自然界と同レベル数値なのに修学旅行延期 愛媛の保護者が「震災がれき処理が不安」

2012/5/25 19:45

   愛媛県の小学校が、予定していた福岡県北九州市への修学旅行を延期した。北九州市で震災がれきの焼却処理が始まったのが理由で、保護者から「安全に対して不安がある」といった声が出たのだという。

   修学旅行を取りやめたのは愛媛県松山市の日浦小学校。学校によると、2012年5月24日から25日にかけ、6年生の6人全員で広島県の平和記念公園や山口県の水族館を訪れ、北九州市内で1泊という予定だった。

スペースワールドが焼却施設に近いのを不安視

   しかし、北九州市でがれき焼却が始まった23日に6年生の保護者代表から「安全に対して不安がある」という連絡があった。学校側は市のサイトで安全であることを確認し、保護者や生徒にも伝えてきたが、最終的に6人全員が修学旅行をキャンセルすることになり、延期となった。

   保護者からは旅行日程にあったスペースワールド(北九州市)が、がれき焼却が行われている工場の10キロ圏内にあることを気にする声もあった。今後の日程やコースは未定で、これから検討するとしている。

   東京都や静岡県島田市などで東日本大震災に伴うがれき処理が始まっているが、北九州市では西日本で初めて受け入れを検討するための焼却試験を行った。

   5月22日、津波で大きな被害の出た宮城県石巻市のがれき約80トンを積んだトラック27台が北九州市内に到着。23日から25日にかけ、市内の日明工場と新門司工場で焼却している。

(続く)

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

体内時計のリズムが崩れた!

すると、何が起こる? ①不眠症②うつ③時差ボケ④登校拒否症⑤夜間徘徊⑥肥満 →答えはミニッツへ

ミニッツシンキング'

東京スカイツリー
5月22日オープン!

スカイツリー情報満載の「スカイツリーウォッチ」!建築時の裏話なども。

ブログ'

ハンバーガーとラーメンがコラボ

長崎で有名な佐世保バーガーとラーメン店が異色のコラボ!焼き豚の存在感がすごい。

ブログ'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ