最近の日本海はというとこんな感じ・・・
もうとてもゴムボートを出すことなんてできません。 ほんとにひっくり返りそうです。 写真撮影もしづらいほど強風が吹き荒れています。 と、いうことで今年の釣行はなしです。 おつかれさまでした〜。 |
[ リスト | 詳細 ]
もうとてもゴムボートを出すことなんてできません。 ほんとにひっくり返りそうです。 写真撮影もしづらいほど強風が吹き荒れています。 と、いうことで今年の釣行はなしです。 おつかれさまでした〜。 |
昨日は妙高方面で雪が降ってたみたいなので今日は早起きしてスタッドレスタイヤに交換しました。 上越には雪がないのでちょっと妙高まで車を走らせて雪を見に行きました。 でも平地には全く雪はありません。 赤倉観光リゾートスキー場に向かう途中からやっと雪が見れるようになりました。 スキー場までついてやっと5センチほどの積雪でしょうか・・・。 でも久々の雪で子供たちも楽しく遊んでました。 これからが冬本番ですがやっとスキーシーズン到来ですね。 早くスキー支度をしないとシーズンはもう目の前です。 |
またもや3週間前のクループ症候群に引き続き、FMF(家族性地中海熱)を発症させてしまいまし |
少しでも多くの方にボート釣りの魅力を分かってもらおうと時間に余裕がない中でボート釣りに行って きたんですが・・・。 はぁ・・・。 今日は子供の幼稚園の行事があったので朝はそれに参加してから釣りに行こうと決めてました。 でも行事から抜けれたのが午前10時を回ってた。 釣りには絶望的な時間・・・と思いつつも釣りの準備をしてからいつもの直江津の浜に向かいました。 とっとと準備をして出航〜♪ いつものポイントの”赤灯台”に向かいますが全然魚は掛かりそうにないっ。 近くにもう一人ゴムボートで釣りしてる人がいますがウチと違ってなにやら魚を揚げてる様子。。。 仕掛けは・・・天秤に投げサビキ・・・ ちょいと違うだけなのにどうしてこんなに釣果に違いがでるのかっ! まぁ最初からあまり期待できる時間帯ではないですがここまで魚が釣れないと 「オレは一体ナニをしにココへ来たんだ?」 と疑問が湧いてきました。 しかも酔い止め飲んでるのにかなり気持ち悪いっ。 いつも気持ち悪くなるけど未だに波の揺れに慣れません。 もうやばいと思いながら帰ろうかと船を戻していましたが、最後の一踏ん張り、といつもの火力発電所 の隣に船を停めました。 竿先が海中に刺さるような写真を取れる魚が掛かりませんっ! いつもの鉄板ポイントでなんとかボウズを逃れることができましたが。 でも今回は魚の写真を載せられるほどの釣果ではないのでやめておきます。 というか帰ってすぐに”アジの造り”になってしまいました。 今回はサワラを期待してたのにナブラの発生を見つけることができませんでした。 多分今年はもう釣りに行ける天候はないかもしれません。 これがラスト釣行でなければいいですが・・・。 次回に期待!
|
先週金曜から水曜までまたもや長女が入院してました。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 1104 | 26582 |
ブログリンク | 0 | 19 |
コメント | 0 | 1041 |
トラックバック | 0 | 0 |
開設日: 2007/9/10(月)