話題のリノベーション住宅とは?
リノベーション住宅という言葉を聞いたことがあるだろうか?
最近、よく耳にするこの言葉は、リフォームとは似たようで違う意味を持つ言葉。リフォームは家を修繕し、より元の新築状態に近くすることを指し、一方のリノベーションは、家を改修して、元とは違った状態にしていくことを指す。
日本では混同されて使われがちだが、この二つはだいぶ違った意味を持っているのだ。
欧米では、建物の耐久年数が長いこともあって、ライフスタイルの変化に合わせて、内装を改修していくリノベーションが一般的になっている。日本の場合は、木造建築や地震などの影響もあって、これまではあまり注目されてこなかった。
しかし、最近では中古住宅を敢て選び、内装や設備に手を入れて、自分だけの住まいを手に入れる人も増えている。自分で、自分の住まいを作っていきたい人にはうってつけの方法だと言えよう。