• 二次の規約
  • 完全に禁止を謳ってる版権元ってのは、しんどいね。
    書く側なんで、禁止された側の気持ちもよく解かる。
    幸い、ディズニーとかは二次したいとかの気持ちがないから関係ないけど、自分が盛り上がって書きたいと思ってるアニメとかゲームの二次が禁止されたらツライなぁ。
    今の若い人は、とにかく批評でも創作でも何でもいいから、自分も参加してるっていう実感が伴って、初めて満足を得ているような気がするから、版権さんも大変だなぁと思う。
    ディズニーだよ? 天下のディズニーが、ゲーム販売したって、あんだけCMぶち上げてマスゴミけしかけても、あれだけの売り上げしか見込めなかったんだ、って。
    そこら辺を観察してたカプコンが、以前に痛い目を見たにも関わらず、二次を許してる。
    団塊の世代から先、ユーザーは我儘になってるから、与えられるものを素直に有難がってなどくれないわけで、ビジネスとしては難しい時代だと言えるよね。

    少なくとも、『上から目線』と取られたら、それがどんな老舗や大手であっても、宣伝に億をかけても、アウトだろう。
    石ノ森プロもなんか、二次禁止にしたらしいが・・・何を考えてそうしたのか、まぁ、ヤマト関連でごたごたした松本先生の辺りが関連してんだろうね、それとジャングル大帝。
    解かるんだが。けど、石ノ森先生自身は、草葉の陰で泣いてると思うな。
    ジャングル大帝の例の一件がなぁ。
    わたしは、ディズニーがパクったと思ってんだけどね。アイデア相当なんで、プロとしてのプライドは疑うが、まぁ、ビジネスライクなあの会社じゃしょーがねぇ。最初のオフレコ時点でどうしてオマージュですと許可貰わなかったんだか。
    ウォルト・ディズニーも泣いてるよ、きっと。

    脛に傷持つところばっかが、二次禁止歌ってる。プゲラ。
    今のネット時代を甘く見てるよな、誤魔化そうとしてもモロバレだ。東電みてぇ。

    あ、これ、ヤバいと思うんですぐ引っ込めるわ。(笑


    東電といえば、原発をやっきになって再稼働しようとしてる件な。
    まず、永久停止を決めたとして、原発ってのは他のと違って、止まってる間も半永久的に設備費を食い続けるんだよな。
    だから、止めたとたんに、原発の産む利益は赤字に転落。
    電力会社は止めたくても止められないってのが現状だ。
    ところで、日本には50基とかゆーべらぼうな数の原発があるけど、最初に建造してった切っ掛けはなんだったんだろう?
    アメリカから技術を輸入したんだっけか?
    まぁ、アメ公からしたら、地球の反対側にある島国が、汚染されたって自分らにはあんま関係ないって感じだったんだろうが。
    アメリカの兵器産業の関連と、日本の原発周辺は、こんな具合に繋がっていたんだな、と「へーボタン」を押したくなった。
    ウィキリークスが暴露するのを待たんでも、こんな具合に勘のいい人から順番にバレていってるよな。(笑
    ネット社会舐めんな。だからユダヤが嫌いなんだ。金持ちはもっと嫌い。てめぇの影響力の大きさを知ってるくせに、やった事の将来が不安定だと知っているくせに、良心を換金するんだからな。
    (どうせ引っ込めるから好き放題言う)
  • 2012年 05月24日 (木) 14時48分
コメントの書き込みはログインが必要です。