地震が起きても大丈夫な高級賃貸
高級賃貸と聞くとどんなイメージがありますか?当然、家賃が高いのは当たり前なのですが他にも設備が整っていたり、防犯対策がバッチリだったりメリットはたくさんあります。
家賃が高いのも仕方がない気がします。
しかし心配なのはあの高さです。
30階、40階建ては当たり前ですよね。
近くに行ったらもの凄く高くて上を見上げると首が痛くなりますよね。
では大地震が起きたら倒れてしまうかも…なんて心配している人は多いのではないでしょうか。
2011年3月には宮城・福島を中心に襲った大地震が起きました。
それに専門家いわく、2016年までに東京都を大地震が襲うと言われています。
高級賃貸に住むのに抵抗がある…という人も少なからずいるかもしれませんが、前文に書いたとおり設備が整っているのでそのような心配はないかと思います。
特に出来たばかりの高級賃貸に関しては耐震構造・免震構造の2つが備わっている確率が高いのです。
もちろん、この2つを備わっているからと言って必ずしも大丈夫とは言い切れませんが無いよりは断然安心かと思います。
また耐震構造のみ、免震構造のみの高級賃貸も中にはありますが、1つだけでは不十分なのです。
正直、高級賃貸は高所得者でなければ中々住むことは出来ませんが、たくさんの魅力があり興味を持った人も多いのではないでしょうか。
また高級賃貸って実際のところ住んでいるだけで自慢になったり、ちょっとした優越感に浸れるということもありますよね。