ゲストさんログイン

統合検索

連日更新!スポーツ総合サイト

韓国野球の応援席にハングルで「浅田真央」の文字…なぜ?

韓国野球の応援席にハングルで「浅田真央」の文字…なぜ?
韓国野球の応援席にハングルで「浅田真央」の文字…なぜ?
韓国・大邱球場の応援席に、日本の浅田真央選手の名前が書かれたプラカードが登場した。フィギュアスケートと全く関係がない野球場で、なぜ浅田選手の名前が登場したのだろうか?

26日に大邱球場で行われたサムスンライオンズとSKワイバーンズの試合で、「パク・ソクミンVS浅田真央」と書かれたプラカードを掲げながら応援するサムスンファンの姿が撮影された。パク・ソクミンは、サムスンライオンズ所属のバッター。空振りした時にくるくると回転するため、その姿がトリプルアクセルのようだと言われている。

韓国には国民的スターのキム・ヨナ選手がいるのだが、近年の国際大会でトリプルアクセルを成功させたのは浅田選手しかいない。浅田選手は2010年のバンクーバー冬季五輪で、女子選手として初めて計3回のトリプルアクセルに成功し、ギネスにも登録されている。そのため、このようなプラカードが登場したようだ。



参照:mkスポーツ

■【韓フルタイム】とは……
【韓フルタイム】とは韓国に特化した情報を提供する媒体です。
韓国に詳しい専門の日本人記者が取材、執筆を行っております。

すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ


関連ワード:
浅田真央  ハングル  韓国野球  韓国  トリプル  

スポーツトピックス

関連ニュース:浅田真央

関連商品

Yahoo!ショッピング

その他アクセスランキング

おすすめ情報

お知らせ

livedoorスポーツ編集スタッフ募集

スポーツが好きな方、マニアックな知識が活かせる編集業務です。