サイトマップ
モバイル
地デジ
会社情報
お問い合せ
2012年5月25日(金) 19:14
生徒数の減少で蒜山高校が閉校へ
生徒数の減少などを理由に再編整備が進められてきた真庭市の蒜山高校が、来年度から生徒の募集を停止することが決まりました。
これは25日、岡山県教育委員会で決定したもので、真庭市の蒜山高校では、昨年度と今年度の入学者数が、2年連続して30人以下となったことから、来年度からは蒜山高校としての生徒の募集を停止し、勝山高校蒜山校地として活用することとなりました。
これによって、現在の1年生の卒業とともに蒜山高校は閉校となります。
[
25日
19:14
]
ミャンマー女児が岡山で手術
[
25日
19:14
]
金環日食で太陽の直径がわかる
[
25日
19:14
]
香川県警、計画停電想定し訓練
[
25日
19:14
]
女性殺害、強盗殺人などに起訴変更
[
25日
19:14
]
香川・津田高校に女子サッカー部
[
25日
19:14
]
節電に期待、7枚の羽根の扇風機
[
25日
19:14
]
国道フェリー、宇高航路を減便へ
[
25日
19:14
]
生徒数の減少で蒜山高校が閉校へ
[
25日
19:14
]
防災教育、推進モデル校を指定
[
25日
19:14
]
岡山一番街で仙台物産展
[
24日
19:14
]
江戸一目図屏風の絵はがきが人気
[
23日
19:14
]
岡山高島屋で横浜・中華街展
[
23日
19:14
]
日本伝統工芸中国支部展
[
20日
18:15
]
七つの文明展デッサン大会表彰式
[
20日
11:50
]
高松市でフランス絵画集めた特別展
[
07日
12:10
]
高松市で春の盆栽展示即売展
[
03日
12:03
]
岡山県立博物館で「変わり兜」展