2011年06月27日

NEW食堂インド

裁判所前に、桜坂にある『食堂インド 』の二号店がオープン\(^-^)/





カレー大好きなワタス 早速、行ってきました♪

その日は、オープン三日目でキャンペーン中という事で通常850円が500円!!

既に、売り切れカレーが数種あって選択肢は、キーマカレーとホウレン草カレーのみでした








ご飯大盛りにしたら、激もりもりでビビる笑 ナンもデカイから、並盛りで正解よ







同じ物件に入ってた飲食店は、2ヶ月位で無くなっちゃってビックリしたけど、とかく食堂インドが近所に出来て嬉しすぎる♪

しかも、営業時間も11:00ー21:00の通し営業だから、休憩時間にも行ける喜び(´∀`)


インドさんのカレーって、いい意味でスパイススパイスしてないってか、バランスが超ワタス好みで大好きなんですよー(*''*)



那覇高前にも、最近ゴカルナっていうカレー屋が出来てますねー たまに、行きますけど



町おこし的なノリで、カレーストリートとかにしないかなぁー笑



開南の道路拡張とかで、税金使うよりもカレー屋誘致して家賃を那覇市が半分負担とかさ(願望)



したら、ワタスも喜んで出店すんのに(妄想)



今日も、ランチ終わったらインドでカレーしてきまつ(´∀`) インドに超貢ぐ予感大




tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 13:34Comments(6)TrackBack(0)

2011年06月25日

もうすっかり


夏いんで、ランチのスープ冷製にしただよ(*''*)


今日は、『ヴィシソワーズ』♪







tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 14:10Comments(0)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月25日

リニューアル


オープンした『きしみーる』に先日モアイで、いつものTHE三名様で行ってきましたよ


10年位前は、週一、二ペースで通ってた店でしたが、最近はめっきり行かなくなってました


本マグロ刺し



和牛串五本盛り




スーパーシロ めちゃ旨♪



お会計三人で、14000円 以外に逝ったな(^-^;

串焼き美味しかったですよ♪もっと遅い時間まで営業してくれたら、アフターでも来れるから個人的に超嬉しいんだけどな〜笑


nextワイン場 波紋へ










楽しそうwww


韓流 池ぴー先輩




ワイン場波紋では、17:30ー21:00までナント1900円で飲み放題


シュワシュワーもフリーらしいんで、これは嬉しいですね♪♪


ヤンチャな大人THE三名様で、お騒がせしました(*´∀`)♪楽しかったっす
また近々


やっぱり飲食店は、愛を感じられるお店の方が断然好きです(^∇^)






tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 10:05Comments(5)TrackBack(0)

2011年06月23日

旬肴・酒膳 楓

コナミで、一汗流した後の月一の楽しみ、『旬肴・酒膳 楓』に先日行ってきましたよ♪


定休日が、基本的に一緒なので中々行けないんだけど(^-^;




チャームの海老しんじょ





被災地応援メニュー 牛タン







天麩羅盛り合わせ


添えられてた、烏賊の肝ソースが激!!うましでたまらんかった(´∀`) 残った肝ソースで、泡盛ぐびぐび



鹿の煮込み




けんじさん、ゆうこさんご馳走さまでしたぁ(^∇^)
美味しゅうございました♪ また定休日外で休みがある時は、是非遊び行きますね〜



tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 22:16Comments(3)TrackBack(0)

2011年06月22日

ルネッサ〜〜ンス


リゾート気分で行ってきただよ\(^-^)/

まぁ、毎日がリゾート気分な私ではございますがwww



今年、初泳ぎ\(^-^)/
色々写真撮ったんですが、己の裸体写真見た瞬間!!吐き気をもよおした俺がいたんでアップ自重www







ビーチで、キャッキャ♪した後はがっつり食うぞのビュッフェへGO





『ゴールデンリゾット』

なんで、ゴールデンかというと金箔が入ってるからなんですwww 他にも、プランで『しゃぶしゃぶランデブー』 とかあったり、髭男爵の影響をかなり受けてしまったのですね笑

好きです(´∀`)









テラス席で、白ワインで乾杯♪





大食いに見える私かもしれませんが、実はビュッフェStyleってあんまり好きじゃないんです


でも、ルネッサンスのビュッフェは全然良かったなぁ〜(´∀`) これで、2000円は安い

来月は、友達カップルとディナーしにまた行こうっと♪




tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 14:11Comments(0)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月20日

キラりん断髪式&生誕祭4


『キラりん☆オセロ』

白面→キラりんべっぴんキャバ写真


黒面→キラりん素っぴん変顔写真




さ○こVSキラりん真剣対局



わいわい♪



キラりん先輩ホントおめでとう\(^-^)/これからも、我々を魅せ続けてくださいね この先もずっと魅まもりやす♪






おまけ

キラりん☆オセロ作成風景






さっちゃん、これで新しく事業立ち上げるかい?笑



tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 19:43Comments(0)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月20日

キラリん断髪式&生誕祭3

日を改めまして、断髪式から二日後@ぬーじボンボンにて、アフターパーテー


キラリんの好きそうな食べ物を一人一品お持ちより
・・・・なんだが、やっぱり面白い事にwww


さっちゃん、チーズバーガー圧巻の20個ww



見辛いけどモモカちゃん、モスチキン30ピース爆




他にも、551の肉まん&焼売、ココロッコのチキン1ホール、どん亭のスペシャルみたいの、シメサバ、お寿司、たかじーさん手作りの椎茸肉詰めetc



そして、我々の制作したキラリん団扇(^∇^)

片面完全キャバスタイルのキラリんvs素っぴん変がおキラリんww






そして、キラリんへのプレゼント♪

俺とさ○こは考えた・・・・

あの横断幕を越えるクオリティーの作品は何かと・・・

そして、閃いた(´∀`)


数日の日数をかけ、完成した品がこれだっ!!




続くよ




tomo
  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 19:14Comments(0)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月20日

キラリん断髪式&生誕祭2

チョキチャキ






カッツ糸冬了

after
新生!キラリん エンジェル

カワユス(´∀`)







キラリん先輩の舎弟として、これからも私、尽力を尽くして尽くしまくる所存でございますwww


アフターキラリんバースデーパーティー

@ぬーじボンボンへ



続くよ




tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 18:44Comments(0)TrackBack(0)(´∀`)居酒屋

2011年06月20日

キラりん断髪式&生誕祭1

我々が愛して止まないキラりん先輩の生誕祭そして断髪式(^∇^)


@いちぢく狂


キラリん先輩の過去の3○歳にみんなで喪に伏します





さっちゃんと私の合作の横断幕も再活用されとります笑





キラリんbefore









いよいよ断髪式が始まりました それぞれ美容室を経営してる七人の方々がカットしていきます バックミュージックは、勿論・・・・・お経www




断髪式の一部始終を撮影してるのは、タケヤスコウキさん






続くよ



tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 17:32Comments(0)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月20日

紗鼓めし三周年

最初は、女将のブログの毒々しさが妙に気になり入店したお店www


最近は、週一ペースで出勤してるかもだけど、紗鼓めし経由で色々な人と出逢ったり、友達なったりで感謝感謝だよ(´∀`)笑






周年三日目は、ミニスカポリス\(^-^)/
(注♪通常営業は、コスプレしてないですよ〜)







紗鼓ちゃんおめでとう
\(^-^)/
これからも、お互い頑張って逝きましょう♪(^∇^)





tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 14:32Comments(4)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月18日

☆父の日前夜祭☆

いつも頑張って、汗水ながして働いてる殿方様へのご奉仕の一品


お父さん→0103(オトウサン)→103(トウサン)


本日、『沖縄近海天然本マグロ刺し』 103円でご提供致しますよ


原価率350%の父の日プライスwww


あっ!! 父さんは父さんでもこっちの 『倒産』 ではないだよ笑


ぬーじボンボンは、お父さんにも優しい飲食店です(´∀`)





tomn  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 16:39Comments(2)TrackBack(0)

2011年06月18日

☆ぬーじb アラカルトetc☆

たまには、自分のお店のアイテムでもUPしてみましょうかね笑




『県産若鶏のタイ風炙り焼き』680円
レッドカレーペースト、ナンプラー、ライムetcでマリネして遠熱で火炙りの刑 暑くなると、皆さん辛い物が食べたくなるのか、最近超でますね

あと、白ワインとスパークリング、ハイボールがガンガン出始めると、本格的沖縄の夏の到来を感じますよ笑





『マコモ岳炙り焼き』600円

ハーブソルトとバーニャカウダソースが微妙にかかっとりやす





『ジャガイモのガレット サラダ添え』
炙った厚切りベーコンが添えらとりやすの♪



見辛いけど、サラダの下はこんな感じ ポテイト君を素麺状に切ったやつの集合体 食感が、餅っぽくて中にチェダーチーズとグラナパダーノのチーズ入りで女性に人気ですよ♪
リピート率かなり高し

ただ、ちょっち御時間頂きます(;・ω・)







『県産肉厚!ソーセージ』一種450円三種1200円

よもぎ・にんにく・島とうがらし・レッドペッパー



これは、三種盛りですよー このソーセージ君 めちゃんこ美味いっす(>_<)


スモークフーズさんの御姉様達が手作りでお作りしております ホントに美味しいの♪♪


刻み山葵と粒マスタードと柚子胡椒風味の和風コールスロー添え






『BLTバーガー』900円


炙った厚切りベーコンを強調して撮りたかったので、ソースはかけてないんですが、実物は自家製BBQソースとアイオリ風マヨネーズが上に乗っかりやすの(^∇^)


結構、お客様に褒めてもらえる商品なんですよ〜♪(*''*)


そして、ハンバーガーってぬーじbでは何故か年配の女性の方に人気なんですよね〜個人的に結構謎です笑






ラストは、やっぱり・・・
『大人の男の為の本格ハンバーグステーキ』820円

不動のぬーじbの四番バッターであり、三冠王ですね

冷凍したくなくて回転させたいんで、一回の仕込みで少なめに24個をまとめて作るんですが、酷い時は1日で完売してしまいます(^∇^)笑

2日では完全に売り切れるんですが、ハンバーグばっかり出てしまうとタイミング的に売り切れの日もあったりしますです
(´・д・`)スマセン





さてはて、二日酔いにも負けず今日も元気にこの後12時開店でごわす(〃ω〃)




本日も、皆様に良質なハッスルが訪れますように祈





tomo


  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 11:38Comments(4)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月17日

『酒のめフレンチ bisとろ タカギ』

弾丸シリーズ ラストの飲食店



弾丸ツアーズ初の洋飯


食べログでも、めちゃんこ評価高し

http://m.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40025200/?_tabelog_session_id=c176ef7c05a9f0d3d1946b3edc91a6a6&uid=NULLGWDOCOMO


フードのネーミングや解説が、レコードのレビューの様にカッコよく尖ってて実にワタス好み♪



ツンデレの女性シェフが、一人で全てを回しております 最初、ツンツンしてるかと思いきや、勇気を振り絞って絡んでみましたらば、プチデレでありました笑 あのキャパで一人は凄い









もぐもぐ



久しぶりに食べた♪ブーダンノワール 白ブーダンも食べていなぁ〜





一番のHIT(^∇^)



あやのちゃんサプライズも大成功の納得満足の充実した一泊二日でございました♪

また11月に遊び逝こうっと(´∀`)


バイバイ福岡




どんだけ、自分ラブやねん?って突っ込みは無しの方向性でwww
(゜o゜)\(-_-)


弾丸シリーズ編

    糸冬



tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 14:50Comments(4)TrackBack(0)(´∀`)居酒屋

2011年06月15日

ギャル定食屋とビストロ2

大分を旅立った弾丸御一行様は、最後の地 『福岡』へとたどり着いたのだった
\(^-^)/


目指すは、ギャル服まみれのビルの地下にあるという行列のできる定食屋
『味の正福』


って、既に店内満席で行列が汗



高倉の健様と両津勘吉の親父を足して二で割ったような、粋な大将が銀しゃりを盛ってくれます




うみゃい(´∀`)






次から次にお客様が入ってきます 凄い回転率
(〃ω〃)





next
『酒のめフレンチ bisとろ タカギ』


続くよ



tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 22:54Comments(4)TrackBack(0)(´∀`)居酒屋

2011年06月15日

ギャル定食屋とビストロ

☆ 福岡編 ☆

の前に、弾丸ツアーズ メンバー紹介

『イタリアン食堂haーna』しげさん&今回堂々の主役 あやのちゃん



『酒場のらくろ』『バーのらくろ』『コミューン』 『エル パティオ』
BOSSのけんさん




『旬肴・酒膳 楓』
けんじさん&ゆうこさん




そして、絶賛大殺界中♪自称呪われた貴公子のワタス & 全俺が話題沸騰したハマー姉さん激似のスタッフさん



うちのブログを見ている方々は、それぞれのお店に行かれてる方も多いと思うんですが、みんな料理も美味しくて、かつアモーレに溢れている大好きなお店の店主さん達です♪♪

ワタスが、一番の若輩者ですがいつも可愛がってもらってて、ホント勉強なるしいつも感謝感謝です(^∇^)(相撲部屋的可愛がりではないwww)


さて、長くなってきたんで一回区切りますね笑

一体旅シリーズは、いつまで続くんだよっ笑


続くよ



tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 14:44Comments(0)TrackBack(0)(´∀`)居酒屋

2011年06月15日

旅館『かやうさぎ』〜福岡

先日、お客様で来て頂いた弁護士の先生もぬーじブログを拝見していると御聞きして、ほんのりブログ熱が上昇中なう♪♪


只今30歳細木数子の占いによると大殺界のラストイヤーtomoでございます(^-^ゞ

大殺界よりも、細木先生自身から発されてる銭ゲバ臭の方が、遥かに恐いっす笑

そんな余談は、置いといて・・・笑


弾丸ツアーシリーズ

宴第二部は、即効でワタス撃沈(T▽T)




気がついたら朝

朝から、最後の温泉三昧 ♪♪

朝食も立派やん


美味しくて、午後から二軒梯子するというのに、ご飯おかわり君



最後に、けんさんとパチリ



旅館『かやうさぎ』
実に良かった(´∀`)

11月の紅葉シーズンに、相方とまた利用する予定です♪因みに、今回は予約ギリギリでとれました汗

食べログにも載ってて、やっぱり人気高い様ですね〜

かなりオススメですよ♪


大分脱出して、福岡へ



続くよ


tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 13:23Comments(0)TrackBack(0)(´∀`)居酒屋

2011年06月15日

ハピちょこ


お友達から、『後れ馳せながら三周年おめでとう』\(^-^)/っと、お祝いの御言葉と共に、カワユス♪チョコレートを頂きましたよ(^∇^)










虹(ぬーじ)&てんとう虫

姪っ子が、書いたんやって♪キュン死











ワタスの胸キュンポイントを実によく把握されとるwww

まちゃこありがとう
(*''*)
メチャンコ嬉しかったで




tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 12:17Comments(0)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月13日

復活よん♪

クーラー完全復活致しました\(^-^)/





しかも、業務用で今まで使ってたクーラーと同じ容量なのに、かなりコンパクト♪♪



☆クーラー復活キャンペーン☆

として、当分の間は最低設定の18℃でお出迎え致します(*''*)



あぁ〜、涼しい♪



相変わらすキッチン内は、40℃オーバーの灼熱地獄でございますが泣



電気の容量をまず上げないと、キッチンにクーラー入れられないらしいので、当面は汗水流して働きたいと思いまつ(^-^;





tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 13:06Comments(2)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月13日

第一回 ぬーじボンボンカップ(G3)

メガネ選手権


一枠一番
『ゴーゴーカイシーン』
4.9倍




二枠二番
『ハシッテエミーノ』
69倍



三枠三番
『コナミゲキニアダチ』
12.5倍




四枠四番
『オオグイオカワリハッチー』

1.5倍




五枠五番
『オクマブライアン』

3333倍




六枠六番
『エジソン』
9999999倍






う〜ん、実に甲乙付けがたい(´∀`)最近のキリンカップばりに参加者全員優勝www





tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 10:27Comments(4)TrackBack(0)(^∇^)ぬーじ

2011年06月11日

ロ兄 クーラー ロ兄

一昨日に突然、クーラーがぶっ壊れてしまいましてw(°O°)w


業者さんに見せたところ、室外機のファンが腐ってて完全にアウトだと泣


まぁ、確かに居抜きで借りた時から付いてた奴だし、ぬーじだけでも三年間フルに使ってきたから、しゃーないんかな汗



キャパ的にも業務用じゃないと厳しいらしく、来週の月曜日に納品する事に・・・



しっかし、業務用クーラー君メチャンコ高いっす
(´д⊂)‥



なんで、今日・明日ぬーじボンボン蒸し風呂状態での営業になってしまいますです(T▽T)


申し訳ございませんが宜しくお願い致します



アナログですが、扇風機とワインクーラーに氷山盛りにして、至るところに置いてみます笑


変わるかわかんないですが(´・д・`)





tomo  

Posted by ぬーじボンボン☆ミ at 17:19Comments(3)TrackBack(0)