開業した大正時代当時の外観に復元されたJR東京駅丸の内側の赤れんが駅舎で、ドーム内部や東京ステーションホテルの客室が報道陣にお披露目された。
南北コンコースに2つある八角形のドーム内部は、十二支のうち辰(たつ)や寅(とら)など8つを描いた緑色のレリーフが復元された。デザインや色調は、開業当時の写真や文献を参考にしたという。内装工事が続いており、地上からはシートに覆われて見えない。
一方、150室あるホテル客室のうち、完成した部屋は天井が高く落ち着いたヨーロッパ調。一部の客室の窓からドーム内部の様子がのぞけた。
ほかに、駅舎中央の屋根裏部屋を利用した朝食用の食堂「アトリウム」や、開業時のれんがを使ったギャラリースペースも公開された。
駅舎は1914(大正3)年の東京駅開業に合わせて建設された。45年の空襲で焼失した3階部分とドームの再建を2007年から進めてきた。
6月3日から改札や券売機、トイレなどの施設が順次使えるようになる。ホテルやギャラリーは今年10月に開業の予定。〔共同〕
東京ステーションホテル、JR東京駅、ドーム内部
日経平均(円) | 8,579.03 | -1.36 | 28日 前引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,454.83 | -74.92 | 25日 16:30 |
英FTSE100 | 5,351.53 | +1.48 | 25日 16:35 |
ドル/円 | 79.40 - .44 | -0.22円高 | 28日 11:57 |
ユーロ/円 | 99.97 - .02 | -0.21円高 | 28日 11:57 |
長期金利(%) | 0.875 | -0.005 | 28日 10:57 |
NY原油(ドル) | 90.86 | +0.20 | 25日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。