怒られるかもしれませんが…
テーマ:ブログここを読んでいらっしゃる方ならとうにご存知かと思われますが…
かんだは高橋大輔選手だけが異様に好きです。
高橋大輔選手 と その他の皆さん
くらいのレベルで、好き度が違います。
そして、ここはそんな私の魂の叫びを書き出すブログです。
世間一般ではこういうフィギュアスケートの楽しみ方、好きになり方は、微妙に「邪道」チックに思われ何やら肩身の狭い気分を味わう事もままありますが、だってそうなんだから仕方ないしー(・ε・)
だいたい、楽しみ方なんか、人それぞれなんだから別にいいじゃんって思います。
世の中にはスケートしている全ての選手を平等に愛している人も居るだろうし、
●●選手と××選手どっちも同じくらい好きって人も居るだろうし、
私の大好きな選手が大嫌いな人だって居ると思います。
別にそれは、いいんじゃないかなって思います。
その意見に対して「えー、私はこう思うよ~」とは思ったりしますが、その人がそう思う事に関しては、その人の自由なのでああ、そう思ってるのね なだけの話だと思います。
意見が違う人なんて五万と居るし、
まったくぴったり同じ意見の人なんて居ないし、そういうものだと思います。
でも、私は私の意見と違う人のブログにまでいって
その人に私の意見を押し付けようとはしないし、
他様やツイなどでは、なるべくあんまり過激な物言いにならない様にしてるつもりです。(たまに失敗して荒ぶってるときもあるにはありますが)
なので、昨日のプルさんの意見は、プルさんの意見なんだろうな…ふむふむ…
で終わりなんです。
その内容にむかつくのは、私の感情であって、
プルさんが悪いわけでもゆづるさんが何か悪いわけでもないと私は考えています。
「●●選手好き、俺はいいと思う」って言ったみたいなもんでしょ。それを言う権利も自由もその人にはある訳だからね。その意見にむかつくのは、あくまでも私であって、それは犯罪でも何でも無いのはよくよく分かってますよ。
その発言の真意がどこにあるのか、
戦略的な挑発行為…くさいところも含めてロシアン侮れねえええって気はしますがね。
ただ、もの凄く意外にまじでびっくりしたのはですね…
昨日の記事を読んで「ゆづるまじむかつく!」って感想がくるとは私は思ってなかったんです。。。
だって、プルさんにゆづるが「こう言って欲しい」って頼んだ訳じゃないし、
私的には「なんで、大輔さんを跳ばしてゆづるなんだよ!変じゃん!むかつく!」と書いたつもりであって、「ゆづるでかい顔してんじゃねーよ」って書いたつもりは無かったんで、まじでびっくりしました。
また、ゆづるファンの人に怒られるかもしれませんがですね、私、プルさんは「自分のライバルではない」と判断したから、あんな風に言ったんじゃないかなぁって思ってたりはしてるんですよ。
えっとね、ぶっちゃけると
ゆづる、四回転跳べなかったら、大輔さんと勝負なりませんよ。
全日本のゆづるさん、クワド無しだったら80点以下でしたよ。大輔さんなら、NHK杯とまでいかなくても普通に85点以上、たぶん小塚さんが85点出したから、3+3でノーミスだったらやっぱり90点出ると思いますよ。んで、クワド入ったら 別に96点でも不思議じゃないですよ?
ショート96点ってね…みんな、最近点数が高騰しちゃってよく分かってないかもしれないけど、
たとえば、PCSが8.5点で全部揃えたとしたら、42.5点 TESは53.5点出さないと無理な点なんです。これって、どれくらい凄い点か分かります?ねえ、分かります?
そんな点数が若干17歳の少年に出せると、まじでみんな本気で思ってるの???
大輔さんが、もし、ゆづるに負けるとしたら、クワドをダウングレードしか跳べず他のジャンプも散々ミスした時のみです。そして、今の大輔さんはよほど調子が悪くなければ、クワドが回りきって降りられるのです。
というからには、大輔さんがゆづるに負ける事はないんです。特にゆづるがクワドを1回しか跳ばないのならね。普通にクワド1回他ノーミスの大輔さんなら、クワド2回のゆづでも勝てないでしょう。
っていうかさーーーーーーークワド綺麗に入った大輔さんに勝てる相手なんか、世界で一人しかいないじゃないですか…なんでかなぁ…
ゆづは確かに17歳にしたら、凄い選手だと思います。でも、ゆづがいっきに年をとって25歳にならない限り、大輔さんとの間には
ものすっごい溝があると私は思うのです。
だから、まあ、面白くない事は多々ありますが、彼も選手として氷の上に立っている以上、そして彼の性格からして「僕は高橋選手の後の五輪を目指します」とか「表彰台に立てればいいなって思います」とか、言う分けないし、「ソチで優勝を目指します」? それを本気で信じているかどうか…はゆづるしか分からない事だと思っておりますし、勝負している以上「負けても良いよ」って事は無い筈なので、大輔さんが金メダルをめざすのでしたら、自分もそう言わないと!って思ってるんじゃないかなって思ったりします。
大輔さんだって、「金メダルを目指す」って言ってましたからね。
でも、絶対ものすっごい意識してるのは確かだと思うんですよ。
見てる、知ってる、好きは絶対言わないし、ましてや「目標にしてます」っなんてて口が避けても言わないだろうけど
高橋大輔という選手はですね、他の選手のお手本なんです。だって、日本でチャンピオンを取った男子は大輔さんだけなんだからね。後に続く人には、みんな高橋大輔という、マニュアルがあるのです。
そして、マスコミへの対応、ファンへの対応、話す言葉、話す内容、フィナーレでのふるまい、他の選手への対応…全部全部、他の選手はがん見(こづ)とちら見(ゆづ)の差はあっても、やっぱりお手本なんですよ。それを上手に真似出来てないのは、ひとえに大輔さんが上手すぎるというのと、やはり経験値じゃないでしょうかね?
中村優くんの特集の後のSOIでさ…ゆづ、デコ出してたしね…(´∀`)
私は彼のそういった、隠しきれない部分は非常に微笑ましく思ってたりします。
パーソナルと演技内容は別個なので。
好きな選手と凄い選手が別々でもOKなのと同様に、面白い選手と凄い選手、好きな選手と見てて飽きない選手とか、嫌いな選手と凄い演技とか 別に一致しなくてもいいんじゃないかなって思います。
まあ、どっちも好きなのは大輔さんなんだけどね(*^ー^)ノ
それにね、たぶん、ジャッジとか、みんなね、
「もー高橋 早くクワド跳んじゃってよ」
って思ってると思うんですよ。今や大輔さんの弱点みたいに言われてるし、バンクーバー後からファンになった方は、あんまり見た事ないかもしれませんが
跳べますから
絶対
跳べますから
いつ帰ってくるか分からないだけで、絶対に 跳べますから
そして、跳べた暁には、きっと夢みたいな凄い点数が出ますからね。だから、私はそれを信じているし、彼が表彰台の一番たかい所に昇る日を夢見てる。
アスリートのファンなんてそんなものだし、自分の好きな選手以外は
おしなべて
あんまり好きじゃない
って心の狭い人も居るという事で、いいんじゃないでしょうかね?それで外で暴れたりしなければ。
…というわけで、他ファンの方でここを読んでいる方は、
ここは完全にアウェーです。そして、私はここの審判であり家主であります。
無法地帯にする気もないし、いくらでも削除できますし、いざとなったら非公開にしますがですね
なるべく、まあ、あんまり尖ってないやり方で意見していただけるといいなって思います。
1 ■しまった<(ToT)>
SOIで羽生くんがデコ出してるの見逃してたー!
不覚っ。
NHK杯エキシでさ
大輔さんのどーも君との素敵な絡み方を見て、小塚くんがさっそく真似したら、どーも君をガッツリ押し倒しちゃったのはチェックして爆笑してたけど…
かんださん、参りましたm(_ _)m