意見をつなぐ、日本が変わる。

なぜ、カリスマブロガーはあちゅうの「肉会」は凄いことになったのか?

内藤忍

2012年05月25日 04:57

このブログにはコラム毎に、ツイッターとFacebookのボタンがついています。アクセス数だけではなく、記事に対してどのくらいの方からのレスポンスがあったのかがわかるのですが、日によって数件から数百件と変動が大きいです。

友人のはあちゅうさん(学生時代からのカリスマブロガー)が、肉会というサービスを始めたという記事が話題になり、ソーシャルメディア上で大量のクリックがあったという記事を読みました。

ツイッターでは4000件以上、PVも10万くらいということで、すごい反響ですが、どうやら、ツイッターやFacebookには、反応されやすいもの、反応されにくいものがあるようです。

こちらのサイトで分析されていましたが、中川淳一郎さんの「ウェブで儲ける人と損する人の法則」には、ウェブで受ける「鉄板ネタ」としてこんな要素が紹介されています。

話題にしたい部分があるもの、突っ込みどころがあるもの
身近であるもの、B級感があるもの
非常に意見が鋭いもの
テレビで一度紹介されているもの、テレビで人気があるもの
モラルを問うもの
芸能人関係のもの
エロ
美人
時事性があるもの
他人の不幸
自分の人生と関係した政策、法改正など

意外な記事に高い反応があったり、たくさんの人に読んで欲しいと思ったものに反応が無かったりと、不思議に思っていたことに、少し理由がわかってきたような気がしました。

リアルの世界とネットの世界というのは、連動しているようで意外にズレがあったりするものです。顔が見えない分、わからないこともあったり、時には何だか不気味に思うこともあるのですが、このブログももう15年以上続けることができました。

これからも、ネットの世界ともリアルの世界同様、上手に付き合っていきたいと思います。

話題の記事をみる - livedoor トップページ

マーケティングの関連記事

マーケティングに関連する一覧(225)

内藤忍の記事

内藤忍の記事一覧(207)

元株式会社マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長

意見

違反通報

意見の違反通知を受け取りました。
ありがとうございました。


総合ランキング

ランキング一覧

BLOGOS Recommnend

BLOGOS Headline

  • 記事
  • 05月25日 00:00

セーフティネットと言えるのか

マガジン9

15日の集会  5月15〜17日まで、「全国『餓死』『孤立死』問題調査団」に同行して、北海道に行ってきた。  今年1月、札幌・白石区のマンションで姉妹が遺体で発見された事件や、相次ぐ餓...

  • 記事
  • 05月25日 00:14

1票の格差是正に不退転の決意を

近藤駿介

「1票の格差の是正は、最優先、最重点、最重要だという位置づけであることは間違いない」「決められない政治からの脱却」という無意味なスローガンを掲げ、「マニフェスト違反」を犯してまで国民生活に大打撃を与え...

  • 記事
  • 05月25日 12:55

SBIは第二のオリンパスか

大西宏

第二のオリンパスになるのでしょうか。オリンパス事件の引き金をひいたFACTAが執拗に、「嵐の公開質問状」をSBIホールディングスに送りつづけ、また記事で疑惑を追求しています。ついに阿部編集長ブログでは...

  • 記事
  • 05月25日 10:02

原発城下町は自立できるか?

町村泰貴

もうほとんどタイトルだけでも言いたいことが尽きているわけだが。 毎日jp:玄海原発:町、廃炉後の現実に不安「国は支援を」 原発の立地を受け入れることで、多額の交付金にとどまらず、様々な寄附を受...

  • 記事
  • 05月25日 10:10

恐ろしいスマホのセキュリティ

永江一石

今朝のYahoo!のヘッドラインのトップニュースのひとつにこれが上がっていた。ウイルスソフトのメーカーのマカフィーのが出した警告リリース。 もっとも深刻なのはAndroidデバイスを始めとするモ...

  • 記事
  • 05月25日 00:00

まとわりつく"歴史問題"

マガジン9

 5月18日、JAXA(宇宙航空研究開発機構 )の種子島宇宙センターから韓国の人工衛星「アリラン3号」の発射が行われ軌道に乗せることに成功したことが報じられた。今回の発射成功はJAXAにとっては意味深...

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

いずれのアカウントもお持ちでない場合 livedoor ID を新規登録 してください。