大阪市中心部も計画停電の対象に…関電が検討

  • 2012年 05月25日 15時41分
  • 提供元:読売新聞
 関西電力は、今夏の実施準備を進めている計画停電の対象地域に大阪市中心部も含める方向で検討している。
 都心部への電力供給が一時的に止まれば、都市機能や経済活動に支障が出る恐れもある。6月中に計画停電の対象区域や施設などの詳細を決めるが、計画策定を巡る政府や自治体との調整が難航する恐れもある。
 東京電力が昨年実施した計画停電では、官公庁や企業が集積する都心部を対象から外したため、停電対象の地域から批判が噴出した。また、関電管内には京都、神戸などの主要都市もある。このため関電は「大阪市だけを除外することは困難」(幹部)との判断に傾いている。一方、医療機関や鉄道などは停電の影響を極力回避できる対策を検討する。

関連ニュース

関連写真

東北六魂祭、震災からの復興を願い開幕

東日本大震災からの復興を願い、東北6県の代表的な夏祭りが勢ぞろいする「東北六魂祭(ろっこんさい)」が26日、盛岡市で始まった。  昨年は仙台市で7月中旬に開催され、熱中症で運ばれる人が相次いだため、時候が良く、岩手県で大型観光キャンペーンが開催さ...

[記事全文]

注目の情報

ニュース写真

ニュース動画