 |
2012年5月25日(金) 19:14 |
|
 |
節電に期待、7枚の羽根の扇風機
節電の夏、扇風機を使おうという方も多いでしょうが、船舶用のプロペラで世界に知られる岡山市のナカシマプロペラが開発に加わった扇風機が、注目を集めています。
扇風機の羽根は、7枚あります。 開発したのは、岡山市東区のナカシマプロペラに4月に入社したばかりの原田さんと岡崎さんです。 大阪の雑貨メーカーから、従来品より騒音の少ない新製品を依頼されたのがきっかけですが、扇風機の羽根の開発は、会社にとっても初めての大仕事でした。 7枚の羽根は、少ない回転数で十分風を送ることができるよう設計されていて、一般的な扇風機が1分間に600回転以上するのに比べ、250回転まで抑えることができました。 結果として、騒音が抑えられただけでなく、使用電力を90%以上カットすることにも成功しました。 すでに一部の家電量販店で販売が始まっている、「カモメファン」。 価格は1万9800円程度ですが、省エネとデザイン性の高い高額な家電が人気の今、注目を集めそうです。
|
|