JR東日本 渋谷駅発行 出札補充券
今回は、タカタカB様のブログを参考に乗車券を購入してみました。
今回は連続券で購入してみました。
↑連続1、渋谷からとうきょうスカイツリーまでの乗車券です。
経由は、常磐線•北千住•東武線です。
経由は、東武線•亀戸•総武本線です。
かえり券は事情により、実使用出来ませんでした…。
残念です。
タカタカB様のブログによると、北千住〜とうきょうスカイツリー間及びとうきょうスカイツリー〜亀戸間の運賃がマルス中央装置に収容されていないため、金額入力ができず、連続券での発行ができなくなるとの事です。
この乗車券は、購入に2時間ほど掛かりました。
区間や、経由、接続コード、運賃などを書いたメモを渡したところ、駅員さんはすぐに『複雑な経路の乗車券ですねぇ、他にも補充券書く必要のある物があるので、時間掛かりますよ。本日中に受け取りにこられるなら、発券しますよ。』と、発券に取りかかって下さいました。
しかし、複雑な乗車券なので、発券を断られる場合が多いです。
購入の際は、くれぐれも駅員さんに無理をさせないようにお願いします。
次回はとうきょうスカイツリー駅の入場券を紹介します。 |