三菱 RDT234WX

仕事場用のモニタとして購入しました。やっぱり縦は1200ドットの WUXGA(1920×1200)に越したことはないけれど、Full HD と比べると、価格、重さ、厚みのすべてがほとんど2倍だったりするので妥協して Full HD にしました。
一応、自宅で仮設営。

それでもともとは RDT233WX にを買う予定だったけど、これが発表されたのでちょっと待って発売2日目に購入。ヨドバシでポイントを差し引いて 34,020円。
234と言ったら233を勧めてきて、「ほとんど変わりません」って。まだ展示をしていなかったのは、そういう理由なのか。

初めての IPS だけど、バックライトの光がちょっと漏れますね。

座った位置から。
見た目とカメラの写り具合がまったく違ってて調整しづらかったけど、だいたいこんな感じです。

垂直。
右下の位置から垂直に見れば漏れはなくなるけど、ディスプレイの中央から右下を見るとちょっと漏れますね。まぁ自分の場合は黒バックにすることもほとんど無いし、940UX もかなり漏れるけど今まで気にしたことすらないのでこの程度は全然大丈夫です。

安かろう悪かろうって言う先入観があったけど、最近の液晶と言うかこの RDT234WX は思ってた以上にいい買い物でした。

自宅用に8-9万クラスのモニタを買う予定にしてたけど、さすがに腰が重くなってまだ買ってません。いずれこれも3万を切ると思いますが、3万でこれだけ写ればもう Full HD でええかなと言う気になりました。

関連記事

  1. RDT234WX – PinP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>