 |
2012年5月23日(水) 19:14 |
|
 |
高松市の小学校の給食に異物混入
高松市の小学校で出された給食に、異物が混入していたことが分かりました。
23日午後0時45分ごろ、高松市香川町の浅野小学校で、4年生の児童が、給食で出された親子どんぶりの中に、長さ1センチ程度の釘が入っているのを見つけました。 児童はいったん釘を口に入れましたが、すぐに吐き出し、健康被害などはなかったということです。 この給食は、市内の給食共同調理場で作られたものですが、この調理場から配送しているその他の学校などからは、異物の混入は確認されていません。 現在、高松市が原因などを調べています。
|
|