3児のパパ流アウトドア

釣りはやっぱり引退できません・・・でもアウトドアぱぱで行きます

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

土曜はヒメマスとワカサギ釣りに行く

 先日の観閲式のおかげで、明日から4連休になった。
 とりあえず釣りの計画をってことで野尻湖でヒメマスとワカサギを釣ってみようと思う。
 
 あんまり値段が高くなく船舶の免許無しで家族で乗れそうな船がある「ピノキオ」というところにボートの予約をいれてみた。
 ボートはフットターボっていう足こぎのボートらしく大人二人と幼児二人なら乗れるとのこと。
 ほんとは小さな赤ちゃんもいるけど、まっ大丈夫っしょ。
 
 ほんまに初めてのボートやし、家族でヒメマスとワカサギ釣りに行くんで装備もこれから検討して準備せな。
 いろんなHP見て勉強してるけどヒメマス釣りに関する情報って全然ないんやなぁ。
 情報があんまり無いから行ってもどこに船を停めてどう釣っていいのかとか、仕掛けとかさっぱりわかんねぇ。
 無いもんは自分で経験して情報を載せていくけど。

 なんとかいい釣果でいい情報を残せるように楽しんでこよう♪
 

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

ディズニーランドに行ってきた(2日目の続き)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

 ・・・続き
 
 だいたい昼のパレードなんか一通り見終わってから「そろそろかな〜」と、トゥモローランドにて夜の

ショーの抽選に行ってみた。

 期待したらがっかりなんで全く期待せずにいたらなんと当たったみたい!

 Jブロックのちょい後ろ目だけど当たっただけラッキー!

 これで気分を良くしたんで夕方早めにホテルに戻ってディナーブッフェをいただきました。

 時間があんまりなかったせいで1時間で食べ終えてまたまたランドへインパ。
 
 休日ならエレクトリカルパレードの最前列は2時間は待たないと取れないけど一応平日だったんで40

分前に2列目をゲット!

 休日ならまず無理やね。

 エレパを見るのは去年の夏ぶりだったからかなり新鮮で感動したな〜。

 ニモがちょろちょろ動いてうまく写真が撮れんかったけど。

 個人的には最後の「小さな世界」が気に入ってんだけど子供はどう思ってんかな。

 子供も同じようにディズニー好きになってもらいたいもんです。


 エレパを見終わって、最後はハロウィーンの夜のショーが始まりました。
 
 正直ダンスとかあんまり見えんかったから盛り上がりは少し欠けたけど昔のブレイジングリズムみたい

に炎が吹き出すのはよかったなぁ。

 撮影はほっといて家族みんなショーに集中。

 ショーが終わってからは最後にバズとゴーカートにだけ乗ってランドを後にしました。

 
 たった1日だけでも結構なお金がかかりました。

 けど金はかかるけどディズニーランドホテルができた頃には、また行ってみようかなと思うぐらい満足

なバカンスになりました。

 子供が満足なら全てよしっです。
 

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

ディズニーランドに行ってきた(2日目)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

 今回のディズニーは1日しか遊べないので、今が旬のハロウィーンを楽しむためランドに決定〜。
 
 1年以上行ってないからこのとき気づいたけどモノレールやパス代まで値上げしてるし。

 儲かってんだから値上げなんかせんでいいのに。

 ランドの目の前にはディズニーホテルまで建てようとしてるし。
 
 あとから調べたけどミラコスタ並にお高いホテルみたい。
 
 さて、平日の火曜だからガラガラかな〜と思って計画立てたのに普段の週末と何ら変わらん人だかり。

 日本の平日にはこんなに暇人がいるのかと関心するけど自分もその一家に見られてるわけだ。

 
 ランドに入ってまずは左から回ろうと決めてたから、そのまま近所のカリブの海賊へ。

 やっぱり人が多くて30分待ち。

 パイレーツオブカリビアンファンならやっぱりキャプテンジャックスパロウは見ておかねば。

 本物と間違えるくらいそっくりであったが子供は怖いらしくずっと伏せてた。


 その後はジャングルクルーズ、電車、ビッグサンダーマウンテンと乗っていく。

 上の子が身長クリアしたから初のコースターデビュー。

 うまいこと言って騙して乗せたけどやっぱり怖かったみたい。

 まだまだへたれな長男やわ〜。
 


 続く

開く コメント(1)

開く トラックバック(0)

ディズニーランドに行ってきた(1日目)

 珍しく月火水と休みだったので2泊3日でディズニーに行くことにしました。

 いつも計画性がないので前日にホテルを予約することが多いけど、今回もヒルトンに泊まることにして

みました。
 
 1泊2食付きで2万2千円、ディナーだけでも9千円かかることを考えるとビジネスホテルより遙かに

安いし。 

 ヒルトンは名前と見た目からは高そうなイメージがあるけど他に比べて実はかなり料金は安い傾向にあ

ります。

 んで、子供の通院があるってことで出発は仕方なく15時半になってしまったけど。

 新潟方面からディズニーに行ったことがないから6時間ぐらいかかるのかと思いきや4時間半で着いた


 もちろん疲れるので妻と交代で運転して、妻の運転中は昼寝で体力回復である。


 途中首都高で道が分からなくなったりしたけど結局ホテルには20時前には着きました。

 関西いたときよりアクセスが楽でほんと助かった〜。
 
 とっととチェックインをすませてディナーブッフェである。
 
 写真に納めたいけどおいしすぎてそんな余裕はありません。

 ただひたすら食い続ける。
 
 日本中国アジア等いろんな物が食えるから家族みんな大興奮です。

 シュウマイやらタンドリーチキンやら寿司とかスモークサーモン、どれもうまいわ〜。

 一番のお気に入りはブロックから切り落とすローストビーフです。(ちなみに近所の原信でもよくロー

ストビーフを買うけど)なんつっても食べ放題なうえにうまいから6皿ぐらいは食べたんちゃうかなと思

う。

 どんだけ食っただろうか、休むこともなくデザートもたくさん食べて21時半にやっと終了〜。

 あとは広い風呂に浸かって明日のプランを考えるだけや〜。

 おやすみ・・・

 
 

 
 
 
 
 
 

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

自衛隊観閲式のため更新できません

 2週間ちょい、朝霞の方へ自衛隊の観閲式に行ってるのでしばらく更新できません。
 昨日はフリーで朝霞訓練場にてコンサートあったんだけど宇宙戦艦ヤマトの松本零士さんがきて宇宙戦艦ヤマトを演奏したりしていました。
 残念ながら人が多すぎて姿は確認できなかった。
 でもヤマト大好きな自分にはたまらんっすね。
 他には大砲を使って演奏するチャイコフスキー(?)の「1812年」て曲とか普段は絶対聞けない音楽を聴きました。
 今日は観閲式の総合予行だったけどお客さんは2万人ぐらい入った感じであった。
 今回初めて自衛隊観閲式ってものを見たけどさすが国家の行事だけあってどの記念行事よりも遙かに盛大に行ってる。
 初めて見れば絶対鳥肌立つね。
 写真撮る暇がないのでここには載せられないけどもし思い出したらまた戦車でも撮影して載せてみます。 

開く コメント(2)

開く トラックバック(0)


.

のぶりん
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  今日 全体
訪問者 1133 26611
ブログリンク 0 19
コメント 0 1041
トラックバック 0 0

開設日: 2007/9/10(月)

PR

carview愛車無料査定


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.