RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年5月24日(木) 19:14
岡山市が地域のネコ対策に助成金
岡山市が地域のネコ対策に助成金
岡山市には、年間300件以上の野良猫に関する苦情が寄せられています。
岡山市は、野良猫のトラブルを減らすため、県内で初めて、地域で行っている野良猫対策の活動に助成金を出すことを決めました。

住宅街に現れた野良猫です。
岡山市には、去年1年間で358件の野良猫に関する苦情が寄せられました。
6年前の罰則の強化で捨て猫は減ったといいますが、苦情は後を絶ちません。
岡山市北区の御野学区では、3年前から、地域の住民が野良猫の不妊・去勢手術を行った上で世話をする、「地域猫」という取り組みを始めました。
野良猫のままだと子どもを生んで増加える一方ですが、不妊・去勢を行うことでそれを防ごうというわけです。
また、餌付けなどの世話をすることで、決まった場所で排泄するようになり、ふん尿による被害も防げるということです。
この地区では、これまでに50匹の不妊・去勢手術を行いましたが、1匹2万円程の手術費は全て地区の住民が負担しています。
岡山市によりますと、野良猫については法律の取り決めがなく、苦情があっても対策をとることはできませんでした。
そこで、今年度、地域猫活動における不妊・去勢費用の一部として、1匹あたり約1万円を助成することを決めました。
岡山市によりますと、今年度は30匹分の手術費約27万円を予算に計上しています。
猫と共存できる地域を目指し、行政が一歩踏み出したと言えそうです。

[24日19:14] 岡山市が地域のネコ対策に助成金

[24日19:14] 岡山市で交通警察協助員の研修会

[24日19:14] 自宅放火の男に懲役5年の判決

[24日19:14] 萩前・一本木遺跡で首長の遺構発見

[24日19:14] 四電管内、経済団体などが連絡会議

[24日19:14] 高速道使っての逃走想定し追跡訓練

[24日19:14] JT岡山・四国がNPO活動に助成金

[24日19:14] 江戸一目図屏風の絵はがきが人気

[23日19:14] 岡山高島屋で横浜・中華街展

[23日19:14] 「うどん県」の新たな映像が公開

[23日19:14] 日本伝統工芸中国支部展

[20日18:15] 七つの文明展デッサン大会表彰式

[20日11:50] 高松市でフランス絵画集めた特別展

[16日19:14] 「喜之助人形」70体が勢ぞろい

[07日12:10] 高松市で春の盆栽展示即売展

[03日12:03] 岡山県立博物館で「変わり兜」展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.