掲示板

女系派の書き込みは勿論、男系派からの批判も歓迎しますが、

批判の書き込みをするなら、天皇論・新天皇論ぐらいは読んでから批判してください。

新田の批判はネット上でほとんど見れるので便利ですが

小林よしのりの主張を読まずに批判する人は、確実にバレます。



また「国体」が危機に陥った場合

具体的に天皇という存在がどのような形で現れてくるのか

「昭和天皇論」を読んでおけばより理解できるでしょう。



管理人は

「小林よしのりの本の内容を引用しながら議論する」

ほどサービス精神ありません。



読みたくもないから読んだふりして批判したり

立ち読みでペラペラめくってうろ覚えで批判したりされても

相手になりませんので、

読みたくない人、買いたくない人は批判を控えましょう。
名前
題名
コメント
画像
対応形式:JPEG, GIF, PING 2MBまで
画像サイズを選択
URL
削除キー
コード入力
表示されているひらがなを入力してください
認証コード

無題

おいおい2012年5月27日 17時23分

結局皇位をどう考えるかの違い。女系派は一部確信犯の共和制移行論者。社共が賛成しているだけでよくわかる。
後は今上天皇が全てと思っている直系と一系の区別のついていない人。
または天皇を憲法によって定義されたものと見る考え。

女系に賛成する根拠も、旧皇族男系男子孫の皇族に反対する根拠も抽象的かつ非実証的。結局、最後は「上下の区別」といったあいまいな話に逃げてしまう。旧皇族の復帰は例が少ないから駄目だっつーけど、それなら全く例のない女系はどうして容認できるのか

所功曰く「女系を容認すべきだが、天皇の職務の特性から男子優先がよい」「男系による皇位継承は中国の父系社会にならったもの」   「歴史は母系社会→父系社会→双方並立社会と展開してきた」 初代以来、連綿として継続してきた男系による万世一系という厳然たる事実には目をつむり、日本社会の歴史が「もともとは母系社会だった」ゆえに女帝・女系 はOKとは、論理のすり替えもはなはだしい。そんなことが皇位継承の大原則を変更するにたる根拠となり得るのか?
こんな幼稚な思考力で大学教授を務めているとはとても信じられない。

田中卓は『諸君!』最新号に「女系天皇で問題ありません」と題した寄稿をしている。「なにかエポックメイキング的な女系容認論でも開陳されているのか」と期待 して読んでみたが、あまりの稚拙かつ悪辣な「女系」容認論理に苦笑を禁じ得なかった。
「女性天皇が即位し民間から皇婿を迎えても、その女性天皇からの血筋を受けた次の代が男性ならば再び男系に戻ると考えてよい」「皇婿は皇室に入る時点で姓 を持たなくなるから問題ない」と自己流の非常に都合のいい解釈論を延々と展開 していた。このような人物をどこからどう見れば「歴史学の泰斗」などと言えるのか、出版社に対する疑念も非常に強く感じた。「読者を馬鹿にするのもほどほどにしろ」と。
  
旧宮家の復活・維持にかかる費用など、国家予算全体から見ればほんの小さなもの。「親しみ」などという観念は後からついてくるものであり、正統性の根拠たり得ない。古来の伝統に遵って正統に皇位が継承されることがすべての出発点。

旧皇族・旧皇族男系男子孫が国民に受け入れられない世論調査はない。旧皇族が実は女子を介しては今上天皇と近縁だということを説明していない。それに旧皇族と結婚したって「政略」だの「愛のない結婚」だの 騒がないって。人様の結婚に難癖つける人間なんてほとんどいない。むしろ家柄の釣り合いが取れていい、と歓迎されるかもしれない。

無題

おいおい2012年5月27日 17時17分

なぜ明治の皇室典範が男系男子としたのか。
それは井上穀が皇室の伝統をひたすら保守したからである。
現在において、女性天皇のことを誤解している人が意外に多い。
単に男系の女性ならば女性天皇になれると思っている。
正確にいうと、女性天皇というのは、男系の未婚の女性、もしくは男系の女性で天皇・皇太子の未亡人である。
天皇の未亡人はともかく、明治に入って、内親王に事実上未婚を強制するようなことはできないだろうという、伝統に対する愚直なまでの思いがあったからだ。

無題

おいおい2012年5月27日 0時45分

女系は天皇ではない。

議論で答えが出る物ではない。
根拠や論拠は無意味。

程度の低い連中の出るまくはない。

とにかく

たかぼん2012年5月27日 0時13分

とにかくヨシリンは新田均からのキツーイ攻撃に反論する必要があるだろう、
タコツボ道場に逃げ込んでいても新たな展開は無いよ

グーの音も出ないなら謝れば良いじゃないか、
みんな許してくれるよ、
身内だけで傷をなめあってもしょうがないだろう」

magome21への質問拡散

bystander2012年5月26日 22時52分

>「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

自ら「天皇制打倒」を問題としたなら、同じ主張をほざいている公明党・創価学会も問題だわね。
てことは、そんな事をほざいている創価の親玉・池田大作はとんでもない野郎ってことですが、
こういう「天皇制打倒」をほざき「皇位継承」を危うくする野郎をmagome21さんはどう思いますか?

と聞いているわけです。

そんなに答えづらい問い掛けなのかなぁ?w 是非答えて下さいね。
”天皇制打倒をほざくカルト宗教・創価学会の信者”の疑いを持たれているmagome21さん。
”カルト学会員認定”を覆すチャンスですよ?
それとも”創価学会信者”という事をお認めになるんでしょうか。

無題

草加2012年5月26日 12時04分

創価学会が極悪カルトだという認識は日本国内でも常識になりつつあります。洗脳されていない人はそういうところにいる理由もなくなります。創価学会に疑いを持つ人(まともな人)が増えているということですね。

無題

草加2012年5月26日 11時39分

騒音おばさん、法廷で理由語り涙「亡くなった娘の悪口を広められたり近所の人からいじめに遭っていた」

皆もその強烈なインパクトにより、未だ記憶に残っている方もいるだろう。
リズミカルに布団を叩き、「引っ越し!!引っ越し!!」と怒鳴るおばさん、miyoco。
一目見れば気の触れた危ないばあさんだ。
そしてそれを受け続ける被害者、S夫婦。
この報道を見た視聴者はmiyocoが悪い、と思うだろう。
しかし、実際にはそうではなかった。
彼女は元々大人しく優しい人間だった。
近所の人に植木の世話教えてあげたり、汚くなったゴミ捨て場掃除したりして、近所の中でも結構好かれてた
24時間騒音撒き散らしてない(近所の証言)代わりに自称被害者達のmiyocoに対しての罵声が深夜まで響いていたという
被害者夫婦以外の人へはいたって温和な対応、バンキシャにもその姿は映っていた。
(実際に彼女の行きつけのスーパーの店員も彼女は大人しい方だったと証言している。)
そんな彼女がなぜこのように豹変してしまったのか。
そこにはなんとも理不尽な理由があった。

1 Miyoco(騒音おばさん)の家族が遺伝性の難病「小脳脊髄変形症」に次々倒れる。
旦那がそういう家系(?)だったという。
しかしmiyocoは頑張る。
(旦那側の両親はmiyocoに「迷惑かけて本当にすまねぇ」と謝罪される。愚痴、嫌味一つこぼさず)

2 隣の家の創価学会員(自称被害者)が「茶碗を洗う音がうるさい」などの生活音にクレームをつけてくる。
他にもmiyoco宅の会話を盗み聞きしてた等。
病気の娘達の唸り声を「キチガイの声がうるさい」と近所に言いふらした。

3 さらに自称被害者が自分家の庭に庭園灯(街灯みたいなもの)を
miyoco宅に向けて設置。24時間照らす。
結果、miyoco宅の病気の娘二人は不眠、病状が悪化。二人とも30代の若さで帰らぬ人に。

4 自称被害者による数々の嫌がらせ。(路駐したり「門を壊した」「塀に落書きした」等の濡れ衣を被せたり、
学会員20名で押しかけて「布団干すな!」と脅したり(でも自分達は干す)、
亡くなった娘さんの悪口を言いふらしたり、etc...)
いつも監視カメラを作動させているはずが塀の落書きの件ではカメラを作動させていなかった
早朝に布団を干していたのは、病気の娘達がせめてきれいな布団で寝てくれるようにという手一杯の思いやり。
それに必死でやりかえすMiyocoの姿(例の「引越し!引越し!」)を自称被害者が撮影。
それをTV局が流す。マスゴミ+創価学会のコンボ炸裂。Miyocoが悪者に。
(初期の報道で入っていた被害者夫の「どついたろかアホが」という声が後半報道では消されており、代わりに「うっ!」というテロップが入っていた)

5 裁判になる。自称被害者、
被害者夫婦は裁判では
矛盾点について尋問される ⇒ それは矛盾ではない
さらに強く尋問される ⇒ 覚えていない
都合の悪い民事裁判について問われる ⇒ 「ちょっと待って。頭が痛い」と証言中倒れ込む。
しかしその後のインタビューでは、「疲れたぁ〜疲れたぁ〜♪」と、余裕の表情。

このような事をされれば、さすがの彼女もまともな精神状態ではいられない。
10年間嫌がらせされ続け、それに10年間まともに反論できる人間等いない。
一方的な報道で、騒音おばさんだけが悪者であるかのように報じられていたが、裁判の過程を見ていると全く違う側面が見えてきたのだ。
どれだけマスコミが一方的な報道をしていたのか明らかになったという事だ。
こんな事があっていいのだろうか。
真相を知らない人間はまだたくさんいる。
常に闇に葬られる真実。
彼女にとってもマスゴミにとっても、そして我々にとっても良くない。
私はこの真実がいつか公になる事を願っている。

出典:(;Д;)
リンク:http://blog.livedoor.jp/canary_wind/archives/50793351.html


騒音おばさんの真実

キャンディ2012年5月26日 13時36分

宗教だの信仰だの言ってる連中がこういう酷い仕打ちを学会員以外の人に行っている。
池田大作、創価学会、その信者ども、公明党は社会からいずれ排斥されるでしょうね。

http://www.youtube.com/watch?v=wkEq48G7qsg

無題

kai19642012年5月25日 15時29分

スレッド伸びすぎたので、変えますね。

>ごんだわらさん

>聖武天皇の即位の詔(続日本紀)
元正天皇が仰せられる「この統治すべき国は、汝の父にあたる天皇(文武天皇)が、汝に賜った天下の業である」というお言葉を承り、恐縮していることを、皆承れと申し述べる。「汝に天下を下し賜うときに、汝親王の年齢は若かったので、荷が重く耐えられないだろうと思われ、皇祖母にあたられる元明天皇に天下の業を授けられた・・・」

この詔なんですが、最後の締めくくりは、「天日嗣の高御座と、天下統治の業を、わが子である汝(聖武天皇)に授け譲る」という言葉です(宇治谷孟氏訳)。

ここで重要なことは、元正天皇が、自分が生んだわけではない聖武天皇(甥にあたる)を「わが子」と読んでいること。

要するに、聖武天皇は、元正天皇の「養子」扱いだったわけですね。

となれば、この皇位継承は、母から子への継承というふうに当時は捉えられていたので、やはり母系(女系)継承としたほうが、無理がないように思えますね。

実を言いますと、この時代においては女系か男系かが問題ではなく、「持統天皇(アマテラスのモデル)の血を引く皇族のみが皇位を独占するという持統天皇以後、元正・元明らに引き継がれた意思」というふうに見ていくべきだと思います。
そうでないと、たとえば男系男子で政治的能力もあった高市皇子や長屋王がなぜ皇位を継げなかったのかという問題が解けなくなりますからね。

一度、女系か男系かなんてフレームを取り除いて、古代天皇のあり方をごらんになることをお進めします。


無題

池田大作の人間革命は糞本2012年5月26日 1時40分

古代も現代も天皇のあり方は同じでしょ。
いくら能書き垂れても皇統=男系絶対は変わりませんよ。

>となれば、この皇位継承は、母から子への継承というふうに当時は捉えられていたので、やはり母系(女系)継承としたほうが、無理がないように思えますね。

皇統と皇位を完全に混同させてるね。43代・元明⇒44代・元正と継承されてるのだから当然、皇位は「母から娘」に継承されてますよ。
但し、皇位の絶対条件となる「皇統」は父からしか継承できない、ここが最重要なんでしょうが。
で、それを表わしてるのが皇統譜の「世系」といのは散々議論されてるんだけど、まさか知らないワケないよね?
この「世系」を無視して「古代天皇のあり方」などと言っても「勝手にやって下さい」と、一蹴されるのが関の山でしょう。

ファンタジーを語る前に歴史的事実に基づいた書き込みをしましょうね。

無題

kai19642012年5月27日 16時55分

>池田大作の人間革命は糞本さん

>古代も現代も天皇のあり方は同じでしょ。

天皇が公然と暗殺されたり、天皇が民びとをサディスティックなやり方で虐殺したりした、そんな古代の天皇と、現代の天皇が同じあり方だと?

>43代・元明⇒44代・元正と継承されてるのだから当然、皇位は「母から娘」に継承されてますよ。

私が言及したのは、元正天皇から聖武天皇への継承の事なんですが?

現代語訳でもいいので、日本書紀くらい読んでからレスしてください。あと、私が書いた文章もちゃんと理解した上でレスしてください。

無題

おいおい2012年5月22日 11時52分

>42文武←41持統

43元明←41持統、42文武、38天智

44元正←43元明(「先帝」と言及)

45聖武←44元正、42文武、43元明、38天智

46孝謙←45聖武

47淳仁←46孝謙

48称徳←45聖武

49光仁←48称徳

50桓武←38天智、49光仁

           (赤字が女帝)


42文武、47淳仁は40天武の孫、
45聖武は曾孫にあたり、
「男系絶対」ならば
「天武天皇から皇位を継いだ」
と言わなければいけないはずです。
ところが三方とも、
女帝から皇位を継いだと言っているのです!
奈良時代の天皇は、現在男系固執派が唱える
「天武⇒草壁皇子」という男系ラインではなく、
「天智⇒持統」および「天智⇒元明」の、
女系のラインを「自分が属する皇統」と認識し、
それを自らの正当性の根拠にしていた
という、間違いない証拠なわけです。


おいおいかんべんしてくれよ。
先代の天皇から皇位を継承するんだから、先代の女性天皇から継承したと言うのは当然であろう。

無題

kai19642012年5月22日 16時28分

横から失礼。

女性天皇から皇位を継承して即位した天皇のことを【女系天皇】というのでは?

無題

おいおい2012年5月22日 17時11分

>女性天皇から皇位を継承して即位した天皇のことを【女系天皇】というのでは?

男系女子の天皇から継承されたのだから男系継承。


おいおい、皇統女系公認?

magome212012年5月22日 21時51分

>男系女子の天皇から継承されたのだから男系継承。

捏造はだめですよ、捏造は

母から継承されたから女系(母系)継承でしょうが。

それに、「男系女子の天皇から継承されたのだから男系継承。」ならば敬宮愛子内親王殿下が天皇陛下に即位されても次世代の皇太子は敬宮愛子内親王殿下が「男系女子」であることから「男系継承」で問題ないということに気がつかないのかな?

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

無題

kai19642012年5月22日 23時17分

>magome21さん

なるほど!

ぜひ、おいおいさんの説を世間に広めましょう!
もう、男系か女系かなんていう、不毛の議論で皇統維持を阻害されることがなくなりますからね。

おいおいさん、すごい!

無題

おいおい2012年5月23日 7時58分

>男系女子の天皇から継承されたのだから男系継承。」ならば敬宮愛子内親王殿下が天皇陛下に即位されても次世代の皇太子は敬宮愛子内親王殿下が「男系女子」であることから「男系継承」で問題ないということに気がつかないのかな?

この文章はおかしいであろう。

>kai1964さん、
どんどん説を広めてください。お願いします。

無題

kai19642012年5月23日 10時14分

>おいおいさん

了解しました。

この説が広まれば、男系絶対派も愛子さまご即位に反対を唱えることもなくなるでしょうし、女性宮家の創設もスムーズになるでしょう。将来、皇室に残るのは悠仁さまただお一人という恐ろしい事態も避けられますし、竹なんとかいう怪しい旧宮家の子孫を迎えるなんて事もしなくてすむようになるでしょう。

無題

おいおい2012年5月23日 11時54分

>>女性天皇から皇位を継承して即位した天皇のことを【女系天皇】というのでは?

男系女子の天皇から継承されたのだから男系継承。

これを広めるのだよ。


男系絶対派ではなくて男系男子絶対派なんだよ。だから女性天皇に反対。女性宮家も反対。旧宮家男系男子孫を迎えることも必要になる。


無題

kai19642012年5月23日 14時08分

>おいおいさん

分かってますよw

無題

ごんだわら2012年5月24日 7時21分

聖武天皇の即位の詔(続日本紀)

元正天皇が仰せられる
「この統治すべき国は、汝の父にあたる天皇(文武天皇)が、汝に賜った天下の業である」
というお言葉を承り、恐縮していることを、皆承れと申し述べる。
「汝に天下を下し賜うときに、汝親王の年齢は若かったので、
荷が重く耐えられないだろうと思われ、皇祖母にあたられる元明天皇に天下の業を授けられた・・・」
----------------------------------------

はっきりと文武天皇から聖武天皇に受け継ぐことが、「天下の業」と書いてあります。
そして、聖武天皇が若かったので、中継ぎとして即位された元明天皇による譲位の宣命について、「続日本紀」には、次のように記されています。

----------------------------------------
今、いきいきとした若さも次第に衰え、年老いて政事にも倦み、静かでのどかな境地を求めて、風や雲のようなとらわれない世界に、身をまかせたいと思う。
(中略)
そこで皇位の神器を皇太子(聖武天皇)に譲りたく思うが、まだ年幼くて奥深い宮殿をはなれることができない。
(中略)
氷高(元正天皇)は、慈悲深く落ち着いた人柄であり、あでやかで美しい。
いま皇帝の位を内親王に譲るのであるが・・・
----------------------------------------

やはり聖武天皇が若いので、元正天皇に皇位を譲ると記されている。
そして、最終的には予定通り、「天下の業」のまま、聖武天皇が皇位を受け継いでいる。
これが男系でなくて、何だと言うのでしょうか。

こんな手紙に引っ掛かるとは、もはや「よしりん企画」は終末の様相を呈しているということだろうか。

magome21は初心者?

人間革命は糞本 by 池田大作2012年5月24日 10時57分

>母から継承されたから女系(母系)継承でしょうが。

男系皇族女子から男系皇族女子への継承なんだから男系継承でしょうが。

今まで散々論破されてんのに知らないの?w

皇統についてちゃんと勉強してから書いてね。

やっぱりヤケクソなごんだわら?

magome212012年5月24日 14時19分

>はっきりと文武天皇から聖武天皇に受け継ぐことが、「天下の業」と書いてあります。そして、聖武天皇が若かったので、中継ぎとして

とはいっても、母から娘への皇位継承だからこれ、完全な女系(母系)継承であることに変わりないでしょう。

なにがなんでも女性天皇の正当性を蔑にして、皇統の連続性を否定していることから、まさに支那の「男系絶対男尊女卑」かぶれが丸わかりです。

「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めているのはこのためです。

>やはり聖武天皇が若いので、元正天皇に皇位を譲ると記されている。
そして、最終的には予定通り、「天下の業」のまま、聖武天皇が皇位を受け継いでいる。これが男系でなくて、何だと言う

母親から娘へいかなる理由であり、皇位を計上した時点で「男系」なんて概念、端から崩壊していることにお気づきになられないようで。

三省堂 大辞林

だんけい 0【男系】
男子によって受け継がれる系統。また、父方の血統。

であることから、皇位は母親から受け継がれているので完全に「男系」じゃありませんよ。

ちなみに女系は

大辞林

じょけい[ぢよ―] 0 【女系】

女子によって受け継がれる系統。また、母方の血統。

であることから元明天皇から元正天皇への皇位継承はまさに女系。

辞書で主要単語を調べてから書き込みなさいよ。

>もはや「よしりん企画」は終末の様相を呈し

いや、65歳以上の老人である「旧皇族」を皇室に招き入れてはここで書き込んだ辞書の意味を無視してただひたすらだらだらとありもしない「皇統男系絶対」なる珍説をほざいている皇統男系固執者こそ

>終末の様相を呈し

ていますよ。

>男系皇族女子から男系皇族女子への継承なんだから男系継承でしょうが。

だったら、敬宮愛子内親王殿下が天皇陛下に即位され、敬宮内親王殿下の子へ皇位を継承する時も

男系皇族女子からの継承なので問題ないってことじゃないですか。

結局は

>男系絶対派ではなくて男系男子絶対派なんだよ。だから女性天皇に反対。女性宮家も反対。

と皇統および我が國の歴史において重要な偉業を成し遂げられた女性天皇の存在を支那の「男系男子絶対」なる男尊女卑の概念によって皇統の存在ともども闇に葬り去りたいという願望で固められているのが皇統男系固執者の実態というだけの話なんです。

所詮、皇統男系固執者なんてこんなものです。

「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めているのもこのためです。皇統男系固執者はこれに対して沈黙を貫くだけで異議を挟む余地がまるでないことから、皇統男系固執者はもはや逆賊の詐欺師であることが確定しているようなものですよ。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

やっぱりmagome21は初心者でした

人間革命は糞本 by 池田大作2012年5月24日 18時31分

>だったら、敬宮愛子内親王殿下が天皇陛下に即位され、敬宮内親王殿下の子へ皇位を継承する時も
>男系皇族女子からの継承なので問題ないってことじゃないですか。

女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題でしょ?w
しかもこれ、小林よしのりのマンガや高森明勅でさえ書いてた事なんだけどそれさえも知らんの?
やっぱmagome21は皇室の知識ゼロで、嘘ばかり書いてる事が判明しました。

「池田大作」を持ち出すほどヤケクソ?

magome212012年5月25日 12時10分

>magome21は支離滅裂だ

どこが?

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いん

あのさー、敬宮様が御結婚なさる場合が皇太子の時代であることも十分起こりうるのに、なにを根拠に

>女性天皇に即位してから結婚

とほざいているのかなー?

>出産した例も無い

はいはい、「皇統男系男子絶対」が我が國に当てはまらない支那の男尊女卑の概念だとわかったから、今度は

>出産

という「前例」をだして嫌韓派の言う朝鮮人の日本に対する難癖と同じ方法で皇太子の御家族にケチをつけようって魂胆でしょ。

>しかもこれ、小林よしのりのマンガや高森明勅でさえ書いてた事

そんなに自信があるんだったらまず、小林よしのり氏のどの漫画の何ページに書かれているのか引用して紹介してみなさいよ。

それと、

>出産した例も無い

なんて出すほど「前例」に拘るならばまず、美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后の例や明治天皇以前に西洋の軍服を着た天皇陛下、そして昭和天皇以前に眼鏡をかけた天皇陛下の例を述べる方が先なんじゃないの?

いるんですか?

これに「いる」と証明することできたらいくらでも述べてやりますけどね。

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例

を。

まあ、不可能でしょうけどね。

所詮、皇統男系固執者なんてこんなもんです。

「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めているのもこのためです。

ただ単に、難癖をつけて女性天皇を歴史から消し去り、天皇陛下による我が国の偉大なる偉業を歴史上抹殺したいだけです。

皇統男系固執者は鎌倉幕府の始まりを1185年に歪曲しようとしている日教組と同じです。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

初心者magome21の自爆乙です

池田大作の人間革命は糞本2012年5月26日 1時27分

>あのさー、敬宮様が御結婚なさる場合が皇太子の時代であることも十分起こりうるのに、なにを根拠に

皇室典範で女性皇太子が認められていないのに何を根拠に言ってるんだろね、この初心者は?w
はっきり言って相当なアホだと思われます。


>「皇統男系男子絶対」が我が國に当てはまらない支那の男尊女卑の概念だとわかったから、

てことは2千年の皇統の歴史を「支那の男尊女卑の概念」と思ってるわけね?w
まるで皇室を心配するフリをした創価学会の工作員みたいですね。


>という「前例」をだして嫌韓派の言う朝鮮人の日本に対する難癖と同じ方法で皇太子の御家族にケチをつけようって魂胆でしょ。

はいはい。ここでも2千年の歴史と伝統を「前例」と貶めて皇室にケチをつけようって魂胆なんですね。
お疲れ様です。


>そんなに自信があるんだったらまず、小林よしのり氏のどの漫画の何ページに書かれているのか引用して紹介してみなさいよ。

天皇論シリーズ、その他。持ってないなら自分で買って下さい。
それとも創価学会員て乞食ばかりなの?


>美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后の例や明治天皇以前に西洋の軍服を着た天皇陛下、そして昭和天皇以前に眼鏡をかけた天皇陛下の例を述べる方が先なんじゃないの?

”皇后”と”天皇の軍服とメガネ”が皇位継承とどう関係あるのかを述べる方が先なんじゃないの?w
それとも、とうとうイチャモンレベルの戯言まで喚き始めたんでしょうかねぇ。


>「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めているのもこのためです。

その「天皇制打倒」は公明党・創価学会もほざいていましたねえ。
てことは、創価の親玉・池田大作はとんでもない野郎ってことですが、こういう「天皇制打倒」をほざき皇位継承を危うくする野郎をmagome21さんはどう思いますか?是非答えて下さいね。
貴重な情報提供をありがとうございましたw


>皇統男系固執者は鎌倉幕府の始まりを1185年に歪曲しようとしている日教組と同じです。

最後は意味不明の初心者magome21でしたw

捏造とばれて、ヤケクソ?

magome212012年5月26日 17時24分

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無い

と、「前例」に拘って敬宮愛子内親王殿下が皇太子の時代に結婚できる可能性も十分考えられると指摘して、敬宮愛子内親王殿下の皇太子の即位について抜けているほど無知であると指摘したら

>皇室典範で女性皇太子が認められていないのに

と、明治時代の都合でつくられた皇室の伝統とは関係ない「皇室典範で女性皇太子が認められていない」という内容をほじくりだして、本題から話をそらすのが皇統男系固執者の実態。

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題
>てことは2千年の皇統の歴史を「支那の男尊女卑の概念」と思ってる

と、皇統の歴史は「2千年」ではなく神話から成るにも関わらず、皇統男系固執者のほざく、女性天皇を否定する「支那の男尊女卑の概念」を「2千年の皇統の歴史」とほざいて、皇統男系固執者が「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクが作った神話が省かれた自虐史観の歴史教科書を疑いもなく信じていることを自ら暴露してしまうのが皇統男系固執者の実態。


>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題
>しかもこれ、小林よしのりのマンガや高森明勅でさえ書いてた事
>天皇論シリーズ、その他

と、嫌韓派の言う韓国人の息を吐くように嘘をつくかのごとく、小林氏、高森氏のどの著作の何ページに書かれているのか引用できず、ばればれの嘘をつくのが皇統男系固執者の実態。

何度も書きますけど、嫌韓派の言う韓国人の息を吐くような嘘と同じといわれたくなければ、高森氏、小林氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と記されているのか引用して述べてみなさい。

これ、宿題です。

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無い
>はいはい。ここでも2千年の歴史と伝統を「前例」と貶めて皇室にケチをつけようって魂胆

と、皇統男系固執者がほざく、皇室の伝統とは関係のない「支那男系主義」という「2千年の歴史と伝統」を「前例」と貶められてケチをつけられたことに頭にきて、皇室を皇室の伝統とは関係のない「支那男系主義」という「2千年の歴史と伝統」にスライドさせようというのが皇統男系固執者の実態。

>「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”が皇位継承とどう関係あるのかを述べる方が先

どれも「前例がなかった」という点で、今回の八木氏が無意味にほざきだした皇位継承のいざこざと一致しています。

ということで、宿題

「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”はいたんですか?

もしこれにいると証明することができたならば

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例

を出してやります。

まあ、不可能でしょうけどね(笑)

もっとも、女性による皇位継承は過去に元正天皇や天智天皇のようにいくつか例があるので敬宮愛子内親王殿下が皇太子、天皇陛下に即位される場合、「前例」があるので何の問題もないのですが。

やっぱり哀れです。

>共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めている
>その「天皇制打倒」は公明党・創価学会もほざいて

と、「公明党・創価学会」を「皇室」とおなじくダシにして「女性宮家創設、皇位継承問題」という本題を「天皇制打倒」にスライドさせようと目論むのが皇統男系固執者の実態。

さて、ここも宿題

「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

さっさと答えてください。

この三つの宿題ができないならば、そちらがいくら「本題」や「課題」、「宿題」を出そうとも答える義務はありません。

しかし、皇室の歴史は神話から成るという常識中の常識を

>2千年の皇統の歴史

とほざいて、「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクが作った神話が省かれた自虐史観の歴史教科書を疑いもなく信じている時点でやっぱり皇統男系固執者は鎌倉幕府の始まりを1185年に歪曲しようとしている日教組と同じです。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

初心者magome21が必死ですw

池田大作の人間革命は糞本2012年5月26日 21時32分

>と、「前例」に拘って敬宮愛子内親王殿下が皇太子の時代に結婚できる可能性も十分考えられると指摘して、

女性天皇の即位中の結婚も、女性皇太子の即位中の結婚も、二千年の皇統の歴史上存在しないので敬宮愛子内親王殿下が皇太子の時代に結婚などあり得ません。
ここでも初心者magome21が無知を曝け出しているようですw

または、皇室の歴史と伝統を「前例」と貶めて捏造しようとする考えが透けて見えますね。


>と、嫌韓派の言う韓国人の息を吐くように嘘をつくかのごとく、小林氏、高森氏のどの著作の何ページに
>何度も書きますけど、嫌韓派の言う韓国人の息を吐くような嘘と同じといわれたくなければ、高森氏、小林氏のどの著作の何ページに
>これ、宿題です。

天皇論シリーズ、その他。
そちらでページが見つからなけりゃ見つからないで構いませんw。
なぜなら女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も皇統二千年の歴史上、存在しない事実は変わりなく、それを認めれば「大問題」となる事も変わりありませんので。

てことで、宿題完了です。

では、こちらから宿題です。
magome21が主張した、「神話から成る皇統の歴史」とは何年で、それが記された書物は何でしょうか。


>「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”はいたんですか?
>もしこれにいると証明することができたならば

相変わらず「民間の皇后陛下、天皇のメガネ、軍服の天皇」を「皇位継承」にコジ付けようと必死の初心者magome21のようです。

哀れですねw


>もっとも、女性による皇位継承は過去に元正天皇や天智天皇のようにいくつか例があるので

で、女性天皇が「即位中に結婚した例と出産した例」は出せないんですね。
お疲れ様でしたw


>「公明党・創価学会」を「皇室」とおなじくダシにして「女性宮家創設、皇位継承問題」という本題を「天皇制打倒」にスライドさせようと目論む

あれ?最初に「天皇制打倒」を持ち出したのはmagome21でしたよねぇ?
        ↓
>magome212012年5月24日 14時19分
>「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めて

哀れな初心者magome21がまた自爆かましましたw


>「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

自分で「天皇制打倒」を問題としたなら、同じ主張をほざいている公明党・創価学会も問題だわね。
てことは、そんな事をほざいている創価の親玉・池田大作はとんでもない野郎ってことですが、
こういう「天皇制打倒」をほざき皇位継承を危うくする野郎をmagome21さんはどう思いますか?

と聞いているわけです。

そんなに答えづらい問い掛けなのかなぁ?w 是非答えて下さいね。


>皇統男系固執者は鎌倉幕府の始まりを1185年に歪曲しようとしている日教組と同じです。

で最後はいつも通り、意味不明の初心者magome21でしたw

嫌韓派の言う韓国人の嘘と判り、ヤケクソ?

magome212012年5月26日 21時56分

>nin0101RandC 2012年5月9日 0時55分
>天皇論シリーズ、その他。
>そちらで見つからなけりゃ見つからないで構いませんw。
>0点。答えになってませんw
>早く、小林氏、高森氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に>結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と書かれているのか引用してみなって。
>できなきゃ皇統男系固執者は嫌韓派の言う韓国人の嘘であると証明完了ね。

やっぱり皇統男系固執者は嫌韓派のいう韓国人の息を吐くような嘘とおなじだったと皇統男系固執者自ら認めたということですね。

ありがとうございます。

さて、皇統男系固執者が嘘つきだと言われたくなければ小林氏、高森氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に>結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と書かれているのか引用してみなさい。

題名、出版名、ページ数を書かなきゃ宿題は終わったことになりませんよ。

さっさと、宿題をやりなさいよ。

>「民間の皇后陛下、天皇のメガネ、軍服の天皇」を「皇位継承」にコジ付けよう

どれも皇統男系固執者の大好きな「前例がない」ということで一致しているでしょうが。

結局、これも

>nin0101RandC 2012年5月9日 0時55分
>0点。答えになってませんw
>早く、「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”はいたということを証明してみなって。
>できなきゃ皇統男系固執者は嫌韓派の言う韓国人の嘘であると証明完了ね。

>女性天皇が「即位中に結婚した例と出産した例」は出せない

皇統男系固執者が自分がほざいたことを何一つ証明できていないので話が進まないだけです、

さっさと、答えなさいよ。

小林氏、高森氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と書かれているのか?

この宿題、著作の題名と頁数を書かなければ宿題は完了したことにならないからね(笑)

「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”はいたのか?

「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

これらの宿題も全くできていませんねー。

>自分で「天皇制打倒」を問題としたなら

捏造はだめですよ、捏造は(笑)

問題は「天皇制打倒」じゃなくて「皇位継承問題」でしょうが。この掲示板のHPの本題くらい調べなさいよ。

それに「天皇制打倒」をほざく共産党の多数が政党、団体で唯一、皇統男系固執者がほざく、女性宮家創設反対に賛成しているのはなぜかな?

さっさと答えなさいよ。

宿題増えちゃったじゃないですか(笑)

所詮、皇統男系固執者なんてこんなもんです。

「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクと同じであることがばれてしまったので自分でほざきだした宿題もできずに「皇位継承問題」を「天皇制打倒」にすり替えて逃げてばっかりいるだけです。

中学生が女性宮家について高森氏に取材に来ても八木氏、谷田川氏、新田氏、竹田氏などの皇統男系固執者に取材に来ないのもこのため。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

初心者magome21が必死ですw

池田大作の人間革命は糞本2012年5月26日 22時19分

>やっぱり皇統男系固執者は嫌韓派のいう韓国人の
>さて、皇統男系固執者が嘘つきだと言われたくなければ小林氏、高森氏のどの著作
>題名、出版名、ページ数を書かなきゃ宿題は
>この宿題、著作の題名と頁数を書かなければ宿題は完了したことに
>さっさと、宿題をやりなさいよ。

天皇論シリーズ、その他。
そちらでページが見つからなけりゃ見つからないで構いませんw
なぜなら、女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も皇統二千年の歴史上、存在しない事実は変わりなく、
それを認めれば「大問題」となる事も変わりありませんので。

>この宿題、著作の題名と頁数を書かなければ宿題は完了したことにならないからね(笑)

宿題完了済みです(笑)

で、こちらからの宿題はまだですか?
       ↓
magome21が主張した、「神話から成る皇統の歴史」とは何年で、それが記された書物は何でしょうか。

すっとぼけようとしても駄目ですよw


>>「民間の皇后陛下、天皇のメガネ、軍服の天皇」を「皇位継承」にコジ付けよう

>どれも皇統男系固執者の大好きな「前例がない」
>皇統男系固執者が自分がほざいたことを何一つ証明できていない
>さっさと、答えなさいよ。

相変わらず「民間の皇后陛下、天皇のメガネ、軍服の天皇」を「皇位継承」にコジ付けようと必死の初心者magome21のようです。
早く、その「前例」が「皇位継承」とどう関係あるのかを説明してね。


>問題は「天皇制打倒」じゃなくて「皇位継承問題」でしょうが。この掲示板のHPの本題くらい調べなさいよ。
>捏造はだめですよ、捏造は(笑)

magome21自ら、最初に「天皇制打倒」を問題にしてますが?
        ↓
>magome212012年5月24日 14時19分
>「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めて

さらに、今回も「天皇制打倒」を問題にしてますw
        ↓
>それに「天皇制打倒」をほざく共産党の多数が政党、団体で唯一、皇統男系固執者がほざく、女性宮家創設反対に賛成しているのはなぜかな?
>「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクと同じ

こうなると、もはやmagome21による自爆テロです。


>「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

自ら「天皇制打倒」を問題としたなら、同じ主張をほざいている公明党・創価学会も問題だわね。
てことは、そんな事をほざいている創価の親玉・池田大作はとんでもない野郎ってことですが、
こういう「天皇制打倒」をほざき「皇位継承」を危うくする野郎をmagome21さんはどう思いますか?

と聞いているわけです。

そんなに答えづらい問い掛けなのかなぁ?w 是非答えて下さいね。
”天皇制打倒をほざくカルト宗教・創価学会の信者”の疑いを持たれているmagome21さん。
”カルト学会員認定”を覆すチャンスですよ?
それとも”創価学会信者”という事をお認めになるんでしょうか。


>中学生が女性宮家について高森氏に取材に来ても八木氏、谷田川氏、新田氏、竹田氏などの皇統男系固執者に取材に来ない

で、最後はとうとう高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」wにすがりつくmagome21でしたw

哀れを通り越して大爆笑ですw

宿題ができずにヤケクソ?

magome212012年5月26日 22時52分

>題名、出版名、ページ数を書かなきゃ宿題は終わったことになりませんよ。
>天皇論シリーズ、その他。
>宿題完了ですw
>nin0101RandC 2012年5月9日 0時55分
>0点。答えになってませんw

と皇統男系固執者も認めているように

頁数、題名もなく、引用もされていないので0点。答えになってません

題名と頁数と引用がないから宿題やり直しです。

早く、小林氏、高森氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と書かれているのか題名、と頁数を書いて内容を引用してみなって。

>早く、その「前例」が「皇位継承」とどう関係あるか

皇統男系固執者の言う「前例がない」ということで関係が見事に一致しています。

>それに「天皇制打倒」をほざく共産党の多数が政党、団体で唯一、皇統男系固執者がほざく、女性宮家創設反対に賛成している
>magome21自ら、最初に「天皇制打倒」を問題

と、皇位継承問題において、皇統男系固執者がほざく、女性宮家創設反対に政党で唯一、賛同者が多数存在するのが「天皇制打倒」をほざく共産党であるという動かぬ現実から目をそらし、「皇位継承問題」から「天皇制打倒」に本題をスライドさせようとするのが皇統男系固執者の実態。

はっきり言ってせこいです。

>自ら「天皇制打倒」を問題としたなら、同じ主張をほざいている公明党・創価学会も問題

と、「皇室」と「創価学会」を同じようにダシにして本題である「皇位継承問題」から「天皇制打倒」へと話をスライドさせようとするのが皇統男系固執者の実態。

やっぱりせこいです。

というわけで、自らほざいてだした「宿題」が全くできていないので

>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も皇統二千年の歴史上、存在

を証明できるのに皇統男系固執者が宿題をやってきていないのでできません。

まあ、嫌韓派の言う、韓国人の息を吐くような嘘と同じで明らかな嘘であることがばればれですから。

なんどでも書きますよ。

小林氏、高森氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と書かれているのか?

この宿題、著作の題名と頁数を書いて引用しなければ宿題は完了したことにならないからね(笑)

「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”はいたのか?

これ、皇統男系固執者の言う「前例」で皇位継承問題と関係は一致していますからね。

「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

それに皇位継承問題において、皇統男系固執者がほざく、女性宮家創設反対に政党で唯一、賛同者が多数存在するのが「天皇制打倒」をほざく共産党なのはなぜかな?

さっさと答えなさいよ。


宿題は増えるばかりで減りませんね。

>最後はとうとう高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」
>哀れを通り越して大爆笑ですw

と共産党の多数者以外は臣民にはまったく皇統男系固執者が関心を持たれていないという一例を出されて悔し紛れの哀れさから笑うしかないほどの哀れっぷりをさらけ出してしまったのが皇統男系固執者の実態。

やっぱり哀れです。

女性宮家の取材に対して、中学校の学生が皇統男系固執者のところに取材にだれ書きましたか?

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

初心者magome21が必死ですw

池田大作の人間革命は糞本2012年5月26日 23時07分

>小林氏、高森氏のどの著作の何ページに
>と頁数を書いて内容を引用
>まあ、嫌韓派の言う、韓国人の
>なんどでも書きますよ。小林氏、高森氏のどの著作の何ページに

天皇論シリーズ、その他。
そちらでページが見つからなけりゃ見つからないで構いませんw
なぜなら、女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も皇統二千年の歴史上、存在しない事実は変わりなく、
それを認めれば「大問題」となる事も変わりありませんので。

>この宿題、著作の題名と頁数を書いて引用しなければ宿題は完了したことにならないからね(笑)

宿題完了済みですね(笑)

で、こちらからの宿題−2はまだですか?
       ↓
magome21が主張した、「神話から成る皇統の歴史」とは何年で、それが記された書物は何でしょうか。

すっとぼけようとしても駄目ですよw


>賛同者が多数存在するのが「天皇制打倒」をほざく共産党であるという動かぬ現実から目をそらし、「皇位継承問題」から「天皇制打倒」に本題をスライドさせようとする
>「皇室」と「創価学会」を同じようにダシにして本題である「皇位継承問題」から「天皇制打倒」へと話をスライドさせようとする

「天皇制打倒」を最初に問題にしてるのはmagome21ですが?w
        ↓
>magome212012年5月24日 14時19分
>「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めて

なんで「天皇制打倒」をほざく組織から”創価学会・公明党”を隠すんでしょうかねぇ?
さらに、今回も「天皇制打倒」を問題にしてますw
        ↓
>女性宮家創設反対に政党で唯一、賛同者が多数存在するのが「天皇制打倒」をほざく共産党なのはなぜかな?

自爆ループご苦労様ですw


>>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も皇統二千年の歴史上、存在しない

>証明できるのに皇統男系固執者が宿題をやってきていないのでできません。

できるのならさっさとやって下さいね。未回答は0点と同じです。
まあ、こちらから出していた宿題−1をわざわざ思い出させてくれてありがとうございますw


>前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”は

相変わらず「民間の皇后陛下、天皇のメガネ、軍服の天皇」を「皇位継承」にコジ付けようと必死の初心者magome21のようです。
早く、その「前例」が「皇位継承」とどう関係あるのかを説明してね。


>「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

自ら「天皇制打倒」を問題としたなら、同じ主張をほざいている公明党・創価学会も問題だわね。
てことは、そんな事をほざいている創価の親玉・池田大作はとんでもない野郎ってことですが、
こういう「天皇制打倒」をほざき「皇位継承」を危うくする野郎をmagome21さんはどう思いますか?

と聞いているわけです。

そんなに答えづらい問い掛けなのかなぁ?w 是非答えて下さいね。
”天皇制打倒をほざくカルト宗教・創価学会の信者”の疑いを持たれているmagome21さん。
”カルト学会員認定”を覆すチャンスですよ?
それとも”創価学会信者”という事をお認めになるんでしょうか。


>>最後はとうとう高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」

>共産党の多数者以外は臣民にはまったく皇統男系固執者が関心を持たれていないという一例を出されて悔し紛れ
>女性宮家の取材に対して、中学校の学生が皇統男系固執者のところに取材にだれ書きましたか?

で、最後はまた「共産党」(創価学会・公明党隠しw)と、高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」wにすがりつくmagome21でしたw

やはり哀れを通り越して大爆笑ですwww

「池田大作」に頼りきりになるほどヤケクソ?

magome212012年5月26日 23時43分

>人間革命は糞本 by 池田大作2012年5月24日 18時31分
>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題
>これ、小林よしのりのマンガや高森明勅でさえ書いてた事なんだ
>題名、頁数は
>天皇論シリーズ、その他。
>宿題完了済みです(笑)
>まあ、こちらから出していた宿題−1をわざわざ思い出させてくれてありがとう

はい、頁数、題名もなく、引用もされていないので0点。答えになってませんのでやり直しです。お疲れ様。

頁数と題名を書いて引用しなきゃ、「宿題完了」になりません。

こっちははやく、証明したいのですからさっさと、「宿題」を「完了」させなさいよ

>「神話から成る皇統の歴史」とは何年で、それが記された書物は何でしょうか

堪え切れずに吹いた。

神話に西暦および元号があるわけないでしょうが。ちなみに神話から成る皇統の歴史」が記された書物はここのHPにも引用されている神皇正統記

http://www5.hp-ez.com/hp/dankei/karuto300

「今の御門また、天照太神よりこのかたの正統をうけましましぬれば」

それと、旧譜皇統譜

旧譜皇統譜における世系=皇統
旧譜皇統譜における皇統=皇位

で世系第一が女性神であり皇祖神である天照大神と記されているから。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

もっと詳細を書きたいけれど、皇統男系固執者が宿題を全然やってこないので話が全然進みませんから、さっさと宿題を終わらせてくださいね(笑)

なんどでも書きますよ。

小林氏、高森氏のどの著作の何ページに「女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題」と書かれているのか?

この宿題、著作の題名と頁数を書いて引用しなければ宿題は完了したことにならないからね(笑)

「前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”はいたのか?

これ、皇統男系固執者の言う「前例」で皇位継承問題と関係は一致していますからね。



>人間革命は糞本 by 池田大作2012年5月24日 18時31分
>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題

「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?

ちなみにこちらの宿題ができないならば、そちらがいくら「本題」や「課題」、「宿題」を出そうとも答える義務はありません。

>「前例」が「皇位継承」とどう関係あるのかを説明

「皇位継承」も「前例がない」とほざいていることから「問題」とされて話が進まないことにお気づきになられないようで。



>人間革命は糞本 by 池田大作2012年5月24日 18時31分
>女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も無いんだから大問題

ほらね。

>自ら「天皇制打倒」を問題としたなら、同じ主張をほざいている
>0点。答えになってませんw

本当に0店で答えになってませんよね、「皇位継承問題」と「池田大作、創価学会、公明党」が何の関係があるのかいまだに答えていないのですからいくら、ほざこうとも話は進みません。

>なんで「天皇制打倒」をほざく組織から”創価学会・公明党”を隠す

どうやら、、「皇位継承問題」と「池田大作、創価学会、公明党」が何の関係があるのか答えが見つからず、頭に血が上り、ヤケクソになっているようです。

共産党は政党、団体で唯一女性宮家反対派が多数を占めていますが池田大作、創価学会、公明党は?

早く答えてくださいね。

宿題が増える一方ですね。

>高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」wにすがりつく

と皇統男系固執者が「天皇制打倒」をほざく、共産党の多数者以外に賛同者が見つからずに悔しがるばかりに頭に血が上りながら笑うことしかできないのが皇統男系固執者の実態。

いままで見かけた皇統男系固執者どころか皇統に関する書物、書き込み内容の中でも一番、内容が陳腐です。対応は一番楽ですが。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

初心者magome21が必死ですw

池田大作の人間革命は糞本2012年5月27日 0時41分

>頁数と題名を書いて引用しなきゃ、「宿題完了」になりません。
>小林氏、高森氏のどの著作の何ページに

天皇論シリーズ、その他。
そちらでページが見つからなけりゃ見つからないで構いませんw
なぜなら、女性天皇が即位中に結婚した例も出産した例も皇統二千年の歴史上、存在しない事実は変わりなく、
それを認めれば「大問題」となる事も変わりありませんので。

>この宿題、著作の題名と頁数を書いて引用しなければ宿題は完了したことにならないからね(笑

宿題完了済みですね(笑)


>こっちははやく、証明したいのですからさっさと、「宿題」を「完了」させなさいよ

え?w
皇統二千年の歴史上、女性天皇が即位中に結婚した例や出産した例を、証明する機会があるにも関わらず、回答を保留する理由が分かりませんw
誰も邪魔してないのでさっさと証明してみせて下さいなw


>>「神話から成る皇統の歴史」とは何年で、それが記された書物は何でしょうか。

>神話に西暦および元号があるわけないでしょうが

これは吹いたwww
元号じゃなく何年かと聞いているんですが?w元号も西暦も聞いてませんよw
「二千年」でなけりゃ「何年」なんですか。お答え下さいw
「皇統二千年の歴史」に元号は用いてませんのでそちらも「元号無し」で構いませんし、どの暦でも結構なので「神話から成る皇統の歴史」が何年になるのか答えて下さいね。
で、 ↓

>ここのHPにも引用
>http://www5.hp-ez.com/hp/dankei/karuto300
>「今の御門また、天照太神よりこのかたの正統をうけましましぬれば」
>旧譜皇統譜における世系=皇統
>で世系第一が女性神であり皇祖神である天照大神と記されているから。

  ↑
それらのどこにも「神話から成る皇統の歴史」の年数が分かるような事柄は一切書かれてませんが?それとも、
コレは間違いで「皇統は二千年の歴史」を否定できなくなった事を暗にお認めになってるという事でいいんですかねw
     ↓
>magome212012年5月26日 17時24分
>と、皇統の歴史は「2千年」ではなく神話から成るにも関わらず、皇統男系固執者のほざく、女性天皇を否定する「支那の男尊女卑の概念」を「2千年の皇統の歴史」とほざいて、

てことで、

>堪え切れずに吹いた。

笑って誤魔化そうとしても駄目ですよw
”神話から成る”皇統の歴史とやらが何年なのかちゃんと答えてね。


>もっと詳細を書きたいけれど、

どうぞどうぞw
”女性天皇や女性皇太子の即位中の結婚と出産”や、”神話からなる成る皇統の歴史の年数”とやらを証明できるんですから、これは女系公認双系派にとって大成果ですよ?
誰も邪魔してませんので思う存分書いて下さいね。
但し、未回答の場合は「即位中の結婚と出産」の歴史は無し、「皇統の歴史は二千年」が確定しますのでご注意ください。


>前例」に拘るならば”美智子皇后以前に民間企業の御令嬢として生まれ育った皇后”と”明治天皇天皇以前に西洋軍服を来た天皇”と”昭和天皇以前にメガネをした天皇”

いつまでも「民間の皇后陛下、天皇のメガネと軍服」を「皇位継承」にコジ付けようと必死の初心者magome21のようです。

哀れですねw


>「皇位継承」も「前例がない」と

「皇位継承」じゃなく「女性天皇が即位中に結婚した例や出産した例は皇統二千年の歴史上ない」と書いてたはずですが?
捏造は駄目でしょ、捏造はw


>「創価の親玉・池田大作、公明党」と皇位継承問題の関係は?
>本当に0店で答えになってませんよね、「皇位継承問題」と「池田大作、創価学会、公明党」が何の関係があるのかいまだに答えていないのですからいくら、ほざこうとも話は進みません。

自ら「天皇制打倒」を問題としたんなら、
    ↓

>magome212012年5月24日 14時19分
>「天皇制打倒」をほざく、共産党だけが政党、団体で唯一、女性宮家創設反対派が多数を占めて

同じ主張をほざいている公明党・創価学会も問題だわね。
てことは、そんな事をほざいている創価の親玉・池田大作はとんでもない野郎ってことですが、
こういう「天皇制打倒」をほざき「皇位継承」を危うくする野郎をmagome21さんはどう思いますか?

と問うてるわけです。

そんなに答えづらい問い掛けなのかなぁ?w 是非答えて下さいね。
”天皇制打倒をほざくカルト宗教・創価学会の信者”の疑いを持たれているmagome21さん。
”カルト学会員認定”を覆すチャンスですよ?
それとも”創価学会信者”という事をお認めになるんでしょうか。


>>高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」wにすがりつく

>と皇統男系固執者が「天皇制打倒」をほざく、共産党の多数者以外に賛同者が見つからずに悔しがるばかりに頭に血が上りながら笑うことしかできないのが皇統男系固執者の実態。

とうとう、何の意味も無い事を認めて ”高森明勅が最近受けたという「中学生の取材」w”を引っ込め、「共産党」(創価学会・公明党隠しw)のみにはしがみ付く magome21でしたw

やはり哀れを通り越して大爆笑ですwww

そもそもなぜ「男系」なのか

kai19642012年5月21日 19時29分

そもそも、奈良時代以降の皇統がなぜ「男系」であったのか(それ以前には、元明女帝から元正女帝への「女系」継承が存在した)。明治の皇室典範以前の文書で、その理由を明確に書いたものはなさそうですし、昨今の議論を私が聞いた範囲でいちばんなっとくできたのは、ただ一つしかありません。

作家の橋本治氏が、数年前の『婦人公論』で「平安時代の藤原摂関家は、階級的には中流だが経済的に富裕な受領(国司)クラスの家の娘をめとって経済的基盤とし、そして生まれた娘を天皇の后に報じる事で権威を保った」というようなことをおっしゃっていました(手元にその雑誌が見付からないので記憶で書いています)。

正直、目から鱗が落ちる思いでした。以降は、橋本氏の発言ではなく、それを受けて考えついた、私個人の持論です。

古代史を読んでいれば分かりますが、七〜八世紀の天皇の実権が強かった時代においては、天皇は女性であっても女系であってもよかった。天皇として相応しい実力と血統を備えたお方が即位されたわけです(ただ、ちょっと詳しく言いますと、皇族のなかでも持統天皇の血を引く方に限られます)。

逆に平安遷都以降、藤原氏の力が強くなり、天皇がほとんど「お飾り」のような存在になってきてから(とても政務を執れない幼帝が表れたのはこの時代以降です)、皇統は「男系」で継がれるようになった。要するに藤原氏の都合のよいように皇統をつないでいったら、結果的に「男系」になった――これが真相ではないか。

女系否定派は、女帝・女系を認めると外戚政治が復活すると言いたててますが、なんのことはない、「男系」こそが藤原氏の外戚政治の産物だったとすれば、それを遵守することは皇統の伝統ではなく、「藤原氏を中心とした貴族社会」のあり方の伝統でしかないということになりそうです。

無題

ごんだわら2012年5月21日 23時18分

江戸時代の女性天皇も考慮されよ。

邪馬台国などあるはずがない

たかぼん2012年5月22日 0時35分

>古代史を読んでいれば分かりますが、七〜八世紀の天皇の実権が強かった時代においては、天皇は女性であっても女系であってもよかった。天皇として相応しい実力と血統を備えたお方が即位されたわけです

あまりにもナイーブ
こういう基準で君主が選ばれることは歴史上ないでしょう
女性が権力の中枢を占めるのは男同士の対立を避けるためである場合が多いと思います(北条政子のように)

戦後、特に古代に関しては現代人の思い入れであまりにも自由に描かれすぎています、
特に問題なのがすべての人間が善人であったかのように描く原始共産主義的描き方。

古代においても権力はパワーバランスを考慮しないで存在しえないでしょう、
その意味で身内だけで権力継承が決まるような女系天皇論は荒唐無稽な感じがします。

権力は男系継承が世界標準、
日本の場合、パワーバランス上の都合で女性が中枢に座ることもあったということではないかと思います

平和主義の日本人は徹底的な殺し合いは避けます
女性は平和をもたらしたのかもしれません

無題

おいおい2012年5月22日 7時33分

>逆に平安遷都以降、藤原氏の力が強くなり、天皇がほとんど「お飾り」のような存在になってきてから(とても政務を執れない幼帝が表れたのはこの時代以降です)、皇統は「男系」で継がれるようになった。

とても政務を執れない幼帝だから天皇の実権がなかったのであって、「男系」だからそうなったのではない。論点をすり替えるな。

「女性天皇」の幼帝であっても天皇に実権がなかったことに変わりはない。


無題

kai19642012年5月22日 16時27分

>ごんだわらさん

江戸時代の女帝と奈良時代の女帝のあり方は違いますので、ここでは述べません。

>たかぼんさん

>女性が権力の中枢を占めるのは男同士の対立を避けるためである場合が多いと思います(北条政子のように)

具体的に、男同士の対立を避けるため擁立された女帝はどなたなのか、ご教示ください。

>おいおいさん

何をおっしゃりたいのかさっぱり分からないのですがw、とりあえず質問です。

>とても政務を執れない幼帝だから天皇の実権がなかったのであって

奈良時代においては、年齢が若いという理由で即位を見送られたりしています(たとえば聖武天皇)。その結果、元明→元正という女系の相続が行われました。男系にこだわらず、地位に相応しい年齢と実力の持ち主が選ばれたわけです。

ところが平安時代になると、八歳の清和天皇や七歳の陽成天皇が即位されるようになりました。その違いはなんでしょう?

無題

magome272012年5月20日 21時39分

magome21はmakene21(負けね)

無題

ごんだわら2012年5月20日 9時33分

小林よしのり氏が強弁したいわゆる「女系論」。
そしてトレンドのような響きすらある反原発の言動。
すでに「女系論」で職業言論人としては致命的な醜態を晒してしまった小林氏ですから、論壇から見捨てられるのも致し方ない。
それにしても「商売ですけどなにか?」と開き直ってまでいた小林氏ですが、果たしてその肝心な「商売」すらお客(読者)から見放されるようになったらどうするつもりでしょう。
よく「ブーメラン現象」といいますが、かつて自分が世に散らかした醜悪な罵詈雑言や誹謗中傷、反論者への悪意あるイメージ作りといった醜態が、小林氏に戻ってきているのかもしれませんね。
「因果応報」これも自分がやったことですから・・・悪いことはできない。

小林憎しでヤケクソ?

magome212012年5月22日 21時28分

>そしてトレンドのような響きすらある反原発の言動

あのさー、それだったら、放射能で汚染されていまだに立ち入りができなく帰ることができないところに、最愛の方々と一緒に住むことができるのかな?

いまからでも遅くないからそれを実行してから言ってほしいな。

>肝心な「商売」すらお客(読者)から見放されるようになったらどうするつもりでしょう

そうかな、書店にはいまだに、天皇論シリーズと前夜が並べてあったけど、谷田川さんの著書は全然見かけませんでしたねー。

谷田川さんの著書ってamazonでのランキング何位ですか?天皇論シリーズより上なんですかね?

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

無題

おいおい2012年5月18日 11時31分

天照大神が女性神かどうかはわからないが、女性神だとして女系だという輩がいる。

が、天照大神以外は男系なんだから、それだと女性と男性の男女混合系になる。

天照大神が女性だとしても女系にはならず、男女混合系になるだけである。

おいおい、皇統双系は決定的?

magome212012年5月22日 21時22分

>天照大神が女性だとしても女系にはならず、男女混合系になるだけである。

あのさー、これって、皇統女系公認論者が主張する皇室の歴史の史実でもある双系そのものであることに気がつかないのかな。

結局は、皇統男系固執者も皇統女系公認論者が主張する、女性神であり皇祖神である天照大神から始まる皇統は双系という主張に同意せざるを得ないということになるのでしょうね。


皇統は万世男系もでなければ万世女系でもない双系であるってこと。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

無題

ごんだわら2012年5月18日 6時40分

仮に天照大神が「物実」により単身で神を生んだのであれば、その「物実」を代々男系(一系)により継承したということでは、何の矛盾もないはず。歴代天皇もそう受け取ってこられたのでしょう。その「物実」を女系の根拠にするのはどう考えても矛盾します。

昔から天照大神男神論があります。能楽「絵馬」のシテは天照大神ですが、流儀によっては男神。いずれにしても神代のこと、というぐらいの認識力でいい。

イザナキとイザナミはそもそも兄妹ですから、男女を当てはめられないというより、人間を当てはめられないはず。神話を血統と断言して一番の根拠にするのはおかしい。それでは神道の人も困る。

少なくとも皇統譜を見ても、天照大神以前は男女の区別が記されていません。田中卓氏なんかはっきり血統とまで言ってしまっているのだから、さすがに神道界でも、勘弁してください、ってなる。そもそも神話について世俗還元説だから神道からすれば問題外。

確かに神道では神代に人間のような性別はないという話は聞く。「男性的、女性的」なところはあるが、完全に男女で区別しているわけではない。確かに古事記では明確に男女が示されていない。

神道としての考え方でも、神代のことを、人間の性別でとらえ、女系でもいいというのはおかしい、という話をジャーナリスト・作家の山村明義さんが。山村さんは神道に詳しく『神道と日本人〜魂とこころの源を探して』(新潮社)という本は素晴らしく、神社界からも高い評価を得ている。

歴代天皇が天照大神を知らなかったのならともかく、現代人よりもよくわかっておられたのだから、歴史がすべてを物語っているということになります。たかだか古典を読んだに過ぎない学者が、女系でも良いと言うのは、歴代天皇より自分の方が上だという発想になっている。

天照大神が女性神だから女系というのは間違い。男系・女系というからには父方の系統と母方の系統がなければおかしい。天照大神以前は父・母の系統が分かれていなかった。父・母の系統が分かれるのはニニギノミコトから。以後、天照大神につながる父方のみの系統を一系で継承した。これが皇統。

やっぱりヤケクソなごんだわら

magome212012年5月22日 21時19分

>仮に天照大神が「物実」により単身で神を生んだのであれば、その「物実」を代々男系(一系)により継承したということでは、何の矛盾もない

女性神からの系統なのになんで「男系」になるのか意味不明。

ヤケクソになっちゃまだめですよ、ヤケクソになっちゃ。

>昔から天照大神男神論が

日本書紀を否定するのですね。わかります。

>いずれにしても神代のこと、というぐらいの認識力で

と、神話を省いた自虐史観の歴史教科書を作成した「天皇制打倒」をほざく、左翼、サヨクのごとく、皇室の歴史から神話を省こうとするのが皇統男系固執者の実態。

>イザナキとイザナミはそもそも兄妹ですから、男女を当てはめられないというより、人間を当てはめられないはず。神話を血統と断言して一番の根拠にするのはおかしい。それでは神道の人も困る。
それでは神道の人も困る。

と現代科学を無理やり持ち出して神話を歴史教科書から省いた自虐史観の歴史教科書を作成した左翼、サヨクのごとく、

>、男女を当てはめられないというより、人間を当てはめられないはず。神話を血統と断言して一番の根拠にするのはおかしい。

と皇室の歴史から神話を省こうとするのが皇統男系固執者の実態。

「新しい歴史教科書をつくる会」が発足した大きな一因が自虐史観の教科書で神話が省かれていたことであることにお気づきになられないようで。

>少なくとも皇統譜を見ても、天照大神以前は男女の区別が記されていません。

と、日本書紀でスサノオが天照大神を「姉」と呼び、女性らしい行動が記され、女性神であることが明確であるにも拘らず、

>皇統譜を見ても、天照大神以前は男女の区別が記されていません

と、「旧譜皇統譜が日本書紀を否定している」という「珍説」をほじくりだすのが皇統男系固執者の実態。

>「男性的、女性的」なところはあるが、完全に男女で区別しているわけではない。

と、正式な史書に記されていない内容をほざくのが皇統男系固執者の実態。

はっきり言って、あわれです、

>作家の山村明義さん

と、学者ではなく、神道オタクの小説家を頼りにしなければならなうほどに根拠が欠乏しているのが皇統男系固執者の実態。

>歴代天皇が天照大神を知らなかったのならともかく、現代人よりもよくわかっておられたのだから、歴史がすべてを物語っているということになります。

ということから、女性皇太子、女性天皇、そして母親から皇位を継承された女系天皇も存在したということになるわけです。

>天照大神が女性神だから女系というのは間違い。

と、神話から成る皇室の歴史を否定するのが皇統男系固執者の実態。

>男系・女系というからには父方の系統と母方の系統がなければおかしい。

と、辞書のどこに記されているのかわからない、「珍説」をほじくりだすのが皇統男系固執者の実態。

なにしろ、「男系=万世男系」という辞書にも書かれていない願望だけが独り歩きしているわけですから、

女性宮家創設反対も「天皇制打倒」という願望を持つ共産党が政党、団体で唯一、多数が支持に回ってしまうわけです。

http://igonshounin.net/keizu/koutoufu.html

無題

2012年5月17日 8時41分

magome21へ告ぐ。

嘘言っちゃだめですよ、嘘言っちゃ、

悪用しちゃだめですよ、悪用しちゃ。

カテゴリー

QRコード
携帯用QRコード
アクセス数
43605
ページビュー数
120616
【英会話 大阪府】イーオンまずは無料体験レッスン。始めるなら今! Ads by ドコイク?通報・削除依頼