まぁあのペースじゃ落ちるだろうと思ってたよ
立てる必要があるかわからんが一応立てとく
必要ないなら落としてくれ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:04:11.53 ID:NvtxOSMB0
また落ちたのかよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:06:09.46 ID:U75LNmA70
よく落ちるねぇ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:09:53.19 ID:wzEb8V940
保守がてら、ケーブルを纏めたのでうp
ビフォー


アフター


前の方がよかったかも・・・
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:12:50.85 ID:+dY3RCrO0
>>7
もう無線にしちゃえばいいのに
>>7
もう無線にしちゃえばいいのに
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:15:44.20 ID:wzEb8V940
>>9
デスクトップは以外は極力無線にしてるんだが、いかんせん電源ケーブルとAV機器の有線ケーブルががが・・・
>>9
デスクトップは以外は極力無線にしてるんだが、いかんせん電源ケーブルとAV機器の有線ケーブルががが・・・
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:14:53.93 ID:NvtxOSMB0
>>7
床に直置きじゃなくなったからいーんじゃないの?
あとはそこをなんかで隠して見えなくすればいい。
>>7
床に直置きじゃなくなったからいーんじゃないの?
あとはそこをなんかで隠して見えなくすればいい。
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:19:35.66 ID:wzEb8V940
>>10
前から床置きじゃ無かったけど、前回前々回スレと
http://www.decluttered.com/
に触発されて、100円ショップで頑張ってみた。ちなみに取り付けはこうなってる。


>>10
前から床置きじゃ無かったけど、前回前々回スレと
http://www.decluttered.com/
に触発されて、100円ショップで頑張ってみた。ちなみに取り付けはこうなってる。


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:29:44.01 ID:NvtxOSMB0
>>13
うわーすげー。
うちもこういうのを買ってまで詰めこんだあよ。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B16?ga=acp
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000751030/index.html
>>13
うわーすげー。
うちもこういうのを買ってまで詰めこんだあよ。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-B16?ga=acp
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000751030/index.html
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:32:06.46 ID:wzEb8V940
>>15
短いケーブル探してくるの本当に大変だよな。
特に付属のケーブルのあの中途半端な長さが本当に纏めるのに苦労するわ。
>>15
短いケーブル探してくるの本当に大変だよな。
特に付属のケーブルのあの中途半端な長さが本当に纏めるのに苦労するわ。
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:08:32.65 ID:zU2JxwSw0
>>16
100均に2個セットとかで売ってるお >>15こーゆーやつ
>>16
100均に2個セットとかで売ってるお >>15こーゆーやつ
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:13:04.36 ID:wzEb8V940
>>31
マジか! ちょっと明日また100均逝ってくるわ!
>>31
マジか! ちょっと明日また100均逝ってくるわ!
35:>>33:2011/05/02(月) 21:16:25.06 ID:wzEb8V940
後、皆に聞くんだけどフローリングにコルクマット今敷いてるんだけど、
やっぱりフローリングにラグとかの方がいいのかな?
後、皆に聞くんだけどフローリングにコルクマット今敷いてるんだけど、
やっぱりフローリングにラグとかの方がいいのかな?
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:21:13.12 ID:dadeB8AR0
>>35
過疎ってるし、とりあえずうpしてみ?
写真みないことにはなんともアドバイスでkん。
>>35
過疎ってるし、とりあえずうpしてみ?
写真みないことにはなんともアドバイスでkん。
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:33:30.28 ID:dadeB8AR0
>>42
綺麗にまとまってて(・∀・)イイ!!けど、部屋掃除しろw
>>42
綺麗にまとまってて(・∀・)イイ!!けど、部屋掃除しろw
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:51:59.36 ID:plHehMBc0
>>45
ありがとうwww
ちょっと前の写真だから部屋は大分片付いてきたよー
>>45
ありがとうwww
ちょっと前の写真だから部屋は大分片付いてきたよー
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:36:39.97 ID:wzEb8V940
>>42
むう……横に掛ける方法か。参考になるな。
明日、100均ででかい網買って来るかな。
>>42
むう……横に掛ける方法か。参考になるな。
明日、100均ででかい網買って来るかな。
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:51:59.36 ID:plHehMBc0
>>47
百均の網は意外と面積足りないから、網用のジョイントも忘れずにね
あと纏めるのはケーブルタイが便利。
>>47
百均の網は意外と面積足りないから、網用のジョイントも忘れずにね
あと纏めるのはケーブルタイが便利。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:42:46.29 ID:NvtxOSMB0
>>42
おおかっこいい、掃除機でサッと掃除できるし熱もこもらない、
床に置いてないからホコリもつかない、いいじゃん。
>>42
おおかっこいい、掃除機でサッと掃除できるし熱もこもらない、
床に置いてないからホコリもつかない、いいじゃん。
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:51:59.36 ID:plHehMBc0
>>53
ありがとうー!
なるべく掃除機でPCデスクの下も掃除できるようにやってみたんだ
あとケーブルの増減に困らない配置お勧め
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:34:35.05 ID:wzEb8V940>>53
ありがとうー!
なるべく掃除機でPCデスクの下も掃除できるようにやってみたんだ
あとケーブルの増減に困らない配置お勧め
>>37
とりあえず、全景うpするんで、アドバイス頼みます。



後、移動するもの(椅子、引き出し)なんかには敷けないんで所々歯抜けみたいになってる。


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:44:30.35 ID:dadeB8AR0
>>46
適度に片付いていて言うことなんて特には…。
ただ、コルクの歯抜けは気になるし、安っぽく見えるかもね。
>>46
適度に片付いていて言うことなんて特には…。
ただ、コルクの歯抜けは気になるし、安っぽく見えるかもね。
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:50:23.78 ID:wzEb8V940
>>55
う~ん、やっぱりラグに張り替えるかなぁ? ちなみに何色がいいんだろ?
>>55
う~ん、やっぱりラグに張り替えるかなぁ? ちなみに何色がいいんだろ?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:54:26.51 ID:NvtxOSMB0
>>61
ラグは深く考えずに、大きさだけを見てとりあえず安物を買ってくる、
敷き詰めるんじゃなくて真ん中にちょいと敷くタイプ、1980円とかの。
使ってるうちに「ああしたい」「これがいいかも」とイメージがわいてくる、
そしてから本命を買う。
>>61
ラグは深く考えずに、大きさだけを見てとりあえず安物を買ってくる、
敷き詰めるんじゃなくて真ん中にちょいと敷くタイプ、1980円とかの。
使ってるうちに「ああしたい」「これがいいかも」とイメージがわいてくる、
そしてから本命を買う。
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:08:50.61 ID:wzEb8V940
>>68
とりあえず、5.1chのリアのオーディオケーブルが隠せるような大きめの黒のラグ買ってみるわ。
>>68
とりあえず、5.1chのリアのオーディオケーブルが隠せるような大きめの黒のラグ買ってみるわ。
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:12:43.40 ID:NvtxOSMB0
>>88
いーじゃん、あとはこれかな。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/trackballs/devices/7365
これは要らねーって誰もが思うんだがすぐ慣れる、手放せなくなる。
>>88
いーじゃん、あとはこれかな。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/trackballs/devices/7365
これは要らねーって誰もが思うんだがすぐ慣れる、手放せなくなる。
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:26:25.01 ID:wzEb8V940
>>91
クソ! そのトラックボールむっちゃ欲しかったのに通販の何処を見ても売り切れじゃないか!
>>91
クソ! そのトラックボールむっちゃ欲しかったのに通販の何処を見ても売り切れじゃないか!
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:32:23.01 ID:/fXMvRVU0
>>99
これおしゃれで安いオススメ!使ってるけどかわいくて飽きないよ
http://item.rakuten.co.jp/zoom-f/10021005/
>>99
これおしゃれで安いオススメ!使ってるけどかわいくて飽きないよ
http://item.rakuten.co.jp/zoom-f/10021005/
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:44:16.08 ID:wzEb8V940
>>101
おお、これのNorth & South Pale 良いね! 一個ポチろう。
>>101
おお、これのNorth & South Pale 良いね! 一個ポチろう。
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:47:31.59 ID:NvtxOSMB0
>>108
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8133105
これでいいだろ、ブルーもあるぞ
>>108
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8133105
これでいいだろ、ブルーもあるぞ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:00:48.07 ID:wzEb8V940
>>110
前、そういうタイプのティッシュケースを親が使ってたけど、直ぐ埃で汚くなる→洗う→しわくちゃになって見栄えが悪くなる
の悪循環が続いたから、あまり置く気がしないっす。
>>110
前、そういうタイプのティッシュケースを親が使ってたけど、直ぐ埃で汚くなる→洗う→しわくちゃになって見栄えが悪くなる
の悪循環が続いたから、あまり置く気がしないっす。
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:14:31.77 ID:plHehMBc0
>>116
ちょっと大人向けのティッシュカバー
http://present-item-guide.net/search/c1=1/c2=102/c3=10211/keyword=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
>>116
ちょっと大人向けのティッシュカバー
http://present-item-guide.net/search/c1=1/c2=102/c3=10211/keyword=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:15:58.12 ID:mKyuiKSu0
>>122
期待してた大人向けと違った
>>122
期待してた大人向けと違った
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:21:30.85 ID:wzEb8V940
>>124と同じで、違う大人向けを創造していたww
>>124と同じで、違う大人向けを創造していたww
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:34:32.44 ID:i7p8DHCw0
>>129
http://item.rakuten.co.jp/raison-store/paper-pot/
これでも使ってろ
>>129
http://item.rakuten.co.jp/raison-store/paper-pot/
これでも使ってろ
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:45:30.52 ID:wzEb8V940
>>142が上げたペーパーポット
箱ティッシュ用に>>101のティッシュケース
を買うことにした。アドバイスありがとうございます。
>>142が上げたペーパーポット
箱ティッシュ用に>>101のティッシュケース
を買うことにした。アドバイスありがとうございます。
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:22:19.29 ID:plHehMBc0
>>124
探せばあるもんなんだな……wwwwww
http://amusing.kachiari.net/2011041238.html
http://gigazine.net/news/20090113_shakespeare_tissue_box/
>>124
探せばあるもんなんだな……wwwwww
http://amusing.kachiari.net/2011041238.html
http://gigazine.net/news/20090113_shakespeare_tissue_box/
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:27:32.54 ID:wzEb8V940
>>130
最初は良いとして、最後ww
>>130
最初は良いとして、最後ww
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:45:04.04 ID:uLaZDxQki
>>133
参考になるかわからんが、ティッシュケースとティッシュカバー使ってるからうpしてみた
これは>>101のと一緒のやつ
http://item.rakuten.co.jp/zoom-f/10021005/
これは立てても使えるケースカバー、木を使っててさわり心地もいいよ

↑のをちょっと細工して壁掛けで使ってる

ケースカバーは山崎実業のRINシリーズってやつ。
http://item.rakuten.co.jp/plus-tick/tissue_tissue-rin/
>>133
参考になるかわからんが、ティッシュケースとティッシュカバー使ってるからうpしてみた
これは>>101のと一緒のやつ
http://item.rakuten.co.jp/zoom-f/10021005/
これは立てても使えるケースカバー、木を使っててさわり心地もいいよ

↑のをちょっと細工して壁掛けで使ってる

ケースカバーは山崎実業のRINシリーズってやつ。
http://item.rakuten.co.jp/plus-tick/tissue_tissue-rin/
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:27:32.54 ID:wzEb8V940
>>127
やだ、すごいかっこいい!
……でも、今の俺の部屋でそれを使うと明らかに浮くな・・・orz
>>127
やだ、すごいかっこいい!
……でも、今の俺の部屋でそれを使うと明らかに浮くな・・・orz
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:29:44.27 ID:NvtxOSMB0
>>127
いっそ部屋をもっとシンプルにしちゃえばいい、卓上の本と本棚を捨ててしまう。
>>127
いっそ部屋をもっとシンプルにしちゃえばいい、卓上の本と本棚を捨ててしまう。
136: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/02(月) 23:29:58.57 ID:DVNU37c20
>>127
後ろの文庫本入れてあるやつかっこいいな
>>127
後ろの文庫本入れてあるやつかっこいいな
139:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:31:41.41 ID:+dY3RCrO0
>>127
まさか使用者がいたとは…
使い勝手はどう?
>>127
まさか使用者がいたとは…
使い勝手はどう?
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:34:32.44 ID:i7p8DHCw0
>>139
案外ちゃんとティッシュケース代わりになる
でもティッシュの細かい繊維みたいなのが舞う←致命的
>>139
案外ちゃんとティッシュケース代わりになる
でもティッシュの細かい繊維みたいなのが舞う←致命的
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:23:00.03 ID:c/3zz+pS0
>>116
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718196814
これはどう?
>>116
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718196814
これはどう?
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:27:32.54 ID:wzEb8V940
>>131
む~、それも良いですね。ただ、それだと市販のティッシュの箱から出す作業が必要になるから
一回切れたら、補充しなくなるかも・・・
>>131
む~、それも良いですね。ただ、それだと市販のティッシュの箱から出す作業が必要になるから
一回切れたら、補充しなくなるかも・・・
111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:47:54.96 ID:+dY3RCrO0
>>108
極限までにシンプルなこんなのもあるよ
自分がほしいもんなんだけどさ
http://berick.blog116.fc2.com/blog-entry-116.html
>>108
極限までにシンプルなこんなのもあるよ
自分がほしいもんなんだけどさ
http://berick.blog116.fc2.com/blog-entry-116.html
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:00:48.07 ID:wzEb8V940
>>111
なんだろう、シンプルすぎて逆に部屋に合わせ難そう。すげぇ格好良いけど。
>>111
なんだろう、シンプルすぎて逆に部屋に合わせ難そう。すげぇ格好良いけど。
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:33:57.27 ID:zU2JxwSw0
>>99
こんなんのも便利
http://item.rakuten.co.jp/interia-garden/red/
>>99
こんなんのも便利
http://item.rakuten.co.jp/interia-garden/red/
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:44:16.08 ID:wzEb8V940
>>103
やべぇ…これも欲しいな…
>>103
やべぇ…これも欲しいな…
148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:45:30.52 ID:wzEb8V940
とりあえず、
トレペ用に>>103とが上げたペーパーポット
箱ティッシュ用に>>101のティッシュケース
を買うことにした。アドバイスありがとうございます。
とりあえず、
トレペ用に>>103とが上げたペーパーポット
箱ティッシュ用に>>101のティッシュケース
を買うことにした。アドバイスありがとうございます。
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:26:25.01 ID:wzEb8V940
>>94
やっぱり、ティッシュカバーあった方が良いよね・・・さらに出費ががが!
>>94
やっぱり、ティッシュカバーあった方が良いよね・・・さらに出費ががが!
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:50:52.79 ID:NvtxOSMB0
>>46
ほぼ完成されてるんじゃなイカ?
強いて言えば座卓の上にはそんなにモノを置かないほうがいい、
別のとこに置くべき。
>>46
ほぼ完成されてるんじゃなイカ?
強いて言えば座卓の上にはそんなにモノを置かないほうがいい、
別のとこに置くべき。
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:28:49.01 ID:BCse+eP/0
>>46
座椅子kwsk
>>46
座椅子kwsk
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:56:28.92 ID:wzEb8V940
>>134
http://item.rakuten.co.jp/interior-marudai/cell-ks-222br/
これのコーナー部分だけ使ってる。
>>134
http://item.rakuten.co.jp/interior-marudai/cell-ks-222br/
これのコーナー部分だけ使ってる。
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:30:33.11 ID:bMuSvk08P
>>46
おい椅子の下にチェアーマット敷け!!!
フローリングがキャスターに傷つけられてボロボロになっちゃうよ
>>46
おい椅子の下にチェアーマット敷け!!!
フローリングがキャスターに傷つけられてボロボロになっちゃうよ
189:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:33:12.13 ID:XQtXTnI00
>>186
とりあえず、コルクマット敷いてチェアマットの代用にしておく。アドバイスありがと。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:41:22.22 ID:KW+1frVX0>>186
とりあえず、コルクマット敷いてチェアマットの代用にしておく。アドバイスありがと。
今日は勢いないな
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 20:55:12.56 ID:+dY3RCrO0
よく見る人は大抵来たしな
ところで緑のフサフサしたラグいいなと思ってるんだけど、夏はやっぱ暑苦しいかな?
あと使ってるうちにフサフサしなくなるとかホコリが溜まるみたいなデメリットある?
実際使ってる人どう?
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:00:42.20 ID:qbURs24r0
>>24
シャギーラグだっけ?
冬しか出さないから夏は分からないけど
直ぐ1~2年でぺっちゃんこになった・・・
ついでにうp
PS3後ろに下げてデュアルモニタにしたぜ

>>24
シャギーラグだっけ?
冬しか出さないから夏は分からないけど
直ぐ1~2年でぺっちゃんこになった・・・
ついでにうp
PS3後ろに下げてデュアルモニタにしたぜ

29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:04:05.89 ID:dadeB8AR0
>>25
片方のキーボードはps3用ってこと?
>>25
片方のキーボードはps3用ってこと?
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:05:50.57 ID:qbURs24r0
>>29
そう
本当は青歯対応のコードレスが欲しいんだけどね
>>29
そう
本当は青歯対応のコードレスが欲しいんだけどね
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:02:19.59 ID:L1ICnyPo0
>>24
夏は普通に暑苦しいし
段々モフモフしなくなるし
埃もめっちゃ溜まる。
>>24
夏は普通に暑苦しいし
段々モフモフしなくなるし
埃もめっちゃ溜まる。
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:13:49.12 ID:+dY3RCrO0
>>26
やっぱぺたんこになっちゃうのか。けど洗濯するれば直るかな?
シャギーラグで検索したら出てきたやつが安くて悩むなぁ…
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:37:23.72 ID:plHehMBc0>>26
やっぱぺたんこになっちゃうのか。けど洗濯するれば直るかな?
シャギーラグで検索したら出てきたやつが安くて悩むなぁ…
UFOキャッチャーで取ってきた


直径8センチ、300グラム。色は透明・白・赤透明・青透明。
Cカップぐらいに手の平に馴染むサイズ。
おっぱいの中のちょっとやわら固い感触に似てる……
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:38:48.67 ID:9/lZHvwe0
>>48
間違い探し?
>>48
間違い探し?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:42:22.07 ID:plHehMBc0
>>49
すまん貼り間違えた……


重すぎてスタッフの補助がないと取れなかったわ……
>>49
すまん貼り間違えた……


重すぎてスタッフの補助がないと取れなかったわ……
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:50:29.55 ID:zU2JxwSw0
>>52
ウサほんもの?ねぇ
>>52
ウサほんもの?ねぇ
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:55:14.29 ID:plHehMBc0
>>62
ウサは偽者だよー!一体1500円ぐらいかな?
雑貨屋さんで色んな柄が売ってるよー
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:57:13.83 ID:OsjzXLnv0>>62
ウサは偽者だよー!一体1500円ぐらいかな?
雑貨屋さんで色んな柄が売ってるよー




じゃぁ叩かれるの覚悟で
ゴミ部屋注意
まずはたまりにたまったゴミを捨てねば‥‥
昨日メタルラックをふたつ買ってきたので小物やゲーム関係の物はそこに収める予定
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:00:42.92 ID:+37fpRXl0
>>73
これはw
>>73
これはw
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:00:45.54 ID:NvtxOSMB0
>>73
それもしかしてバーチャ2?もう要らんだろうさすがに。
>>73
それもしかしてバーチャ2?もう要らんだろうさすがに。
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:15:04.43 ID:OsjzXLnv0
>>79
バーチャは持ってないけど色々な基盤突っ込んで遊んでる、むしろもう一台欲しい‥‥
>>79
バーチャは持ってないけど色々な基盤突っ込んで遊んでる、むしろもう一台欲しい‥‥
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:00:50.96 ID:+dY3RCrO0
>>73
ぺぺかと思ったら違った
しかしすげーなwwwパチスロ作ってる職人みたいだ
>>73
ぺぺかと思ったら違った
しかしすげーなwwwパチスロ作ってる職人みたいだ
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:01:27.47 ID:ZWTnmuJ70
>>73
コタツもそろそろ片付けていいんじゃね
>>73
コタツもそろそろ片付けていいんじゃね
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:15:04.43 ID:OsjzXLnv0
>>81
コタツを今のところ机にしてるので新しい机でも買うか悩み中
>>81
コタツを今のところ机にしてるので新しい机でも買うか悩み中
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:03:56.72 ID:plHehMBc0
>>73
せっかくの和室がもったいない…
綺麗に片付ければ味のある良い部屋になるよ
スロット台やゲーム台は捨てたほうがいいけど、
どうしてもなら押し入れに綺麗に入れて並べれば遊び場として映えると思う!
>>73
せっかくの和室がもったいない…
綺麗に片付ければ味のある良い部屋になるよ
スロット台やゲーム台は捨てたほうがいいけど、
どうしてもなら押し入れに綺麗に入れて並べれば遊び場として映えると思う!
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:15:04.43 ID:OsjzXLnv0
>>84
和室を活かしたいがちと厳しい
何台かしか捨てる気がないってのも問題だが‥‥
>>84
和室を活かしたいがちと厳しい
何台かしか捨てる気がないってのも問題だが‥‥
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:05:25.52 ID:NvtxOSMB0
>>73
もしかしてそのコタツで暮らしてんのか?
引き戸と壁から想像するにかなり良い家っぽいんだが、台無しだな。
>>73
もしかしてそのコタツで暮らしてんのか?
引き戸と壁から想像するにかなり良い家っぽいんだが、台無しだな。
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:15:04.43 ID:OsjzXLnv0
>>85
そう、布団とかしくスペースがw
部屋はただの借家だよ、元旅館を改造したらしい
>>85
そう、布団とかしくスペースがw
部屋はただの借家だよ、元旅館を改造したらしい
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:06:40.23 ID:dadeB8AR0
>>73
明らかにメタルラック2つじゃ無理だろw
>>73
明らかにメタルラック2つじゃ無理だろw
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:15:04.43 ID:OsjzXLnv0
>>86
また何か書いたすよw
>>86
また何か書いたすよw
196:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:46:41.03 ID:VC+Q8KBZ0
>>73
天外魔境2に誰も突っ込んでいないところこのスレは若者が多いということがわかる
真っ先に天外魔境に目が行ったwww
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:57:15.10 ID:b9AwkXWN0>>73
天外魔境2に誰も突っ込んでいないところこのスレは若者が多いということがわかる
真っ先に天外魔境に目が行ったwww
机周りうp

87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:07:17.09 ID:O1HvX+R10
>>75
机の詳細
>>75
机の詳細
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:09:38.92 ID:b9AwkXWN0
>>87
http://www.rammaru.com/1965_745.html
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 21:59:48.45 ID:OsjzXLnv0>>87
http://www.rammaru.com/1965_745.html

一枚忘れてた
これ全部綺麗にしたらさぞスッキリするんだろうな
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:21:18.28 ID:OsjzXLnv0
とりあえずメタルラック1をパチンコのセル置き場にしてみた
普通におくよりかはマシになったか‥‥
ちなみに左のはゲーム基盤やコントローラー、ケーブルを詰めてる

100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:30:49.66 ID:Kwb89hth0
少し片付いた
なんか殺風景な部屋になる。
壁が原因かなぁ・・・
GWや盆、正月ぐらいしか帰省しないし、これはこれでいいかもしれないが何か物足りない

なんか現実味おびたアドバイス、助言くれると嬉しいです
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:33:51.62 ID:p4uMcK/A0
>>100
685ナカーマw
ポスターでも飾ってみたら?
>>100
685ナカーマw
ポスターでも飾ってみたら?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:56:33.79 ID:Kwb89hth0
>>102
685オールラウンダーでいいよね!
ポスターか、一応エイリアンポスターならある。

>>102
685オールラウンダーでいいよね!
ポスターか、一応エイリアンポスターならある。

104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:34:13.50 ID:Fq7YMU9v0
>>100
ソニーのアンプ音どう?
>>100
ソニーのアンプ音どう?
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 22:56:33.79 ID:Kwb89hth0
>>104
デジアンならではの音って感じ
アキュやラックスに比べたら艶、表現力ではさすがに負けるけど、トランス、テクノ系の電子音楽を主に聴くので自分的には申し分なしだと思う
ビックリしたのがジャズがいい感じでいろんな意味で惚れたところ
>>104
デジアンならではの音って感じ
アキュやラックスに比べたら艶、表現力ではさすがに負けるけど、トランス、テクノ系の電子音楽を主に聴くので自分的には申し分なしだと思う
ビックリしたのがジャズがいい感じでいろんな意味で惚れたところ
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:11:20.65 ID:plHehMBc0
>>100
全景うp
>>100
全景うp
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:58:49.13 ID:KPXLtRy40
>>156
ガルビカン使い易そうだなぁ
>>156
ガルビカン使い易そうだなぁ
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:23:42.28 ID:AMHxJjTQ0
>>161
ガルビカン?
中央にあるボックスのこと?
>>161
ガルビカン?
中央にあるボックスのこと?
182:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:27:21.40 ID:nDwhblpU0
>>179
ガルビノカンだったね
直接ぶち込んで、汚れてもパッと洗えそうで良いね
>>179
ガルビノカンだったね
直接ぶち込んで、汚れてもパッと洗えそうで良いね
| umbra GARBINO CAN (ガルビノカン) メタリックホワイト 2082857-661 umbra (アンブラ) 売り上げランキング : 6503 Amazonで詳しく見る |
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:46:45.27 ID:iriwZ0rS0
>>179
改めて部屋を見ると
カーテン、というかはブラインドのほうが合いそう。
>>179
改めて部屋を見ると
カーテン、というかはブラインドのほうが合いそう。
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:03:24.64 ID:iriwZ0rS0
>>156
家具類はシックに決まってるのに
敷物がポップだからアンバランスになってる。
柄が違う2枚使ってるみたいだけど、
落ち着いた1種類の物を使うと纏まる
あとカーテンが微妙な色合いだから敷物と家具に合わせてチェンジ
あと難点が襖だけども、これは紙でもシールでも使って変身させると合う
>>156
家具類はシックに決まってるのに
敷物がポップだからアンバランスになってる。
柄が違う2枚使ってるみたいだけど、
落ち着いた1種類の物を使うと纏まる
あとカーテンが微妙な色合いだから敷物と家具に合わせてチェンジ
あと難点が襖だけども、これは紙でもシールでも使って変身させると合う
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:23:42.28 ID:AMHxJjTQ0
>>162
うーむ、色々と参考になります。
1 絨毯(落ち着いた同色
2 カーテン(同上
3 襖(ポスターでも貼るか
壁でも塗ろうかなぁ・・・
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:14:59.23 ID:CLceShaJ0>>162
うーむ、色々と参考になります。
1 絨毯(落ち着いた同色
2 カーテン(同上
3 襖(ポスターでも貼るか
壁でも塗ろうかなぁ・・・
一点豪華主義って事で。。。



126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:17:46.38 ID:2GjKyuzy0
>>123
パソコン操作しづらそうな上に、ディスプレイの色が正しく設定されてなさそう(´・д・‘)
>>123
パソコン操作しづらそうな上に、ディスプレイの色が正しく設定されてなさそう(´・д・‘)
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/02(月) 23:21:21.99 ID:CLceShaJ0
>>126
>>126
用途によって、色域変えてるからそう見えるかも
一応縦と真ん中は合わせてる。右だけ動画ように明るめにしてるよ
145: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/02(月) 23:44:27.52 ID:RkIPV6Gd0>>126
>>126
用途によって、色域変えてるからそう見えるかも
一応縦と真ん中は合わせてる。右だけ動画ように明るめにしてるよ
先週もうpしたけど所々変わってるつもりなのでうp


203:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 00:55:11.01 ID:eOG1vC+pP
ちょっと前にアップしたのと変わってないですが



少しいじりたい。
206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:09:20.09 ID:Au1wjhf/0
>>203
あえていうならその赤と黒の本棚。
地震のときあぶないから背の低いのに取り換えたい、俺ならそうする。
>>203
あえていうならその赤と黒の本棚。
地震のときあぶないから背の低いのに取り換えたい、俺ならそうする。
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:19:57.55 ID:eOG1vC+pP
>>206
まさかの震災後に買ったんですよね、これw
しっかり固定はしておきます
>>206
まさかの震災後に買ったんですよね、これw
しっかり固定はしておきます
214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:42:49.31 ID:bJs4V71d0
>>210
別にベッドはそのままでもいいと思うけど?フローリングとかカーテンレールのとことも合ってるし。ベッドまで黒にすると部屋が重くなりそうな気がする。
カラーボックスも写真じゃはっきりとはわからないけどそのままでもいいと思うけどな。PCデスクのスチール部分がちょっと浮いてるかなと思って。
>>210
別にベッドはそのままでもいいと思うけど?フローリングとかカーテンレールのとことも合ってるし。ベッドまで黒にすると部屋が重くなりそうな気がする。
カラーボックスも写真じゃはっきりとはわからないけどそのままでもいいと思うけどな。PCデスクのスチール部分がちょっと浮いてるかなと思って。
207:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:16:04.68 ID:bJs4V71d0
>>203
dotupは怒られるぞ
色がまとまっててもうそれでいいと思うけど、あとはPCデスクぐらい?
>>203
dotupは怒られるぞ
色がまとまっててもうそれでいいと思うけど、あとはPCデスクぐらい?
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:19:57.55 ID:eOG1vC+pP
>>207
すみません。PCデスクですよね。あとは奥に茶色のカラーボックスがあるので
それを黒に変えようかなと。
ベッドも黒のほうがいいでしょうか?
>>207
すみません。PCデスクですよね。あとは奥に茶色のカラーボックスがあるので
それを黒に変えようかなと。
ベッドも黒のほうがいいでしょうか?
209:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:17:11.74 ID:ZDoePHVo0
>>203
エリオ可愛いよハァハァ(:.゚;Д;゚.:)
じゃなくて…けっこうオサレですね
>>203
エリオ可愛いよハァハァ(:.゚;Д;゚.:)
じゃなくて…けっこうオサレですね
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 01:19:57.55 ID:eOG1vC+pP
>>209
ありがとうございます
エリオ常時テレビに出力してますw
>>209
ありがとうございます
エリオ常時テレビに出力してますw
283:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 09:10:26.44 ID:y8LEexLh0
>>203
整っててすごくいいと思うよ
テーブルにオレンジとかのランナーや部分クロスをかけるとフローリングとのバランスがとれるかもね
あと洋服をハンガーポールみたいなのにまとめたほうがすっきりするんじゃないかな
レールをピクチャーレールがわりにしておしゃれなポスターとかファブリックボードを吊るとかかなぁ
220:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 02:30:03.44 ID:iriwZ0rS0>>203
整っててすごくいいと思うよ
テーブルにオレンジとかのランナーや部分クロスをかけるとフローリングとのバランスがとれるかもね
あと洋服をハンガーポールみたいなのにまとめたほうがすっきりするんじゃないかな
レールをピクチャーレールがわりにしておしゃれなポスターとかファブリックボードを吊るとかかなぁ
綺麗な小瓶を衝動買いしてしまった……

221:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 02:32:06.14 ID:UpTqn4Pt0
へやうpせい
225:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 02:37:32.54 ID:5zceq+Cs0
ハンドベルかよ
230:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 02:46:46.70 ID:xWgg2WSy0
何ヶ月か前に晒したばかりなので、昔の部屋を…
10年くらい前。




234:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 02:55:45.65 ID:bJs4V71d0
>>230
時代を感じるな、と思ったけど当時でもそれちょっと古いんじゃない?
>>230
時代を感じるな、と思ったけど当時でもそれちょっと古いんじゃない?
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:05:02.84 ID:xWgg2WSy0
その翌年。あまり写真が残ってない。



>>234
貧乏学生だったので、部屋が古くさいのはご愛敬。:-)
その翌年。あまり写真が残ってない。



>>234
貧乏学生だったので、部屋が古くさいのはご愛敬。:-)
238:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:06:28.06 ID:0np2wQY60
>>237
ケロちゃんしか目に入らない
今も元気?
>>237
ケロちゃんしか目に入らない
今も元気?
243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:31:27.27 ID:xWgg2WSy0
>>238
ケロちゃんは今もPCのそばにいるよ。

今月中に江戸川区を脱出するので、引越後新居を晒す。
もう東西線はイヤだーーー
>>238
ケロちゃんは今もPCのそばにいるよ。

今月中に江戸川区を脱出するので、引越後新居を晒す。
もう東西線はイヤだーーー
250:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:11:53.22 ID:5zceq+Cs0
>>243
エロゲのラインナップが・・・
>>243
エロゲのラインナップが・・・
253:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:26:18.82 ID:0np2wQY60
>>243
ケロちゃんかわええ 大切にしてるな
>>243
ケロちゃんかわええ 大切にしてるな
254:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:49:59.90 ID:05ELZsB90
>>243
いいマシンにオライリーの書籍多数か。
ロリコンであることだけが悔やまれる人生だな。
>>243
いいマシンにオライリーの書籍多数か。
ロリコンであることだけが悔やまれる人生だな。
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 15:28:08.71 ID:xWgg2WSy0
>>254
俺は悔やんでいないのでok.
>>254
俺は悔やんでいないのでok.
236:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:01:36.78 ID:JXyd9Okv0
>>230
濃厚ってなんですかwww
>>230
濃厚ってなんですかwww
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:05:02.84 ID:xWgg2WSy0
>>236
どろり濃厚
>>236
どろり濃厚
340:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 14:49:26.38 ID:BMtuzMzO0
>>230
4枚目、机に会社の登記簿謄本が置いてあるな。
>>230
4枚目、机に会社の登記簿謄本が置いてあるな。
351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 15:28:08.71 ID:xWgg2WSy0
>>340
学生時代、授業料稼ぐために会社作った。
その会社の登記簿謄本。
235:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 02:56:48.77 ID:GBcyHlq20>>340
学生時代、授業料稼ぐために会社作った。
その会社の登記簿謄本。
おおた慶文かよ・・・
こいつろりこんだなwww
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:05:02.84 ID:xWgg2WSy0
>>235
ロリコンでごめんなさい。
LOは欠かさず買ってます。
241:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:23:55.54 ID:oWKnnOJn0>>235
ロリコンでごめんなさい。
LOは欠かさず買ってます。
初晒し。コード周りなんとかしたい。

244:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:33:09.59 ID:KHjiuEhI0
>>241
(´・ω・`)
(´・ω・`)
スッキリした良い部屋じゃないか。そのせいで余計コード類は気になるかもね
>>241
(´・ω・`)
(´・ω・`)
スッキリした良い部屋じゃないか。そのせいで余計コード類は気になるかもね
245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 03:34:24.83 ID:JXyd9Okv0
>>241
ショボンは何に乗ってるんです?
>>241
ショボンは何に乗ってるんです?
248:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:01:01.69 ID:oWKnnOJn0
>>245
これです(´・ω・`)
http://item.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/996cop496703/
>>245
これです(´・ω・`)
http://item.rakuten.co.jp/e-yamagiwa/996cop496703/
249:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:10:16.44 ID:KHjiuEhI0
>>248
コレ立派な家具だったのか(´・ω・`)
ゴミ箱かと思ったわwww
>>248
コレ立派な家具だったのか(´・ω・`)
ゴミ箱かと思ったわwww
252:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:15:23.29 ID:zy/rx7aO0
>>248
たけぇ
でもイイね
251:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:14:16.10 ID:DK104DPK0>>248
たけぇ
でもイイね
フランフランに売ってそうなゴミ箱じゃね?とか書かなくてよった恥かくとこだった
255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:50:57.51 ID:7S/y9UWP0

宅録スタジオを作ろうと思うが難しいもんだな
やっぱラック買ったほうがいいかね
256:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 04:52:08.01 ID:CrSZXeqH0
>>255
パソコンよりスピーカーのがでかい件
276:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 07:57:12.01 ID:IRwLKVIF0>>255
パソコンよりスピーカーのがでかい件
どうみてもCRTが浮いている。
でも色々考えると液晶に結局変えれないという。

277:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 08:02:50.29 ID:zy/rx7aO0
>>276
うp ktkr
なんで液晶に変えれないの?
>>276
うp ktkr
なんで液晶に変えれないの?
279:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 08:12:02.57 ID:IRwLKVIF0
>>277
ゲームやるから応答速度の問題とかで変えれないんだ。。。
>>277
ゲームやるから応答速度の問題とかで変えれないんだ。。。
385:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 17:37:44.75 ID:7S/y9UWP0
>>276
ミキサー買おうと思うんだがそれどう?
>>276
ミキサー買おうと思うんだがそれどう?
574:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:03:39.90 ID:IRwLKVIF0
>>385
使い方にもよるだろうけど俺は満足してる。
304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 11:29:56.67 ID:dfaH8mQV0>>385
使い方にもよるだろうけど俺は満足してる。
upしたいけど帰省中で写真撮れん・・・
305:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 11:44:17.29 ID:8H2w/SnY0
>>304
実家の部屋うp
>>304
実家の部屋うp
309:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 12:03:32.34 ID:dfaH8mQV0
>>305
すまん外出中で実家も無理だww
帰ったら挙げます。
306:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 11:49:14.72 ID:oxpFw7u40>>305
すまん外出中で実家も無理だww
帰ったら挙げます。
ばあちゃん家に下宿してる
いつも部屋汚くしてごめんばあちゃん

380:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 17:29:12.60 ID:sV3NxDtY0
>>306
ばあちゃん孝行してあげて(;´Д`)ハァハァ
335:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 14:44:32.06 ID:+1ZoNuv30>>306
ばあちゃん孝行してあげて(;´Д`)ハァハァ
自分は服が捨てられない
コタツしまったから写メだけど初うp
つまらない部屋だけどアドバイス欲しい
築35年 7.5畳 和室&土壁をほんのりカムフラージュ




337:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 14:46:01.82 ID:bMuSvk08P
>>335
お前はまず写メを圧縮するところから始めろwwww
写真でかすぎて何がなんだかわからねーよwwwwwww
>>335
お前はまず写メを圧縮するところから始めろwwww
写真でかすぎて何がなんだかわからねーよwwwwwww
341:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 14:49:55.21 ID:+1ZoNuv30
>>337
あ忘れてた
はずいすまん
352:335:2011/05/03(火) 15:32:08.66 ID:+1ZoNuv30>>337
あ忘れてた
はずいすまん
再うpするほどでもないから放っとこうかとも思ったけど
小さい?とりあえず1つ

366:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 17:03:21.70 ID:uyndRmtd0
>>352
広そうでいいな、何畳?
371:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 17:15:22.52 ID:AeLVBaAg0>>352
広そうでいいな、何畳?


4月に引っ越した
狭くて全体が撮れん
374:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 17:16:09.92 ID:sF2x2mpi0
>>371
バンゲリングベイやろうぜ
372:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 17:15:28.26 ID:wkX8ZM//0>>371
バンゲリングベイやろうぜ
棚作ったから記念に作業机をうp

389:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:06:25.97 ID:ffSa7GFo0
今日も片付かないので棚だけうp

ダルトンのかイケアのフィギュア用によく使われてるの欲しかったけど
金もないしニトリしかねえ
やっぱ背面までガラスのがよかったな
395:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:19:44.89 ID:bMuSvk08P
>>389
とか女子っぽくない?
390:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:07:22.29 ID:fqw/0eb90>>389
とか女子っぽくない?
なんか70年代の香りが
397:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:21:01.75 ID:lJ36FZm+0
女子って言葉懐かしいな
409:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:28:48.28 ID:xWgg2WSy0
自作PC板でこの写真を晒したときは女の部屋と勘違いされた。

410:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:30:06.13 ID:bMuSvk08P
ハリポタと何にも知らないと右上のぬいぐるみが女子に見えんのかね
411:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:30:53.97 ID:WKFiCKFq0
ケロちゃんとカレンダーがそんな感じ
413:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:34:12.82 ID:KBpcis7P0
まさに10年前って感じだな
ビンラディンがTVにひたすら出てた頃だな
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:39:48.64 ID:xWgg2WSy0
>>413
そういえば、会社の登記日は9.11。
法務局から帰って来たら大騒ぎになってた。
414:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:36:44.41 ID:fYxZeNSc0>>413
そういえば、会社の登記日は9.11。
法務局から帰って来たら大騒ぎになってた。

俺も服とかで「女?」って何度か聞かれたよ
417:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:37:57.07 ID:KBpcis7P0
>>414
テンガとぺぺ・・・
>>414
テンガとぺぺ・・・
419:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:39:35.48 ID:a848m3ri0
>>414
まだ片付いてる頃だな
>>414
まだ片付いてる頃だな
420:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:39:48.64 ID:xWgg2WSy0
>>414
黒猫の衣装じゃねーか。www
>>414
黒猫の衣装じゃねーか。www
428:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:51:29.89 ID:zugZznKy0
>>414
まあ普通男の部屋に黒猫の衣装は無いからな
そんなことより猫カレンダー可愛いな
>>414
まあ普通男の部屋に黒猫の衣装は無いからな
そんなことより猫カレンダー可愛いな
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:24:47.67 ID:fYxZeNSc0
>>428
ダイソーで売ってるよー
>>428
ダイソーで売ってるよー
450:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:30:00.09 ID:Au1wjhf/0
>>447
そんなことより今の部屋の写真はどうした?
>>447
そんなことより今の部屋の写真はどうした?
453:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:41:18.21 ID:fYxZeNSc0
>>450
昨日か一昨日くらいに既に
416:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:37:39.57 ID:bMuSvk08P>>450
昨日か一昨日くらいに既に
TENGAの時点でそれはない
423:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:41:23.77 ID:fYxZeNSc0
>>416
多分聞かれた写真の時ではぺぺしか置いてなかった
>>416
多分聞かれた写真の時ではぺぺしか置いてなかった
424:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:43:14.75 ID:bMuSvk08P
>>423
じゃあくぱぁの時点で(ry
椅子なんでそんなことになってんの?
>>423
じゃあくぱぁの時点で(ry
椅子なんでそんなことになってんの?
425:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:45:53.77 ID:fYxZeNSc0
>>424
椅子って座椅子のことか?
なんか変か?
>>424
椅子って座椅子のことか?
なんか変か?
427:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:48:27.54 ID:bMuSvk08P
>>425
いや、機能的には完璧なんだろうけど、ハートマークかわいいなぁとおもってさw
それで女と勘違いされたんじゃないの?
あと布団のクッションは彼女のですかい?
>>425
いや、機能的には完璧なんだろうけど、ハートマークかわいいなぁとおもってさw
それで女と勘違いされたんじゃないの?
あと布団のクッションは彼女のですかい?
447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:24:47.67 ID:fYxZeNSc0
>>427
どっちも自分の私物ですん
418:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:38:53.31 ID:ffSa7GFo0>>427
どっちも自分の私物ですん
よしテンガ買うわ
422:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:40:04.97 ID:fqw/0eb90
そのガラス棚にいっぱいのテンガ飾ろうぜ
426:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:46:00.50 ID:5o0ZJZId0
以前一度晒したが、MX-Rを購入したので記念貼りするぞ
めんま

MX-Rの塊美

429:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:54:13.00 ID:Wy2dgl5n0
>>426
すげえ
300万は掛かっただろ?
>>426
すげえ
300万は掛かっただろ?
431:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:56:44.18 ID:KBpcis7P0
>>429
500万くらいじゃね?
>>429
500万くらいじゃね?
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:05:49.69 ID:5o0ZJZId0
>>431
MX-Rは429氏の通り
システム全体だと、いくらかな・・・
>>431
MX-Rは429氏の通り
システム全体だと、いくらかな・・・
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:05:49.69 ID:5o0ZJZId0
>>429
実際はもうちょっと値引きしてもらって安く買ったけどね
>>429
実際はもうちょっと値引きしてもらって安く買ったけどね
430:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:55:39.61 ID:KBpcis7P0
>>426
もうB&WのSPがどころじゃねえ、MX-Rとか裏山
>>426
もうB&WのSPがどころじゃねえ、MX-Rとか裏山
434:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:03:26.30 ID:lJ36FZm+0
>>426
オーディオとか全然わからんけどスピーカーでかすぎてバランス悪くね?
>>426
オーディオとか全然わからんけどスピーカーでかすぎてバランス悪くね?
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:05:49.69 ID:5o0ZJZId0
>>434
確かに圧迫感あるよ
しかし、それ以上に音質等の満足感が堪らん
>>434
確かに圧迫感あるよ
しかし、それ以上に音質等の満足感が堪らん
438:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:06:50.60 ID:zw8XcrAa0
>>426
パワアン買ったかw
おめでとう
次はルームチューニングかな?
>>426
パワアン買ったかw
おめでとう
次はルームチューニングかな?
443:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:15:11.77 ID:5o0ZJZId0
>>438
本当はVX-R買うつもりだったけど、試聴したのが運のつきだった
次はPC静穏化かな
トランスポートがPCなので
>>438
本当はVX-R買うつもりだったけど、試聴したのが運のつきだった
次はPC静穏化かな
トランスポートがPCなので
464:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:20:10.94 ID:EBBT+Pmz0
>>426
すんげえ。。 やっぱオーディオ好きの金の使いっぷはは桁が違うな。
以前オリジナルノーチラスを雑誌で見て欲しい!って思ったけど、
値段見て愕然としたの思い出したわ。
オーディオの世界はすごいね。
>>426
すんげえ。。 やっぱオーディオ好きの金の使いっぷはは桁が違うな。
以前オリジナルノーチラスを雑誌で見て欲しい!って思ったけど、
値段見て愕然としたの思い出したわ。
オーディオの世界はすごいね。
500:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:53:35.61 ID:CCO8J4pc0
>>426
オーディオが趣味って金持ちじゃなければ大変だな・・・
>>426
オーディオが趣味って金持ちじゃなければ大変だな・・・
502:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:55:13.35 ID:Au1wjhf/0
>>500
マニアをこじらすと、ただのケーブルにメートル当たり諭吉一人差し出すようになる、
黄金のケーブルとかじゃないぞ。
フィギュアなんてかわいいもんよ。
432:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 18:58:01.72 ID:bMuSvk08P>>500
マニアをこじらすと、ただのケーブルにメートル当たり諭吉一人差し出すようになる、
黄金のケーブルとかじゃないぞ。
フィギュアなんてかわいいもんよ。
MX-R \2,782,500
なにこれすごい
てか意外とみんなスピーカに凝るんですね
古い趣味かと思ったら
437:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:05:49.69 ID:5o0ZJZId0
>>432
それは価格改定前の値段かな?
俺は父親がオーディオマニアだったから影響受けてこんなありさまw
アニメは違うがw
433:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:03:05.93 ID:KBpcis7P0>>432
それは価格改定前の値段かな?
俺は父親がオーディオマニアだったから影響受けてこんなありさまw
アニメは違うがw
KX-R \2,960,000もな
435:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:04:03.50 ID:bMuSvk08P
下手したら1000万くらいかかってそう
436:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:05:21.50 ID:KHjiuEhI0
原価考えると恐ろしいな
439:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:07:54.58 ID:bMuSvk08P
>>436
それ禁句wwww
444:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:15:16.93 ID:C/OPeUvoi>>436
それ禁句wwww
何にもない部屋ですが、保守がてらうp

445:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:18:32.64 ID:lJ36FZm+0
>>444
見た感じ寝室?
>>444
見た感じ寝室?
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:47:49.85 ID:C/OPeUvoi
>>445
一応自室です。縦長細い部屋なのでベッドを置くと何も置けないんです。
>>445
一応自室です。縦長細い部屋なのでベッドを置くと何も置けないんです。
459:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:00:21.14 ID:Au1wjhf/0
>>455
かっこいい、冬は寒そうナノが気になるけど。
>>455
かっこいい、冬は寒そうナノが気になるけど。
449:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:29:12.56 ID:I/Bg3Knz0
>>444
なんか良さそう
ちょっとホテルみたい
ほかの角度ないん?
>>444
なんか良さそう
ちょっとホテルみたい
ほかの角度ないん?
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:47:49.85 ID:C/OPeUvoi
>>449
ありがとう!前は結構ゴチャゴチャしてたんですけどブラウン管テレビを捨てる際に思い切って捨てました。
ほかの角度といっても>>444の左手もすぐ壁なんですがあとはチェストを置いてるだけなんですよね。
>>449
ありがとう!前は結構ゴチャゴチャしてたんですけどブラウン管テレビを捨てる際に思い切って捨てました。
ほかの角度といっても>>444の左手もすぐ壁なんですがあとはチェストを置いてるだけなんですよね。
451:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:30:55.16 ID:Au1wjhf/0
>>444
かっこいい、他のところもplz
>>444
かっこいい、他のところもplz
452:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:41:17.01 ID:5g0iy0BP0
>>444
隣家の瓦屋根とのアンバランスさがいい味出してるw
しかしこういう方向性の部屋だとエアコンが調和をブチこわしちゃうなぁ、困ったもんだ
>>444
隣家の瓦屋根とのアンバランスさがいい味出してるw
しかしこういう方向性の部屋だとエアコンが調和をブチこわしちゃうなぁ、困ったもんだ
455:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 19:47:49.85 ID:C/OPeUvoi
>>444の左手もすぐ壁なんですがあとはチェストを置いてるだけなんですよね。
461:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:16:08.16 ID:JRj8BgS80>>444の左手もすぐ壁なんですがあとはチェストを置いてるだけなんですよね。
before

after

完全に画面の無駄遣いですね、もはや画面はインテリア
462:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:18:47.21 ID:42JGg8bc0
>>461
良いじゃん
デスク周りだけじゃなく他のところも見たいんだが
>>461
良いじゃん
デスク周りだけじゃなく他のところも見たいんだが
465:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:20:21.55 ID:bMuSvk08P
だれかモニターアーム導入してる人いないの?
マルチモニターだと>>461見たいに並列だけじゃなくて
縦並びも試してみたいところだけど
だれかモニターアーム導入してる人いないの?
マルチモニターだと>>461見たいに並列だけじゃなくて
縦並びも試してみたいところだけど
472:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:24:04.73 ID:EBBT+Pmz0
>>467
ワロタ。最近はやりの節電女子がヒス起こしそうな部屋だな。
>>467
ワロタ。最近はやりの節電女子がヒス起こしそうな部屋だな。
473:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:24:26.62 ID:bMuSvk08P
そんなあなたにモニターアームだと思うんだけどね>デスクスペース
しかし下手するとモニタより高いという・・・
>>467
そうなんだけどなんか違うwwww
そんなあなたにモニターアームだと思うんだけどね>デスクスペース
しかし下手するとモニタより高いという・・・
>>467
そうなんだけどなんか違うwwww
511:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:00:59.77 ID:Au1wjhf/0
>>510
貧乏時代ワロス、昭和まるだしwww
>>510
貧乏時代ワロス、昭和まるだしwww
517:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:06:43.46 ID:zw8XcrAa0
>>510
やっぱりかw
何か車のラインナップと色がAAのカタログで見たことあるやつばっかだ
AAは塗装の艶が良いよね
最近ではZondaRとC3 Corvetteが気になる…
>>510
やっぱりかw
何か車のラインナップと色がAAのカタログで見たことあるやつばっかだ
AAは塗装の艶が良いよね
最近ではZondaRとC3 Corvetteが気になる…
591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:24:17.40 ID:df7f8vOD0
モニタ買い替えたいんだがグレアとノングレどっちがいい?
グレアは変な人が写るらしいから躊躇してるのだが
>>517
ゾンダR最高の出来だったよ
俺は白買う
モニタ買い替えたいんだがグレアとノングレどっちがいい?
グレアは変な人が写るらしいから躊躇してるのだが
>>517
ゾンダR最高の出来だったよ
俺は白買う
627:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:04:12.14 ID:6MgisRAO0
>>591
それ買いたいけど金ないから3にしようかと思ってる
羨ましいわ
>>591
それ買いたいけど金ないから3にしようかと思ってる
羨ましいわ
591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:24:17.40 ID:df7f8vOD0
>>541
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
>>541
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
466:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:21:06.00 ID:EBBT+Pmz0
>>461
いっぱいぺろぺろできるね
>>461
いっぱいぺろぺろできるね
468:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:23:00.71 ID:EBBT+Pmz0
>>461
このあずにゃんの壁紙、欲しいんすけどなんとかなりませんか。
連投スマン
>>461
このあずにゃんの壁紙、欲しいんすけどなんとかなりませんか。
連投スマン
471:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:23:53.96 ID:JRj8BgS80
>>468


あんまり変わってないけどね、フィギュア一体しか増えてないし
>>468


あんまり変わってないけどね、フィギュア一体しか増えてないし
476:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:27:15.19 ID:EBBT+Pmz0
>>471
あずにゃん壁紙かと思ったらちがってた。。
下のサインすごく高そうだね。
>>471
あずにゃん壁紙かと思ったらちがってた。。
下のサインすごく高そうだね。
478:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:32:23.52 ID:EBBT+Pmz0
>>475
このすばらしい壁紙を、ありがとう。次に部屋晒すとき、俺の部屋のパソコン
はこの壁紙になってるはずだ。
>>475
このすばらしい壁紙を、ありがとう。次に部屋晒すとき、俺の部屋のパソコン
はこの壁紙になってるはずだ。
470:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:23:39.84 ID:lJ36FZm+0
>>461
そのライト使ってる人多いように思うけどkwsk
形が似てるだけかもしれんけど
>>461
そのライト使ってる人多いように思うけどkwsk
形が似てるだけかもしれんけど
477:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:30:41.12 ID:JRj8BgS80
>>470
http://www.zlight.net/incandescent/index.html
好きなのを選ぶといいよ
482:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:37:46.00 ID:U/T5EQZm0>>470
http://www.zlight.net/incandescent/index.html
好きなのを選ぶといいよ
マジで配線をなんとかしたい
お前らって配線どう処理してんの?


484:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:38:44.21 ID:h00hFeMd0
>>482
スパイラルチューブ
強い磁石着きのクリップ
結束バンド
三種の神器
>>482
スパイラルチューブ
強い磁石着きのクリップ
結束バンド
三種の神器
499:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:53:34.31 ID:bjDWqdpX0
>>484
強い磁石付きのクリップってなんぞ?
>>484
強い磁石付きのクリップってなんぞ?
485:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:38:48.32 ID:JRj8BgS80
>>482
きたねええええ
と思ったけど自分のも大差なかった
>>482
きたねええええ
と思ったけど自分のも大差なかった
488:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:41:43.58 ID:U/T5EQZm0
>>485
人に見える所はそうでもないと思う
でもテレビとパソコンの裏を見せるとヤバイ

>>485
人に見える所はそうでもないと思う
でもテレビとパソコンの裏を見せるとヤバイ

487:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:39:51.43 ID:Au1wjhf/0
>>482
わけがわからないよ
>>482
わけがわからないよ
530:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:18:06.42 ID:uyndRmtd0
>>482
うちのが酷いかも。
>>482
うちのが酷いかも。
562:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:44:14.99 ID:YdE/3y8F0
>>482
いやこれ普通です
普通はこういう風になります
494:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:47:10.79 ID:df7f8vOD0>>482
いやこれ普通です
普通はこういう風になります
電波時計が完全に壊れた




495:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:47:59.87 ID:lJ36FZm+0
>>494
モノ大杉じゃね?
コレクター気質?
>>494
モノ大杉じゃね?
コレクター気質?
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:00:01.76 ID:df7f8vOD0
>>495
そうかも、これでもミニカーだけに絞ったんだけどね
>>495
そうかも、これでもミニカーだけに絞ったんだけどね
498:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:50:41.11 ID:KBpcis7P0
>>494
何のとは聞かんが使用感どう?
>>494
何のとは聞かんが使用感どう?
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:00:01.76 ID:df7f8vOD0
>>498
今年最高の買い物をしたと思ってる
マジで逝く時足吊りそうになるからヤバイ
絶対買っとけ!
>>498
今年最高の買い物をしたと思ってる
マジで逝く時足吊りそうになるからヤバイ
絶対買っとけ!
501:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:54:32.35 ID:zw8XcrAa0
>>494
AutoArtばっかな気がするけど気のせい?
>>494
AutoArtばっかな気がするけど気のせい?
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:00:01.76 ID:df7f8vOD0
>>501
基本オートアートかな
エンツォがBBR、あと写ってないのが少々
>>501
基本オートアートかな
エンツォがBBR、あと写ってないのが少々
505:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:57:24.65 ID:Vv0VlySc0
>>494
震災の影響?
>>494
震災の影響?
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:00:01.76 ID:df7f8vOD0
>>505
電池外したら戻らんくなった
>>505
電池外したら戻らんくなった
506:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:57:36.47 ID:bMuSvk08P
>>494
車のプラモは作ったの?カッコいいねぇ
しかし眼鏡をガラスケースに入れてるのはワロタwメガネ屋かwwww
>>494
車のプラモは作ったの?カッコいいねぇ
しかし眼鏡をガラスケースに入れてるのはワロタwメガネ屋かwwww
510:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:00:01.76 ID:df7f8vOD0
>>506
車は全部完成品
メガネマニアだぜ
>>506
車は全部完成品
メガネマニアだぜ
507:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 20:59:16.50 ID:Au1wjhf/0
>>494
メガネとクルマはわかる、メガネの下のコンニャクゼリーみたいなのはなんだ?
電波時計なんて買いかえればよし、今すごく安いぞびっくりする。
>>494
メガネとクルマはわかる、メガネの下のコンニャクゼリーみたいなのはなんだ?
電波時計なんて買いかえればよし、今すごく安いぞびっくりする。
515:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:02:57.93 ID:sF2x2mpi0
>>507
ジャックバウワーがCMでやってるコーヒー畑のカプセル
>>507
ジャックバウワーがCMでやってるコーヒー畑のカプセル
557:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:37:58.54 ID:UpTqn4Pt0
>>494
あのパックのエスプレッソうまいの?
コーヒーまにあとしては気になる
la Pavoniでも似合いそうな部屋だけど
>>494
あのパックのエスプレッソうまいの?
コーヒーまにあとしては気になる
la Pavoniでも似合いそうな部屋だけど
591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:24:17.40 ID:df7f8vOD0
>>557
コーヒー初心者の俺的には満足かな
なにより片付けがいらないからこれにした
PCやりながらさくっと作れるとこも○
>>557
コーヒー初心者の俺的には満足かな
なにより片付けがいらないからこれにした
PCやりながらさくっと作れるとこも○
582:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:10:56.97 ID:6MgisRAO0
>>494
AR7?
>>494
AR7?
591:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:24:17.40 ID:df7f8vOD0
>>582
そうです。
ウッドコーン結構いいよ
516:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:05:15.67 ID:Czt2gFAN0>>582
そうです。
ウッドコーン結構いいよ
久しぶりにさらさら
物は片付けてるはずだけどセンスまで片付けてしまって圧倒的センスが欲しい




ワンルームだから壁を自由に使えないのが辛い
518: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/03(火) 21:07:38.33 ID:kx+BMGHn0
>>516
壁に飾ってある初音ミクとバナナみたいなやつの間に
キムジョンイルみたいなのいる気がする。
>>516
壁に飾ってある初音ミクとバナナみたいなやつの間に
キムジョンイルみたいなのいる気がする。
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:17:29.70 ID:Czt2gFAN0
>>518
多分化物語一番クジの忍のことだと思うけどどうやったらキムジョンイルに見えるんだよwww
>>518
多分化物語一番クジの忍のことだと思うけどどうやったらキムジョンイルに見えるんだよwww
533:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:21:16.91 ID:5zceq+Cs0
>>529
粗いならいいやw
>>529
粗いならいいやw
519:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:07:57.92 ID:WNwR4hA90
>>516
そのファブリーズの掛け方久しぶりに見た気がする
>>516
そのファブリーズの掛け方久しぶりに見た気がする
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:17:29.70 ID:Czt2gFAN0
>>519
その頃はROMってたけどこのスレのおかげで大分変わったわ
ファブリーズ祭りが懐かしい
>>519
その頃はROMってたけどこのスレのおかげで大分変わったわ
ファブリーズ祭りが懐かしい
520:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:10:15.88 ID:mjglClxp0
>>516
BENQのG2400WDかな?
もうBENQって1920×1200のディスプレイださないのかな・・・
>>516
BENQのG2400WDかな?
もうBENQって1920×1200のディスプレイださないのかな・・・
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:17:29.70 ID:Czt2gFAN0
>>520
左がG2400WDで右がG2420HDだね
便器に限らずどこのメーカーも1200作らなくなってきてるね
>>520
左がG2400WDで右がG2420HDだね
便器に限らずどこのメーカーも1200作らなくなってきてるね
522:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:12:56.71 ID:5zceq+Cs0
>>516
右のイカス壁紙plz
>>516
右のイカス壁紙plz
529:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:17:29.70 ID:Czt2gFAN0
>>522
魔まマ最終話のキャプ
720pだから結構粗いんだぜ……
>>522
魔まマ最終話のキャプ
720pだから結構粗いんだぜ……
548:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:31:47.59 ID:2EUJX9AN0
>>516
一枚目エアコンの横の飾り棚ってどこの?
>>516
一枚目エアコンの横の飾り棚ってどこの?
558:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:38:10.58 ID:Czt2gFAN0
>>548
無印の壁に取り付ける家具
80cmのだけど部屋が歪んでると取り付け辛いから気をつけろ
>>548
無印の壁に取り付ける家具
80cmのだけど部屋が歪んでると取り付け辛いから気をつけろ
594:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:28:45.39 ID:2EUJX9AN0
>>558
ありがと。明日にでも買ってくる
525:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:16:07.41 ID:V4NofBGn0>>558
ありがと。明日にでも買ってくる
309です。綺麗にする気のなかった実家だと言い訳。


534:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:22:01.98 ID:fCq/6+eX0
あといまだにワイヤードなんだが
ワイヤレスってどんな感じ?
539:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:25:26.65 ID:Hn8e47DD0
>>534
線がないって素晴らしい!
でもFPSやってる人からすると
反応とかうんぬんかんぬんでダメらしい
>>534
線がないって素晴らしい!
でもFPSやってる人からすると
反応とかうんぬんかんぬんでダメらしい
540:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:26:05.77 ID:fYxZeNSc0
>>534
机の上掃除するときに便利
あと寝っ転がりながらいろいろ出来るのも良い
俺の場合↓こんな感じで

寝転んでPC弄ってることが多いから凄く重宝してる
>>534
机の上掃除するときに便利
あと寝っ転がりながらいろいろ出来るのも良い
俺の場合↓こんな感じで

寝転んでPC弄ってることが多いから凄く重宝してる
544:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:29:35.80 ID:fCq/6+eX0
>>540
そんなことよりハメ撮り後みたいな写真kwsk
>>540
そんなことよりハメ撮り後みたいな写真kwsk
547:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:31:20.87 ID:42JGg8bc0
>>540
オナシコしてる姿が容易に想像できる不思議!
551:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:33:03.20 ID:U19ef3/u0>>540
オナシコしてる姿が容易に想像できる不思議!
うp

555:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:35:51.84 ID:Hn8e47DD0
>>551
刀w ちょっと欲しいw
あとライトの位置おかしくない?
>>551
刀w ちょっと欲しいw
あとライトの位置おかしくない?
556:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:37:22.02 ID:U19ef3/u0
>>555
買ってください。
ライトは固定する所がベットしかなくて、遠くて困ってます。
>>555
買ってください。
ライトは固定する所がベットしかなくて、遠くて困ってます。
564:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:45:05.09 ID:xjntV75R0
>>551
ティッシュの位置が気になる
>>551
ティッシュの位置が気になる
577:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:06:43.74 ID:U19ef3/u0
>>564
一応使い勝手のいい位置なのです
566:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:54:08.44 ID:KZS9cy3q0>>564
一応使い勝手のいい位置なのです
あまり変わらない



567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:57:13.90 ID:xjntV75R0
>>566
3枚目のテーブル詳しく
>>566
3枚目のテーブル詳しく
569:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:58:19.16 ID:fYxZeNSc0
>>567
椅子じゃね
>>567
椅子じゃね
570:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:59:11.16 ID:KZS9cy3q0
>>567
なんかのテーブルに付いてた椅子だは
>>567
なんかのテーブルに付いてた椅子だは
575:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:04:56.83 ID:rPQAprN80
>>567
楽天で「無垢 スツール」で検索するとたくさん出てくるよ
>>567
楽天で「無垢 スツール」で検索するとたくさん出てくるよ
572: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/03(火) 22:02:34.04 ID:2FY/DBi20
>>566
こういう洒落た段ボールってどこにあるの?
>>566
こういう洒落た段ボールってどこにあるの?
576:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:06:30.60 ID:KZS9cy3q0
>>572
俺はアマゾンで買ったけども
http://freedesign.jp/interior/nsfbb001.php
>>572
俺はアマゾンで買ったけども
http://freedesign.jp/interior/nsfbb001.php
583:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:12:42.54 ID:ifOAlB/E0
>>576
以外と値段張るのな
>>576
以外と値段張るのな
590:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:18:45.54 ID:KZS9cy3q0
>>583
しかも普通のダンボールとそんなに変わらないというね
>>583
しかも普通のダンボールとそんなに変わらないというね
598:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:35:45.89 ID:5zceq+Cs0
>>566
尼限定のV3SAか
>>566
尼限定のV3SAか
618:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:53:03.23 ID:KZS9cy3q0
>>598
そう!2ヶ月待ったわ
578:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:07:45.09 ID:VwtUURqHO>>598
そう!2ヶ月待ったわ

ここでゴキブリ屋敷が登場
580:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:09:33.15 ID:Hn8e47DD0
>>578
屋根裏?
>>578
屋根裏?
585:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:14:24.68 ID:VwtUURqHO
>>580
いえす屋根裏
下は普通の部屋だが汚すぎて載せられない
586:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:16:13.42 ID:DX8S5t+W0>>580
いえす屋根裏
下は普通の部屋だが汚すぎて載せられない
今日掃除したので

587:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:17:11.84 ID:lJ36FZm+0
>>586
水槽だらけだね
599:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:36:31.00 ID:+l85ZbKX0>>586
水槽だらけだね
モニターアームつけた クネクネ動かしながらニヤニヤしてる


603:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:41:52.03 ID:V+0VuWYf0
>>599
24軸目の888さん?
>>599
24軸目の888さん?
611:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:46:25.27 ID:+l85ZbKX0
>>603
俺だよ、今日届いてさっき取り付けて
舞い上がってこっちにも張りたくなった
619:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 22:55:06.73 ID:9v22zAnd0>>603
俺だよ、今日届いてさっき取り付けて
舞い上がってこっちにも張りたくなった


念願のTV記念カキコ
626:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:03:57.53 ID:nMeRF3z70
お前らいいとこ住みすぎだろ・・・
実家暮らし4.5畳の俺が情けなく見える・・・
632: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/03(火) 23:19:21.10 ID:7zxaBKVo0
>>626
同じく実家4.5畳
物がぜんぜん置けない…
>>626
同じく実家4.5畳
物がぜんぜん置けない…
634:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:20:43.72 ID:KBpcis7P0
>>632
実家4.5畳の俺もうpしたんだからお前も
633:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:20:05.32 ID:42JGg8bc0>>632
実家4.5畳の俺もうpしたんだからお前も
実家4.5畳の部屋うp
635:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:21:05.08 ID:Jh5MkYzG0
文句あるなら家でろ
637:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:22:40.97 ID:DHhBXbNx0
5畳ぐらいだけど120cmの水槽置けてる
使いようだろ
このスレッドは640レスでDAT落ちしました。。。











