5月28日更新

http://www.zenshin-s.org/
携帯版
『前進』HPサイト内検索.


革共同とは?
中核派の主張
国鉄決戦
労働運動
反原発・反核闘争
改憲闘争
反戦闘争
沖縄闘争
三里塚闘争
学生運動
議会での闘い
住民運動
農民運動
差別との闘い
弾圧との闘い
カクマルとの闘い
既成政党批判
世界の動き
マルクス主義
団結ひろば(投稿)
スケジュール
Q&Aコーナーへ
投稿紹介へ
過去の速報と速報写真集

本体価格 |
本体500円+税 |
体裁 |
A5判 |
頁数 |
96 |
刊行年月 |
2012年4月28日 |
ISBN |
978-4-88139-188-4 |

本体価格 |
本体600円+税 |
体裁 |
A5判 |
頁数 |
116 |
刊行年月 |
2011年7月10日 |
ISBN |
978-4-88139-174-7 |

本体価格 |
本体700円+税 |
体裁 |
B6判 |
頁数 |
144 |
刊行年月 |
2010年10月1日 |
ISBN |
978-4-88139-158-7 |

国際労働運動 6月号(News&Review)
「新自由主義・橋下の全員解雇攻撃許すな」
全誌面掲載 翌月号発売後に公開
2012/5月号

ネット書店配送サービス

本体価格 |
本体8000円+税 |
体裁 |
cd-rom |
頁数 |
1枚(書籍全7巻分) |
刊行年月 |
2009年11月 |
ISBN |
978-4-88139-144-0 |
本体価格 |
本体1500円+税 |
体裁 |
B6判 |
頁数 |
240頁 |
刊行年月 |
2007年10月1日 |
ISBN |
978-4-88139-129-7 |
(下巻) |
|
本体価格 |
本体1500円+税 |
頁数 |
256頁 |
刊行年月 |
2008年03月20日 |
ISBN |
978-4-88139-132-7 |
NEW

本体価格 |
本体1000円+税 |
体裁 |
B5判 |
頁数 |
144頁 |
刊行年月 |
2012年04月20日 |
ISBN |
978-4-88139-187-7 |
『前進』で掲載された
ホームページのアドレスを紹介します
全学連
都政を革新する会
泉佐野市会議員・
国賀祥司
全国被爆者青年同盟
三里塚芝山連合空港反対同盟
より詳しい紹介のページ |
6・10大結集の力で10・1へ
JR外注化阻止、非正規職撤廃、国労再生へ国鉄全国運動発展を
全原発廃炉!7・16反原発に立とう 八尾北医療センター明け渡し裁判で全面勝訴う 
6・10うち抜き7月国労大会決戦へ 外注化阻止貫き労働運動再生を
JR連合との合流たくらむ国労本部を今こそ打ち倒せ 革共同国鉄委員会 
新自由主義と闘う自治会を 「原発再稼働阻止」を掲げて同学会再建を絶対かちとる
マルクス主義学生同盟中核派・京都大学支部 

|
(写真 「強制配転を絶対に許さないぞ!」。ストライキに決起した佐倉支部組合員を先頭にJR佐倉駅北口に建設された佐倉運輸区庁舎に対して怒りのシュプレヒコール【5月19日 千葉県佐倉市】)
|

国際労働運動 The International Labor Movement /6月号「新自由主義・橋下の全員解雇攻撃許すな」
NEW (6月号一部内容-News&Review
) 全誌面を掲載。(翌月号発売時に公開) (5月号)
《5月28日発売の『前進』2537号の論文と記事》
すべての論文・記事(1939号〜)と最新号の全見出し、記事は『前進』のページに
|
|
(1面) |
6・10大結集の力で10・1へ
JR外注化阻止、非正規職撤廃、国労再生へ国鉄全国運動発展を
全原発廃炉!7・16反原発に立とう 八尾北医療センター明け渡し裁判で全面勝訴 |
|
動労千葉 “佐倉支部を最強の支部に”
強制配転反対・外注化阻止! 24時間ストライキに立つ(5月19日) |
|
前進速報版から |
|
(2面) |
6・10うち抜き7月国労大会決戦へ 外注化阻止貫き労働運動再生を
JR連合との合流たくらむ国労本部を今こそ打ち倒せ 革共同国鉄委員会 |
|
国労原告団物販に協力を 和解を拒否して闘う4原告とともに国労を再生しよう |
|
橋下の「交渉ルール」条例化は組合活動の全面禁圧が狙い
現場からの怒りの反撃で葬り去ろう |
|
(3面) |
外注阻止へ新たな決戦
動労千葉 意気高く佐倉支部結成 “組織破壊攻撃に勝利した”(5月19日) |
|
東労組の“申し入れ”テコに外注化10・1実施狙うJR東
6・10大集会から総反撃を |
|
大和田幸治(港合同事務局長)の闘い受け継ぐ
階級的団結にかけた生涯に学び闘う労働運動復権する
革共同関西地方委員会 |
|
御巣鷹山事故くり返すな
国交省が航空規制の大幅緩和策 関越道事故省みず、格安航空を育成 |
|
(4面) |
大飯原発 再稼働絶対阻止を
橋下が「夏だけ再稼働」と助け舟 野田政権もろとも打ち倒そう(5月18日) |
|
NAZEN 怒りの署名を提出 再稼働策す経産省弾劾 |
|
汚染がれき実力で阻む
北九州 トラックの前に座り込み(NAZEN福岡・A)(5月22日) |
|
がれき受け入れるな 長崎市に抗議と申し入れ(長崎・K)(5月11日) |
|
東京 石川一雄さんと連帯し狭山集会
階級的団結が核心 労組再生し狭山勝利へ(5月19日) |
|
広島 拠点づくりへ挑戦 歴史総括し路線鮮明に(広島・OS)(5月20日) |
|
2012年日誌 5月15日〜21日
TPP交渉の年内妥結断念/米国防総省が中国軍事力報告書 |
|
(5面) |
新自由主義と闘う自治会を
「原発再稼働阻止」を掲げて同学会再建を絶対かちとる
マルクス主義学生同盟中核派・京都大学支部 |
|
裁判員制度廃止集会 “裁判員も原発も廃止だ”
全国の運動体が新たな決意(5月21日) |
|
子ども子育て新システム法案に職場から反撃を!(下)
「待機児童ゼロ」掲げ民営化推進
全員解雇=分限免職狙う橋下倒せ(革共同関西自治体労働者委員会) |
|
法大裁判に集まろう! |
|
(6面) |
迎賓館・横田差し戻し控訴審 怒りの陳述が法廷を圧倒
3同志先頭に早期結審粉砕(5月15、16日) |
|
爆取弾圧 福嶋同志が下獄 同志・友人の熱い激励受け(5月17日) |
|
新自由主義と対決する総合雑誌 序局 第2号発行
「放射能から命を守る闘い」を特集 |
 |
三里塚裁判傍聴を! |
|
団結ひろば 投稿コーナー |
|
第12期 党学校で |
|
|
《5月121日発売の『前進』2536号》
6・10国鉄全国運動集会へ 連合化路線粉砕し国労再生を
低線量被曝・がれき広域処理と闘いぬき全原発の廃炉へ進もう 
解雇撤回!新自由主義と闘う6・10集会へ
青年の未来奪う国労本部 解雇を容認し資本に忠誠誓う 
規制緩和と非正規化
元凶は東京電力だった 93年平岩レポート 新自由主義と闘う6・10集会へ(島崎光晴) 
《5月14日発売の『前進』2535号》
5月反動粉砕し6・10集会へ 闘う労働組合をよみがえらせ全原発廃炉へさらなる闘いを 5・21裁判員制度廃止!全国集会へ 
関越道事故 全責任は資本・国交省にある
規制緩和と重層的外注化 新自由主義が事故の元凶 
5・23狭山闘争に立とう 八尾北・西郡で勝利切り開け 
《4月30日発売の『前進』2534号》
国鉄決戦と反原発決戦の一体的発展で新自由主義・日帝打倒=革命勝利を開け
6・10国鉄-7・16反原発-8月広島へ7-9面
世界大恐慌と階級決戦情勢の成熟
世界の労働者は猛然と立ち上がり人類史を決する世界革命へと進む10面
非正規職撤廃へ闘おう 2千万青年労働者の怒り爆発させ職場拠点に闘う労働組合つくろう マル青労同の2012年メーデー・アピール 1面
《4月23日発売の『前進』2533号》
◇反原発・反失業メーデーに決起し6・10国鉄集会の大結集へ進もう
青年・学生を先頭に5・15沖縄闘争へ 1面
◇「がれき広域処理」に反対を
原発事故への怒りの圧殺と再稼働への地ならしを狙う
自治体労働者を先頭に反撃しよう 2面
◇ 「復帰」40年 5・15沖縄闘争に総決起を
米新軍事戦略と日帝の有事体制の全面発動に反撃しよう 革共同沖縄県委員会 4面
《4月16日発売の『前進』2532号》
◇戦争、原発、大失業、大増税の攻撃に
国鉄全国運動で反撃しよう
新自由主義・野田政権打倒し青年を先頭に非正規職撤廃へ
4・19法大デモ-文科省行動に立とう 1面
◇JR大再編情勢に切り込む4〜6月国鉄決戦に立とう
6・10集会の圧倒的成功に総力を
革共同国鉄委員会 2面
◇大阪・教育2条例と徹底対決を
橋下による教育の民営化と全員解雇攻撃を打ち破ろう
革共同教育労働者委員会 3面
◇マル学同福島大学支部の新歓アピール
福島大生は再稼働阻止決戦と4・19法大デモの先頭に立つ 5面
国労5・27臨大闘争弾圧をはね返せ これまでの論文・記事へ
無実の星野文昭さんを取り戻そう! 星野再審闘争勝利へ |
執行停止を実現しよう!全国から署名を集中しよう!
08年新年号星野特集へ これまでの記事・アピールへ
要項
国鉄闘争全国運動6・10全国集会
国鉄分割・民営化反対、1047名解雇撤回
新自由主義と闘う労働組合をつくろう!
国鉄闘争全国運動6・10全国集会
とき:6月10日(日)午後1時(12時半開場)
ところ:文京シビックホール(文京区春日1-16-21)(【アクセス】都営地下鉄「春日」東京メトロ「後楽園」JR「水道橋」下車)
主催/国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動(国鉄闘争全国運動)
■各裁判予定 スケジュールページへ
|
|