現代(ヒョンデ)自動車が日本地域で優秀人材確保に乗り出す。
現代自動車は来月15日に東京で「第1回現代グローバルトップタレントフォーラムインジャパン」を開催し、大会優秀発表者に限り入社資格を付えることにした。
フォーラムの主題は「エコカーと未来自動車の核心技術」で、大きくエコカーと電子、制御、材料に区分される。応募資格は修士課程1年目から修士・博士経歴社員までだ。
志願者のうち優秀発表者には現代自動車の最終合格につながる「役員面接」への参加特典が与えられ、賞金100万円の褒賞と2013年の東京モーターショー招待券が提供される。
現代自動車関係者は「日本の大学の修士・博士の場合、基盤技術分野研究が優秀で、体系的な産学プロジェクト経験など優れた実務能力を持つと判断し今年初めて現地人材採用チャンネルを新設した」と話した。
応募は21日まで現代自動車採用ホームページ(recruit.hyundai.com)で、問い合わせは採用フェースブック(facebook.com/hyundaijob)で可能だ。
現代自動車は来月15日に東京で「第1回現代グローバルトップタレントフォーラムインジャパン」を開催し、大会優秀発表者に限り入社資格を付えることにした。
フォーラムの主題は「エコカーと未来自動車の核心技術」で、大きくエコカーと電子、制御、材料に区分される。応募資格は修士課程1年目から修士・博士経歴社員までだ。
志願者のうち優秀発表者には現代自動車の最終合格につながる「役員面接」への参加特典が与えられ、賞金100万円の褒賞と2013年の東京モーターショー招待券が提供される。
現代自動車関係者は「日本の大学の修士・博士の場合、基盤技術分野研究が優秀で、体系的な産学プロジェクト経験など優れた実務能力を持つと判断し今年初めて現地人材採用チャンネルを新設した」と話した。
応募は21日まで現代自動車採用ホームページ(recruit.hyundai.com)で、問い合わせは採用フェースブック(facebook.com/hyundaijob)で可能だ。
今日のイチオシ記事
関連記事
- 韓国の大企業が求める人材…三星はシュミット、現代車はゲイツ 2011年09月20日 (火) 14時43分
- 韓国産車が日本市場に進出…今度は成功するのか 2011年11月09日 (水) 10時58分
- 「世界1%の科学頭脳、韓国に500人誘致する」(1) 2012年01月16日 (月) 15時58分
- 大前氏「韓国、過剰福祉で低成長する日本の轍を踏むべきでない」(1) 2012年05月14日 (月) 15時32分
- 現代自動車、日本で優秀人材の確保に乗り出す 2012年05月15日 (火) 11時45分