ここから本文です

解決済みの質問

中学生男女に質問です! 中3になってクラス替えをしたらキャラチェンっぽいことをして友達...

rik9asig7さん

中学生男女に質問です!

中3になってクラス替えをしたらキャラチェンっぽいことをして友達をたくさん作りたいですヽ(´ー`)ノ
おとなしいキャラから男女関係なくノリ良く盛り上がるキャラに変わりたいです。。。

そこで質問なのですが、
①どうゆう趣味を持っている人と仲良くしたいですか??

②あなたが友達になりたい性格を教えて下さい。
③これだけは嫌だ!ということ

宜しければ、ノリが良くなれる秘訣など、教えて下さると嬉しいです。

この質問は、19歳以下に回答をリクエストしました。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

asami_land_sisterさん

リクエストマッチ!

中1女子です。性格は明るいタイプのいじられキャラですw

①読書かな? もしくは、ドラマとか?

②何でも頼ってくる甘えん坊タイプと、宿題を忘れないしっかり者タイプ

③しつこい子と自意識過剰な子

ノリがよくなる秘訣かぁ。。。

なるべく発言する!

「はいはいはいっ!あの、アレとか?え、ぇぇっとナンだったっけ?」

は、窮地に立たされたときに役立ちますw

それで、どっと笑いが・・・w

頑張ってください。

中学校生活最後の年がいい一年になるといいですねw

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(7件中1〜7件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

takuannn_planeさん

回答させて頂きますね。

①多趣味な方が、色々な人と共通の話題で盛り上がれると思います。
音楽・スポーツ・テレビ・漫画(アニメ)等・・・ジャンルに関係なく、「広く深く」ですかね。
なにより貴方自身の趣味が大切だと思うので、それをアピールしてみては?

②常識を持っている人・偏見、差別をしない人。
いくら端正な顔立ちでも常識が無くては話になりません。
「ありがとう」「ごめんなさい」が言える人なら、十分だとは思いますが。
それから、(場の空気を読んで)盛り上げてくれる・元気をくれる人。
一緒にいるだけで楽しいというのは、重要じゃないですか。

③デリカシー・協調性・常識の無い人。
他人の事を自分の事のように観察していれば、嫌なことは見えてくるのでは無いでしょうか。


ノリが良くなる秘訣ですか。何事も受け入れるというのは如何でしょう?
受け入れて、面白おかしく変換して、相手にぶつけるような感覚で。

私自身がノリの良い方では無いので、こればかりは何とも言えませんが。
貴方が輝けるのはあくまで自然体で居る事です。くれぐれも無理はしないようにして下さい。

友達作り、頑張ってくださいね。

ninoai_10210さん

リクエストマッチ!

① 趣味とかなくても大丈夫だと思いますが、強いて言うならマニアックな趣味とかww
普通にPCとかでもいいと思います。

② ノリよくて、元気で、一緒にバカやってくれる人がいいです。

③ うそつく人とか、ガリ勉とか、いやですね。
うそつきはほんっとうに嫌です。



やっぱ”笑顔”が一番だと思います。


秘訣は・・・
「いぇー!」みたいに、基本ハイでいると元気に見えます。(個人的に)
「○○やろうぜ!」みたいな空気になったら「やろー!」とか。
※ノリいい、悪いは個人の見方だとおもいます。これは私の見方です。

ragunaruto1417さん

リクエストマッチ!

①趣味は特にないけど、やっぱ話が合う方がいいかな。
②一緒にいて楽しいとか、面白い人が一番かな。
③とにかく、暗いと話しかけずらい…。影口多いのも嫌だ。


面白いことやれよ!とか言われたときのノリでしたら、自分は一度、ものすごい恥ずかしいことをしたら、それ以降は恥ずかしいもあまりなくなりましたよ。

恥ずかしいことというのは、大勢が見てるなかでギャグやるとかね(笑)

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2012/2/8 22:42:50

reotyoudaisukidayoさん

リクエストマッチ!

①同じ趣味を持っている人とは仲良くなりたいですね、
でも、無理に趣味を同じにしたりする必要はないです。

②明るくて話を聞いてくれて、自分の意見を押し付けない人。

③上の逆(⁰︻⁰) ☝

秘訣
どんな話でも、「ああ〜、あっそいうことね〜」とか、「へ〜」とか、
相槌や、返事をする。あと無理やり話を変えないなど。

参考になれば幸いです。

gokuu865さん

リクエストマッチ!

①趣味とか関係なくとにかく話せれる

②性格はおとなしくなければ別にいい
(うるさい方が逆にからみやすい)

③臭い!!

ノリが良くなる秘訣は
とにかく明るくふるまい思った事をする
例:手を挙げて・・
わかりませんとかいう
(けど場合による しんみりした空気ではいわないように)

tesutobennkyousinakyaさん

リクエストマッチ!

1.ヲタでなければよし
2.天然·話しやすい人
3.ヲタ·暗くてモゴモゴしてる人

ですね

otokotabakoさん

リクエストマッチ!

静かに分け隔てなく話せる人です

PR
知恵ノートとは?

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

22時41分現在

4537
人が回答!!

1時間以内に8,542件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する