トップページ社会ニュース一覧大阪 駅ビルの屋上で田植えを体験
ニュース詳細

大阪 駅ビルの屋上で田植えを体験
5月27日 22時52分

大阪 駅ビルの屋上で田植えを体験
K10054110311_1205272254_1205272300

都会に住む子どもたちに農業の大切さを知ってもらおうと、JR大阪駅の駅ビルの屋上にある農園で、小学生たちが田植えを体験しました。

去年開業したJR大阪駅の北側にある駅ビルは、屋上に農園が整備され、市民の憩いの場となっています。
27日は、その一角に作られた20平方メートルの小さな水田で小学生の子どもたちが田植えを体験しました。
子どもたちは、まず、農園のスタッフから紙芝居で苗の植え方を学んだあと、はだしになって、早速、水田に入りました。
子どもたちは泥に足をとられながらも、初めての田植えを楽しんでいました。
参加した小学生の1人は、「泥がぬるぬるしたけど楽しかった」などと話していました。
27日に植えた苗は、タンチョウという種類のもち米の苗で、10月には別の子どもたちが稲刈りを体験するということです。

[関連ニュース]
このページの先頭へ