最新ニュース
元社員名義でカードローン詐欺、社長逮捕
元社員になりすましてカードローンを契約し、現金約300万円を不正に引き出したとして、警視庁は28日、東京都内の会社社長の女が警視庁を逮捕した。
詐欺と窃盗の疑いで逮捕されたのは、労務コンサルティング会社「クリックベネフィット」社長・佐藤真由美容疑者(41)。警視庁によると、佐藤容疑者は去年、元社員になりすまして銀行のカードローンの契約をして、受け取ったカードで約300万円をATM(=現金自動預け払い機)から引き出して盗んだ疑いが持たれている。佐藤容疑者は、元社員の源泉徴収票を提出するなどして銀行側を信用させていたという。
警視庁の調べに対し、佐藤容疑者は容疑を否認しているということだが、警視庁は、他にも元社員4人の名義のカードを作り、計800万円を引き出したとみて調べている。
【関連記事】
- 2012.05.28 14:10
- 名義貸しで陸援隊社長を逮捕 容疑認める
- 2012.05.28 12:48
- バス運転手に名義貸し 陸援隊社長を逮捕
- 2012.05.28 10:53
- バス運転手に名義貸し 陸援隊社長に逮捕状
- 2012.05.24 14:06
- 振り込め詐欺28人逮捕、被害30億円超か
- 2012.05.24 02:08
- 飲酒運転で追突事故 フジテレビ社員を逮捕