 |
2012年5月23日(水) 19:14 |
|
|
 |
小学校で元五輪選手が走り方教室
子ども達に走る楽しさを知ってもらおうと、元オリンピック代表のマラソン選手が、総社市の小学校で走り方などを指導しました。
総社市の総社東小学校を訪れたのは、2004年アテネ・オリンピック男子マラソン日本代表で6位に入賞した諏訪利成選手です。 このイベントは、子どもたちに正しい走り方と食の知識を身につけてもらうプロジェクトとして、日清食品グループが全国の小学校で開いているものです。 ランニング教室では、諏訪選手から6年生の児童が指導をうけ、腕の動かし方や足のけり方、マラソンに欠かせない給水の取り方などを教わりました。 児童にとっては、一流の選手と直接ふれ合うことで、走る楽しみを実感する授業となったようです。
|
|