1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-05-24 20:28:00

最後のお知らせ

テーマ:ブログ
たくさんのコメントやメッセージ、ありがとうございますm(_ _)m

きっと楽しいこともあったはず。

特に忙しかったこの1年を振り返ってみました。








………………













………………










……………………。









思い出すのは、

イジメや裏切り、罵声の嵐です。







なーんて言ってみる。(笑∀笑)



それでも笑って頑張ってこれたのは、お客様やパティパラのメンバーが
暖かく見守っていてくれたから。



しかし4月。

asfiの卒業生から、アメブロ宛てにメッセージが届きました。

「仕事紹介したいんだ~。」


とても優しかった彼女の言葉に耳を傾けた。


「レンレン巻き込まれやすいから、気をつけてね。」

身に覚えのないことを押し付けられ、
陥れられてきたレンを気遣ってくれた彼女。


彼女とならまた一緒に働きたい。

とは思ったものの、話しを聞けば聞くほど
怪しさ爆発だった。




危うく
AVデビューさせられるところたった。



・・・・・。



これがトドメかもしれない。

もう、人を信じたくないと思った。



「イジメられるのは、イジメられるお前が悪い」

「騙されるのは、人を見極められないお前が悪い」

「信じてもらえないのは、お前が悪い」

「陥れられたのは、お前が悪い」

「人のせいにするな、お前が悪いんだから」


大人達に言われた言葉が突き刺さる。

確かにそうかもしれない。

ここまで色々あると、

レンがそういう人を寄せ付けやすいのかもしれないとも思ったし、

人を信じやすいレンは、バカかもしれないとも思った。


仲間だと思ってライバルを信じたり、

困っていると言われれば相談にのり、

優しくされたら相談してしまう。

相手は自分のこと、仲間だなんて思ってなかったのに。

ここまで騙されやすい自分にも、もちろん原因はある。


でも、信じたいと思うのは
人として当然のことではないだろうか?

「人のせいにするな」

という一言で、全てを相手のせいにする事は簡単だ。


でも
被害者が全て悪くて、
加害者は何も悪くないのか?


レンは自分の悪いところは勿論受け止めているけど、

彼等に言われた言葉を全て鵜呑みにしていたら

「全てにおいて平均以下の
代わりなんかいくらでもいる
必要のない人」

だと、自分を認めることになる。


自分の価値について、考えていた。

ほら、意外と真面目だから!

超がつくほど!!笑



そんな時、みんなからの暖かいコメントやメッセージに元気づけられていたのです。


ありがとう。


言葉では表現しきれないほど、
見守ってくれているみんなに感謝しています。



この1年で良かったことは
優しさを大切に出来る、素敵なみんなと出会えた事です。

もちろん、asfiに入る前から出会っているみんなもですよ!


たくさん辛い思いをしたからこそ、
みんなとの出会いを人一倍大切に・ありがたく思うことが出来るのだと思います。

ありがとう。



みんなに感謝の意を直接伝えたいので

最後にたくさん交流したいので

6月2日のバーベキューイベントに急遽参加する事になりました。



このイベントをもって、日本での活動をしばらく休止することになります。

当日に何かしらの発表があるかも?

あるのかしら?


イベント詳細はこちらにて
→ http://www.spkpro.com

レンもまだよくわかっていませんが、

みんなで楽しく飲んで食べて遊びましょう♪
というイベントです。

詳細を確認の上、コメントよろしくお願いします。


最後にみんなに会いたいぞービックリマークビックリマーク



ご心配おかけしておりますが、心は病んでません。

心の強気に身体がついてこれなかったようです。

6月2日は久しぶりにみんなに会えると思うので、
楽しみにしておりますニコニコ





Android携帯からの投稿
最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
2012-05-20 20:28:00

真実への扉

テーマ:ブログ
4月某日

実家から小包が届いた。




実家に帰った時、変わり果てた娘を見た両親はこう言っていた。


それ以上悪化したら、帰って来て治療しなさい。


小包の中身は、娘を気遣う母からの愛だった。



ストレスが身体に異変を起こすまで
即効性のあるものもあれば、
2~3ヶ月間の潜伏期間を要するものもある。

6月までは、悪化は止まらないかもしれない。

進行が急激に速まったのは、2月からだ。



もう、原因と関わることはないだろうから

あとは少しでも早い回復を待つばかりだ。



 
人は恐ろしく醜い

嫌という程見せ付けられてきた
この1年


その代償は高すぎた。





Android携帯からの投稿
2012-04-21 01:24:00

思い返して

テーマ:ブログ
子どもの頃から

「少し変わった子だ」 

と言われてませんか?  


差し出された 優しい手にすら

「裏がある」

って思うようになってませんか?


心の中を話せば話す程

虚しさが溢れてきませんか?



自分を守るために積んだ

経験と知識


必要なのは嘘と気づくのは

早かった


真実は

偽りの現実より醜い


言葉にすれば

ちゃんと伝わったのかな?
 

全てを話せば

楽になれたのかな?


だけど

偽りの美しさで飾る世界だから

真実は隠されるのだろう


気付かない程 愚かじゃなくて

流せる程 大人じゃなくて

染まる程 汚れてはいなかった


シナリオ通りのピエロになる

そんなことのために

生まれたわけじゃないんだ


自分の笑った顔を 

信じられますか?


大切なものは何ですか?







真面目になってみた(・∀・)




Android携帯からの投稿
2012-04-19 23:05:00

Nの悲劇

テーマ:ブログ
2日前の深夜


帰り道に異変





















ペッチャンコのネギさん。


潰れて引き裂かれている。


一体
彼女に何が起こったのか。。。





レンが写メっていると、女性が通り過ぎました。

気まずい瞬間かおあせる



最近、毎日が充実していて

書きたいことがありすぎて、まとまりませんショック!あせる






Android携帯からの投稿
2012-04-15 13:12:00

『・・・愛を抱きしめろ』

テーマ:ブログ
今日は午後からのお仕事なので、

ママさんが買ってくれたホルンを食べながら某テレビを見てます得意げ



このCMカッコよかったなーニコニコ音譜



高橋○麻アナウンサーがバラエティー番組に出ています目

テレビで辛かったことなどを赤裸々に話している姿が素敵ですひらめき電球


ぶっ飛んだ話がたくさん出てきて、

こんな人が身近にいたら楽しそー音譜

と思いますニコニコニコニコニコニコ



「女子アナは意外とみんな仲がよくて・・・・・・相談できる人がいて幸せです」

うらやましいなぁ得意げラブラブ


レンには相談できる人がいなかったからガーンしょぼん

パティパラメンバーとはよく話したけどニコニコ合格


週に1回、番組の日しかあえなかったから

プライベートで会ったり、
電話したり、

連絡先を交換しているみんながうらやましかったですしょぼんあせる

うちの事務所は連絡先の交換が禁止なのでひらめき電球


グループでは、レンだけがみんなの連絡先しらなくてダウンダウン

自分の知らないところで話しが展開されていくこともよくあって

教えてくれた子もいたけど

どうしてそうなっているのか、わからないことがたくさんあったり

やっぱり、信頼して何でも相談できる人がいないのは辛かった。

人づての話しって、少しまがっちゃったりするから。



境遇は違うけど同じ様な立場で、1番信頼関係を築けていた子の言葉を思い出す。

「私なしで平気で回ることではなく
私にしかできないことをしたい」

自分にしかできなない何かをしたいから、残したいから、

だからレンも『つくる』ということが好きなんだろうな。


舞台で、役者の世界で、
自分だけの何かを残したい。




Android携帯からの投稿

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト