開示は消費者庁ですら要請してないのにするわけないし
今までのことは全て消費者視点の話ではないよね
要するに金を使う人がいるかどうかが問題
株価は債務超過が起こらなければ下請け業者的にはどうでもいい
ちなみに弱小はこれから消えていくものだが
これは既に飽和状態で出来てはきえるのは仕方ない
>>402の読みは甘いと思う
ただ、コンプガチャを規制されないために自制を始めるだろうから
売り上げに同影響してくるかはわからない
どちらかといえば高額でやってた人の単価を下げるんじゃないかなと思っている
ソシャゲ関連だとまだ大丈夫そうってのが仕事してる方の認識みたいだよ
- 404 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 22:45:34.10 ID:PiAp0eLG
- 現状ではまだどう転ぶは全くわからんね
ネガティブワードもポジティブワードも願望でしょ
- 405 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:17:14.99 ID:cH0ojcKv
- >>403
第三者認証鯖拒否=ソース開示拒否=確率操作してるって言われてるんじゃないの
そもそもGREEの人がいかにお金を使わせる状況を作るかが大事って言ってるじゃん
あとちょっとでコンプできる時に一定時間確率0にしろってことでしょ
それにさっきから飛ばし記事って何を指してるのか分からないな
最大40-50%利益減になると予想している機関もあるし、消費者庁が規制の方向で検討してると言っているようだが
その結果がストップ安なわけで、問題は既に事業を続けられるかどうかにまで進んでいる
このコンプガチャは既存の法律に違反している可能性が高いというのも
コンプかどうかじゃなくてデータの貸し借りとRMTの関係が懸賞に当たるかどうかだから
コンプガチャを規制されないための自主規制なんぞ実質不可能
懸賞とみなされた場合通常ガチャも確率5%以下には出来ないし確率操作自体も法的に禁じられる
ついでにRMT原因のトレード禁止や未成年の月額課金制限など賭博認定以外にもネガティブ要素は多数ある
既にガチャシステムがパチンコと同等と評価されているし、オンラインカジノで風営法がどうたらなる可能性もある
株価は債務超過が起こらなければ下請け業者的にはどうでもいいっていうのもちょっと意味不明
全体的に何言ってるか分からないけど、仕事してる方って誰に聞いたの?
- 406 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:21:58.37 ID:PiAp0eLG
- >>405
それ結局ソース無しじゃん
- 407 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:25:06.35 ID:dSqPYc5N
- 臭いの湧いたな
オンラインカジノとかネットの情報寄せ集めただけなの丸わかりじゃねぇか
今後衰退していくと思うならそれでいいから議論しようとすんな
- 408 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:26:07.36 ID:cH0ojcKv
- 提示してないから厳密な意味でソースなんて出せるわけないじゃん
っていうか確率操作してるっていう記事なんて出てないでしょ
ただ誰がどう考えても確率操作してるし、認証断ったから消費者庁も動いたわけで
- 409 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:28:44.29 ID:PiAp0eLG
- ソースが無いなら確証持って話すことがおかしい
まあその手のお話したいならそっちのスレ行ってくれよ
スレチだよ
- 410 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:33:44.82 ID:Jo0CJRJK
- 難しい話すんなコラ
- 411 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:35:32.45 ID:cH0ojcKv
- 意味分かんない長文が出てきたから仕方なく丁寧に反論したら臭いとか議論するなってどういうこと?
>403こそ全部ソース無しで思ってるだけじゃん・・・
- 412 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:37:14.29 ID:cH0ojcKv
- そもそも確率操作してるかどうかなんて誰も本題にしてないし
まあもういいけど
- 413 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:38:31.13 ID:Axi6don3
- 実際どうなるんだろうな
ストップ安と言っても読売の飛ばし記事後、消費者庁の記事否定が出るまでの間の出来事
しかも今日だけの話で今後は安易に予想できるところじゃないな
まあ柿板でそんな話されても困るが
GW明けてソシャゲ系の会社の構えはどうなんだろう
開発に消極的になってるのかな
- 414 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:38:59.36 ID:Axi6don3
- >>411
おまえしつこいな
- 415 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:42:51.34 ID:PiAp0eLG
- 言ってること矛盾し始めてるけどもういいわ
なんかめんどくさい
お前は何がしたくて必死に書き込んでるの
来年ソシャゲが現状維持しててもどうせ何も責任持てないんだし書くだけ無駄だろ?
- 416 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:44:10.88 ID:GoruimRJ
- これで普通にソシャゲの運営続いてたら笑いものだね
- 417 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:47:50.66 ID:GoruimRJ
- 色々調べて回ってたけど現状は特に変わりがないみたいだね
俺のところも普通に発注着てる
この先は知らないけどまあなるようにしかならんな
- 418 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:51:31.66 ID:7bO68lVn
- 急にレス加速してると思ったら(笑)
- 419 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:57:31.27 ID:47nonJy8
- 一つ言えることは、末端絵師にはどうすることも出来ないということ
ただ仕事を探してこなすのみ
- 420 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:58:07.24 ID:JZuCVl0i
- 不安を煽りたいんだよきっと
- 421 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/07(月) 23:59:13.35 ID:JZuCVl0i
- >>419
本当にその通りだな
このスレでグリーモバゲーの運営うんたら言われてもだから?って感じ
- 422 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 00:21:55.22 ID:ABOtrw+y
- 「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
なんか情報が交錯してる...
- 423 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 00:23:30.09 ID:1tO3gfOZ
- まあこれでソーシャルゲーム業界のプチバブルも退縮していくだろうね
運良く早い時期に目をつけて甘い汁吸えた絵師さん達よかったねえ
- 424 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 00:27:14.09 ID:/zbHSUfl
- >>422
そのあたりも読んだ
が、コンプガチャだけだとあまり変わらないだろうな
消費者庁の見解だとコンプガチャメインみたいだし
- 425 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 00:29:05.22 ID:4fXB1HEy
- ただ依頼された仕事をこなすだけ
- 426 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 00:29:27.34 ID:Xlz7Ei/M
- まぁ企業側が別のやり方を考えるんじゃないですかねぇ
- 427 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 00:51:39.03 ID:tnHIEDaN
- >>422
まあ決算説明会で確実に動きがあるだろうからな。俺は市場の判断を解説しただけだ
- 428 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 01:31:16.35 ID:/zbHSUfl
- http://rocketnews24.com/2012/05/07/209895/
仮にコンプガチャが規制入ったとしても売り上げ減予測は5%ほどらしいぞ
- 429 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 05:19:18.34 ID:6GDrfFjm
- いやああああああああ
私のお仕事しんじゃううぅぅぅぅうううううう(ブリブリ)
- 430 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 09:36:16.82 ID:8HJ63cmk
- かつかつでやってた所とかは、未払いとかが出ないかなと心配もあるけどね
- 431 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 10:46:52.73 ID:HzknojpC
- スレチだったらすまんけど
みんな請求書って相手方から送られてくる?
自分で発行してくれって言われたは良いけど
書き方送り方、ぐぐってもよくわからなくて。
判り易いサイトないかな
- 432 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 12:08:56.22 ID:Bl7RtJ0k
- 請求書作ってくれって言われた事ないなー
仲介挟んでるからかな?
ちょっと気になったから調べてみたけど
請求書フォーマット
でググったら色々出てくるけどそれを使ったんではだめなの?
無料DL結構あるみたい
なんて書けばいいのかわからないって事なら
○○イラスト制作費 請求額
でいいと思う
送り方は書類で送ってって言われてない限り
メールに添付でいいんじゃないかなぁ
- 433 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 12:30:10.13 ID:yh08eyB2
- >>431
俺なんかフォトショで適当にテキストで書いたけど受理されたぜ。
結局は証明なんだから証明されればなんでもよさげ。
- 434 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 12:34:36.88 ID:HzknojpC
- 丁寧にありがとう!早速DLないしは作成して送ってみます。
メール添付で問題ないんだね、請求書作成は初めてだったもので不安だったんだ
- 435 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 12:37:48.25 ID:HzknojpC
- >>433
なるほど、そういう事なんだー
432,433、二人ともどうもありがとう!
- 436 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 17:53:51.24 ID:1tO3gfOZ
- 「違法コンプガチャは1200億円以上が返金対象に」…ソーシャル業界完全に崩壊か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336270718/
絵師に支払われた給料も裁判所から徴収命令だされたりしてなw
- 437 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 18:19:53.88 ID:+eIiSTGF
- 貴重な食い扶持が…
- 438 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 20:08:54.62 ID:5Z40fMNP
- お前等も片棒担いでいたわけだからな当然
- 439 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 21:45:22.60 ID:tnHIEDaN
- これが現実やで
コンプガチャ、景表法違反の可能性…消費者相
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00429.htm
コンプガチャ禁止、ソーシャルゲーム各社の収益に与えるインパクトは?
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/08/89055.html
>まずフィスコによれば、クレディ・スイスはコンプガチャの禁止について各社にとってネガティブと指摘。
>影響は営業利益で40-50%に達する可能性もあるとしています。また、違法性が認められた場合には返還請求リスクもあると述べたそうです。
>また、海外のGameIndustry.bizによれば、Macquarie Securitiesで東京に常駐するアナリストのDavid Gibson氏が
>「コンプガチャの禁止はグリーの売上の18%、ディー・エヌ・エーの売上の6%を減少させる」と指摘したとのこと。
>加えて、ゴールドマン・サックスは「ソーシャルゲーム課金市場の3-4割はコンプリートガチャ経由と推定」しているようです。
コンプ導入前後でガチャ売り上げ15%アップだが──Klab、「違法」報道に見解公表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/07/news090.html
>このためコンプ制を全廃した場合はガチャ売り上げは15%程度落ちるが、 (略)
>ソーシャルゲーム売上高の下落は5%以下に抑えられるとみている。
株式市場に“コンプガチャ違法ショック” グリー、DeNAがストップ安
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/07/news041.html
>Klabは売り注文の殺到で取り引きが成立しなかった。
三菱UFJモルガン、ソーシャルゲームの市場規模予測を上方修正…ただし比較対象をパチンコとし目標株価やレーティング引き下げ
http://gamebiz.jp/?p=54079
- 440 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 23:30:28.97 ID:2AsVnEdX
- まだやってるのか
稼げない奴の嫉妬にしかみえんよ
- 441 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/08(火) 23:58:12.45 ID:8HJ63cmk
- 実際そうなんだろうな
詰まらない話で、有意義なスレを埋めないで頂きたい
- 442 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 00:11:46.29 ID:c4KFYODU
- 背景あり、差分3枚 4枚目はほぼ新規デザイン で1件5万
実質2枚描いて1枚2万5千って感じだがこれはどうだろう
あと5千円くださいと言いたいが預金がわりとピンチなので即決してしまうべきだろうか
具体的に料金はいくらですかと返信→詳細が決まり次第改めてご連絡を〜で1ヶ月なんも来てねえとかあったので
ゴネたらほったらかされるんじゅあないかと心配なのです
- 443 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 00:51:08.66 ID:3+45g8W7
- 知るかそんなの早く自分で決めればいい
- 444 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 00:53:10.46 ID:zhcS6Iuy
- 日給で割って納得できるならやればいいんでは?
- 445 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:13:19.71 ID:c4KFYODU
- ツッコミが無いので相場的にそれほどひどいわけじゃないみたいですね。んじゃ5万でやります。
ていうか、やるっつってんのに放置食らうとかあんまり無いの?そっちを懸念してるんだけど
- 446 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:21:54.26 ID:QxDcuU7y
- >>440
俺の主張が完全に正しいのに何で毎回俺だけを貶めるレスするわけ
どう見ても>>403とか意味不明の池沼低学歴だろクソが
単価を下げるとか言ってるし
このスレでKlabか業者のステマでもしてんのか
- 447 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:21:58.97 ID:liCmBm7A
- >>442
一枚2万5千円なら別にありかな
差分4枚ってめっちゃめんどくさいから実質枚数より重く感じるだろうけど月4枚で20万だ
会社が仲介の場合はゴネてもなんとかなること多いと思うけど
仲介通してないと他当たられるかもしれんなあ
>>445
あると思う
俺は今のところそういうのないけど
- 448 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:23:33.59 ID:liCmBm7A
- >>446
完全に正しいかどうかは今わかんないだろ
スレ違いな上に仕事やろってスレでネガティブな発言繰り返してりゃそりゃ嫌われるよ
アスペかよ
- 449 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 01:41:24.03 ID:QxDcuU7y
- >>448
だからそういうところを言ってるんだよ
俺がアスペなら先に意味不明な長文出した>>403は高卒Fラン池沼低学歴だろーが
- 450 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 03:35:30.53 ID:liCmBm7A
- >>449
アスペは黙ってろ
アスペが何か断言してるのが滑稽だろ?
黙ってればいいんだよアスペ
- 451 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 03:57:57.13 ID:yJSvfulj
- >>449
整合性無さ過ぎて真性にしか見えない
- 452 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 04:39:23.67 ID:QPVwl6w+
- マジレスすると消費者庁が正式に読売の記事?を否定してる
だいたい読売の記事のソースが4月の24だかの会見での話らしいので拡大解釈と批判を受けているのは事実
記事の効果でストップ安まで持ってかれたが、昨日は停止状態で今後次第
ちなみに今回はコンプガチャ中心でだけで理由も確率操作じゃなく絵合わせにあたる景表法違反の疑いで調査段階
グリーモバゲーなどSNS大手は協議会を結託して既に根回しを始めてる
確率操作は金使い過ぎておかしくなった奴が言ってるに過ぎないよ
ソースみた?俺は関係者だけどって言い張ってるだけだぜ?
ここは仕事に関するスレだしここで不安を煽っても叩かれてるのは目に見えているし、そんなにカッカするならもっと同意を得られるところに行った方がいいんじゃないの?
- 453 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 08:05:40.83 ID:y+tI8lyM
- そのコンプガチャってのが潰れたら困るの?
俺はその手の受けてないからよーわからん
- 454 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 08:36:00.10 ID:XRCJXBMl
- >>453
ソシャゲの利益に直結する
- 455 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 08:37:45.85 ID:XRCJXBMl
- 確立操作はデモで統計出して計算してるやつもいるな
簡単に操作できるからそりゃやるだろう
- 456 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 09:46:00.84 ID:0G4J5aV6
- イラストレーターの未来は明るい
- 457 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 09:55:40.89 ID:y+tI8lyM
- つまり絵描き的には潰れた方がいいのね
- 458 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 10:01:32.80 ID:XRCJXBMl
- >>457
どのレスからそう判断した?
- 459 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 10:47:45.03 ID:y+tI8lyM
- イラストレーターの未来は明るい
- 460 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:16:12.77 ID:QxDcuU7y
- >>452
もう間違ってるとかいう次元じゃなくて意味不明だよ
読売の記事通り消費者庁側は違法だと判断しているし24日ソースなのは消費者庁の報道否定の会見
ストップ安については、報道や当事者であるKlabの影響5%という発表は関係なく
数ヶ月前から下げられていた投資評価や各金融機関の厳しい見方が原因。ソースも出してる
昨日の異常に高い利益率にも関わらず前日と同じって株価からも、市場は厳しい判断をしている
レアが景品に当たる場合はコンプも5%以下の低確率も違法
各社が協議してるのは業界自主規制の範囲であって根回しじゃない
消費者庁の姿勢は業界の自主的な対応から自浄を期待するというもの
確率操作は認証鯖へのソース提示を断ったこととユーザー側の統計とGREEの発言
さらにガチャ発祥のネトゲでは、確率0%の生成に成功する等の運営の工作や
○%なのに理論値の10倍使っても出ないというソースありの報告も多数
そうじゃなければそもそも第三者認証鯖なんて話は出てこない
- 461 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:36:15.56 ID:liCmBm7A
- >>460
いい加減黙れよキチガイ
- 462 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:36:47.37 ID:uqHx/as4
- なんでもかんでも安易に規制してもらって自分で抑制しようとしない日本人って・・・
- 463 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:37:18.78 ID:0G4J5aV6
- あかんでえ
- 464 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:38:23.99 ID:8GJ/bsW3
- まあ昭和じゃないんだし弾けると分かってるバブルなんて大した問題じゃないだろ
- 465 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:40:31.34 ID:+pSJCiZC
- >>460
もう分かったからスレ違いやめてくれよ
毛ほども興味ないので
- 466 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:43:32.32 ID:pPac1rar
- まあほっといてやれよ
描けない奴の嫉妬と願望だろ
- 467 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:44:29.96 ID:pPac1rar
- >>462
まあ規制つっても馬鹿ガキと親は野放しのままじゃ意味ないよな
- 468 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 14:53:53.58 ID:G7P45ZcF
- >>460
最初から間違ってるよ
消費者庁はまだ調査をしている段階で言い切ったことはなにもないと正式にコメント出したのが6日だか7日
読売のソースは4月
デタラメ過ぎ
不安を煽りたいだけなんだろうが
みんなも言ってるようにここはそういうスレじゃない
お薬メンヘラでも無いならそろそろ引け
仮にお前が言う事が正しいとしてもここでムキになってちゃただの馬鹿以外何者でもないよ
- 469 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:02:44.41 ID:QxDcuU7y
- 頭大丈夫かお前・・・
消費者庁、来週にも「コンプガチャ」違法見解 ソーシャルゲーム各社の“自主規制”を促す 2012/5/9 7:00
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A90889DE6E3E3EAE7E0EAE2E2EBE2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E2E2E6E0E2E3E3E3EBE7E6
- 470 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:08:31.23 ID:liCmBm7A
- >>469
これは知らなかったけど
確率操作云々じゃない上に結局コンプガチャの自制か
ガチャ自体の取り締まりじゃないし
大丈夫ってことじゃん
つかお前の頭の方が大丈夫?
マジでもう消えてくれない?
- 471 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:09:47.26 ID:a7RBnYzS
- ここにも真性が現れたな
- 472 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:09:47.27 ID:XRCJXBMl
- >>470
視野が狭いと仕事に響くぞ
- 473 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:10:36.47 ID:liCmBm7A
- >>472
なんのこっちゃ
- 474 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:12:50.57 ID:QxDcuU7y
- こっちは叩かれるもういいよって言ってるのにお前がデタラメ書くから仕方なく教えてやってんだろふざけんなよ低学歴
- 475 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:13:41.45 ID:gghppwpY
- この先仕事にどう影響するかはまだしばらくわからんなあ
俺は来週までで2社納品だけどその時のリアクションが気になる
- 476 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:13:50.53 ID:tLsQphb3
- そこまで大騒ぎする事じゃないって。
例えこれでソシャゲが世の中から消えても、絵の仕事って常にあるから。
- 477 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:14:38.05 ID:liCmBm7A
- >>474
いや、マジで消えてくれよアスペさん
- 478 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:16:03.32 ID:liCmBm7A
- >>475
俺もそんな感じだが
次の発注よりここから2、3ヶ月様子見ないとわからないなと思ってる
- 479 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:17:12.16 ID:gghppwpY
- >>474
もういいならブラウザ閉じればいいよ
教えてなんて誰も言ってないし
- 480 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:22:11.06 ID:QxDcuU7y
- >>477
アスペはてめーだろ自演野郎w
- 481 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:23:33.41 ID:MEjqR6mK
- 下馬評でしかない
そんな新聞のソースとかでなくソシャゲ作ってる会社の動きのが気になる
GW中に送った質問が返ってこなくて不安だし
- 482 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:25:29.19 ID:liCmBm7A
- >>480
君言い返さないと気が済まないの?
じゃあ言い返さないから好きなこと言って消えてくれよ
スレチだって何度言ってもわからないアスペが邪魔で仕方ない
- 483 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:30:09.73 ID:3+45g8W7
- だまってNGのほうが早いでござる
- 484 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:37:06.83 ID:IzgT5M2A
- 詰まらない事で争うのはやめて!
ここは絵スレです
絵師が仕事を得る為に情報交換する場所です!!
規制されようがグリーが潰れようが、私たちには関係ありません!
そこに仕事があればそれをこなし
無くなれば違う所から探して来るだけです!
- 485 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:37:11.51 ID:zhcS6Iuy
- コンプガチャ全停止に関するお知らせ #KLab http://bit.ly/IYBHH9
発注がたくさん来る新規ゲームのリリースが
減るなら仕事直撃しそうだな。
継続で描かせてもらってるとこはゲーム規模縮小しない限り
発注減ったりはなさそうな気がする。
- 486 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:39:05.11 ID:QxDcuU7y
- >>482
ほらよ。消えてやるから二度と俺にレスつけるなよ
てめーのわけわかんねー脳内ソースで人をアスペだの整合性だの脳味噌腐ってんじゃねーか
何が読売の飛ばし記事に関しては訴えられてもおかしくないよねだ
>元々読売は飛ばし記事多いからそれを見込んで値下がりすることを踏んで先売りした人、新聞で操作されて売りに走った人なんかが多いはず
なんだよこりゃ
頭悪いにもほどがあるだろ
アフィブログの読みすぎなんだよ低学歴
大体俺は早く話終わらせたいのに何一つ理解できない池沼が言い返してくるから
自分の正当性を示すために仕方なく事実をソース付きで教えてやってるにも関わらず
お前がいつまでもいつまでも自分の恥を擁護するために粘着自演しまくるから邪魔になってるんだよ
分かったら先に低学歴を直せアホ
二度と俺にレスつけるなクズが
低学歴がうつるんだよ
- 487 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:45:02.92 ID:liCmBm7A
- >>485
元々ゲームは参入多くて飽和してたけど
コンプガチャ絵の人の価格がやけに高かったし
単価が多少下がりそうな気もするな
- 488 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 15:55:56.63 ID:ccOXWQGy
- 最後のはみっともないとしか言いようが無い
- 489 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 16:32:02.25 ID:YVYhcdpI
- ディーエヌエーは下落を抑えてるけどグリーは厳しいみたいだな
どう違うのかよくわからん
イラレ関連の話だと今のところ発注に変化はないみたいで、終末論語るのは関わって無い人ばかり
つまるところまだよくわからんってことかね
今後発注の見直しみたいなこときた人いる?
- 490 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 16:40:03.58 ID:x4r9EBsW
- DeNAってモバゲーの方だよな?
CM見てると前者は既存作品とのコラボが多くて
グリーの方は独自作品偏重で稼いでる感じがした
そこらへんのコンプガチャに対する基礎体力の違いじゃねえかな
- 491 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 16:48:15.31 ID:ccOXWQGy
- >>489
発注見直しはまだ無い
コンプガチャが無くなっても発注自体が激減するとは考え難いと思うよ
それ以前からバブルだの言われてたし
ただ高額発注は減るかもな
一枚3万あれば俺は別にいいけど
- 492 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 16:56:26.24 ID:q0U1AL8z
- やだー
- 493 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/09(水) 22:23:01.37 ID:IzJG1HJb
- やっぱり真性が紛れ込んで荒らしてたのか
他のスレでもドMが紛れ込んで荒らしてるし普段稼げないのが悔しかったんだな
- 494 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 00:29:02.84 ID:qcaSXvBE
- 相当学歴にコンプレックスがある人だったみたいね
この稼業に学歴なんて余り意味ないのに
- 495 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 00:52:21.41 ID:YlyrrCWK
- この手のスレに出没して終末論語り出して袋叩きにされるドMが居ただけのこと
あとファインドクリエイターツイッターで自分の首締めるようなリツイートしててワロタ
運営する気無さ過ぎだな
- 496 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:18:53.10 ID:qoJVycZm
- ID:liCmBm7A
一日中2chやってるし真昼間に即レスしてくるし5/9に一番書き込んでる意味不明な低学歴の肩を持つ奴がなんでこんなにいるのかな
お前がそんなに蒸し返したいなら俺はいつまでもレスするけど
読売が飛ばしで株価操作してるんだっけ?
- 497 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:21:33.41 ID:wz7HbR5+
- >>496
お前好きなだけほざいてたんだからもう出てくるなよ
見苦しすぎる
- 498 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:24:36.91 ID:qoJVycZm
- 俺に消えろ消えろ言ってきたからレスやめたのにコンプとかドMとか言ってくるしつこい奴がいるからじゃん
俺に言うのやめてくれる?スレチの話題を続けるこいつが悪いんだから
- 499 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:25:07.23 ID:wz7HbR5+
- >>496
>ここは絵スレです
>絵師が仕事を得る為に情報交換する場所です!!
これが全て
前向きにやってるところにマイナスな話題振りまいてたらそりゃ叩かれるよ
絵仕事関連スレならどこ行ってもお前は叩かれるよ
わかんないかなあ
- 500 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:26:54.33 ID:wz7HbR5+
- >>498
ブラウザ閉じて見なけりゃいいんだよ
一番スレチなのはお前なわけでさ
お前がいなくなれば全部解決するんだわ
- 501 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:29:36.73 ID:YlyrrCWK
- 二度とレスつけて無いのにまた湧いてきたw
- 502 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:32:56.90 ID:YlyrrCWK
- 自分から蒸し返しに来てるしほっといた方がいいな
- 503 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:33:40.90 ID:qoJVycZm
- >>500
俺が居なくなっても続けてるじゃねーかゴミ
てめーが何も考えられない池沼のくせに読みは甘い(キリッとかほざくからこんなにレスする羽目になってんだろ
- 504 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:35:49.22 ID:qoJVycZm
- >>502
じゃあほっとけよ池沼。俺が完全に正しいんだからこれをやめろって言ってんだよ
493 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 22:23:01.37 ID:IzJG1HJb
やっぱり真性が紛れ込んで荒らしてたのか
他のスレでもドMが紛れ込んで荒らしてるし普段稼げないのが悔しかったんだな
494 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 00:29:02.84 ID:qcaSXvBE
相当学歴にコンプレックスがある人だったみたいね
この稼業に学歴なんて余り意味ないのに
495 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 00:52:21.41 ID:YlyrrCWK [1/3]
この手のスレに出没して終末論語り出して袋叩きにされるドMが居ただけのこと
あとファインドクリエイターツイッターで自分の首締めるようなリツイートしててワロタ
運営する気無さ過ぎだな
- 505 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:37:15.79 ID:wz7HbR5+
- >>503
レスしなくてはいけない義務はないよ
お前が勝手に顔真っ赤にして、勝手にレスしてるだけ
だからお前は安心してスレを閉じていいよ
お前は自分の悪口書かれたらどこでも飛んでいって反論しないと気が済まないのかよ
- 506 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:38:17.49 ID:qoJVycZm
- 当たり前だろ
高学歴はプライドが高い
そのくらい分かれよ
- 507 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:38:53.15 ID:u39Dsvht
- 黙ってNGでおk
- 508 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:40:33.91 ID:wz7HbR5+
- この語彙力の低さで高学歴をアピールしてたらどこでも反感買っちゃうなw
- 509 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:41:36.33 ID:wz7HbR5+
- 俺もあぼんしておきました嫌ならみるなだよね
- 510 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:44:56.90 ID:7V3r17ct
- 他スレにもソーシャルに加担した奴は犯罪者とか言ってるすごいのがいたけど
各地で出没してるからマジでレスしちゃだめだよ
- 511 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:45:53.61 ID:qoJVycZm
- そうだよ。二度と反論するな
ID:GoruimRJやID:liCmBm7Aはキチガイで1日中2chに張り付いてる自演アスペの意味不明な陰謀論者
俺が被害者で正論
分かったな。これで俺の気も済むから黙っててくれよ。もうレスしないからね
- 512 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 01:50:02.27 ID:jk6rd90M
- コンプガチャ規制はデマとか出鱈目言っちゃったけど
撤回出来なくてどつぼにはまった感じか
2chの勝ち負けなんてどうでもいいがなwww
絵で勝てばいい
- 513 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 04:25:02.32 ID:u39Dsvht
- デマっていうか検討段階だったのに読売が確定みたいな言い方してたのは事実で、その後日消費者庁が調査段階と拡大解釈と訂正を入れた
そのまた後日方針を固めたってだけ
確率操作については触れられて無いけど、それについては眉唾だな
コンプカードは残り枚数が少なくなるほど確率が下がるのは当たり前だし
理論値の8倍までは確率としてはあり得るしな
まあこれは抽選方法がパチンコと同じだとすればだが
- 514 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 04:32:17.08 ID:u39Dsvht
- ちなみにコンプガチャ規制で受ける影響は今のところ薄そう
発注という意味ではだが
最初もう仕事無くなるねって言ってた奴もいたけどそれは無い
発注は普通に来てるし、某仲介と話した感じでもまだ大丈夫そうだ
ソーシャルゲーム自体の廃りはもちろんあるだろうがね
- 515 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 05:03:57.80 ID:wz7HbR5+
- ま、悲観的な話より仕事に繋がる話したいね
- 516 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 05:06:56.10 ID:r51n3qWx
- 無闇に不安を煽る奴も
「影響なんかないない!仕事もなくならない!大丈夫大丈夫!」とか
無闇に楽観を押し付けてくるやつも
どっちも訝しい
影響ないわけ無いだろ
- 517 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 05:45:17.00 ID:wz7HbR5+
- それはわからないが実際発注受けてない奴がどうこう言ってもな
今後どう転ぶかわからないってみんな言ってるじゃん
ただ今は普通に発注あるってだけで
- 518 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 08:02:37.64 ID:4AzggySX
- 影響あるとしたら2〜3ヵ月後かな
あとはソ−シャルゲーは新規の仕事が減るかもね
- 519 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:54:00.45 ID:r51n3qWx
- ソーシャルゲームのコンプガチャ、5月31日までに全面廃止
http://getgold.jp/p/10252
コンプガチャと呼ばれるいわゆるコンプリートガチャが一斉に廃止されることがわかった。
NHN Japan、グリー、サイバーエージェント、DeNA、ドワンゴ、mixiの6社がコンプガチャの新規リリースを取りやめ、
また5月中に全て中止すると発表。
ソーシャルアプリは開発するだけで数百万〜数千万かかり、その後も人件費やサーバ代で毎月数百万以上かかる。
こういった仕様のゲームはソーシャルゲーム以外にも存在し、課金に誘導する仕組みが匠に仕掛けられている。
今後はコンプガチャだけでなく、このフリーミアムの仕組み自体が規制される可能性が高く、ソーシャルゲームや
課金型ゲーム自体が、大幅な方向転換を余儀なくされることは間違いない。
- 520 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:56:55.02 ID:rNH0ajLg
- なんだ結局不安煽りにきてるだけかよw
- 521 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 17:59:49.08 ID:wz7HbR5+
- そだな
本当はもっとグレーゾーンに落ち着かせようとしてるって記事もあるんだけどピックアップしてくる記事がこれだしな
- 522 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:01:31.56 ID:r51n3qWx
- 自分は「もうだめだおしまいだ」とも「大丈夫だ問題ない」とも言ってないけど?
目にした関連ありそうなニュースをそのまま貼っただけだけ。
そう思うのはお前が勝手に不安に思ってるだけでしょ
- 523 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:13:07.89 ID:m+QAZRYr
- もうだめだソーシャルヤバイとか憶測だらけのクソネット記事貼っておいて何こいてんの?
- 524 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:17:07.08 ID:g8Ze3mvX
- >>519
どこの誰だかもわからん奴の主観意見よりも、こういうニュースなんかの事実をありのまま伝えてくれた方がいいわ
所詮は課金やソーシャルで急成長したベンチャー、突然仕事が入らなくなったり、不払いが起きる可能性もなくはないし、そういう時の準備はしとかんと
>>521
そういう記事があるんならそれを出せばいいんじゃない?
火消しみたいなあんたの主観意見なんぞいらんからさ
- 525 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:17:34.05 ID:2+0H8cDi
- お願いだから、記事をただ貼るとか無駄な事でスレを消費しないで下さい
情報の純度が落ちます
どうせ貼るなら営業に関連するソースを貼って下さい
- 526 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:22:15.93 ID:g8Ze3mvX
- 自分に都合が悪い記事をクソ記事と呼ぼうがたんなる事実でしょ。これ。
それともこの今月中に全面廃止されるって言ってるこの記事は嘘なの?
- 527 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:25:49.83 ID:r51n3qWx
- >>526
ウソかまことか、ソーシャル一本の人はこのままでいいのか、何か行動した方がいいのか、
自分で判断し、行動すればいい
自分は他の人と違って大丈夫だともダメだとも言わん
- 528 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:43:03.74 ID:wz7HbR5+
- >>526
嘘っていうか予想だな
他の見解も結構ある
メディアによって様々だよ
株価は反発してるし、公安委員会では別に黒じゃなくね?ちょっと見直してって発表があったり、コンプガチャ廃止の減益は5%程度だったり
ただ、スレの趣旨とはだいぶズレてるし
ここはイラスト描きのスレだからこういうのは他でやっていただきたい
- 529 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:53:29.41 ID:MIr722GB
- 直接仕事の情報交換でないから本当ただのスレチ
つーか絵描きですらないでしょ
やるなら新聞記事じゃなくて仲介や制作会社の反応とかだろ最低でもさ
- 530 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:54:12.73 ID:r51n3qWx
- 今一番旬な話題でスレ的にも関連ありまくりでドストライクな話題だから、いやでも話があがるのは必然だと思うが・・・
まあ、そんなに嫌で聞きたくも無い話題なのなら、もう今後一切この話は口にしないよ
- 531 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:55:55.88 ID:MIr722GB
- 嫌でもってただの新聞記事のくり抜きなら他でやってくれよ
- 532 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:56:42.22 ID:1J9OXrYA
- 誰も頼んでないっていうね
- 533 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:58:08.06 ID:MQ2735el
- >>526
ほんと頭わるいね君w
- 534 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 18:59:33.33 ID:g8Ze3mvX
- 単発に袋叩きかw
わかりやすいなー
- 535 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 19:05:06.24 ID:r51n3qWx
- あーそういうことか
- 536 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:03:37.56 ID:2+0H8cDi
- 正直絵師にとっては、ソーシャルゲー仕事が減るだの何だのと外野にとやかく言われるのは、要らぬお節介です
実際減るにしろ維持されるにしろ身をもって体感するのですから
私達の仕事が減る事を心配して下さるのは結構ですが、絵も描かない人がスレに無駄な情報を描きこまないで下さい
批判だけするのも精度が薄まるので情報提供しておくと、今のところは新規ゲーの話も来てます
感覚からして、直ぐに変化はなさそうですね
来年からの営業の仕方は考慮した方がいいかもしれません
- 537 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:13:38.99 ID:r51n3qWx
- 自分は仕事の貰い手ですよ
ソーシャル系の未来を据えるディスカッションは無駄とは思わなかったし
仕事詮索のこれからに有益な情報だと思ったし、スレに沿った話題だと思ったから貼りました
無駄な情報であったならすみませんでした
もう今後一切この話はもちだしません。
- 538 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:15:12.10 ID:z6koDbbo
- ていうかあのアスペルガーの人が頑張ってるんでしょ
- 539 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:15:44.17 ID:z6koDbbo
- >>537
うそつけw
仕事なんてもらえて無いだろw
- 540 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/10(木) 20:18:50.62 ID:k6CZEQgx
- イラスト描く側からすれば記事に有用性なんかねえよ
見据えてどうなるわけでもないし
まあもう黙るならそれでいいわ
- 541 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 02:29:37.55 ID:e82K0D72
- コンプガチャ程度でここまで大騒ぎする時点でお前らしょぼいんだから
まとめて廃業してもらっても世の中なんら困らないよ
- 542 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 02:41:56.23 ID:QQsi+/rF
- それはちょっと論点がズレてる
世の中て
- 543 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 02:50:26.97 ID:UpYhGIPm
- 下手な煽りはスルーしませう
- 544 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/11(金) 02:51:34.78 ID:HkcU50FS
- 催促されてドキドキしている
けどまだ出来上がる気配はない
やばい
- 545 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 07:54:27.60 ID:2D/UR7AM
- だいぶ前にpixivで広告だしてる外部イラストレーター募集の所に応募したけど、結局音沙汰が無かった
ちょっとショック
- 546 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 09:27:50.94 ID:ApCSW+WJ
- 左下のジョブボードってやつ?
あれなら仕事来たけど
多分普通に営業してもらえる仕事と価格はなんら代わりないから単に欲しい絵柄じゃなかっただけなんじゃね
返事もこなかったのならちょっとひどいな
- 547 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 12:49:26.35 ID:2D/UR7AM
- >>546
それそれ
安値のだけどカードゲー系の実績も出してるからイケると思ったんだけどね…
まぁまた手隙になったら応募するか…
それで返事なかったら俺の絵柄は要らんって事だろうな
- 548 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 12:57:23.25 ID:ApCSW+WJ
- もしくはその時すでに描き手は足りてた可能性もあるしね
あれ結構前からあるし
- 549 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 15:07:38.96 ID:TJUJFDlR
- それ自分も返事来なかった
手がすいたらまた挑戦してみようと思ってるけど
ダメならダメで返事くらい欲しいよね
- 550 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 16:12:07.98 ID:ijQFuNYC
- 返事よこさないようなところは、仕事をやってもブラックな対応する所が多そう。
- 551 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 16:28:25.95 ID:ApCSW+WJ
- 返事こないパターン結構あるんだな
なんかちゃんと支払いあるのか心配になってきた
- 552 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 16:40:52.33 ID:4XHM9K7U
- >>545
俺も同じやつ
完全スルーされたは
定型の返信メールすら送ってこない会社なんて
信用できないし腹立ったので
今後何かあってもここの仕事は絶対しないことにした
- 553 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 21:34:58.41 ID:tKWLSa2C
- 自分もそこから返事来なかった
絵柄が合わないでもクオリティが低いでも
どんな理由にせよ最低限採否の返事くらいはほしいと思う
ちなみに1回目のメールに不備があったのかと思い2回応募してるけど
ずっと返事なし
- 554 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 21:59:20.85 ID:2D/UR7AM
- 今のところ返事があったのは一人だけか
>>546はきっとクオリティーの高い絵師さんなんだろう
深く考えてなかったけど、確かにテンプレでいいから返事は欲しいね
- 555 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 22:33:30.28 ID:ApCSW+WJ
- ちゃんと業務委託の方で送った?
しかし情報交換ってするもんだな
ブラックだと思ってなかった
- 556 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:19:53.45 ID:tKWLSa2C
- 業務委託で送った(´・ω・`)
自分の場合営業や応募でメールを送っても返事すら返ってこない事がままあるから
その程度のレベルなんだなと思ってる
- 557 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:27:23.87 ID:2D/UR7AM
- ちゃんと業務委託の方で送ったよ
ちょっとソーシャルゲーばかりやり過ぎて飽きてきたというか、なんか差分とか作らない他の仕事もしたくなってきたな
徐々に縮小させて他の比率を高めていけたら良いが
でもリアルよりの絵って、他であんま需要ないよな…
- 558 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:34:24.83 ID:ApCSW+WJ
- リアル系の需要ってカード系とソーシャル系は割とあるけど、出版関連だと薄くなるよな
一枚絵もそうだけど
- 559 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:38:18.61 ID:2y2oGyB1
- リアル絵ならパッケージのシズル描いたりとかは?
商品プレゼン用のカラーカンプとかもリアル絵描ける人重宝してくれるし、
あとリアルな背景が得意なら建築パースとか。
キャラクターというか人物に限定しなければ、リアル絵の需要って結構あるよ。
人物が描きたいならちょっと違うかもしれないけど。
- 560 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/13(日) 23:47:39.14 ID:ApCSW+WJ
- 建築はちょっとジャンルが違うんじゃね?
製図の分野というか
- 561 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 00:17:51.57 ID:nHBEuZVP
- しかも建築の製図って資格いらなかったっけ
- 562 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 08:23:36.18 ID:z9lMulVj
- 製図とパースは違うよ。
とはいえ建築パースもかなりの知識と特殊な技術は必要だからな。写実的な人物や風景を描けるからといって、建築パースが描けるわけではない。
- 563 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 22:16:06.11 ID:JM/LQ0AM
- 掲示板とかで募集してる仕事に応募するときって、どんなメール書いてる?
ポートフォリオやサイトURLの提示の指定がない場合(「ご連絡下さい」としか書いていない募集が
結構ある)でも、ポートフォリオ添付したりURLや実績を書いておいた方がいいんだろうか
- 564 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/14(月) 23:56:54.57 ID:+JuIlDU3
- ポートフォリオ(メール添付)は重いと嫌がるクラもいるから、サイトあるならURL送れ
ていうか初回からサンプル見せない意味がわからない
その分やりとりが増えて相手も手間だろ
- 565 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 14:39:44.71 ID:c5y4oASU
- ファインドクリエイターで新しい案件公開されてたな
相変わらずここの案件情報は要点押さえてなくて危なっかしいが一枚単価24000〜39000だってさ
差分あるかどうかも不明だがだれか応募した?
- 566 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 14:55:40.90 ID:Qst19u0x
- 俺は応募してないよ
- 567 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 17:37:09.00 ID:2PjYccrG
- 俺も
- 568 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/17(木) 19:11:53.77 ID:w0Dy69IC
- してない
ここの仕事はいくら単価がよかろうと俺は応募する気はない
- 569 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 04:00:18.43 ID:yyQlAlAK
- 久しぶりに見てみたけど背景無しなら悪くないし、あと差分が無ければ一つ頂きたいところなので応募してみた
でもここの応募のシステムよくわからんな
まずはポートフォリオくれって書いてあるけど応募するかどうかボタン押すだけだし
- 570 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 08:14:14.82 ID:CJrJxi8o
- もっと萌え系案件で単価高いのないかなー
ギャルゲ塗り案件だと2万越したことないんだが
- 571 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 09:01:41.38 ID:rXZNljdi
- ソーシャルゲームだと萌系は需要が少ないけどイラストレーターは沢山いるから需要と供給のバランスは崩れてるんだよなあ
- 572 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 12:04:18.18 ID:CJrJxi8o
- ですよねー
萌え系でこれから仕事増やすとしたら、どっち方面に営業かけたら良いんだろうかね
ラノベとかか?
- 573 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 12:49:31.64 ID:t2p1G3m9
- そういやラノベ系でイラストレーター通年募集してるところあったな
ラノベなら需要あるんじゃない?
- 574 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 14:17:13.65 ID:QOLMCL9j
- ラノベはネームバリューない人だと安いイメージ
- 575 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 17:19:20.68 ID:CJrJxi8o
- >>573
おおまじで!ちょっと検索してみる
>>574
安くても、カードゲーよりは名前売れるだろうし構わないよ
- 576 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 17:38:04.65 ID:UDLxJOwJ
- カードは自分の仕事として絵を公表できないの?
- 577 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 17:59:36.28 ID:MyWG5nLi
- そういや知り合いのアニメーターもスカウトされてラノベ絵やってたなぁ
ラノベは印税関連があるから絵師と原作者と編集者でよく揉めて問題になるよな
最近は表紙絵詐欺で売り上げ上下することもあるし
- 578 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:25:53.44 ID:CJrJxi8o
- >>576
カード系はほぼ公表出来ないよ
テキストでタイトル名出せるぐらい
>>577
スカウトされるくらい上手いのは羨ましいなぁ
カードの仕事しかしてないから自分から営業しないと無理だろうな
- 579 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:43:46.22 ID:vxo/ypSp
- やっと納品した…
ラノベ一回やってみたいなあ
電撃以外だと持ち込みなのかな
- 580 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/18(金) 18:49:45.44 ID:fzkcNlP1
- >>576
会社によりけり。
- 581 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 12:19:53.36 ID:YICLAK1y
- >>565
応募したけどおちたわー
次がんばる
- 582 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 14:36:10.56 ID:Z0fdw6eo
- >>581
俺も応募したけどこれ採用する気ないよ
ポートフォリオなにも用意してないのに
イラスト拝見させて頂いた結果云々言ってるんだもん
応募から一週間くらい経ってるし
しかも返信が結局サンバードだし…
自社でやる外注なのに応募要項には社名は書かないわさぶんの有無は書かないわで
ランサーズに出してた案件見たいに本当は中身ないんじゃないの
- 583 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 21:16:10.39 ID:twKyKK0O
- 高額仕事ちらつかせて登録増やそうとかそういうの?
こわー
- 584 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/22(火) 22:45:33.78 ID:crqeK+52
- 実態がなくても契約しなけりゃ詐欺にはならない
ファインドクリエイターとやらもpixivと同じように、水増しデータ使って広告費や中抜き率の面で有利にしたいんだろう
IT系は成長中のモノが一番金集まるから、無理やりユーザー数増やそうとする傾向あるね
こういうのって後でバグでしたとか表示ミスでしたって言い訳できるし
- 585 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 01:14:13.46 ID:ciIiKWTc
- ▼サンバード(findcreator)によるランサーズでの空案件発注履歴
http://www.lancers.jp/profile/sunbird/feedback/
案件だけ見せて人を自分の登録サイトに誘導しておきながら
実際には登録者に仕事を回してない
- 586 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 01:19:17.30 ID:FkqwI7t6
- >>585
ひどいなこれ
- 587 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 02:30:30.32 ID:V0eVfO/J
- なるほど最悪だなこりゃ
- 588 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 03:01:54.51 ID:31VtjVXs
- 典型的なステマ企業
ライブドアとかアフィブログ運営企業と同じ臭いがする
個人情報に関する情報がないし、規約変更は10日で同意したことにするし
情弱向けの馬鹿発見サイトだな
- 589 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 06:56:53.33 ID:lAroC1R4
- 明日は我が身だから情強気取ってても仕方ないだろ
どれだけちゃんとしてそうに見えてもイラストレーターなんか立場無いようなもんで団結もしたがらないし、企業がどれだけ横暴でも泣き寝入りがデフォなんだしさ
- 590 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 07:42:22.58 ID:dmNZmVQs
- とりあえず日本イラストレーション協会には加入した。
- 591 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 07:44:11.68 ID:UlV6Ua95
- アニメーターも泣き寝入りだけどこっちもこっちでうまいこといかんのだな
- 592 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 09:00:34.57 ID:ciIiKWTc
- 日本イラストレーション協会ってそんなに権威ある?
- 593 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 14:56:50.07 ID:Np33AgdH
- 絵描きみたいなその日暮らしの立場で企業のやる事に文句言うなんざおこがましいと思わんかね
- 594 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 15:06:01.15 ID:+5Au66w1
- とか言っちゃう奴ってそもそも部外者なんで
- 595 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 15:36:36.19 ID:ciIiKWTc
- その、その日暮し達の尽力によって企業も生かされてると思わんのかね
自分も昔は外注絵師に発注してた立場だから、
企業に務める多くの人間が外部絵師を見下してる事は知ってる
そういう人種って直接外部とやりとりしない立場の人間が多いけどね
- 596 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 15:37:06.07 ID:a4IBQqc1
- なんでおこがましいの?
- 597 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 15:39:04.00 ID:a4IBQqc1
- 人は石垣、人は城とも言うしね
- 598 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 16:01:28.83 ID:Np33AgdH
- ゼネコンの下請けの土方みたいなもんだろお前ら
仕事出してやってるんだよ企業は
- 599 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 16:26:21.57 ID:dmNZmVQs
- >>593
>>598
なんかあったの?相談する相手は周りに居ない?
ちゃんと誰かに話聞いてもらうだけでも気持ちが晴れると思うよ。
- 600 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 16:29:28.05 ID:8vPnw1nx
- 絵描き云々は関係なく、人の労力に対しそんなモノ言いしちゃう人ってちょっと…
- 601 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 17:56:39.43 ID:P0mCvIDE
- 柿板でその態度がおこがましい
お前ただのニートだろう
- 602 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:09:02.40 ID:fKRlkCtE
- 全然話変わるけど、皆はどのくらい稼いでる?
話題的にソーシャルゲーム系の人が多いと思うけど、専業・兼業問わず単価と月収聞いてみたい
ちなみに自分は専業で平均月10万の脛かじり
カード単価は15,000円程かな
もっと捌ける様になりたいけど、遅筆です
- 603 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:14:33.65 ID:Rje7l5ro
- 単価2〜3万くらいだけど1枚に最低3日かかる
正直しんどいわ
ラフ1枚3000円っていう仕事があったら100パーそっち選ぶ
ソーシャル完全脂肪みたいだし、方向転換考えにゃならん時期かなー
- 604 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:31:12.78 ID:fKRlkCtE
- >>603
俺もなんだかんだで3日ぐらいかかる…
最初からその単価で仕事来た?
それとも徐々に上がった?
一旦金額固定されたら、値段あげるの難しいんだよね
方向転換かぁ
これだけ大量のイラストレーターが、皆ソーシャル以外の仕事にあり付けるとも思えないし…
- 605 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:35:55.02 ID:fldP+dQy
- 完全脂肪ってソシャゲなんかあったの?
- 606 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:40:40.25 ID:fldP+dQy
- ちなみに俺も専業でソシャゲで30
その他で20くらい
ソシャゲの単価は2.5〜5
ソシャゲ割がいいから無くなると困る
- 607 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 18:54:49.52 ID:Rje7l5ro
- >>604
ポートフォリオ(専用サイト)と、実績や金額の下限明記した履歴書を絨毯爆撃
とにかく1日20社くらい送りまくった。募集とか関係ない。あと中間搾取企業も無視
10k〜15kで、とかいう依頼もきたけどそういうのは日給にならないとだけ返事して無視
20件に1社くらいは、「提示の金額で」って返事くる。
だから最初から単価3万スタート。
こっちから金額提示してるから手抜けなくて、最初ホント精神的にキツかった
>>605
ガチャ廃止
3500億円規模のソーシャルゲーム業界で2400億円の減益
うちにも「規制に関する事業方針転換のお知らせ」っていう、「規制でやばいからいつ契約切っても文句言わないでね」みたいなメールきた
- 608 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 19:16:33.21 ID:8vPnw1nx
- >>607
すげープロっぽい!
家業と兼業なのもあって背景無しで3〜4日くらいかかってしまう。
pixiv経由で仕事貰って最初は1万だったけど2枚目以降は3万、モノによっては5万くらい
とくに交渉せず、相手方から次回からは3万になりますって言われたよ
- 609 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 19:56:01.88 ID:FkqwI7t6
- みんな格が違うなあ。俺なんか平均1万前後の底辺レベルだぜ。聞いたことないソシャゲとか
これから作るんですみたいなとこからかき集められてるわ。兼業だしそれでもいいけど最低でも万単位欲しい
- 610 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 20:16:49.28 ID:fKRlkCtE
- >>606
カード系以外でも収入あるの羨ましい
というかカード系が副業みたいなもんなのかな
>>607
ありがとう、凄いな
やっぱ営業かけまくらないとダメなんだな
あー…コンプガチャ終わる前に色々やっときゃ良かった
>>608
段々上がるって理想的だわ
逃がしたくない人材だったって事だろうな
>>609
1万切るのはキツイよな
俺も人気ないタイトルばっかりやってる
やっぱ金かけてるとこは繁盛してるし、ケチってるところは俺も含め微妙絵ばかりで人気ないんだろうな
- 611 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 20:21:52.30 ID:rBBVwCjZ
- >>607
ガチャ自体廃止なん?
自分はソシャゲとは無縁だけど
仕事にあぶれた人が流れてくるときつそうだ・・・
- 612 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 21:19:53.76 ID:FkqwI7t6
- コンプガチャが廃止になるだけでガチャは継続だった気がする
でもどっかのニュースで
コンプガチャはなくなるけど1回1000円でレアコンプできるガチャができたとかいう噂もあるから
今までどおり仕事くるんじゃないかな
- 613 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 21:29:27.71 ID:FkQPjk6W
- 3日じゃ普通終わらなくね?ラフ送ってもフィードバックがなかなか返ってきやしねえから結局2,3週間は余裕でかかる
そんで他の仕事と作業時間かぶるっていう。
月何件やったらそんな何十万も稼げんの?俺は死なない程度に稼げりゃいいから月5件がMAXかな・・・来ないけど
- 614 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/23(水) 22:29:07.19 ID:fldP+dQy
- ガチャ禁止は聞いてないなあ
コンプガチャは早めに手を打ったみたいだし、コンプガチャだけなら大丈夫らしいけど
これから次第だね
- 615 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 07:54:57.32 ID:+/GhXZQv
- >>613
ラフ通ってから3日だわー
兼業だから家賃払えるだけ仕事できれば満足
- 616 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 08:19:08.68 ID:mCbInOY8
- >>613
数枚ならラグが発生してそうなるだろうけど、月に10枚請けるとそれはそれでこなせるのよ
俺は去年の11月だけで30枚描いたよ
背景無しだけど
しかしスレが建った当初はソシャゲで一枚3万とか嘘乙そんな割りのいい仕事ありません一日一枚とこ絶対無理みたいな輩がいたけど
開いてみれば普通に請けてる人結構いるもんなんだな
- 617 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 08:24:48.89 ID:f95gkK3z
- 1〜2万の底辺絵師だけど
作業時間トータルで3日って感じかな
仲介通してるとチェックも遅いから、予定は流動的
ラフで3時間〜5時間
線画で6時間前後
塗りで10時間
もっと掛かることもあるけど
- 618 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 08:36:03.39 ID:f95gkK3z
- >>616
vip情報だけど、碧●羽は3万代の絵なら1日で3点完成させるってのを見た
それが本当なら、実力あって手が早い人はソシャゲで相当稼いでると思う
- 619 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 10:22:22.04 ID:mCbInOY8
- >>617
慣れとノウハウ次第で多分その半分の時間にするのはそんなにむつかしくないと思う
あと618は結構眉唾かなー
俺あの人がコミッカーズ投稿してた時から知ってるけど手は早くも遅くもなくって感じだ
プロでも背景だけで3時間ってことを考えると装飾過多なソーシャルゲーム絵で5時間切るのはかなり辛そう
何より線画描くタイプの人だし余計時間かかっちゃうよ
俺が聞いたのは発注が3万ってことを聞いたよ
すげえ安くやってるんだなーって思ったのを覚えてる
- 620 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 10:37:54.53 ID:Dkdsk8v2
- ラノベのモノクロ挿絵はものっそ適当だよなその人
カラーはすばらしいけど
- 621 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 13:08:09.62 ID:x5EjKORs
- 最近の形態ゲーって反転させて色変えて徐々にグレードアップした差分8枚で1セットというのが多いの?
前受けたのが去年だったんだけどそこは1枚の絵を普通に描くだけだったからギャップに驚いてる
- 622 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 14:26:25.53 ID:f95gkK3z
- >>619
あと2〜3年ぐらいしたら慣れるかなー
そのあいだにソーシャルゲー終わってそうだけど…
>>621
差分8枚って随分多いね
今までやったのは差分2〜4枚とかだった
- 623 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 17:48:29.68 ID:gDoYFTWQ
- 差分4枚とか鬼だな
- 624 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 19:19:48.11 ID:8ovNyUVB
- 前に月40は簡単に稼げるって自称絵描きの知り合い()がvipや柿板で自慢してたよ
差分あり単価2万〜3万の仕事を早いときで一日に三つは仕上げれるとさ
スケジュールさえちゃんとなって常に仕事があれば月80ぐらいいけるんじゃないかなとか寝言言ってたわ
- 625 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 20:15:57.95 ID:ZCO/E23W
- CG板の本家pixiv仕事スレとか中堅相場
一枚5〜10万で3万切るとこブラックとか言ってるぞ
月100万とか言ってるやついるし
もう2年前くらいからそんな感じ…
- 626 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 20:17:14.12 ID:8ovNyUVB
- なんなんそれ
妄想スレなんか
- 627 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 20:22:02.66 ID:f95gkK3z
- 月100万の人は流石に滅多にいないと思うけど
3万以下が底辺っていうのは分かる
- 628 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 20:25:41.78 ID:JZ//WuCy
- アニメのエンドカードを一万ぐらいで喜んで描くハイスペックアニメーター
- 629 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 20:26:55.93 ID:vr4Q398b
- pixivができてからCG板は一気に腐って死んだ
- 630 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 20:45:38.90 ID:dh3LnnOW
- >>624
>月40は簡単に稼げる
このスレでもいるじゃん>>70-くらいに。
めっちゃ煽られてるけどw
- 631 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 22:01:10.18 ID:xOXlADph
- >>625
あのスレで急に人増えたのって、ここ半年くらいだと思う
1年くらい前でもかなり過疎ってたよ
- 632 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 22:18:55.54 ID:JZ//WuCy
- どこから湧いてきたんだろうな
それとま特定の数人がレスしまくってるだけかな
- 633 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/24(木) 23:05:01.31 ID:f95gkK3z
- 久しぶりにマッチングの方のクラウドゲート見に行ったけど過疎り過ぎワロタw
コンペ一件も無いし
やっぱこの手のマッチングサイトは、ランサーズの一強だな…
あとはファーストデザインが低価格層を取り入れてる感じか
- 634 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:08:24.35 ID:L5L7Hh8j
- >>624はただの煽りだろ
そんなのは存在しないと思いたい人のさ
ところが実際は40くらい稼いでる奴はいくらでもいるし
100はむつかしいかもしれんが70くらいなら割といるよ
一枚10万もあるしね
- 635 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:15:29.56 ID:RCPSro0Y
- >>634
イラスレーターやらアニメーターやら結構広く付き合いあるけど月40万越えは少なくとも俺の知り合いの中にはほとんどいないなぁ
一人だけ100万越えの芸術家兼イラスレーターがいるにはいるけど、海外でもファンがいて一枚数十万〜数百万するし次元が違う
40万越えが普通っていうのはにわかに信じられんなぁ
- 636 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:24:49.42 ID:79HtTCH5
- 「○○万稼いでる」っていう奴の話(おもにネットとかだけど)聞くと、大抵
「3万の絵を1日2枚やれば可能」とか「だから70稼いでる奴がいて当然」とか
自分の具体的な話じゃなく、物理的理論しか出てこないんだよな
このスレでもそう
- 637 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:30:11.92 ID:hnr+H1Wc
- >>635
広い人脈と言うけど、人1人が持てる付き合いの輪ってたかが知れてる
お前の狭い付き合いの中でだけで判断・比較されても…
絵師の横の繋がりは、大体同じレベルの人で固まるから>>635の周りには40万未満レベルの人らが集まってるってだけだろ
- 638 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:34:39.18 ID:RCPSro0Y
- >>636
そういう人って営業したことない人だろうからスケジュール調整の大変さがわからないんだと思う
自分のスケジュールに合わせて都合よく仕事が入り込んでくるって思ってるんじゃないかな
- 639 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:34:50.35 ID:KsOcUgMx
- まず一枚の単価が安いアニメとソーシャルブームで
一枚の単価の相場が上がってるアプリのイラストレーターじゃ比較にならんし…
- 640 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:36:34.20 ID:RCPSro0Y
- >>639
アニメーターはアニメだけ仕事してるわけじゃないぞw
フリーランスなんかは合間にラノベ絵だったりソーシャル系だったり兼業してる
- 641 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:42:20.24 ID:Mtl39sBU
- そういや俺妹のラノベの絵を描いてる人もアニメーターだったな
確かボンズの作監さんだっけ
- 642 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:56:12.44 ID:NCgNPW34
- アニメーターの人は動画得意でも一枚絵のクオリティ上げるのあんまり上手くないから
ソーシャルの一枚単価低くなっちゃうんじゃないの?
cghubの上位くらい描ければさすがに一枚3万なわけないしね…
- 643 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 00:58:06.83 ID:Mtl39sBU
- >>642
イラスレーターと同じようにピンキリだろ
アニメーターだから一枚絵下手って意見はさすがにどうかと思う
- 644 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:00:23.08 ID:RCPSro0Y
- >>641
そうそう
あの人は音楽もやってる超人だけどね
- 645 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:09:04.21 ID:RCPSro0Y
- 実際このスレ住人の中にフリーで40万越えてる人いるのか?
- 646 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:20:26.43 ID:hnr+H1Wc
- ソシャゲ以外なら超えた事はある
ソシャゲのみでは無いな
この板は金額見る限り初心者〜中堅までが殆どみたいだからCG板の方で聞いてくれば居るんじゃ無いか
- 647 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:25:20.55 ID:aI9rCtaB
- ポートフォリオ更新してきたった^^
むふ…むふふ…
- 648 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:33:00.37 ID:YxircypX
- 某町田のデザイン系専門生だけど、
ソシャゲベンチャーの下請けのイラストレーターが「70万稼いでる」とか「単価10万」とか
なんか現実味ないなー
確かに単価の高いオファーむちゃくちゃ詰め込んでその月がたまさか70万に届いた、みたいな話は聞くけど
ここで言う人がいるみたいに「普通に月収として可能」っていうのはまずありえんと思うよ。
まずソシャゲの単価絵で10万っていうと考えうるのは多分サイトの看板絵や広告のトップ絵とかだと思うけど、そういうのばかりを月最低7本?
ないって ないない
物理的にも無理だしいくら実力があったって本数がない
考えられるとすれば単価3万の絵を月25本?
相当がんばればできなくもないかもしれないけど
少なくともソーシャルゲーム系列の下請け絵描きでそれだけで月70なんて聞いたことがない
フリーのイラストレーターの単価で一番単価高いのはキャラデザ、雑誌やサイトのトップ絵で、これらは10〜20万くらい
それ専門で月70〜100万くらい月収のあるフリーの人はいる
あと、フリーで70〜100儲けてるっていったら
殆どの人が同人の副収入かな
後は印税的なものとか…
次いで会社員で月40〜っていう人はいるけど
フリーで、しかもソシャゲの下請け業で月70? なんて話は
聞いたことがないなー
- 649 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:36:26.43 ID:79HtTCH5
- ソシャゲ以外なら超えた事はあるキリッ
- 650 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:41:08.96 ID:nC6oXkrT
- ソシャゲで1枚3万はかなり安くないか?まともに描ければ1枚5〜6万はするでしょ
まあそれで月70行くとは言わんけど
100万行くって人は多分一枚12万以上のクラスの人だと思う
リアル画でかなりうまいやつ
アニメ絵みたいなやつは安いから無理でしょ
やっぱ単価高いのはリアル系
- 651 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 01:56:58.01 ID:37++tpQr
- アニメ絵は描き込みの量とか装飾が多くないとリアル系より安いだろうね
踏む工程が違うし
- 652 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 05:25:33.44 ID:sg05S838
- リアルに描きこめれば高い金もらえるんなら俺だってとっくに10万クラスだよ・・・
- 653 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 07:34:02.26 ID:we8Cvifo
- 5~6万の仕事をうけてみたい。
- 654 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 07:46:25.00 ID:C+8U7hZ8
- 実機パチの3Dデザイナーなんて外注契約で100万/月なんてのも普通にいる
CGで稼ぎたいならMAYA覚えてパチ業界へ行くのがベスト
- 655 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 07:52:05.60 ID:L5L7Hh8j
- 疑ってかかってるけど
一日2枚って一からはじめて一日2枚描くのはむつかしいけど、月20日働くとして40枚描くならできない事ないよ
つうか40万くらいいくらでも超えてるやついるし、自分が知らない分野なのに無理無理言ってるのも、嫉妬してる奴の願望でしょ
ソーシャルで5万とか普通にざらだし、
月10枚、20枚も別に無理な数字でもない
というかそこまで無知なのによく口出ししてくるよな
そんなレベルじゃ普通ROMってるだろ
CG板のpixivで絵仕事スレでも単価5万とかざらにあるって言われると思うから嫉妬丸出しで書き込んでないで見てこいよ
- 656 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 07:55:23.42 ID:JLT7vGvj
- >>652
じゃあそういう絵描きゃあいいじゃん
10万は高い方だけどそこまで格別高いって値段じゃないでしょ
pixivにリアル美麗系のキャラの絵置いて仕事待ちすればいいじゃん
リアルキャラうまいなら10万は美麗系では相場の値段
- 657 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 07:58:13.00 ID:PYkzK6qy
- 必死すぐる・・
- 658 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:04:59.18 ID:ALMwC6LA
- 単価高そうな絵見て同じ様に描いてみるとか…?
大手企業のカードゲームとかいいと思うけど
- 659 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:05:28.39 ID:L5L7Hh8j
- >>645
俺は超えてるよ
40下回ったこともあるが
プロジェクト進行で3ヶ月拘束で200万もあったから平均40はある
>>638
紙媒体なら締め切りを調整するのもむつかしいのもわかるが、ソシャゲは毎月継続が基本で今月何枚やりますか?どの位の期間でどうでしょう?みたいなの多いぞ
しかもpixivとHPやってるだけで月幾つも新規の依頼がくるからスケジュールの調整も容易にできるよ
アニメーターは知らないけどイラストレーターの知り合いは年収700から1000くらいの奴も知り合いにいる
イラストレーターもピンキリだよ
キャラ一枚で50万とかも別に珍しくないしな
- 660 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:12:28.22 ID:sg05S838
- まだ収入自慢大会続くの?
- 661 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:12:48.56 ID:XviU79tT
- オレもその「スケジュール調整の大変さ」ってひっかかってたんだよな
スケジュールっていくつも来る依頼の中から自分が出来る分入れていくもんじゃないのか?
都合良く仕事が入ってくるっていうより前もって数か月は仕事が入ってるって感じじゃないのか?
そもそもある程度描けたら依頼は途絶えないと思うけど
- 662 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:16:32.18 ID:XviU79tT
- ○万って言うと妄想wとか言って
具体的に言うと必死過ぎとか収入自慢とか
ここはやべえやつらだな
- 663 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:17:44.47 ID:L5L7Hh8j
- >>660
40?そんなの無理無理!って言うからざらにいるよって言いたかっただけさ
- 664 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:22:48.21 ID:fGBCIgjk
- >>660
40万なんてありえない!とか騒いでおきながら
具体例が出てきたら今度は自慢乙wとか言って叩きだすのか
見ててもみっともないから、嫉妬丸出しの人は黙ってなよ
俺はそういう具体例聞いたら、頑張ろうって思えるけどね
- 665 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 08:29:02.14 ID:sg05S838
- 俺は最初から他人の稼ぎに興味ねえよ。あんまり続いてたから652はただグチっただけだ
どうせなら最初の頃みたいに登録サイトの良し悪しとか建設的な話してくれよ。頑張れば稼げるのはもう充分分かったから
- 666 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 09:07:13.38 ID:kfNjf4cQ
- 他人の収入とか普通に興味ないからウザいわ
- 667 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 09:25:33.58 ID:CYV5DDN6
- そもそも最初に○万と言った時点でぎゃーぎゃー疑う奴が悪い
それが無ければ長引かなかったのに
- 668 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 09:32:24.16 ID:ePxXz0GN
- どんな絵描いてるかもわからんような人に匿名掲示板でそんな自慢されても…信憑性なくて当然じゃない
単価5万だ10万だなんて言ってる人が柿板周辺に居る様に思えないしね
- 669 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 09:36:42.16 ID:we8Cvifo
- 自分はソーシャルゲームだと差分ありで4万ちょいが最高額だわ。
- 670 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 09:58:11.50 ID:2+G7mhXI
- 上手い人なら普通に高い絵来るべ 有名絵師はキャラデザ1人で10万
主役になるような絵じゃ20万とかあるし月三枚で60万とか可能
- 671 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 10:03:57.46 ID:UzX/oaP8
- だから単価5万くらいでいちいちつっかかるから話しがこじれるんだろうに
ふーん… でさらっと流して終われないのかよ
- 672 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 10:04:55.03 ID:ciCS/pao
- ふーん…
- 673 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 10:05:59.92 ID:2+G7mhXI
- もちろん現実にいるかっていうと1/10000とかの極端な例だが
- 674 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 10:53:42.38 ID:fGBCIgjk
- 他人の収入に興味ないなら黙ってればいいのにな
聞かれたから名乗り出ただけだろうに
「収入」はとともかく単価の話を聞くのは悪くないと思うんだけどね
金額的な話は荒れるようだから、そろそろ建設的な話とやらをすればいいのでは
- 675 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 10:56:41.22 ID:CD5ohtSn
- 根拠ない主張→お前が知らないだけ→スレに関係ないからやめろ→荒らし
こいつのパターン稼げる、先は明るいとしか言わない
つられてそういうアフィに載せやすい話をしてしまう奴探してるんじゃねーのそれかステマ
この板一部はアフィブロが仕切ってるしあんまコアな仕事の話はしない方がいいかもな
ファインドクリエイターみたいな明らかな地雷の話がいいよ
- 676 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 11:22:11.88 ID:kQfdiNFU
- 無理無理言ってる奴多いけど現実的に考えて
月30〜40はないと自活出来ないと思うんだけど・・・税金やら保険やらも自分で払わないとだし
いつまでも親のすねかじりながら、月10万が精一杯とか言ってるわけにもいかんだろ
今後どうやって家族を養っていくつもりなんだ
イラレ2年やってるけど1回だけ単価5の仕事来たことあるよ
他は殆ど1万前後・・・きついわ
- 677 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 12:39:01.10 ID:fOz0TwfN
- ランサーズや仲介業者の買い叩きがあるから単価が高いのが信じられないってのがあるんだろうな
- 678 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 12:52:57.39 ID:fAfYxrU5
- >>676
今はバブルだからいいけど
大半はすねかじりにだし
年取ればいまより収入的に難しくなるし、当然そのころにはハブルもはじけてる
かなりの実力者でも悲惨なことになるから
家族を養なおうって人自体もともと少ない
結婚しない人多いよ
- 679 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 12:56:19.04 ID:2+G7mhXI
- 田舎なら月15もあれば足りるけど妻子がいるとしたら働いて貰うことになるだろうなあ
- 680 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:03:24.31 ID:RCPSro0Y
- お前らどのレベルの話してるんだよ
そりゃ上には上がいるだろう
あきまんクラスとかの話か?
お前らそんなネームバリューあんの?
そしてここまで具体例なし
- 681 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:09:09.01 ID:kQfdiNFU
- >>678
結婚は個人の自由だからいいんだけど、
親が年とって低年金だけで生活出来なくなったらどうすんだろうなって
最悪生活保護か・・・
自分は兼業だから安心感あるけど、怖くて専業なんて出来ないなぁ
- 682 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:17:46.49 ID:aaFvRWl2
- あきまんは一番最低のラインが1つ10万だから普段はもっと全然高いでしょ
ここで話してるレベルより全然上の人じゃん
- 683 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:19:03.97 ID:fAfYxrU5
- 実力があるとか、最初から覚悟してるとか
それしか道が選べなかったとか、理由はいろいろだろうけども
専業してる人も怖いの我慢して、それでも何とかしようとやってるよ
考えなしってわけじゃない
- 684 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:20:12.56 ID:RCPSro0Y
- >>682
最低ラインが10万ってまさか例のTwitter情報か?w
- 685 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:54:10.81 ID:WXXRkehL
- 最低10万って言ったのツイッターじゃなくてブログだぞ
どうでもいいしなんであきまんを例に出して来たのかなぞだけど
- 686 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:58:19.58 ID:Mtl39sBU
- あの10万ってキャラデザじゃなかったか
そりゃキャラデザなら時間かかるしネームバリューもあるしでその額ぐらいはいくだろう
- 687 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 13:59:12.09 ID:79HtTCH5
- 架空の収入自慢話アキタ・・・(´・ω・`)
そういうんじゃなくて
おいしい公募ネタとかないの?
- 688 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 14:01:27.38 ID:Mtl39sBU
- >>685
あきまんクラスの単価の話してるからだろう
- 689 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 14:14:51.54 ID:fGBCIgjk
- 荒れてる時はココはまともに機能してないな
CG板と両方見てるけど、あっちはここまで単価や金額に噛み付いて来る奴がいないからいい
- 690 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 14:27:02.61 ID:GchIlUJD
- 同じ10万以上でもあきまんリアル美麗系じゃねーけどなw
リアル系で一枚3万とかやってたら死ぬだろ
- 691 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 14:30:37.14 ID:Mtl39sBU
- >>690
要は時間かかるから収入自体はさほど変わらんってことじゃないのか
- 692 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:21:12.67 ID:1cWI65us
- >>680
あきまんクラスっていうけど、世間的に露出度が低くてもあきまんより稼いでるひとなんてごまんといるよ
なんかだんだんいう事が素人目線になってきてるよ
- 693 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:25:42.45 ID:FZPPkLLG
- アニメキャラデザ、メカデザ、イラストだけでなく印税まで入っているあきまんさんより稼いでる人がごまんといるとな?
これは恐れ入った
- 694 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:29:22.97 ID:1cWI65us
- >>691
それは度合いによる
3万で仕事してる人と5万で仕事してる人でそこまで内容が違うかというとそうでもなかったりするしな
値段とかかる時間が正比例するわけではないよ
せんとくんとか200万だか500万だよ
マスコットキャラ一枚で50万も別に普通だし
15年くらい前にパチンコの図柄9個で100万ってのもあった
今はかなり安いらしいけどな
pixivで絵仕事板とここの違いは公募やら
話題の制限がない事があると思うから
金の話で納得いかない人はググった方がいいんじゃないかな
あと、公募で思い出したんだがはちかみたんって公募覚えてる奴いるか?
ああいうおいしい公募は中々無いよな
- 695 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:33:07.96 ID:1cWI65us
- >>693
印税を考えるとわからないけど
以前あきまん自身のHPでフリーになって一年目の年収が150万だったと言ってた
今はいくら稼いでるの?
上でも出てるけど7、800万クラスなら普通にゴロゴロいるつうか都内でフリーでやってる人はそれくらいで平均なんじゃないの?
- 696 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:36:19.09 ID:FZPPkLLG
- >>695
今のネームバリューなら一枚真面目に描いてオークションすれば軽く150は越えるだろうね
- 697 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:36:59.00 ID:Qp1ivaLP
- ワナビなのか諦めた奴なのか知らんが金の話は柿板だと嫉妬厨が沸くな
- 698 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:37:59.93 ID:Qp1ivaLP
- >>696
そういうもしも話はいいからw
- 699 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:41:09.50 ID:1BxQhm4K
- 世間的な知名度=稼ぎではないんだけどな
- 700 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:43:38.21 ID:FZPPkLLG
- >>699
それがすべてではないけど
ネームブランドの影響力は大きいのはわかるだろう
ラノベ市場なんか特に露骨
- 701 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:48:26.25 ID:C+8U7hZ8
- あきまんはカプ時代に稼いだ金だけで一般的な生涯年収かるく超えてる
カネに困る事ないから、今は長い趣味の時間なんです
- 702 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:48:58.78 ID:YIfbetTO
- >>698
そういうのはもしもとはいわない
同人と同じ
- 703 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:50:26.43 ID:1BxQhm4K
- 一般的なネームバリューは大事かもしれないけど、それより知名度が無いから稼いでないみたいな話してたじゃないか
実際はそうでもないって事を言いたいだけさ
- 704 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:52:03.99 ID:ePxXz0GN
- 稼いでる本人が言うなら兎も角、聞いた話とか多すぎだろう
どういう経路でそうなったとか、もっと参考になる話が聞きたいんでは
- 705 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:53:34.73 ID:CD5ohtSn
- せんとくん(5,000,000)
東京芸術大教授
都道府県事業
著作権買取
は、はい・・・
- 706 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:53:39.66 ID:YIfbetTO
- >>703
それはあるな
実力と収入が必ずしも比例しないのとも似てる
- 707 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:56:27.46 ID:6U+CkRmP
- >>701
カプコン辞めた当初の貯金は2000万くらいだったようなので実はそんなに稼いでいない
辞めた理由は会社との軋轢だけど
会社務めのイラストレーターはパイプさえできればフリーになった方が断然稼げるとよく言われる
実際会社務めだと基本的に給料制だから稼ぎに制限あるんじゃないか
カプコンのデザイン室は年俸制だったはずだし、自身でも有限会社立ち上げてたはぶだから稼ぎは一般以上にはあっただろうけどさ
- 708 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 15:59:11.26 ID:6U+CkRmP
- >>704
自身が稼いでるって言っても自慢乙みたいな流れにしちゃってるのにそれは無いだろう
- 709 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:00:44.02 ID:6U+CkRmP
- >>705
せんとくんはイラストレーターからしても高いんだよ
相場は30〜100くらいじゃないのかな
- 710 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:01:04.03 ID:YIfbetTO
- >>708
明細とかうぷしてくれたら反応も違うんじゃないかな
- 711 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:04:39.59 ID:6U+CkRmP
- 明細ってwそんなもんどうにでもなってしまうよ
というかここで語られてることなんか別段珍しくないと思うんだが、疑ってかかるなら色々見てきた方が早い
- 712 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:07:14.96 ID:nYcyt7x9
- フリーなら明細というか請求書は自分で発行するからうpした所で意味はない
2ちゃんねる使用量でよくうpされてるのと変わらない
- 713 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:08:14.17 ID:ePxXz0GN
- お金の話だけしても信憑性ないって言いたかっただけなんだけど
少し前に自分で営業して仕事とって来たなんて人も居たけど、ああいう具体例が聞きたかったんだ
- 714 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:09:42.73 ID:79HtTCH5
- >>708
だってそういうヤツって「オレハ40万カセイデル」っていうばっかりで具体性がまったくないんだもん
詳細聞いても「オマエガシラナイダケ」だの「1日2枚描ケバ可能」だの
具体性のない知り合いに聞いた話だの単純計算の空論しかでてこないし
こんなの聞いたってなんの意味もない
- 715 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:11:05.12 ID:YIfbetTO
- >>712
源泉徴収
- 716 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:12:44.44 ID:79HtTCH5
- もう誰が儲けてるとかどうでもいいよ・・・
うんざり
公募情報とか、そういう話しようぜ
- 717 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:15:52.94 ID:YIfbetTO
- 所得証明=請求書と思ってる人は脱税してるのか?
- 718 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:19:00.18 ID:MsB7K5C4
- >>714
じゃあ黙ってりゃいいのに最初に40万とか無理みたいに言いはじめたのが原因だろう
【pixiv】イラストSNSでお仕事 Part9【TINAMI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337511201/
ここみてきなよ
具体性とかアホらしい
単価も仕事内容も具体的に話されてるのにいかにも抽象的なことしか話してないみたいに言うなよ
- 719 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:20:06.28 ID:ciCS/pao
- まずお前がおいしい公募ネタ晒して公募の流れ作れよ
- 720 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:20:54.47 ID:MsB7K5C4
- 実際源泉徴収もどうにでもなるんだが
もう知らないなら黙ってろよ
- 721 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:23:08.01 ID:YIfbetTO
- 脱税宣言だ…と…
- 722 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:25:52.49 ID:oRbWexpc
- 脱税ってまた飛躍したな
煽り目的以外なんでもない
- 723 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:27:17.01 ID:uqJVfZ4N
- というか収入疑ってどうすんの?
- 724 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:36:22.89 ID:n2BWY6Qo
- 勘違いしてたけど絵仕事ってどっかのマスコットキャラとかロゴ作成でも絵仕事なんだよな
みんな萌え絵やソーシャルだけで単価5万いってるのかと思ってた そう考えれば40万いくのも納得かも
- 725 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:37:13.95 ID:n2BWY6Qo
- スレ間違ったすまん
- 726 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:44:31.39 ID:xvPNKALx
- イラストレーターの求職掲示板とかに書き込んだ経験ある人いる?
駆け出しなので営業以外でもアピールしたいんだがその手の掲示板って同人系の
無償の依頼しか来なさそうなイメージなので躊躇してる
企業がそこをチェックして依頼することってあるんだろうか
- 727 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 16:51:40.30 ID:ePxXz0GN
- >>719
ありがと、こっちの板のほうが参考になるかもせん
じっくり読んでくるわ
求職掲示板とかあるんだなググッてみたけど怪しげなのしか出てこない…
- 728 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 17:08:10.53 ID:IXgBARZr
- >>726
あるよ 掲示板じゃなくてもアットソーホーとか、ああいう系は元から安いしブラック業者が徘徊してるからお勧めはしないなー
脈あるような振りして、サンプルを完成まで作るだけ作らせれてとんずらされたりとか、
依頼のように見せかけて隠れコンテストだったりとか
- 729 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 17:08:50.37 ID:79HtTCH5
- 掲示板はないなあ
学生で右も左も分からない頃書き込んだことあるけど
ねずみ講紛いの悪徳sohoとか変な宣伝スパムしか来たことがない
個人情報も抜かれたみたいだし、
信頼してよさそうな企業の公募とか、自分で売り込みした方が安全だし、早いよ
- 730 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 18:34:35.25 ID:xvPNKALx
- >>728 >>729
どうもありがとう参考になった
やっぱりちょっと危ないみたいだね
地道に頑張ります
- 731 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 18:35:34.09 ID:fGBCIgjk
- @SOHOとかイラストレーター掲示板とかたまに見るけど桁が一つ足りないよなと思う
- 732 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:23:16.29 ID:uqJVfZ4N
- トミーウォーカーってのがあるらしいけどすげえ安いと聞いた
ああいうのっていくらくらいなんだろ
仕事欲しいなら出版社に直接ポートフォリオ見せまくるのが基本だったけど今の若い子はやらないのかな
俺は大学卒業して1年は営業しかやってなかったよ
- 733 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:25:24.40 ID:SlfJQqH8
- むしろ先輩イラストレーターの講義で今の時代は営業やらなくていいです
サイトに絵を置いて適当に登録しなさい
あとはうまくなるだけでいいですとか言われた
まあ確かにそういう時代だけど
- 734 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:30:23.90 ID:ciCS/pao
- 本当かよ
- 735 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:35:48.04 ID:fGBCIgjk
- >>732
トミーの絵を今まさに描いてるけど、これは趣味でやってる
例えばバストアップ料金だと客は3,000円払って、絵師に入るのはその半額
仕事としては考えられないけどTRPG好きなら楽しいよ
- 736 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:36:19.98 ID:uqJVfZ4N
- そうなのか
まあ俺が営業してたころはネットも全然普及してなかったしケータイも30文字足らずしかメール打てなかった時代で足使わないと知ってもらう事もできなかったからなあ
でも情報過多なのに拾われるのを待っててもいいなら仕事は増えてるのかもな
- 737 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:38:07.15 ID:VLfIsLFg
- >>733
それはない
真に受けるな
営業は大事
- 738 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:41:59.67 ID:uqJVfZ4N
- >>735
ありがとう
やっぱり安いなあ
しかし趣味として考えたら自分の好きな絵を描いてお金が貰える良い趣味とも考えれるな
- 739 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 19:48:35.80 ID:YMtC/jSz
- PBM系は対個人だからね
そう考えれば数千円でも出してくれるだけ凄い事だと思うよ
- 740 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 20:35:03.72 ID:iqMAO8Gt
- これだけ伸びてるのにもかかわらず絵晒せって話にならないのが不思議
どのような絵を描く人がどれだけの額をもらうのかってのが焦点なのにね
それがわかれば絵を売ったことが無い人は自分の絵のおおよその価値がわかるし
絵を売ったことがある人は自分の絵の販売額が高いか低いかの目安にもなる
絵も晒さないで500万だのなんだのってドヤ顔されても、いや俺も絵仕事はしてないけど
同じくらい稼いでますし、あなたはどんな絵を売ってるのですか?ってしか言えない
- 741 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 20:38:09.00 ID:fGBCIgjk
- それだけ稼いでる奴がこんな嫉妬渦巻くスレで己のプライド満たす為だけに絵を晒す訳無いだろう
デメリットしかないし
誰もしないって分かりきった事だから誰も言わないだけだよ
そんなに晒したきゃご自分のをどうぞ
- 742 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 20:41:18.75 ID:iqMAO8Gt
- え、だって俺は絵仕事してないから晒す意味ないし
- 743 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 20:55:27.46 ID:uqJVfZ4N
- >>740
どんな絵を描くからいくらってのはあまり当てにならないよ
それにこのスレずっと見てるけど過去に何度か晒してた人もいたが晒したら晒したでケチつけ始めてたから基本的に金銭面を疑ってかかる人は嫉妬なんでしょう
この絵で仕事は来ますか?
この絵はどういう方面に需要がありますか?なんて聞くのならわかる
だけどいくら貰ってるって人にじゃあ明細見せろ、絵晒せなんてどの立場から物を言っているのかと思うよ
- 744 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:02:05.08 ID:iqMAO8Gt
- ったくめんどくせーなー
晒したくないっていうのに別にめんどくさい理由付けとかいらないよ
じゃあ絵を晒せってのはなしでpixivの点数教えてよ
最新3作品の平均点辺りが妥当かな
俺が個人的に知りたいだけだからpixivの点数はあてにならないとかそういうのはいらん
ちなみに俺は平均4000点で絵の稼ぎは0円
- 745 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:06:14.16 ID:fGBCIgjk
- まぁ、でもこれでよく分かったわ
嫉妬しまくりで「こんな値段ありえない!」って喚いてるのが
仕事したこと無いから実感が湧かないだけのワナビ君だったって事が
情報提供して貰いたい側の人間が、なんでそんなに偉そうなの?
- 746 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:08:42.81 ID:C+8U7hZ8
- よーし、じゃあ俺は平均5点で稼ぎは月40万だ!
- 747 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:08:57.52 ID:n2BWY6Qo
- 昨日PBWスレでも>>744みたいな人見た 別人だったら申し訳ないけど
- 748 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:09:27.95 ID:uqJVfZ4N
- 理由付けとかでなく筋が通ってないと思うのだよ
pixivの点晒すスレでも無いから点数の話もスレチだ
面倒ならば関わらなければいいんじゃないの?
- 749 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:11:42.99 ID:iqMAO8Gt
- そもそもなんで嫉妬って話になるのだ
俺が初めて書きこんだのは今日が初めてだぞ
- 750 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:12:39.79 ID:TYKc9V0F
- 点数もなんとでも言えるじゃんw
何がしてえのかわかんねえよ
絵の仕事が欲しいなら素直にアドバイス求めるなりすればよいのに
- 751 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:14:31.77 ID:TYKc9V0F
- >>749
書き込みがはじめてなのと嫉妬してないということに因果関係は無いと思うんだが
客観的に見れば1レス目は嫉妬丸出しだよ?
- 752 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:15:17.40 ID:iqMAO8Gt
- いや点数がなんとでもいえるなんて言っちゃったら収入だって同じじゃんw
俺はただ点数と収入がしりたいだけでそれ以上でも以下でもないけど?
〜の点数はあてにならないとかそういうのはいらん
何も情報を開示せずただ収入はいくらですって言われるよりとっかかりあるじゃん
- 753 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:16:51.15 ID:fGBCIgjk
- じゃあ、有益なコンペとやらの話でもするか?
pixivまたイラコン来てたよ
>>749
じゃあ今まで暴れてたのは君じゃないのかもしれない
それはどうでもいいけど、ここで暴れてる奴の正体は
君と同じように仕事した事ない人なんだろうなと思った
- 754 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:18:31.22 ID:n2BWY6Qo
- このイラコンは採用されれば結構いい金額って噂だったっけ?
- 755 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:20:05.20 ID:TYKc9V0F
- >>752
点数が当てにならんってのは至極当たり前のことだからそれを聞きたくないって時点でおかしいな
- 756 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:23:10.40 ID:MxY9ASh2
- 実力同じでも依頼が来るかとか報酬額とかには
運とか実績とか色んなものが絡んでくるからなあ…
- 757 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:25:23.78 ID:HR4b7AHq
- >>752
抽象的だと言い張ってるが
単価の話、絵柄の話、スケジュールの話など具体的な話はされているよ
あと上の方にあるCG板のpixiv絵仕事スレでは月100万超えた(ただし一ヶ月ですべてこなしたわけではないと言っている)
人の内訳が書かれてたけど
仕事してる人からすれば妥当性のある内訳だったから参考にしてみるといい
- 758 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:28:57.51 ID:FXcmOg5O
- >>752
何とでも言えるからとっかかりにもならない
君は結局何がしたいの?仕事してみたいの?
- 759 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:33:03.05 ID:FXcmOg5O
- それよりなんだこのpixivのイラコンw
前回の発表すらしてないのにせっかちだな
- 760 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:38:08.36 ID:Q03zbVRS
- 点数が当てになるかどうかの妥当性は点数を教える側じゃなくて
聞く側が判断するんだから別にいいんじゃん?
個人的には仕事が忙しくて仕事依頼は全て断ってるが仕事受けたくないわけじゃないので
どこら辺が妥当な金額かは気になるね
ただ単に3万だ〜5万だ〜って言われてもやっぱりピンとはこないね
- 761 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:39:19.82 ID:cMiFAuqO
- 絵を晒すデメリットって何?
稼いでるんだから下手なわけでもないんでしょ
- 762 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 21:43:20.92 ID:fGBCIgjk
- pixivは閲覧バグとかあるんだろ?
あんまりあてにしない方がいいよ
>>761
絵柄で特定される可能性
特定されるだけならまだしも、嫉妬厨がその後粘着しかねない
- 763 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:11:45.60 ID:cMiFAuqO
- 特定されるほど有名人なのかってつっこみたくなるけど
正直絵柄ぐらいいくらでも誤魔化せるだろう
- 764 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:19:07.93 ID:C+8U7hZ8
- デメリットがあるというよりメリットがない、それだけだな
- 765 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:21:01.22 ID:G9Pn8GTi
- 普段描かない=稼いでない絵柄を晒してもそこまで参考にならないし
- 766 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:22:58.31 ID:Q03zbVRS
- いや参考にするのはこっちだからそんなこと気にしなくていいです
- 767 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:27:56.69 ID:fGBCIgjk
- だから何で見せて貰おうとしてる側が偉そうなんだよww
- 768 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:30:44.51 ID:cMiFAuqO
- どうせ見せないってわかってるからだろ
- 769 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/25(金) 23:32:20.78 ID:Q03zbVRS
- いやどこが偉そうかわからない
絵なんて晒さないのはわかってるから要求しない
見せる側の参考にならないっていう意見が別に興味ないってだけだよ
- 770 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:20:58.16 ID:/cHwLUlm
- 散々見せろ見せろってしつこく迫っていざ見せて、
じゃあお前も見せろって言ったら捨て台詞言ってトンズラってのが
前にもあったね。
- 771 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:29:36.67 ID:GG0yAYPR
- 絵を見せたら何言ってもいいって言うんなら糞絵晒しときゃいい
でも晒したところでなんだかんだ言って交渉には応じないんだから結局晒し損にしかならん
だから絵を晒せとは絶対に言わない
- 772 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:31:33.86 ID:CQ7bD06s
- もういいって
しょうもない事でもめるなよ
単価の話はまだいいけど月収の話は荒れるからほどほどにして欲しい
あと絵を晒すのを要求する行為は禁止した方がよくない?
うp側が見て欲しいっていうのはいいけどうp要求は荒れる元だと思う
次スレ立てるとはテンプレに追加希望
- 773 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:36:17.45 ID:GG0yAYPR
- 金の話をしなければおkでしょ
そもそも禁止なんて強制力無いから無理
ほっとけ
個人的には
この絵はおいくら、この絵はおいくらってのをどっかから探してテンプレ化してはっときゃいいと思うが
- 774 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:39:50.27 ID:f2ggVFdW
- めっちゃどうでもいい流れすぎてふいた
じゃあ有名イラストレーターの商業絵でも持ってきて、
いくら出すのか・いくら出してほしいかそれぞれの価値観言ってけばいいんじゃね
それで相場出るだろ
- 775 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:47:30.04 ID:PTYAPf8c
- イイネ!
- 776 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:51:35.19 ID:GG0yAYPR
- お前ら有名じゃないんだからお前らに近そうな微妙どころの絵を持ってきた方が相場を探る意味があるんじゃね?
- 777 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:53:27.45 ID:q9+TS6Y3
- アホらしいノリだな
所詮は柿板か
- 778 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 00:54:09.01 ID:CQ7bD06s
- 禁止はうp要求だってば
金の話は多少出ちゃうのは避けられないと思うわ
うp要求禁止にしとけば
うpしろしろ言うのが現れても>>1読めで終了
要求に対して返事するからまたそれの返事って感じで
煽り合って荒れて行くとか不毛すぎる
- 779 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:01:55.43 ID:GG0yAYPR
- どんな絵がいくらか?しか重要じゃないんだけどな
- 780 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:11:41.51 ID:q9+TS6Y3
- >>779
仕事した事ない人は分からないだろうけど、絵ってそれのみで金額って決まる訳じゃないんだぜ?
どんな絵がいくらか何て激しくどうでもいいわ
おまけにその絵をどこから持ってくるんだよ
ネットの海?著作権って知ってる?
お前がもし自分の絵を勝手に晒されておまけに値段まで付けられていたらどう思う?
ここで自分で晒して値段つけて下さいって言う輩が現れたらどうぞお好きにって感じだけど
- 781 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:20:11.05 ID:QZ8vvXbu
- じゃあファインドクリエイターならどの絵がいくらになるか予想しようぜ
俺は一律5000円に100円賭けるわ
- 782 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:22:05.83 ID:q9+TS6Y3
- じゃあ ID: QZ8vvXbu の絵がいくらになるか予想しようぜ
俺は一律100円に5000円賭けるわ
- 783 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:30:07.94 ID:QZ8vvXbu
- ここは情報交換スレなんだからさ、ちゃんとブラック情報は共有しようよ
絵ってそれのみで金額って決まる訳じゃないんだぜ?ファインドクリエイターみたいな最低の企業もあるんだから
それにプロだけどこの絵なら○万円かな〜っていうのがあればそういうのに騙されてる人が救われるかもしれない
結果的に業界の価格崩落も防げるぞ
- 784 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:42:01.89 ID:xWw7CB2J
- その程度の依頼を不自由なく受けられるレベル/月報酬目安で
マイナーゲームのコモン/〜20万
メジャーゲームのコモン/20万〜30万
メジャーゲームのレア系/30万〜50万
メジャーゲームの招待カード等特別枠/50万〜
こんなイメージだなー
- 785 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 01:49:56.86 ID:PTYAPf8c
- レアよりコモンの方が明らかに上手いケースが最近多すぎる
- 786 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 02:33:53.14 ID:7oG+Htjb
- 絵柄なら変えられるだろとか
そんなに有名じゃないだろとか
あんまり知らない人のレスだし、
やっぱり嫉妬か煽り目的にしか見えないし
770が言うように前に散々要求しておいて実際晒したらすごく馬鹿にして捨て台詞はいて消えた人もいる
お前の絵晒せって言い始める人はあんままともなイメージ無いしやっぱりうp要求はNGでいいんじゃない
- 787 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 02:46:43.06 ID:T2cChko9
- 確かに仕事してる側としては
絵柄が自在な人はあまりいないし
消費者に対して名が売れているかどうかが問題ではなくクライアント側の目に付くことを危惧したり、粘着の危惧だよね
- 788 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 03:12:37.87 ID:PTYAPf8c
- 煽りもいればこの収入の人はどんな絵を描くのだろうと純粋に見たいやつもいるだろうね
どちらかではない
どちらもいるだろう
- 789 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 03:25:11.89 ID:ZTM88PSC
- いやこういう会社でこういう仕事の種類でこういう絵を描いたら
こういう額になるってのはある程度決まっているというか
決まっていないと困るんだが
- 790 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 07:45:45.41 ID:qPPV+JqM
- 困るとか知らないよ
どの絵がどのくらいの値段かなんて、自分で営業かけたり交渉したりしてたら自然に分かってくる事だよ
うp要求禁止テンプレ入れるに一票
- 791 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 07:52:07.46 ID:oQSqfvWF
- 聞きたいならその都度聞けばいいよ
いくらで絵描いてるって奴に対して晒せってのは失礼だし
前例からしても煽り目的のが多い
純粋に見たいとしてもそんな失礼な注文するべきじゃない
- 792 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 07:53:51.37 ID:oQSqfvWF
- >>790
そうそう
こういう仕事でいくらで仕事来たけどどうだろう?ってのならわかるけどな
- 793 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 08:08:05.13 ID:qPPV+JqM
- なんで殆どのプロが自サイトに料金表なり載せてないかっていうと、値段なんて水物で、クライアント・プロジェクトの規模、期間、予算なんかで同じ絵でも簡単に値段が変わってくるから
長い付き合いになると「今回は安くなるけど、余裕ある時は乗せますね」なんてザラ
この絵ならこの値段!
って固定するのは危険行為だよ
自分で自分の首を締めることになる
料金表テンプレ化なんてもってのほか
ここに居る人で請けた仕事の値段に不安がある時は、都度相談すれば良いと思うよ
- 794 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 08:34:11.60 ID:WhUB24HW
- 確かにプロでも料金表なんか載せないな
まあ参考までにソーシャルゲームの一枚あたりの単価だが
5000〜150000
価格帯で多いのは2万〜5万
ソーシャルゲーム一つでこれだけ幅がある
マスコットキャラだと3万〜200万
ひこにゃんは200万くらいでせんとくんは500万
つまり適性価格帯なんか一概に教えられないし一つのサンプルから決められないってことさ
- 795 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 09:11:50.26 ID:PdD9Mih0
- 正直ソーシャルゲーなんて100円の価値もない絵がゴロゴロしてるしな
この絵に稿料払う業者は人が良すぎるだろって思う時あるわ
- 796 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 09:31:47.48 ID:KiCgNIlm
- 全部が金払ってるとは限らないぞ
実際pixivとかで名前売りたい絵師の弱みに付け込んでタダで描かせようとするメール出しまくってる業者多いし
明らかにおかしい絵とかは、たぶんソレ
- 797 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:03:52.05 ID:PAlyk2oU
- そうやって他者を見下すような発言するのも
絵を晒せとか言われる要因の一つだよ
わざとやってんのかい
- 798 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:09:02.44 ID:sfL1Sbv3
- どこらへんが見下してるのこれ
- 799 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:30:55.21 ID:QZ8vvXbu
- 情報共有のスレで自然に分かってくるから要らないってどんな論理だよ
スレを操作しようとしてるだろ
前からずっとそう
こいつはアフィブロか業者の荒らしだよ
- 800 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:36:55.12 ID:SA+7K6nI
- ふー
いっこ納品おわた
いきぬき
- 801 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:38:16.05 ID:QZ8vvXbu
- 情報を隠すのは情弱買い叩く業者しか得しない
ザラ
危険
教える
誰目線だよこれ
せんとくん持ち出してくる癖に話はソーシャルゲーの「普通」だけ。毎回ソーシャルゲーの肩持つし
- 802 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:43:33.00 ID:sfL1Sbv3
- >>799
そんなことは誰も言ってないじゃない
その都度聞けばいいってだけでさ
>>800
乙
ところで、新規リリース予定でリリース前に納品したんだが
請求書テンプレ送るから待っててと言われて5日くらい放置なんだ
クランクアップ前で忙しいだけなのかね
納品済ませてるから心配になってきた
- 803 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:45:51.31 ID:o8cxmjn7
- 情報共有の意味を履き違えてないか?
何でもかんでも明るみに出しゃ良いってもんじゃねーぞ
以前みたいにブラック企業やコンペ、仲介を紹介し合うスレで良いよ
価格の話はケースバイケースでいいだろ
どうせこういうスレで絵の値段つけても批評家様が上から目線で体した値段は付けない
それ見た素人や業者が鵜呑みにしたら、それこそ自分たちの首を締めるだけだろ?
さらにアフィブログがまとめて拡散したりして価格破壊に繋がったらどうするよ
どうしても価格の話をしたいのだったら、「最低価格はどのくらい」っていう程度に留めておくのはどうだ?
- 804 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:47:33.42 ID:sfL1Sbv3
- >>801
ソーシャルの肩持つとか妄想じゃん
ソーシャルで5000とかどうみてもブラック
価格帯まで書いてあるから目安としては十分だろ
情報も隠してない
個人情報も一緒に出せってのがそもそもキチガイだし
自分の適性価格を知りたいなら自分の絵出して見ればいいだけ
- 805 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:48:54.64 ID:QZ8vvXbu
- >>794
5000てさ、お前がその値段で出してるからお前の企業では普通なのかもしれないけどそんなもん情弱だけだからな
付き合いが長くなれば信頼されて適正単価になる。今回は安いけど〜なんて有り得ない
プロが載せないのは一回安く請け負ったらじゃあその値段でっていうのが出てくるからなんだから
まあ途中で安く請け負わせて次からその値段でしか仕事回さない企業なんだろなお前のとこは
- 806 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:52:16.81 ID:sfL1Sbv3
- >>805
待て待て
お前が根本的に勘違いしてるだけだ
5000は底値で適性価格じゃないだろw
なんで2万〜5万が平均ってところを無視してんの?
マスコットもせんとくんだけピックアップしてるけと3万も相当底値でブラックだよ
なんで適性価格だと思ってるのか
- 807 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:54:27.95 ID:sfL1Sbv3
- 大体お前自身は何も情報出さずに絵だけ晒せと言うけど
絵を晒すリスクを知ってるやつは晒せなんて言わない
言ってる時点でド素人だよ
適性価格知ってて自分が体現者なら自分の絵晒せばいいしな
- 808 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:56:12.32 ID:QZ8vvXbu
- >>806
勘違いはお前だよ
長文書き込む前によくレス読んでくれる?しかも俺は自分の絵晒せなんて言ってないし
ID変えてるからそうなるんちゃいますか
- 809 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 10:58:54.53 ID:o8cxmjn7
- よく見たら ID:QZ8vvXbuしか暴れてねーじゃねーかw
お前皆に論破されてんの分かってる?
- 810 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:00:03.08 ID:xWw7CB2J
- 単価って仕様違うものでも関係なくまとめて言ってんの?
個人的には月いくらってほうが作業量から逆算して単価出せるし
分かりやすいと思うんだけど
- 811 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:00:33.69 ID:sfL1Sbv3
- >>808
お前こそちゃんと読めよ
5000が適性価格なんて書いてない
807は今までの流れの話
というかお前は絵仕事したことあるの?
料金表載せない理由なんか様々なのに一緒くたにしちゃってるし
- 812 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:02:24.24 ID:o8cxmjn7
- 昨日も一人ワナビ君が暴れてたな
暇な奴だ
- 813 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:02:54.21 ID:QZ8vvXbu
- またこのパターンだよ
次はキチガイ消えろ関係ないからこの話はやめろだろどうせ
どうみても自演、2,3即レスして二度と書き込まない
- 814 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:06:37.35 ID:rZ4c6rP8
- そうかそうか
- 815 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:08:29.99 ID:QZ8vvXbu
- >>811
5000円が適正価格なんて誰も言ってないけど誰と話してるのお前は?
単発の書き込みに対して言ってるだけで、お前が言ってるか言ってないかなんて知らんわ
- 816 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:08:36.28 ID:WPT+0FbN
- 5000がブラックと言うけど別にそうでもない
絵によるよ
アバターパーツは2、3千円からだったりする
仕事してる方からすれば晒すのにリスクがあるのは当然だからどうしても知りたいなら自分の絵晒せばいい
自分の身の丈以上の絵を見ていくらなんて知っても皮算用だろ
- 817 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:09:58.42 ID:WPT+0FbN
- なんだキチガイかよ
- 818 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:11:34.87 ID:QZ8vvXbu
- でもう二度と書き込まないんでしょそのIDでは
次は仕事の話しようぜかなー
- 819 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:12:00.02 ID:ZiWd+KCh
- >>812
絵が上手い奴は偉いと思ってるが絵仕事をしていること自体は偉いとは思わないから
お前みたいにワナビどうこうとか言ってる奴は基本的に尊敬しない
- 820 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:12:56.22 ID:WPT+0FbN
- >>818
君は絵でしたことある?
- 821 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:14:07.72 ID:WPT+0FbN
- >>818
さっきのはミス
絵で仕事したことある?
あとついでに結局何がいいたいの?
- 822 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:15:08.80 ID:o8cxmjn7
- で、 ID:QZ8vvXbu君は絵のお仕事したことあるのかな?
興味あるのは分かるけど、分からないのに偏見で物を言うのはやめようね
先輩方から教わりたかったら態度を改めて出直して来なガキ
- 823 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:16:45.82 ID:QZ8vvXbu
- 教えたくないなら黙ってればいいじゃん
自分で自分の首を締める危険行為だぞw
- 824 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:17:47.12 ID:WPT+0FbN
- なんか逃げはじめたな
- 825 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:19:33.17 ID:PdD9Mih0
- 類似スレ何個か見てるが、このスレの延び方はちょっと頑張りすぎです
- 826 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:19:51.11 ID:ZiWd+KCh
- 絵仕事してたら偉いって思ってる奴に教わるのはやだな
偉大な漫画家様ならともかくソーシャルとか末端の仕事じゃん
何でそんな偉そうなのか知らんけど
- 827 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:19:54.82 ID:WPT+0FbN
- レス見返すとそもそも>>801が想像の中でしか物を言ってないしこのレッテル貼りに賛同してくれる人なんかいないだろう
マジで何がしたかったんだ
- 828 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:21:53.86 ID:QZ8vvXbu
- >>821
仕事したことあってリスクも知ってるから自分の絵は晒しません
仕事したことあるか聞いてどうしたいのお前は?
- 829 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:22:40.62 ID:WPT+0FbN
- >>826
今から仕事したいって人が仕事してる人に40万とか無理だろ絵さらせよって流れ見てなんで仕事してる方が偉ぶってると思えるのよ
- 830 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:25:06.54 ID:QZ8vvXbu
- 仕事したことある
これで抽出すると面白いね
IDは変えちゃったの?
- 831 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:25:28.83 ID:o8cxmjn7
- 絵仕事してるってそんなに偉い事?
偉いとか偉くないとか以前に、同じ立場の人間が情報共有をする場所だと思ってたよ
それ以前に仕事した事が無い人が同じ話に同じ立場を装って加わろうとするからこじれるんだろ
ここ見てる時点で仕事絵に興味あるのは分かるから、もし参加したいなら「やった事ないけど、この仕事内容ってブラック?」「これは適性価格?」って聞けばいいだけだろ
- 832 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:30:06.77 ID:QZ8vvXbu
- 今ID変えてるの?業者だから簡単なんだろうなー
お前仕事してないだろ?←この謎のレッテル貼り毎回出てくるけど言ってるの1人ってか1社なんだろうなw
- 833 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:30:07.99 ID:WPT+0FbN
- >>828
で結局何を主張したいの?
仕事したことあるならどんな仕事か絵と価格も晒してよ
ってのが昨日の流れだったろ?
それに対してリスクがあるから絵は晒さないって流れになりました
なのにお前は仕事したことあるというのに情報を隠すだのなんだの言ってるのはおかしいな
なら自分が全部答えればいいだけだろう?
- 834 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:31:43.84 ID:ZiWd+KCh
- >>829
俺は絵を晒せっていう事は絶対言わないけど絵を晒せって言ってる人間が偉そうって理屈は
全く理解できない
>>831
俺は別に偉いとは思わんが絵で金稼いでる奴はそうでない奴より優位性を主張して
ひけらかしてる奴多いってのはこのスレ見てればわかる
でもそいつが上手いかどうかは知らんから収入だけ教えられても単純に尊敬は出来ない
- 835 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:32:09.61 ID:WPT+0FbN
- >>832
君のレッテル貼りのが大概だよ
- 836 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:34:22.84 ID:o8cxmjn7
- 暴れてやつは愉快犯だろうな
暇でかまって欲しいだけの…
>>834
多分、ここに居る絵は尊敬して欲しいから書き込んでる人なんていないと思うよ
そういう風に思ってるなら、ちょっと卑屈過ぎる
俺は純粋に情報共有したいからスレ見てただけなのにどうしてこうなった
- 837 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:35:40.05 ID:o8cxmjn7
- ×ここに居る絵
◯ここに居る絵師
ごめん書き間違い
- 838 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:35:53.16 ID:ZiWd+KCh
- んじゃ話の流れをかえっか
自分は土日しかまともに時間が作れないのでその細切れの時間の中でやれる仕事って
無いのかなって考えてるんだけど
まあ納期とか関係ない同人やってた方が合うのかなっては思うんだけど
- 839 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:36:38.09 ID:QZ8vvXbu
- これで最終フェイズや
キチガイ荒らし消えろ仕事の話がしたい(IDは赤い)
- 840 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:37:26.85 ID:WPT+0FbN
- >>834
リスクがある行為をリスクのない立場から命令系で言ってるから十分偉そうだよ
絵晒すことは身バレしろってことだし
そんなリスクを命令して、リスクがあるからそれはしないって言えば嘘乙という
相手のリスクを考えれば断られても当然なのに捨て台詞吐き始めるんだぜ?
- 841 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:38:44.47 ID:ZiWd+KCh
- >>836
あんた自身がそうならあんた自身はそうなんだろうだけどあんたの思想=他人の思想じゃないから
別に絵で食ってるから俺は偉いんだって思ってる奴いてもいいじゃん
- 842 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:39:41.89 ID:WPT+0FbN
- >>839
>>833に対して何か言うことはない?
- 843 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:41:22.69 ID:WPT+0FbN
- >>841
良いなら最初から口ださなきゃいいのに
- 844 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:41:27.32 ID:QZ8vvXbu
- >>842
俺は自分の絵晒せなんて言ってないし
言うの2回目ですよこれ
- 845 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:43:53.09 ID:ZiWd+KCh
- >>840
ようわからん
2chにいる時点でここにある全ての発言はリスク0じゃん
絵を晒せって言われてもその発言は強制力0なんだから晒す必要に一切かられないし
リスク云々はフェイスブックとかのコンセンサスがあるとこで語ってくれ
- 846 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:44:16.74 ID:QZ8vvXbu
- 気張ってるのが1人いるけどさ、バレバレですよ。毎日毎日自演してますけど
- 847 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:44:22.50 ID:WPT+0FbN
- >>844
いや、なんでそこしか読めてないの?
情報を隠すのはよせってのがお前の主張だろ?
勝手に業者に決めつけてまで言ってたよな
でもお前自身が仕事してるならお前が先立って情報出せばいいだけって言ってるんだよ
- 848 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:46:21.50 ID:SA+7K6nI
- まあ落ち着けよ
bokuが登録してる仲介教えるから
もう知ってるかもしんないけど参考に
審査あり
BEATRIXX
ファーストデザイン
サーパラクリエイター
クラウドゲート
審査なし
loftwork
クリエイターズバンク
- 849 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:46:46.02 ID:WPT+0FbN
- >>845
晒さなければそりゃリスクは無い
だが、晒さなければ嘘乙だの捨て台詞吐き始める行為が上から目線だと言ってるのよ
- 850 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:49:01.43 ID:WPT+0FbN
- >>848
べアトリックスとクラウドゲートしか登録してないわ
ファーストデザインはなんか前にメールきてたけどめちゃくちゃ安かったから断った
サーパラはどう?仕事くる?
- 851 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:51:29.15 ID:ZiWd+KCh
- >>849
単にお前の好みで発言を取捨選択してるだけだろw
絵を晒すことを要求された側に絵を晒すか晒さないかの決定権があるんだから
そっちのが上位っていう見方もできるんだから見方の違いでしかない
要はお前の都合のいい方を上位にしたり下位にしたりコントロールしてるだけ
乱暴な口調に振り回されすぎて内容が見えてないんじゃね?
- 852 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:53:55.56 ID:QZ8vvXbu
- >>849
じゃあ黙ってればいいじゃんここは情報共有スレだぞ
あとさっきから他人に自分の情報晒せって言ってるけど、晒さないと仕事したことないって決めつけるのお前だよ
飯食ったら晒してやるからIDそのままで黙ってろよ5000円。今日からお前も情強でうはうはになれるからな
感謝しろよw
- 853 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:54:06.28 ID:WPT+0FbN
- なら俺も一つ情報出そうか
コンプガチャ問題でソーシャルゲームが下火になる危惧もあったみたいだがべアトリックスは仕事が増えているらしく、夏に向けて社員を増やすことを検討している模様
ここはソーシャルゲームの仲介が9割だからソーシャルゲーム自体の崩壊の兆候はまだって感じだな
- 854 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:54:09.16 ID:f2ggVFdW
- おまえらID真っ赤だぞ恥ずかしい
- 855 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:58:28.01 ID:ZiWd+KCh
- ここはソーシャルゲームの仲介が9割だからソーシャルゲーム自体の崩壊の兆候はまだって感じだな
ってのは理屈になってない
ただ、一つ思ったのはソーシャルゲームが増えてから末端レベルでの絵仕事は増えてるのかな?
- 856 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 11:59:16.63 ID:WPT+0FbN
- >>851
決定権と上から目線かどうかは関係ない
上下関係としてではなく勝手に上から目線になってるだけなんだから
それにさっきから見解の相違で片付けてるならそもそもそれで終わりなんだから口出ししてるのもどうなの
>>852
自分の情報を晒せなんて言ってない
情報を隠すだの言ってるが、自分で仕事してるなら自分が晒せばいいだけだろ
晒さないと仕事したことないなんて言ってないし、主張はむしろ逆だ
- 857 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:00:56.98 ID:QZ8vvXbu
- >>856
じゃあなんで仕事したことあるって聞いたの?俺は自分の絵晒せなんて言ってないんたけど
- 858 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:05:16.84 ID:WPT+0FbN
- >>855
本来仲介に取られるマージンを差し引いた価格で請けるイラストレーターがいる
仲介に依頼しないで直接依頼する方が安く済むので下火なら一番最初に打撃を受けるはずのソーシャルゲームの仲介会社の仕事が増えているのだから減速への兆候が見られないだろ
- 859 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:07:45.71 ID:SA+7K6nI
- >>850
サーパラはぼちぼち 東方とか詳しい同人寄りの人が向いてるみたい
ファーストデザイン、たしかに安い案件も多いけどクライアント
結構たくさんいて賑わってるように感じる
最近だと地域振興のマスコットキャラとか
ソーシャルの見積もり依頼も来てたけど
ちょっと安め(差分なしあっさり塗り15000/1枚)
- 860 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:11:02.80 ID:ZiWd+KCh
- >>856
おう、だから俺は「お前の都合」が気に食わないって言ってるだけだよw
>>858
いや、ここの人たちが9割ソシャゲの話しかしていないからそれを持って根拠とするってのが
お前の理屈だと思うんだけどそれは根拠になってないってことだよ
ソシャゲは崩壊してるって言いたいわけじゃなく裏づけの出し方が稚拙だなって話
2chのレス数とか根拠にすんなよw
- 861 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:11:05.32 ID:WPT+0FbN
- >>857
答えはそのまま856に書いてあるだろ
お前の主張は"情報を隠すな"
おれが質問し
仕事してるって答えたならならお前が教えてやればいいって返すつもりだったから聞いたまで
たあ元々誰も情報を隠してるわけじゃないんだがな
- 862 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:13:43.40 ID:SA+7K6nI
- 絵は晒せないけど今月やったお仕事さらすねー
・地方のケーキ屋さんの3頭身マスコットキャラ
・企業ロゴデザイン
・バナー広告デザイン
・ソーシャルゲームのイラスト5点
(内訳:女の子1、モンスター3、まっちょ1)
- 863 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:16:11.37 ID:ZiWd+KCh
- >>862
ID:SA+7K6nIはまともな人そうだからID:SA+7K6nIと話ししよう
とりあえず一つ質問
専業ですか?
- 864 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:17:30.62 ID:WPT+0FbN
- >>859
なるほどありがとう
サーパラは検索エンジンのイメージだったからよくわからんが
ファーストデザインの依頼内容が簡単なら登録してみてもいいな
装飾過多な絵は元々得意じゃなかったし
>>860
俺の書き方が良くなかったかな
9割なのはべアトリックスって仲介会社の仕事内容の9割がソーシャルゲームの仕事で
そのべアトリックスが夏はもっと忙しくなる見込みで社員を増やそうと計画しているというのが根拠
2ちゃんのレスの話ではない
- 865 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 12:19:46.29 ID:WPT+0FbN
- >>862
バナー広告って最近よく広告でてるところ?最大5万っての
- 866 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 13:00:29.41 ID:SA+7K6nI
- >>863
いちおう専業だけど収入はバイトよりちょっと多い程度
>>865
C-TEAMのことかな?
あそこは買取1件2000円だよ
5万円はコンペ形式のものに優勝したときの金額
(採用でも3位以下は一律500円)
お仕事としてはちょっときびしいかな…
たしかCG板に専スレあったはず
- 867 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 13:20:32.05 ID:WPT+0FbN
- >>866
それだ
確かに2千円じゃあまりにも安いなあ
本当に主婦の小遣い稼ぎって感じか
最近は色々お金が発生するところがあるけどやっぱり軒並み安いな
参考になったよありがとう
- 868 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 13:53:27.88 ID:pWBnep/8
- >>866
具体的なことは何も言わないでひたすらレスを伸ばし続けるID:WPT+0FbNよりよほど参考になるわ
- 869 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 13:58:06.17 ID:WPT+0FbN
- 結構具体的な話もしてるんだけどなあ
- 870 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:04:35.21 ID:WPT+0FbN
- >>852は逃げたかな
- 871 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:06:00.85 ID:pWBnep/8
- >>869
お前さっきからゴミみたいなレスしかしてないだろww
- 872 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:09:06.43 ID:WPT+0FbN
- >>871
他2IDで必死だった奴をスルーしてる点
べアトリックスやアバターに関しての価格
についても話してるし
前記したように俺だけ特定して責任押し付けてくる時点でちょっとな
- 873 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:17:36.69 ID:pWBnep/8
- 根拠ない物言いする人は不快だから何の根拠もなく2IDとかカッカきてる人はちょっと・・・
- 874 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:42:46.65 ID:WPT+0FbN
- ん?2IDって自演してるみたいに捉えたの?
これまた散々自演云々言ってる人のことはスルーして不思議だなあ
- 875 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:45:32.88 ID:pWBnep/8
- 他の人と勝手に結びつけて意味不明な話を擦りつける人はちょっと・・・
関係してないから何言ってるのかまるでわからないです
- 876 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 14:54:09.42 ID:SA+7K6nI
- おやつ休憩なう
>>868
参考になったのなら良かった
でも、それもID:WPT+0FbNが話を振ってくれたおかげですしおすし
(サーパラやファーストデザイン、C-TEAMの話)
みんなで有益な話でもりあがろうず^^
- 877 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 15:04:19.69 ID:QZ8vvXbu
- ID:sfL1Sbv3
ID:WPT+0FbN
こいつ本当きめーな。毎回ソーシャルゲーは安心安泰って入れてくるし
サンバードじゃねーの。少なくともランサーズでは工作してるし>585
- 878 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 15:08:08.70 ID:pWBnep/8
- >>876
荒らしに餌を与えるなんて信じられん・・・
褒めた僕が馬鹿でした
- 879 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 15:48:56.98 ID:WPT+0FbN
- >>877
君が口だけだってことはわかったからもういいよ
レッテル貼りも仲介のステマだと思い込んじゃうところまでくると飽きれるよ
将来安泰なんて誰も言ってないし
いちいち曲解したり文面も読み取れてないしおまけに晒してやるよって豪語してたのに
減らず口たたきにきただけで無かったことにしてるし
何がしたいか聞いても答えない
なにか晒すのかと思って期待してたけど
もういいです
NGぶち込んでおきますんで
- 880 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 15:50:23.99 ID:WPT+0FbN
- つか、ランサーズのは工作とは言わんな
もう何言ってるんすかレベルだよ
- 881 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 15:51:15.86 ID:pWBnep/8
- 何言ってるんすか
- 882 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 16:54:52.72 ID:3Gi3NXyn
- ・地方のケーキ屋さんの3頭身マスコットキャラ
いいな、自分もこういうのやりたい
ソシャゲの絵の焼き増し作業はもういい加減飽きた
- 883 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 17:00:30.00 ID:3Wjp/moF
- 口空けてボヘーって待ってるんじゃなくて自分の足で稼げばいいんじゃね
この場合の足ってのは例えであって本当に歩けって意味じゃないぞ
- 884 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 17:12:11.58 ID:S/WIGDwc
- ランサーズならコンペではあるがマスコットキャラの話は沢山あるよ
納品の関係でイラレがほぼ必須だから敷居はそれなりに高いかもしらんが
相場よりずいぶん安いしなあ
- 885 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:19:04.90 ID:kTAu6KF1
- スレむちゃくちゃ伸びてるなw
次スレどうする?
結局話をまとめると現状維持で絵晒しは禁止でいいのか
特に反対なきゃそれで
- 886 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:20:45.51 ID:3Wjp/moF
- まだ言ってんのか
禁止とか言ってもそんな一文で強制することは出来ないんだからほっとけよw
- 887 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:27:07.28 ID:kTAu6KF1
- んじゃ、やりたい人は勝手にやる感じでいいね
強制力はともかく揉め事あった時に>>1読め、で済むから手っ取り早いかな?と
まぁこの話題自体で荒れるみたいだからもうどうでもいいわ
- 888 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:42:53.41 ID:3Gi3NXyn
- 荒れてない時に
「荒れてるなあ!荒れてるなあ!」って騒いでるのって
焚き付けてるようにしか見えないし悪意を感じる
- 889 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:48:57.59 ID:ycz4I5Lm
- だよな。
食いつかなきゃそこで終わってる話なのに
掘り返して、「荒れてるけしからん」だの「荒れるからやめろ!やめろ」だの
火にガソリンを注いでるのはいつも自治厨なんだよ
わざとやってる奴もいるみたいだが
- 890 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 20:56:40.33 ID:CQ7bD06s
- 晒し要求禁止は一応入れときたいけどなぁ
本人が自分の意思で晒すのはいいと思う
確かに食いつかなきゃそこで終わってる話だけど
食いつく人が多すぎるんだよココ
変な煽り合いで無駄に伸びて情報埋まるとか馬鹿馬鹿し過ぎる
- 891 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 21:05:46.22 ID:3Wjp/moF
- じゃあ勝手にしろってw
別に守られねーから入れても入れなくもかわんねーがそれでお前は満足するんだろw
- 892 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 21:05:49.16 ID:ycz4I5Lm
- 禁止なんて他の方法や他の嫌がらせの呼び水にしかならん
スレ見返えせばわかるが
自治してる奴って自治しかしてない
必死で自治してる奴は自分のレス見返して
自分が一番焚き付けてるんだといい加減気づけ
- 893 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 21:08:15.68 ID:QZ8vvXbu
- 多い多いって言ってもこのスレの1,2割が例のアホだよね
こいつが自分の馬鹿を取り繕うためにID変えて伸ばしてるだけやん
発言内容が全く同じだし
- 894 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 21:16:16.08 ID:3Wjp/moF
- 本日のお前が言うなはあなた
- 895 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 21:34:58.85 ID:QZ8vvXbu
- 柿板書き込数1位取ったことないですし
- 896 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 22:03:01.35 ID:CQ7bD06s
- 揉め事嫌いだから揉めないんならなんでもいいよ
自治ってるんじゃなくて
こうしたらどうかなっていう提案や希望を言ってるだけで
ああしろこうしろ言ったつもりはないよ
まー揉めるの嫌だから好きにしてくれていい
騒がせて悪かったね
- 897 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 22:13:23.57 ID:3Gi3NXyn
- いつも思うんだけど、流れを変えたいなら、自分が流れを変えるように
話題を振ったり、話を誘導すればいいのに・・・
それもせずに、禁止にしろだの、出て行けだの、荒らしの神経を逆なでするようなことばかり、必死になって一生懸命レス。
確信犯としか思えないんですけどねえ
- 898 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 22:18:17.46 ID:ycz4I5Lm
- そういうレスも自治厨の神経を逆撫でする
2ちゃんのスレなんて基本的に自分の理想通り望み通りになってないのがデフォなんだから
自分が入っていける話題の時にレスすりゃあいいんだよ
自分の理想と違うから自治だの禁止だの、おこがましいと思わんかね
- 899 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 22:19:42.03 ID:3Wjp/moF
- 俺はひねくれ物だからテンプレに晒し禁止って書いてあったら晒せって言い続けるし
書いてなかったら何も言わないかな
テンプレに強制力なんてないしねw
- 900 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/26(土) 22:32:46.07 ID:kTAu6KF1
- 話変わるけど、電撃大賞とかラノベ系イラコンに出した人とかいる?
電撃はラノベわざわざ買わないといけないのがなぁ…
課題とかない自由形式ならいいのに
- 901 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 06:02:37.24 ID:7m2llyzZ
- ガンダム関連の版権絵描きたいときはどういうとこに営業すればいいの?
- 902 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 08:54:44.28 ID:XB+twM+/
- テンプレに晒し要求を禁止するのはいれておこう
ただし自分の絵に関して相場などの質問する場合は絵があった方が判断しやすい
けどそれも強制は無し
テンプレに違反する人は黙ってNG
触らないように
みたいな感じで
柿板以外では普通に出来ていることだけど
最近荒らし目的の人が多いし
どうやら張り付いて野次飛ばしてる人もいるようだからテンプレは追加しときましょう
- 903 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 08:55:46.94 ID:j39le5Kl
- >>899
- 904 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 09:03:24.52 ID:XB+twM+/
- 強制力なんてなくてもテンプレはスレに存在しているし
対処方法のガイドラインはあった方がいいし
何より天邪鬼の基準に合わせる必要もない
スレ建てた時にある適度テンプレ入れればよかったけどCG板のを参考にしたからね
- 905 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 09:06:39.60 ID:j39le5Kl
- なんでもいいけどスレ立ては>>950な
- 906 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 09:11:18.46 ID:bHuHu1u7
- テンプレ作りたい人と作りたくない人で>>950取り合戦が行われるのか…
- 907 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 09:11:21.38 ID:XB+twM+/
- 980でもいいんじゃないかな
昨日のような荒れ方をしなければそこまで勢いがあるスレではないし
次スレはいくつってのもテンプレいれなきゃね
- 908 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 09:55:58.96 ID:j39le5Kl
- どっちでもいいよ
どっちでも同じことだから
- 909 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 10:17:38.54 ID:Bs3f7Y1Y
- 多分昨日荒らしてた人だろ
柿板は趣味で描いてる人が多いからか稼いでる話に粘着する傾向があるしテンプレはあっていい
というより元々あるものを改変するなら議論になるのもわかるけど無いものに追加すること自体に批判してもね
実際荒れたからこそテンプレ作るわけだし
- 910 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 10:32:20.38 ID:j39le5Kl
- どっちでもいいってのは>>950でも>>980でもどっちでもいいってことだぞ
- 911 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 11:40:15.15 ID:h1ewIjWB
- >>902
>テンプレに違反する人は黙ってNG
>触らないように
普通そうだよね
あんまりにもテンプレに反対する人がいるし
あまのじゃく()発言まで飛び出すからびっくりしてたんだけど
>>909見て納得した
- 912 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 11:52:39.51 ID:YzyYbtL9
- ベアトリックスって一度不採用になったらもう二度と応募出来ない?
- 913 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 12:07:16.34 ID:sLyKQMkj
- 応募していいと思うよ
就職でもないんだし会社的には人手足りてないみたいだから一定水準に達してたのなら大丈夫でしょう
ちなみに今は三國志や戦国系の絵が欲しいらしいよ
- 914 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 12:38:55.63 ID:h1ewIjWB
- やっぱ今そっち系が強いよねぇ
頑張って装飾過多目指そうと思ってるんだけど
装飾の資料にしてる本とかある?
- 915 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 12:52:33.88 ID:sLyKQMkj
- オブリやスカイリムみたいなPCゲームの衣装や、既存のソシャゲのカードを参考にしてる
西洋甲冑も普通にネットで検索したものをベースにすることもあるけど
実物の甲冑より女キャラは見た重視で露出高くするからまんま既存の物だとデザインしにくいし
東洋甲冑は割とそのまま使えるけど
こちらも上手くデザインしてる人の絵は参考になるよ
- 916 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:00:45.64 ID:h1ewIjWB
- ありがとー
装飾系はセンスいるよね…
ちょっと頑張ってみる
- 917 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:18:49.65 ID:hhjDlk+y
- どこもソーシャルげーの話が多いね
連続して描いてたらキャラデザとか装飾品とか
アイデアが枯渇しそう
- 918 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:20:51.80 ID:VFpN6KzJ
- また話引き戻してごめんだけど、
「もし宜しければイラスト見せて下さい」も禁止なの?
煽ったり、月収の証拠みせろとか、そういうのは禁止でいいと思うけど
仕事取れる人の絵ってやっぱり見たいし
頼まれた人さえよければ別にいいと思うんだけどなあ
「要求も禁止」とか、ガチガチに縛りつけちゃうのってどうも……
- 919 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:26:13.24 ID:xFtndKGW
- 見せろって言うのはおk
ただし見せる奴はいない
それでもいいなら見せろって言っていいよ
そもそもここはお絵描き・創作版だから本来仕事の話はNG
よってこのスレは板違い
絵を晒すことを要求することは基本的にNGとされるが、絵を晒すこと自体は本来推奨されるべき板だよ
- 920 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:30:31.06 ID:YzyYbtL9
- >>913
ありがとう 応募してみる!
サンプル何にするか吟味しよう
- 921 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:43:33.85 ID:ebHVYRyy
- >>918
カードゲーム系の名前(ミリオンアーサーとか)+wikiで検索かけたら
絵一覧載せてるところ結構あるよ
そこで探せばいい
小さいゲームならピンからキリまで絵柄あるから
ある一定以上人物かければあればあとは運だと思ってる
- 922 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:49:19.10 ID:h1ewIjWB
- 気持ちはわかるけど
仕事がある人の絵はソシャゲとかで使われてるんだから
そこでいくらでも見られるじゃん
人に絵を出させて1人で自分と比較するより
自分の絵を出して水準に達してるか訊ねる方が
筋は通ってる気がする
- 923 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:53:54.24 ID:xFtndKGW
- ソシャゲ系で需要と供給が上手く噛み合ってるのは描き手側のあんま背景は得意じゃない(描きたくない)
っていう要望と背景は要求しないっていう需要側の利害が上手く一致してるからってのもあるんではと推測してみる
一言で言えばお手軽、お気楽
- 924 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 13:56:07.11 ID:xFtndKGW
- >>922
絵を晒すと荒れるということがわかってるなら晒すことが出来るという人に対しても
晒すことを禁止しないとダブスタだろ
自分は晒さないけど人が晒すのは構わんってのは荒らしの言ってることと何ら変わりがない
- 925 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:05:21.33 ID:h1ewIjWB
- >>924
絵を晒す行為で荒れるんじゃなくて
絵を晒せ 晒したくない 晒せ 何で晒さなきゃいけないんだ
って言い争いで荒れてるんだ思うけど
だから「晒し要求禁止」って言われてるんじゃない?
絵を晒して荒れてたんだったら晒し禁止もわかるけどね
- 926 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:05:28.28 ID:7yMUMhqS
- だから、みんな自分勝手なんだよ。
仕事ありな人は晒し禁止だけど、訊ねるのに晒すのはいい?
聞いてて「なんだそれ」って思った。結局自分の都合のいいようにしたいんじゃん。
禁止にするなら全部禁止にしないと意味無いだろうに。
- 927 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:09:43.55 ID:xFtndKGW
- >>926
自分にさえダメージがなければ人がダメージ負うのは何とも思ってない、むしろ楽しいって発想なんでしょw
要するに自己中
つかこのスレ自体板違いじゃん
次スレ立ったら即削除依頼出しとくよ
- 928 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:15:25.42 ID:h1ewIjWB
- なんでこんな問題の原因を理解できてない人が多いの?
仕事持ってる人だって自分が晒したきゃ晒せばいいじゃん
例えば今萌え系だけどリアル系試したいんだけど
こんなんでいけるかな?みたいな相談だってあるだろうに
他人からの晒し要求が荒れる元だって話しなのに理解力無さ過ぎる
理解できないならもう全晒し禁止でいいよ
- 929 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:15:35.99 ID:VFpN6KzJ
- 勿論、仕事の絵を晒すのは駄目な所だってあるだろうけど、
仕事の絵を見せるんじゃなくても、ポートフィリォを見せたり、
部分的に見せてくれてた人もいたし、いろいろやりようあるじゃない?
「煽り禁止」みたいなニュアンスじゃ駄目なのかなー……
絵でコミュニケーションする板なのに、絵を晒すの禁止っていうのもなんか……
- 930 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:18:23.35 ID:xFtndKGW
- 晒したら荒れたって上にあんだろw
つか板違いってのはなんでスルーなんだw
- 931 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:20:20.20 ID:Cds5vkQW
- 晒せ晒すなもそうだけど、荒れたら駄目とか、勝手にテンプレ作ったりとかルールを他人に強制するのがおかしい
そもそも荒れたらNG入れればいいだけって自分で言ってるのに何で荒れたら駄目なんだよ
- 932 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:27:33.31 ID:xFtndKGW
- >>931
それただの逆ギレだろw
ちなみに2chやbbspinkの規約では例外的に雑談系のスレは2〜3くらいは認められてるが
趣旨と逸脱しているスレは削除対象になる
創作・お絵描き板において創作物を晒さないことが前提で仕事の話しかしないこのスレは
本来の趣旨から大きく趣旨から逸脱しているため、次スレが立っても削除申請するからな
どうしても建てたいならもっと趣旨の合致した別の板に立てとけ
- 933 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:29:08.59 ID:Cds5vkQW
- ん?俺はテンプレ作るくらいなら次スレ要らないと思ってるよ
絵を晒すと荒れると言ってるのはID:qPPV+JqMみたいな人だけでしょ
相手にする必要がない
少なくともこのスレで要求とか言ってる人間にまともなイメージはない
- 934 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:36:46.00 ID:bHuHu1u7
- 多分、元から柿版にいる人と
「仕事」とかで検索かけて外部から来た人の間で板の共通認識に齟齬があると思われ
- 935 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:40:33.32 ID:xFtndKGW
- それが好きかどうかはともかく、柿板の趣旨にのっとったスレを建てるなら自作絵を晒してこの絵の価値はいくらか?
みたいに尋ねるスレの方が相応しい
絵を晒さずに普通に企業の情報交換をするだけならふさわしい板があるので、絵を晒す晒さないなんてネタで
揉めること自体がおかしい
ここはもともと自作絵を晒すのが前提の板ってのは忘れないようにな
- 936 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:45:28.94 ID:sLyKQMkj
- >>902をベースにしたらおk
晒すこと自体を禁止にするわけではなく
要求を禁止するだけ
本来書くまでもないマナーだけど
それが出来ずに何度か荒れてるし
晒したら晒したでケチつけはじめても荒れてるからね
そういう経緯があってのテンプレ
>>922
自分もそう思うよ
>>924 >>926 >>927 >>929
違います
自分が自らの相場を知りたいという上で
自ら晒すのはおk
他人が晒せ晒せと強要するのはNGという話
>>930
板違いなのにはピンとこないからじゃないかな
お金が発生するスレは他にもあるし
>>931
荒れたらダメなのは趣旨から大きくか外れるからだよ
ちゃんと議論なら問題ないけど
昨日なんて自演認定にステマ連呼に個人の中傷で挙句荒らしてただけの人が有意義な話しないなこいつみたいに言ってる
で、その人は事あるごとにステマステマっていうからテンプレを作るのは自然な流れだと思うよ
- 937 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:46:03.54 ID:7m2llyzZ
- 参考にするとしても自分の目で見るんじゃわからないよ
駆け出しの人は自作絵は他人が見るより何十倍も良く見えることが多いから
- 938 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:46:39.54 ID:Cds5vkQW
- テンプレとかそういうのは同じ人間で回す馴れ合いスレでやってほしいよね
色んな人が色んな形で情報共有するべき
- 939 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:47:12.71 ID:Cds5vkQW
- >>936
少なくとも反対意見があるんだから勝手に既成事実にするなよ
おかしいだろどう考えても
- 940 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:48:05.65 ID:bHuHu1u7
- どうやら棲み分けた方が良さそうだね
俺は他人の絵の値段とかはどうでも良くて、純粋に企業やコンペ情報を交換するスレを望んでる
そういうスレ他に何処があるかな?以下は巡回してるけど
<CG板>
【pixiv】イラストSNSでお仕事 Part9【TINAMI】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1337511201/l50
<イラストレーター板>
【萌絵】オタ系イラストレーター総合【エロ・判子】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1320907035/l50
【ギャラ等】イラストレーター総合10【質問・雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1335810721/l50
- 941 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:50:13.80 ID:sLyKQMkj
- >>935
それなら該当スレすべてにちゃんと削除依頼してね
多分削除依頼は通らないと思うよ
個人スレも削除されてないし
そこまで熱心に潰したい理由がわからないけど
晒す晒さないというのは仕事してる方から考えた場合のリスクの話だから強要しないというだかで晒したかったから勝手に晒せばいいんだよ
曲解すぎる
- 942 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:52:22.06 ID:sLyKQMkj
- >>938
ガイドラインはね
いろんな人がくることを前提に作るからその理屈はおかしいよ
- 943 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:52:33.02 ID:bHuHu1u7
- 情報交換するのが目的だから、ある程度人が集まる板じゃないと困るけど…
もし他に同じ考えを持つ人がいたらテンプレ有りにして何処かへ移住しない?
根本的な考え方が違うようだから
同じく柿板内でもいいけど、また荒れそうだし
候補としてはパー速とかどうかなと思う
人来ないかな…
- 944 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:56:54.91 ID:Cds5vkQW
- >>942
だから荒れたら嫌というのがそもそも一部の人の意見でしょ
- 945 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:58:22.57 ID:3uS+PT7m
- なんだこんな糞みたいな流れを歓迎してるやつが大部分なのか
- 946 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 14:59:36.75 ID:sLyKQMkj
- >>943
俺もCG板のは見てるんだけど
pixivって縛りがあるから制限でちゃうし
公募なんかも含めた総合スレがあったらいいなーとは思うよ
パー速はあまり利用しないけど、建てるなら絵関連の板のが情報交換しやすそう
柿板だとなんか変なところで荒れちゃうからガイドライン作ればと思ったけど別の板でも構わないし
もしくは柿板で別スレとしてガイドライン定めたスレ建ててもいいかもね
- 947 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:00:37.08 ID:DIOlQwnx
- そもそも柿板に絵を晒さないのが前提のスレ立てるのは賛成できない
- 948 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:02:57.78 ID:bHuHu1u7
- 他のスレと差別化を図るために、ソーシャル系で特化してしまうのはどう?
過不足あれば修正してね
スレタイ【ソーシャルアプリ、ゲームイラストのお仕事情報交換スレ】
Gree/モバゲー等で配信されるソーシャルゲームの仕事をしてる人、これから始めたい人がノウハウや評判の情報交換したり公募や仲介業者の紹介したりするスレ
※自分から晒さない限り、絵のうp要求は禁止
- 949 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:03:42.35 ID:3uS+PT7m
- 絵晒すなっていうより
喧嘩の材料にするために絵晒せよw晒せない?wじゃ俺の勝ちなwってするのをやめろよ
然るべき流れで晒せ
- 950 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:04:02.27 ID:Cds5vkQW
- じゃあ立てるから
- 951 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:04:46.77 ID:bHuHu1u7
- >>946
おっと、やっぱり公募情報もあった方がいいかね
特化しすぎると人こないかな?
普通に絵仕事、公募情報交換スレにした方がいいかな
- 952 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:05:55.19 ID:sLyKQMkj
- >>944
一部なんて決めつけてはダメだよ
さっきも言ったけど、昨日は個人の中傷になってたし
以前晒した人に対して要求した人が晒したものに対してケチつけはじめたりといくつも前例があり、
スレに則った議論でなく単なる疑りと嫉妬で荒れても荒らし目的の人しか得しないよ
なら、
荒れることを望んでいるならそういうスレを作り
荒れないことを望んでいるからガイドラインを設けたスレを作る
これでいいんじゃないの?
- 953 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:07:02.80 ID:DIOlQwnx
- だから仕事は仕事関係の話する板でやれってw
- 954 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:10:48.62 ID:bHuHu1u7
- CG板→最近はソーシャルゲームの話題が多いが基本的にSNSを介する仕事の話ならおk
イラストレーター統合→萌え系以外の一般的な商業イラストの話題
オタ系イラストレーター総合→萌え系特化の商業イラストの話題
新設するなら
ソーシャルゲームイラストレーター統合→ソシャゲ系の仲介話から、公募まで
問題は、どの板に立てるかだけど
ソーシャルネット板は主に利用者の集う板だし、絵師だけで集まるのって中々ないよなぁ
どなたか良い板を知りませんか?
- 955 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:13:37.24 ID:sLyKQMkj
- >>947
他の該当スレにも同じこと書き込んできてよ
それに晒さないことを前提にはしてない
強要を禁止するだけだよ
>>951
そだね
こちらとしてはCG板がジャンル限定されてるけど、ランサーズなんかのマスコットキャラなんかも情報交換できたらいいなと思うし、公募もあればいいかなと思う
板はどうするつもり?
柿板ならスレタイに強要禁止みたいなわかりやすいの入れる方がいいかもね
あ、あと要求禁止より強要禁止?
煽り目的でないない程度なら晒せるか聞くくらいはいいと思うんだよね
それで断られても文句言わないならって感じで
- 956 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:15:53.05 ID:DIOlQwnx
- もう立ってるが
テンプレなんていらねっす
削除依頼は出しました
ちなみに削除されないのは削除のルール外なのではなくて削除人が仕事してないからです
- 957 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:16:23.69 ID:sLyKQMkj
- >>954
板は絵師人口が多いところがいいけど
業界板はちょっと違うしね
てかイラストレーター板ってあまり見てなかったけど中々良さそうだね
- 958 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:17:01.09 ID:sLyKQMkj
- >>956
だから分けるだけだよ
- 959 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:18:11.03 ID:bHuHu1u7
- >>955
ちなみにランサーズ特化のスレもあるよ
<Web収入板>
■◇■ Lancers 11提案目 ■◇■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1335721337/l50
ここは主にデザインとかロゴの話が多くてイラストの話はほぼ出ない
なのでイラストよりの話するなら良いとは思うけど
個人的には現状のようにソーシャルゲーの話題を中心にしたいな
- 960 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:20:27.37 ID:DIOlQwnx
- 絵仕事、公募関連の情報交換スレ2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1338098697/l50
一応誘導
- 961 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:22:50.54 ID:sLyKQMkj
- 話題は広くでいいと思うけど
やっぱりソーシャルで仕事してる人は多いし自然とソーシャルゲームが中心となっていくとは思うよ
公募関連は自分は趣味でやりたいと思っているのでそういう雑談もあればいいかなって程度で
- 962 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:26:58.96 ID:bHuHu1u7
- とりあえず別でやろうと思ってるのが俺と>>961しかいないっぽいなw
まぁ人が増えること期待して、ぽしゃったらその時だ
いっそソーシャル板に立てようかと思ってみたり
追い出されたら追い出された時で…
次点でイラストレーター板
イラストレーター板あんまり人いないし
パー速はvipの延長だしな…
- 963 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:33:02.84 ID:sLyKQMkj
- 多分元々あまり仕事してる人が居なかったんだと思う
仕事してる人の間で晒しを要求するのって本来あんまりないしね
俺としては興味なのある人が集まり安いように絵描き人口が多いスレがいいかな
ソーシャル板って一度も見た事ないけど
公募関連の話が薄そうだからイラストレーター板?
他にあいそうなのちょっと探してみるよ
- 964 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:37:45.30 ID:bHuHu1u7
- ごめん、意見コロコロ変えるけどやはりエンドユーザーに金の話を突きつけるのはよそう
特に問題なければイラストレーター板に以下のように立てます
あと注意事項も、この柿板が異常なだけなので他の板には要らないかと思って削除した
「ソーシャルアプリ、ゲームイラストの仕事情報交換スレ」
グリー・モバゲー等で配信されるソーシャルゲームの仕事をしてる人、
これから始めたい人がノウハウや評判の情報交換したり公募や仲介業者の紹介したりするスレ
>>2以降に貼るやつ
<仲介サイト>
・TINAMIプロダクション
・ベアトリックス
・クラウドゲート企業公募
・etc・・・
- 965 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:40:32.60 ID:Rfd0jq5X
- イラレ板のオタ系スレは萌え特化なわけじゃないから
ゲーム系含めた総合スレというならそこになるんじゃないかなあ
ただ既に仕事をガンガンやってる人が多いから
公募とかそういう話は歓迎されないかも
そういう意味でスレが欲しいなら
駆け出しイラレスレみたいな感じがいいのでは
- 966 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:44:03.96 ID:bHuHu1u7
- ちなみにイラストレーター板も、元は有名イラストレーターの作品情報なんかを交換するところで
絵描きとウォッチャーが混在してる
ただCG板に立てたんじゃ、内容丸被りだし差異が欲しいので板は分けたい
- 967 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:46:01.37 ID:sLyKQMkj
- >>964
いいね >>965の言うように駆け出しみたいな一文もより良いと思う
晒し云々も兼業、専業なら入れないで良いってのも同意
雑談板系見てたけどイラストレーター板のが情報交換としては無難そうだし
それでお願いします
- 968 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:46:06.56 ID:bHuHu1u7
- >>965
そうだね
ココに出てる話を上から辿ってみると駆け出しイラストレーターが多い感じするし
初心者〜中堅がたむろするスレを目指す感じかな
- 969 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:49:58.82 ID:bHuHu1u7
- あんまり「駆け出し」を強調すると情報提供する側が来ないのではと思ったり
初心者から中堅までバランスよく欲しいな
何か良いスレタイあるか、少し考えてみようか
とりあえず立てる板はイラレ板で決定で
- 970 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:54:00.52 ID:Cds5vkQW
- 2人で別の板の話がしたいならこっちでやった方がいいと思うよ
【ギャラ等】イラストレーター総合10【質問・雑談】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1335810721/
- 971 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 15:57:15.53 ID:bHuHu1u7
- 今ここ見てないけどスレで情報交換していたって人達も誘導したいので
とりあえず次スレ決定してURL貼るまでは邪魔するよ
- 972 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:14:50.69 ID:Rfd0jq5X
- ソーシャルで絞らなくてもいいと思うなあ
イラレ板って人少なかったりするし・・・こんな感じでどうだろう
【公募】イラスト仕事情報交換スレ【登録】
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・ソーシャルゲーム公募
・仲介サイト登録
・イラストSNSコンテスト
・持ち込み 等
- 973 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:19:59.94 ID:sLyKQMkj
- >>970
君はワンマン過ぎて話出来そうにないから黙っててよ
>>972
これが一番窓口が広くて良さそう
もう970だしそろそろスレ建てなきゃならんしこれでいいんじゃね
- 974 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:20:29.22 ID:bHuHu1u7
- >>972
そのスレタイいいね!
>>1の文章もそのまま使っていい?
ちょっと立ててきますね
- 975 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:23:27.81 ID:DIOlQwnx
- 立ってんじゃん
- 976 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:24:12.36 ID:DIOlQwnx
- ま、次スレ立ってるから埋めときますね
梅原
- 977 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:26:55.25 ID:DIOlQwnx
- 宇目
- 978 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:27:11.75 ID:bHuHu1u7
- 遅くなってごめん、イラストレーター板に立てました
【公募】イラスト仕事情報交換スレ【登録】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1338103567/l50
- 979 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:28:41.77 ID:bHuHu1u7
- テンプレで具体的な企業名とかまとめると、何かあった時ヤバいかな?
話題の中で出して行く形にするか
- 980 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:30:58.30 ID:DIOlQwnx
- 企業名を出すこと自体がやばいわけないじゃないですか
- 981 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:37:35.87 ID:bHuHu1u7
- んー、とりあえず仕事があるっていう報告は以下ぐらいかな?
抜け漏れある?
<登録サイト系>
・TINAMI
・ランサーズ
・ファーストデザイン
・ロフトワークス
・サーパラ
・ベアトリックス
・クラウドゲート
- 982 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:39:05.69 ID:Cds5vkQW
- たった2人でテンプレについてお話、別板の話題で埋めて削除依頼ってなんなの
黙ってて欲しいなら別のスレいけばいいじゃんって言ってんのに
しかも板違いだし。これが荒らしじゃなくてなんなんだか
- 983 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:41:06.21 ID:DIOlQwnx
- 二人は出てくって言ってる
俺はこのスレが板違いだと思ってるから削除依頼
万事解決です
- 984 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 16:43:13.57 ID:bHuHu1u7
- 削除依頼出したの俺じゃないよ
今まで割と情報提供して来たつもりだったけど、
もうそういう雰囲気じゃないようだし残念だ
あっちでそういう話が盛り上がればいいんだけどね
- 985 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:01:27.98 ID:7yMUMhqS
- 別にこの板でやりたい人はこの板でカミュニケーションしててもいいと思うが
絵に関する話題だし。
嫌ならこの板にこないで、CG板とかイラレ板とか、各自好きな板でやりゃいいのに
なんで必死に追い出したがるかねえ
- 986 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:04:25.10 ID:DIOlQwnx
- いや板違いですし
- 987 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 17:22:15.86 ID:DIOlQwnx
- うめ
- 988 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 22:27:56.77 ID:9eG/CVuF
- 板違いなんて大義名分出したところで何故かここだけ攻撃してる時点で僻みなんだよ
というか板違いですらないだろ
スレに則った話しようとしてる奴を荒らし扱いにして
関係無い話題や筋の通らない話や何かと突っかかる奴が仕切りはじめてテンプレ要らないって嫉妬で頭おかしくなっちゃってるんだよ
- 989 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 22:29:26.39 ID:9eG/CVuF
- >>983
お前が勝手に追い出してお前の身勝手通しただけだろ
頭湧いてるのかよw
- 990 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 22:37:29.77 ID:Cds5vkQW
- もういいよ俺が全部悪いんだ
- 991 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/27(日) 22:37:50.72 ID:Cds5vkQW
- 早くこのスレは埋めて次スレ行って頂戴
- 992 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:42:06.60 ID:CE3R4bDx
- ume
- 993 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:42:37.57 ID:CE3R4bDx
- umeume
- 994 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:43:01.31 ID:CE3R4bDx
- umeumeume
- 995 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:43:19.58 ID:CE3R4bDx
- umeumeumeume
- 996 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:43:36.47 ID:CE3R4bDx
- umeumeumeumeume
- 997 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:44:06.57 ID:CE3R4bDx
- u
m
e
- 998 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 01:44:42.85 ID:CE3R4bDx
- ↓999
- 999 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 04:37:03.02 ID:FX0T8dDX
- 999だったら俺でも絵の仕事ができる
- 1000 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/05/28(月) 05:07:28.63 ID:ot8xCorK
- 1000なら>>999には仕事が来ない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)