3児のパパ流アウトドア

釣りはやっぱり引退できません・・・でもアウトドアぱぱで行きます

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

やっぱり発作だった〜

 先週から続いていた長女の異変ですが、先週月火と血液検査をしたときは陰性でしたが今日の朝、遂に吐いちゃいました。
 
 これは間違いなく発作だ〜と思いながらも日曜にどこの病院行こうなんて考えながら信大の先生にお電話しました。
 
 すると運良く今日は飯山赤十字病院で当直勤務してるそうな。
 
 調べると松本に比べかなり近かったので行ってきました。
 
 血液を調べるとやはりCRPが5.6まで上がっていました。
 
 これはもう間違いなく家族性地中海熱の発作との判断になりました。
 
 とりあえず点滴して帰れるかな〜と思っていたらまたもや子供がぐったりしてしまったので初のステロイド投与となりました。
 
 その間私は椅子で昼寝してましたが後で様子を見に行くとあんまり効果がないような・・・。
 
 やっぱりステロイドも無効なんですね〜。
 
 結局夕方4時過ぎまでかかり貴重な週末が終わってしまいました。
 
 今度の発作からはボルタレン12.5mgを1本入れることにします。

開く コメント(8)

開く トラックバック(0)

子供に異変が・・・?

 週末はたくさん楽しんで疲れも忘れるほどの日々でしたがなにやら長女にあやしい影が忍び寄ってます。
 
 またいつもの家族性地中海熱の発作か〜?と身構えていますが病院に行って検査しても全くの陰性です。
 
 信大の先生に電話したらコルヒチンの副作用だと言われますが、、、今までこんなのなかったのにほんとに副作用なんだろうか。
 
 薬が多いんだろうから0.6mgを半分にしてみてと言われました。
 
 でも半分にすると発作が間違いなく来るし〜究極の選択だ〜。
 
 発作か副作用か・・・
 
 
 今日も相変わらず腹痛が続き結局昼から早退です。
 
 帰りに病院行って検査するもやはり陰性です。
 
 ん〜〜とても悩むとこだ・・・

開く コメント(7)

開く トラックバック(0)

遂にとったど〜!!11月7日釣行♪

 子供のマラソン大会も無事に終わり、今日は釣りには行けるか微妙な時間ではあったけど強行しました。
 
 爆走☆一番丸さんも出てるみたいなので連続釣行となりました。
 
 今日は昨日忘れたアンカーも持ったしぬかりはない!?
 
 午後1時出航、30分後ようやく赤灯台に到着。
 
 近くまでいくと爆走さんが釣ってらっしゃいました。
 
 
イメージ 4
 
 
 今のところはまだ大物が釣れてないみたいでしたがこっちも釣る気満々だったので近くでアンカーを降ろします。
 
 1投目・・・
 
 手のひらイシダイが付いてました。
 
 まぁしっかり針を飲み込んじゃって〜いきなり針を失いました。
 
 今日は針3つしかなんだから〜いきなりはやばいって〜なんて思っていましたところ牛若丸さん登場〜。
 
 これから帰るとこだったみたいですが釣果はボチボチ?でいいんでしたっけ?
 
 しばらくするとしもてつさんも登場〜。
 
 こちらもこれから帰るとこ。
 
 こっちは釣りを始めたばっかだ〜!
 
 帰路に着く人を見ながら焦る焦るっ。
 
 
 爆走艇に同乗の板さんも小物ながら結構揚げてるし、帰りにお土産もらっちゃお〜と本気で思っておりました。
 
 板さんや爆走さんの釣りっぷりを見てこのままじゃいかんと、タナを20Mから16Mに上げてみました。
 
 
 
 するとようやくHIT〜〜〜!!!!!
 
 竿がしなりかなり強い引きだ〜!!
 
 
 これが真鯛でなくては何者なんだ〜!!!!!
 
 
 
 8Mのハリスを手繰り寄せ無事に取り込みました〜!
 
 遂に念願の真鯛です!
 
 
イメージ 3
 
 55cmありました。
 
 真鯛キングには及びませんがもう十分すぎるほどのサイズです。
 
 興奮冷めやらぬ中続けていたらコブレッティ号が登場〜。
 
 変なおじさんとヤング一家が一緒に乗ってました。
 
 
イメージ 5
 
 
 挨拶もまともにできない中またしても魚がヒットしてしまいました。
 
 さっきほどじゃないがそれでも35cmの真鯛でした!
 
 が、しかし!
 
 この魚がエアフロアに穴を開けてしまいました。
 
 空気の抜ける音が聞こえかなり焦る・・・
 
 段々凹んできました。
 
 しかも真鯛の針が中々外れない・・・
 
 コブレッティ号が近くにいるけど焦っていて話すらできませんでした。
 
 見切りをつけて早上がりしました。
 
 穴は開けられたけど大物が釣れたことで興奮が収まりませ〜ん。
 
 
 撤収が終わるとすっかり辺りは暗くなってしまいました。
 
 やんぐ一家も相変わらずたくさん釣っちゃって〜
 
 でも今日はウチも大量なのでお土産ちょうだい、なんて言わずに済みました。
 
 爆走さんの帰りも待ちたかったですが家族が待っていたのでさっさと帰っちゃいました。
 
 
 
 遂に真鯛が釣れたということで柚子〆〜♪って思っていましたがスーパーで柚子が手に入らず・・・
 
 仕方なく似てそうなライムを買ってしまいました。
 
 
イメージ 1
 
 
 
 これでライム〆にしてみようかと思います。
 
 
 初のデカ真鯛を前にどう料理しようか考えているだけでかなり遅い時間になってしまいました。
 
 
 
イメージ 6
 
 捌くのにもかなりてこずりやっとこさできました。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 鯛汁、刺身、ライム〆〜♪
 
 我が家には多すぎるぐらいの魚たちでした。
 
 んで肝心のライム〆はというと・・・・・
 
 
 まずいっ!!!
 
 
 みなさん似てるからってライムで〆るのはやめましょう。
 
 しっかり柚子を手に入れてからのほうがいいですよ〜 
 
 
 もうこれで今シーズンやり残したことはないっ! 
 
 
私が使っているボートはこちらです〜↓
 
先日の記事にも書きましたが2馬力ゴムボートを売却しようと思ってますので欲しい方いらっしゃったらこちらの記事を見てご検討くださいませ。
 

開く コメント(24)

開く トラックバック(0)

年に一度のS&Bマラソン大会!

 今日はS&Bの小学生マラソン大会の日でした。
 
 朝から早起きして近所の陸上競技場へ向かうのでした。
 
 今日は風もちょいと強めで寒いです。
 
 開会式を済ませ〜1年生から出走です。
 
 今回の1年生グループは長女は初参戦となりました。
 
 この日のために何も鍛えず挑んでしまいました。
 
 
 スタートは最後尾。
 
 期待はしていなかったが中々の走り!
 
 
 
イメージ 1
 
 女子は80人ぐらい走ってましたが堂々の18位!
 
 中々の健闘を見せてくれました。
 
 
 続いて3年生の長男の番です。
 
 この日のために少しは練習を積みました。
 
 が!!
 
 周りもつわもの揃いでいいポジションまで順位を上げられません。
 
 
イメージ 2
 
 
 結果、男子150人中44位!
 
 悪いこともないけどあまりパッとしない順位。
 
 本人も納得のいかない走りでした。
 
 でもまぁ並以上に走れてるんだから上出来上出来!
 
 今日はきっとパパが大物釣るぞ〜!
 
 えっ!?
 
 また釣りかって??
 
 そうです。このあとも釣りです。
 
 
        つ・づ・く
 
 

開く コメント(0)

開く トラックバック(0)

まるでブルーな11月6日釣行

 土曜日。。。
 
 潮は大潮、風は昼から1M。。。
 
 こりゃ行くっきゃない!!!
 
 午前は団地の草刈&消雪パイプの設置のため潰れましたが昼前から直江津にいってきました。
 
 今回も先回と同じく3歳の次男を連れて行くことになりました。
 
 さっさと準備をすませいざ出航〜♪
 
 あっ!!!アンカー忘れた!!!
 
 もう遅い・・・
 
 仕方ないけど赤灯台まで行きました。
 
 ようやく到着すると幸進丸さん発見!!
 
 手を振ってはじめましてのご挨拶。
 
 写真に収め釣り開始〜。
 
 おっと!
 
 いきなり手のひらハナダイゲット!
 
 よっしゃ!ボウズ回避!!
 
 続いて2投目大アジゲット!!
 
 幸先よい始まりです。
 
 アジと子供のツーショット写真を収めて手を洗っていると・・・
 
 
 
 
 ポチャン・・・
 
 
 
 ??????
 
 
 
 青い物体が胸ポケットから落ちていきました。
 
 
 まさか!!!
 
 携帯が〜!!!!
 
 慌てて手を伸ばすも届かず、慌ててタモアミ伸ばすも間に合わず・・・。
 
 まだPCに取り込んでない大事な写真とともに海の底へ沈んでいきました・・・・・
 
 
 
 ここで運も尽きピタっと魚も釣れなくなりました。
 
 NORI丸さんも来てましたが本日はあんまり釣れてないみたいでした。
 
 子供と一緒に撮影してもらいましたが俺としたら・・・
 
 はぁ〜なんて悲しい日なんだ。
 
 アンカー忘れるし携帯落とすし・・・
 
 
 憂鬱なまま陸に上がるのでした・・・。
 
 陸上がり後に再び幸進丸さんにお会いししばらくお話ししたあと帰路につきました。
 
 
 今日はひどい日だったよ・・・・・・
 
        
            つ・づ・く

開く コメント(4)

開く トラックバック(0)


.

のぶりん
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  今日 全体
訪問者 1089 26567
ブログリンク 0 19
コメント 0 1041
トラックバック 0 0

開設日: 2007/9/10(月)

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.