[ホーム]
キュベレイスレキュベレイ好きな奴はガンダムファンとしてどうなんだろガンダムというか玩具デザインにおいて曲線メインのロボは好まれない現実を無視しねじ込んだ空気読めない永野そんなキュベレイを愛す奴はガンダムファンとして失格
スレあき失格だね
必殺技はブレイカーゴルゴーン
リアルでファーストを見てた者としては曲面体ロボ=ジオン多面体ロボ=連邦ってイメージあるんで違和感無かったな
ガンプラスレでdelされてスレ立てとかスレあき馬鹿だろさっさと壷へ帰れ
>ガンダムというか玩具デザインにおいて曲線メインのロボは好まれない現実アッガイ「 ? 」
本当に叩きスレ作って叩きとか
ティターンズの異形の中では映えるデザイン
del
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
このスレはdelしても大丈夫なスレなの?
初見後はロボットは百式とキュベレイしか覚えてなかった
丸いのが悪いってエルメスとかそういうポジションだろこれ
散々壺行けって言われてんだから壺行けよぼけ
今朝の深夜スレのコピペのコピペ?
どれを愛せばガンダムファンとかいうのに合格できるんですか
ZZの量産型キュベレイはがっちりしてるのになんでこれは粘土っぽいだろう
>どれを愛せばガンダムファンとかいうのに合格できるんですかバーザムに決まってんだろJK!
>丸いのが悪いってエルメスとかそういうポジションだろこれ初期稿だとエルメスUって肩に書いてあるよね
>このスレはdelしても大丈夫なスレなの?ガンプラスレを追い出されて発狂して立てたんだし
ものすごく曲線メインです
>バーザムに決まってんだろJK!良かったver.kaが好きな俺は許されるね
>ver.kaが好きな俺は許されるねみながver.ka好きだから問題ないね
スレッドを立てた人によって削除されましたあ 何言ってんだ最も美しいMSだろコレ だがなZZの黒い奴はダメだハマーン様の白い奴こそが至高の存在
曲面の何が悪い!
コンセプト的にはエルメスのMS化だろ当時小学生だった俺にも特に違和感は無かったな
丸くて何が悪い
俺のハマーンがこんなにまるいわけがない
ハマーン様の黒い御召物とのコントラストが美しいよね
スレッドを立てた人によって削除されましたなんだ前田スレかdel
MG誰か持ってないのか?
>ガンダムというか玩具デザインにおいて曲線メインのロボは好まれない現実カプール「???」
ガンダム以外で白が許されている数少ないMS
曲面たくさんだね、ハゲのラフでも
恥ずかしいスレあき、いやスレ豚
>ガンダム以外で白が許されている数少ないMS白いメカというのがアニメ業界では許されてないだろ
エルメス最終進化
きゅっきゅっきゅっきゅべえええええ
>玩具デザインにおいて曲線メインのロボは好まれない現実わしの時代きたな・・・
>白いメカというのがアニメ業界では許されてないだろガンダム「・・・」
みんなのアイドルアガーイだって丸い
ジオン軍モビルアーマーエルメス
>きゅっきゅっきゅっきゅべえええええ紫アッガイ「落ち着いてください!!」
>白いメカというのがアニメ業界では許されてないだろ貼りだすとキリがないんだが
なぜ女性はキュベレイが好きなのか
>ジオン軍モビルアーマーエルメス
ストーリー重視だとキュベレイくらいしか印象に残るMSはいないよね
あのジムですら頭は丸いという現実
同時期にジオという、これまたどすこいな曲面MSが出てくるがソッチには触れないあたりただの馬鹿
>なぜ女性はキュベレイが好きなのか巫女と蝶々がモチーフで膝に二匹キツネまで装備やぞ
むしろガンダムも曲線が魅力だったよ
>>なぜ女性はキュベレイが好きなのか声優のモデラーが嫌いといってたような・・・
>白いメカというのがアニメ業界では許されてないだろスレ画の前番組の主役メカ・・・
エルメスって付けちゃダメな理由がわからん
>なぜ女性はキュベレイが好きなのかゴックとかガザCって言われるよりは納得できるじゃないか
>エルメスって付けちゃダメな理由がわからん世界的に有名な方のエルメスがね
ガブスレイも丸い
ハンブラビも女性に人気
>エルメスって付けちゃダメな理由がわからんサザビー、エルメスと聞いて何か思い出さないかい?
>ハンブラビも女性に人気長くて鋭いアレが
>エルメスって付けちゃダメな理由がわからんおもちゃにエルメスって名前つけたら商標権的にまずいことになるゲームとかならセーフ
>スレ画の前番組の主役メカ・・・ スレ馬鹿はアンチナカツみたいだからそれ含みで否定してんだろ
“玩具デザイン”に曲面は好まれない というだけでキャラクターとしてのデザイン性は全く別スレあきは自分で答え出してるやん
>>エルメスって付けちゃダメな理由がわからん>サザビー、エルメスと聞いて何か思い出さないかい?サザビーはセーフなんだよねザナックの方がヤバかったとかなんとか聞いた
キュベレイが白いのは良いんだけど白をハマーンのパーソナルカラーにして白い専用ガザC出しちゃうのは物凄い違和感
丸過ぎた
>おもちゃにエルメスって名前つけたら商標権的にまずいことになる玩具でもダメってのがなあ…
>キュベレイが白いのは良いんだけど白をハマーンのパーソナルカラーにして>白い専用ガザC出しちゃうのは物凄い違和感カラバリ商法だからなはっきり言って無視しても良いTVでは一般だったし
>サザビー、エルメスと聞いて何か思い出さないかい?Theバンシィ
>白い専用ガザC出しちゃうのは物凄い違和感新訳はキュベレイでなくガザで通すべきだろ新型MS開発の余裕あるわけ無いし
量産型が好きキュベレイの美しさからはやや外れるが
>玩具でもダメってのがなあ…無用な争いは避けるべきだろ
エルメェスの兄貴のフィギュアも売ること出来ないのか
ナイチンゲールとかを作画しろって言われたらUCぐらいのスタッフ使わないと一瞬で作画崩壊しそうだな
>玩具でもダメってのがなあ…それは権利持ってる言い分の方が通るので仕方が無いなぜそんな名前にしたし、というレベル商品化する予定なんて無かったからこれも仕方が無いのだが
>玩具でもダメってのがなあ…今はもう許されたようだが
>量産型が好き>キュベレイの美しさからはやや外れるがだよねえZのキュベレイは兵器に見えない
>>玩具でもダメってのがなあ…>今はもう許されたようだがMIAはエルメス表記だったっけ
>新型MS開発の余裕あるわけ無いし地球圏にやってきてからスポンサーがついたんだろ
>白い専用ガザC出しちゃうのは物凄い違和感 もう完全にハマーン=白キュベレイって刷り込まれてるけどよく考えたら紺+ピンクなMK-Uの方がハマーンっぽいのな
キュベレイはずっと前から開発してる設定だろ
種のゲイツ、プラモだと[モ"ビルゲイツ"]になり色々アレなのでモビルスーツゲイツ、になっていたなだがMSゲイツになるという
本体だけを見るとリックディアスから角を取ったようなデザインなんだよね
エルメスってなんで無駄にデカいの
>エルメスってなんで無駄にデカいのMAは大抵デカい
>だがMSゲイツになるというガンダムはダジャレ多いね
当たらなければどうということはないが当たると非常にマズいを究極に突き詰めたキュベレイの貧弱かつ強力な武装
>エルメスってなんで無駄にデカいのビット格納しちゃったりするから
>MAは大抵デカいジオングさん小っさ
>だよねえ>Zのキュベレイは兵器に見えない指導者であるハマーンの搭乗機だからイメージ戦略的な意味合いも大きいんじゃないか?純白にしたり…
>エルメスってなんで無駄にデカいの小さくできなかったから
キュベレイMk-Uは解体処分にしようとしてたよねさすがにアストナージでもジオンのサイコミュ技術の整備は無理なのかな
>エルメスってなんで無駄にデカいのこんな感じホントはひとつひとつがMSぐらい大きいビットを中に入れてるからだけどな
>ジオングさん小っさこれでも上半身だけでガンダムと同等なんだよね火力見るとケタ違いだけど
エルメスはブラウブロは小型宇宙船みたいなもんだなビットの充電とかもできるし
>だがMSゲイツになるというあ……あぁ〜……
>ジオングさん小っさ僅か数週間でサイコミュシステムをここまで小型化出来るのがジオン脅威のメカニズム
>だがMSゲイツになるというやぶ蛇もいいところだなだが勢い余ってディンやジンのプラモにまで"モビル〜"が付くようになったのは解せん
>指導者であるハマーンの搭乗機だから>イメージ戦略的な意味合いも大きいんじゃないか?>純白にしたり…白ってジオンのネーションカラーでも何でもないだろバカか?
>だが勢い余ってディンやジンのプラモにまで"モビル〜"が付くようになったのは解せんモビルと付くのはジンの方が先だからもっと言えば∀のスモーにも付いてるから
>モビルと付くのはジンの方が先だからそういえばMSのSUITも略字だからジンも略字なのかも
>モビルと付くのはジンの方が先だからテヘッ☆
おお、怖否定されるとすぐムキになる
>バカか?などといきり立ってみたところで緑に変わるわけでもないいちいちカリカリしなさんな
ジオン軍ではエースにパーソナルカラーは許されていたザビ家の専用MSもそういう仕様が施されていたハマーンが白をイメージカラーとして使っても何らおかしなことではない
丸い形状は弾を弾くのに有効だと聞いたことがあるがMS・MAだとその辺どうなんだろうな
>ホントはひとつひとつがMSぐらい大きいビットを中に入れてるから>だけどな冷静に考えたらビット遠隔操作するよりMS飛ばしたほうが強いはずだなビットでガンガン戦艦落としてたけど
ネーションカラーは一般兵士のMSにでも塗っとけ
ハマーンのイメージカラーはハマーンの心のように純白
>丸い形状は弾を弾くのに有効だと聞いたことがあるがビームに避弾経始とか関係無いだろうなぁ
>丸い形状は弾を弾くのに有効だと聞いたことがあるが>MS・MAだとその辺どうなんだろうな実弾ならともかくBR主体の時代にはまったく意味が無い
むしろ宇宙で黒とかは放熱できずに大変なことになるんじゃね
>ハマーンのイメージカラーはハマーンの心のように純白シャアに振られたせいで真っ黒+ピンクになるんですね
>冷静に考えたらビット遠隔操作するよりMS飛ばしたほうが強いはずだな>ビットでガンガン戦艦落としてたけどビット一個一個をニュータイプのララァが操ってるんだから、ただMS飛ばすより強いんじゃないか?
むしろ女性であることにシンボリックな意味を持たせるために白を使う
>ハマーンのイメージカラーはハマーンの心のように純白通常のガザCは紫色だが紫色=パープルとなるとガンダム関係者でどうにもイメージの悪いのが一人
>冷静に考えたらビット遠隔操作するよりMS飛ばしたほうが強いはずだな当時のビットのすごさはその隠密性と機動力によるMSはすぐに発見されるし有人のMSがあの速さで動かすのは困難だったまあ一年戦争当時はだけど
>>冷静に考えたらビット遠隔操作するよりMS飛ばしたほうが強いはずだな>>ビットでガンガン戦艦落としてたけど>ビット一個一個をニュータイプのララァが操ってるんだから、>ただMS飛ばすより強いんじゃないか?その両方を出来るフラッシュシステムチート過ぎる
>有人のMSがあの速さで動かすのは困難だったしかし馬鹿ほど推進剤使いそうだなそのための回収再充填能力が必要と考えるとあの巨体も納得
しかし何故あのサイズのビットが見つからないのか
>しかし何故あのサイズのビットが見つからないのかつミノ粉
>>丸い形状は弾を弾くのに有効だと聞いたことがあるが>ビームに避弾経始とか関係無いだろうなぁそれ以前に砲弾が高速化した現代では無意味もの凄く浅い角度でないと弾かれず面に対して垂直に貫くから丸だとあらゆる方向からの攻撃が中心に向かう
>丸いのが悪いってエルメスとかそういうポジションだろこれ>初期稿だとエルメスUって肩に書いてあるよね 人型になったエルメスなんだなと当時思っていたよ
緑色のキュベレイとかキモイな
>緑色のキュベレイとか>キモイなジオンの戦闘兵器としてならピッタリな色だろ
>人型になったエルメスなんだなと当時思っていたよ中の人はシャアが望めばママンにでも喜んでなってくれただろうにガッツリ拒絶されるという、、、
>ジオン軍ではエースにパーソナルカラーは許されていたジオンはともかくネオジオンはパーソナルカラー特に採用してないけど
>ジオンはともかくネオジオンはパーソナルカラー特に採用してないけどキュベレイ見るだけでもわかるやん
>>ジオンはともかくネオジオンはパーソナルカラー特に採用してないけど>キュベレイ見るだけでもわかるやんワンオフ機と量産機じゃ話が別だろ
>ジオンはともかくネオジオンはパーソナルカラー特に採用してないけどレズン「・・・・」
>ワンオフ機と量産機じゃ話が別だろザビ家と関わりがあるとか摂政してるからとか、適当に考えて納得したらいいよ
青の舞台とかそういうカラーは出てきたねアイザックが青いのはあの部隊専用カラー、というのはウッカリ失念する設定
ゲードライになる前の近藤版キュベレイが良かったちゃんとエルメス風MAに変形したし
>ザビ家と関わりがあるとか摂政してるからとか、適当に考えて納得したらいいよそういう相手の話は一切聞かない俺が絶対正しいんだって物言いは自分にブーメランしてるって気づかない奴多いんだよねぇ
>そういう相手の話は一切聞かない俺が絶対正しいんだって物言いは>自分にブーメランしてるって気づかない奴多いんだよねぇ例は挙げてるのに反証も無しに何言ってるんだ
>例は挙げてるのに反証も無しに何言ってるんだキュベレイ挙げるなら三色キュベとかバウの色違いとかその辺にも言及してくれよ
最初見たときオージェだと、思った
スレッドを立てた人によって削除されましたそんなことより前田くん宿題終わった?
スレッドを立てた人によって削除されましたスレあきは何十年も前のことをグチグチしつこいな俺は嫌い!でいいだろもう他人に趣味を押し付けるなし
『 ゴルゴ13 162 (SPコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/484583023X?tag=futabachanmay-22著者:さいとう たかを形式:コミック価格:¥ 550