« 【ライブレポート】よしもと流 学生応援セミナー~業界知りたがりの君たちへ~ 業界人×よしもと芸人 ここだけの話 | メイン | 松本人志監督映画ロカルノ国際映画祭評価はオッティモ!!(最高) »

2011年8月13日 (土)

【ライブレポート】次長課長 河本と韓国好きなチングたち

8/12(金)、東京のコリアンタウン・新大久保のNaked Loftで、『YOSHIMOTO WONDER CAMP』内のイベント「次長課長 河本と韓国好きなチングたち」を開催しました。河本たちも「近っ!!」と思わず声を上げるほどステージと客席が密着した会場は、70人を超えるお客さんで超満員。熱気あふれる中、韓国通の河本率いる、チング(=韓国語で「友達」)たち、陣内智則、パンクブーブー・黒瀬、オリエンタルラジオ・藤森、とろサーモン・村田、ソラシド・水口が、韓国の魅力を語りました。

1

まずは、番組収録などで何度も韓国を訪れている河本が、美味しいお店、デートにぴったりの場所、さらには夜のお楽しみまで、ソウルのオススメスポットを紹介。中でも注目は、南大門にある手打ちうどん屋さん。お店のハルモニ(=韓国語で「おばあちゃん」)が、膵炎を患い辛いもの厳禁の河本ために作ってくれたうどんがあまりにも美味しかったため、メニューに加えるよう勧めたという河本。今では“河本定食”として販売し、なかなかの人気だそうです。

2

韓国のディープな魅力を知ったチングたちは、これまで以上に韓国が大好きに。そこで河本は、みんなで“韓国クラブ”を作って、ライブをしたり、ファンの方と一緒に韓国ツアーをしたり、様々な活動をしていきたいと提案。チングたちも、会場のお客さんも全員が大賛成でした。

3

ここで、日本に来て8年になるソウル出身の女性歌手・ユンジさんをゲストに迎え、韓国について教えてもらうことに。黒瀬は「韓国は亭主関白のイメージ」を抱いていたそうですが、実際は韓国の男性は女性にとても優しく、料理を取り分けてくれたり、バッグを持ってくれたりするのだそう。そんな韓国男児に負けてはならぬと、河本は「みなさんと行く韓国ツアーの時は、我々が全部荷物を持ちます!」と宣言。会場から大きな拍手が起きていました。

4

その後、村田による、河本の韓国キャバクラ通いの暴露などもありつつ、場が和んできたところで、ユジンさんに5人の中で誰が一番好きなタイプか聞いてみることに。未婚者がいいということで、ユジンさんは藤森を選びます。河本たちから大ブーイングをあびながらも、大喜びの藤森は、ユジンさんに、韓国語で「イェプォヨィーネ!」(=「キミ、カワウィーネ!」)とキメてくれました。

休憩をはさんでの第2部は、藤森に代わって、今年6月に韓国でライブを行い大成功をおさめた陣内が登場。陣内のネタは、韓国でもネット動画で大人気だそうで、ステージに登場するなり“キャー”と大歓声が。さらに、その模様は韓国のトップニュースで伝えられたそうです。「異国のお客さんが笑ってくれると鳥肌たつのよ」と感動を語る陣内の話を聞いた河本たちは、このメンバーで韓国でライブをやろうと盛り上がります。ところが、「水口だけは外れてね」と陣内。水口はずっとこの調子でイジラれていました。

5_2

続いては、河本が韓国を訪れ、文化や韓国語を学ぶバラエティ番組『イラっとくる韓国語講座』(テレ東系)からのクイズコーナーを。河本が、韓国語でイラッとする質問をした時の韓国の方のリアクションを考えます。人気の韓国鍋屋でアツアツの海鮮鍋を運んできた店員さんに「これを、おでこに乗せてもいいですか?」と言った時のリアクションを考える問題では、陣内の「今日、二度目だよ!!」という答えに、会場中が大爆笑でした。

6

そして最後は、河本が、韓流ドラマ「天国の階段」の主題歌「ポゴシブタ~会いたい」を歌って、しっとりとお別れすることに。ところが、歌に入ろうとすると、黒瀬たちに「えっ!?ブタ?」「ブタの歌?」など歌うタイミングを邪魔され、なかなか歌わせてくれません。4度目のチャレンジで何とか歌えたものの、村田たちが頼んでもないコーラスで歌に乱入。結局、河本とチングたちらしい賑やかなラストで、イベントは終了したのでした。

twitter


ads by laffblo

ads by laffblo

LINK

ブログ powered by TypePad