解決済みの質問
<アメーバピグ>対策後のDOSアタックの方法を教えてください
<アメーバピグ>対策後のDOSアタックの方法を教えてください
- 補足
- 偽善者は引っ込んでてください
-
- 質問日時:
- 2012/2/23 19:03:47
-
- 解決日時:
- 2012/3/9 10:42:04
-
- 回答数:
- 2
-
- 閲覧数:
- 89
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
- この質問・回答は役に立ちましたか?
- 役に立った!
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
ベストアンサー以外の回答
(1件中1〜1件)
tgbh647さん
補足
本当のDOSの恐怖は知ってますか?
わしは、作り方を知っていますが、質問者のような人は非常に危険ですので一切教えません。
以上。
何の為ですか?
実行しても運営に対する迷惑を掛けるだけでしかない。
自己満足だけなら意味ない。
という事で悪質なサーバー攻撃はやめましょう。
サーバー攻撃はクラッキングにあたります。
逮捕されてもわしは何もしらんな。
以上。
下記のコピペはクラッキングにも含む。
チート、升、改造使用者に注意があります。 Ver.5 作成者 tgbh647様
チート使用すればIDは消えますし、サブであっても、関係なくメインまでも消えます。
最悪の場合、ゲーム自体が出来なくなる恐れがあります。
しかも、インターネットすら出来なくなる可能性はあります。(酷すぎる場合)
しかも、チート使用者と一緒に遊ぶとチート使用者だけでは無く一般のキャラも巻き込まれてアカウントの削除されます。
そして、チートツールはウィルスが入っている可能性はあります。
ウィルスは大変危険ですよ?
ウィルスの種類によってパソコンが動かなくなる、ブルースクリーン、機械の破壊、ただのいたずら、クラッシュ等の妨害が発生します。
チートツールは素人が触れていも良いツールではありません。
(ツール内の解析の出来る能力があれば何も言いません!)
しかも、チート使う事によってネット友は必ず離れますし、その事を知られるとリア友までも必ず離れます。
(友達がいない人には何も言わんが、いる人には注意して下さい。それと自分の友達に対して興味ない人には別に止めません。)
どうしてもチート使いたい場合にはオフラインゲームでやりなさい。
オフラインゲームはTVゲームか携帯ゲーム等をやりなさい。(例、PCは除き、ゲーム機)
(チートしたいならプロアクションリプレイで我慢しなさい!オフラインゲーム限定)
嫌なら、ゲームそのものを止めなさい。
で、「チートについて教えて」や「チートの仕方をアドバイスする事」は止めます様にお願い致します。
チートの仕方を教えるというのは、犯罪の幇助にあたります。(犯罪者を助ける行為)
どうしてもチートやりたければ自分で検索するか作る事だね。
ちなみに他力本願するような質問者には騙されるのがオチです。(知識無き者には非常に危険と言えます)
で、法律の意味分かりますね?
簡易まとめ
威力業務妨害罪(利益に関わる営業妨害)
電子計算機損壊等業務妨害(許可なしで勝手に改造したりする事)
不正アクセス(パスワード盗む等)
個人のみチートツールを作る自体法律は問題ありませんが、使用に関してはオンランゲームなら規約違反、法律に反します。
韓国では、チートツールを作る自体法律に反します。
いつか日本も来るかもしれませんね~。
規約違反の詳しい内容につきましては、運営が作った規約の内容を全部読めばだいだい書いてあります。
1人以上チートの使用すれば、サーバーの調子がおかしくなります。
最悪の場合、サーバーのダウンしてもおかしくありません。
サーバーダウンした場合、再起動が必要となり、課金者の怒りを触れ、ネトゲから離れる事があります。
サーバーダウンは運営の利益を下げる事につながります。
チート使用者はサーバー内の全員影響されます。
チート使用者1人ではありません。サーバー内のみんなです。
例え、鍵閉めようがサーバー内にいる限り全員迷惑掛けます。
どうしてもやりたければ、自分で個人サーバーを作りなさい。
俺だけ良ければいいんだ!という馬鹿な考えは捨てましょう。
そして、他人には教えるな!売るな!
上記の罪になった場合には、最高50万円の罰金が取られます。
(サーバーダウンかクラッキング等の営業妨害を発生した場合)
これで終わった訳ではありません。
上記の内容は、犯罪者→強制的に警察へ支払わされる。
次、運営していた会社までも訴えられる時があります。(民事裁判として適用)
サーバー内の負担の影響した分の損害賠償のの請求される場合があります。
最悪の場合100万円~数千万円支払われる可能性はあります。
(サーバー装置の損壊するともっと跳ね上がります。)
運営がその気になればいつでも逮捕出来ます。
今は無いだけ。(油断した奴は逮捕ですね。)
課金ポイントだけではなく、武器やアイテム等を増減すると窃盗罪となり、刑務所か少年院へ行く事になるかもしれませんよ?(刑務所か少年院へ行きたいという方には別に止めません。)
仮解放する為のお金沢山あるなら別に問題ないですね。
長文になりましたが、これにて以上となります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
バージョンの更新しましたのでチート、升に関しての質問がございましたら、上記にコピー、貼り付けをして下さい。
(前より文が減りました。)
チートの意味(Cheat)
改造をする、ズル、詐欺
ツールの意味(Tool)
道具、工具、アプリケーションソフト
升の意味
チートを省略した言葉( チート → チート → チト → 升 )
tgbh647より
- 違反報告
- 編集日時:2012/2/24 21:51:03
- 回答日時:2012/2/23 20:17:11