記事一覧今週から試合に参戦!! ≫
手の使い方・キープ力をもう少し学びたい!
作成日:2012/05/25 21:53:56|テーマ:フットサル|アクセス数:31 
評価: がんばれ!:1

フットサルでもそうなんだけど、手の使い方・ボールキープ力をもう少し

学びたいと思う。

あとゴール前で落ち着いてプレーできればいいな。

今度ループシュートやってみようかな。

でも、自分で点を取りたい・取ってやる って思う選手がもっと増えてくればいい。

パスをしなきゃとか思わないでシュート打てるとこで打ってほしいと思う。

自信があればゴールにも繋がる。

ゴレイロは、自信を持って打たれるシュートは守りにくいので

ボールキープは最低限できないと上のレベルでプレーできないから

あとは止めて・蹴るができればどこのリーグでもプレーできる。

足は27.5あるから、全然できる。

ゴール取るよりも結果だろうけど、エースは点を取りたいのは当たり前。

もっと体張ったプレーしないといけないのが課題かな。

2年間 ヘディングでゴールしてないから久々にヘディングで得点したいな。

頑張ります。

 コメント(2)
記事一覧今週から試合に参戦!! ≫

コメント ( 2件 )最新のコメント

1-2件を表示
akpn 2012/05/25 22:59:15
新しいズラを装着されていますが、ズラに並々ならぬファッションポリシーをお持ちですか?
ヘディングをするとズラが取れそうになるので私は慎重な動きになってしまいますが、なにか対策があるのでしょうか?
体張ったプレーができるのは良いことですね。私はカレンダーが貰えなかったので、体張ってメーカーへクレームメールを入れたら、カレンダー+メモパッドを速攻で持って来てくれたことがありました。
それでは、失礼します。
マー 2012/05/25 23:01:41
> akpnさん

 ずれると思いますけど、そういう細かい部分を気にさえしなければ
 ヘディングできますよ。
 やはり上のレベルで戦うには体を張ったプレーやゴール意識を高く持つことが大事なので
 関東とかFリーグではどんな位置からでもシュート狙いますよ。
≪前を表示次を表示≫
マー  
  
最終ログインは3時間以内
 Tさんが、拒否してる。拒否したらアクセスできんやんけ。 ( 01/09 )
 7位47位
 564
 50,299PV

好きなチーム