2012-03-17 (土)  14:56
125 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 21:29:45.64 ID:kvjYNa/f [1/2]
バレンタインにお菓子詰め合わせをラッピングして箱詰めして「ご自由にどうぞ!」って置いてたらセコが10個取った
「ホワイトデーは何をするの?」「何もしない」「何それ配れよふじこふじこ」↓
今日、「ご自由に」って形だったしお返し不要と言っておいたんだが「日頃のお礼」と男女問わず色んな人からお菓子をもらう

セコ「え~いいな~私さんだけずるぅい」チョコ配りもしなかった癖にお返し要求に全員唖然
セコ「え~何で私さんにはあげてあたしには無いの~」
セコ「あ、ミッキーのチョコ~、クッキーはプーさん♪あたしプーさん好きなんだあ~」勝手に私の机に手を伸ばして漁り始める

「何で私さんにあげたものをアンタが取るの!」と諫める周囲、しかし聞く耳持たず
セコ「私さんは一人暮らしだから、子持ちのあたしが引き取ってあげてるの☆ミャハ」独自の斜め上理論展開

遂に一人がぶち切れ、「いいわ。それ三百円くらいの菓子だしアンタにやるよ。私さん、今日一緒にご飯食べようぜ☆」
奢ってもらうのは苦手だけど、意図を察したので自腹を切るつもりでOK

他の人たちもお菓子をセコに押し付け、食事会に参加する意志を表明
話が大きくなって他部署の人たちも集まることに。明日も仕事なので居酒屋ではなくファミレスに集合

何故か現れる子連れセコ。当然のように座敷に上がり込んで輪に加わる

セコ「私さんは奢ってもらうんでしょ?あたしも財布持ってこなかった☆あ、あたしこの煮込みうどん定食ね☆ミャハ」
嬉しそうに唐揚げの大皿を引き寄せて抱え込む子供。朝昼抜いたのかってくらいがっついてる

上司が何処かに電話。通話が終わるとセコに向けて一言。「お前、来月で契約終了な。派遣元に延長を認めないって連絡したから」
セコ、リアルに(゚д゚)ポカーンという表情。子供は無心に唐揚げ食ってる

上司「よし、じゃあ今日はセコさんの送別会に変更だwww」全員「よっしゃあ!!」
真っ青になってヴィトンのバッグから財布を出そうとするセコだったが、結局涙目で煮込みうどんを食べて帰る←今ココ

かなり端折って愚痴。セコケチで職を失うなんて馬鹿だなあ…
記事No. 9363 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(15)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:54
396 名前:1/3[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 03:28:12.28 ID:uz6J1GsA [1/3]
小6の夏休みに一番下の妹が生まれた。
母は元々身体が弱い人で弟が生まれてから何回か入院、手術もした。
妹が出来たときは生むかおろすかで両親が話し合いしているのを聞いて
子供の傲慢さで「なんでできたのに生まないの?!私の兄弟だよ」と言ってしまった。
母は私の言葉で出産を決意。
逆子になったり、出血したりで生まれるまでに二度入院。生まれてからも
産後の状態が悪くて長く入院していた。

父親は仕事に行っていたが、大抵定時で戻る。
私は家事仕事と弟の面倒を一生懸命見ていた。
両親ともに昼間いない家庭なのだけど、放置子ではなくて、鍵っ子だった。

入院の多い母からは、ご近所さんや友達に迷惑をかけちゃだめ。
遊びに行くときは相手の親御さんの了解を必ず得てから。
4時前には家に帰っておくこと。遊びにいくときは何かお菓子を持っていきなさい。

弟と私はそういい聞かされてました。
私も弟も凄く守ってた。なぜなら、いい子にしてないと母も妹も家に戻ってこないと思ったから。


397 名前:2/3[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 03:29:22.27 ID:uz6J1GsA [2/3]
遊びにいくルールの他に家で遊ぶ場合も同じ。
4時には帰ってもらう。片付けは父が戻る前にすませる等々。

その日は4時になって向かいの幼馴染の家に遊びに行ってた弟が帰宅。
父は残業なかったら5時過ぎには夕食を買って戻ってくる。
残業になったら7時すぎる。それでも二人でTV見て待っていた。

弟が戻ったので庭木に水をやって、玄関の掃除をしていた。
終わって家に入ろうとしたら、知らないおばさんが子供をつれて声をかけたきた。
子供は二歳くらい?

「私、お母さんとお友達なの。今日はこの子を預かってもらう約束してる。よろしくね」
といわれて弟と二人で「えっ?!」と声をあげた。
「母は入院してます。そんな話は聞いてません。預かれません」と言えば
「病院で許可もらってきたわよ。預かりなさい」とさっきは優しい口調だったけど
今度は声がちょっと怖かった。
でも母からは知らない人を家にいれるなと厳命されてたし、よだれ垂らした小さい子の
面倒をどうやってみるのかわからない。
「母から直接聞いてないので、預かれません」と答えると
「だからーお母さんから許可とってるっていってるでしょ?聞き分け悪いとおかーさん死ぬよ?」
こんなことを言ってビビってる私に子供を押しつけていこうとした。

「置いていかないで!お母さんに怒られるから」
多分泣いてたと思う。そこで何かわからないけど、叩かれたと思う。
目の前が一瞬ブレたから。それでも子供置いていかれたら困ると思って、大声で
「置いてかないで!いやだ」といいまくっていた。

その声といつの間にかいなくなってた弟がさっきまで遊んでた幼馴染んちの大人たちを
呼んできてくれた。


398 名前:3/3[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 03:30:35.84 ID:uz6J1GsA [3/3]
ほっぺたに手形つけた私が泣いてて、尋常じゃない様子に近所の人が詰め寄ってくれたんだけど
そのおばさんは「入院してる母がうちの娘に預けたらいいって許可してくれたから
来ただけ。生意気だからしつけした」みたいな話をしたらしい。

それから少しして誰が呼んだのか近くの交番のお巡りさんが来て、ようやくマズいと思ったのか
「使えないわね!」とか捨てセリフを吐いて逃げようとしたけど、集まった大人たちに捕まったようだった。

結局、その人は母の知り合いでもなんでもなく、近くに出来た大きなマンションに越してきた人で
あちこちで問題を起こしていた人だった。

その事件のせいか母が入院するとご近所の方がちょくちょく声をかけてくれるようになった。
父もなるべく早く戻ってくれるようになった。


ちなみに当時私は小6だったので、話の顛末はもっと成長してから、父に聞いたもので
もっと対応は幼いものだったと思う。

病弱な母も、70歳超えた。
妹も結婚して幸せにやってる。もちろん私も弟も。
あのとき気にかけてくれたご近所さんたちに感謝。

続きを読む
記事No. 9362 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(24)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:53
55 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 01:23:40.44 ID:hvZfEgM/ [2/6]
さっきの乙だけではあれなんで。
ずっとROM専してきて、いつかここで吐き出そうと思ってた。
文才ないし長いので申し訳ない。


同じ幼稚園ママだったAが、いきなり私に馴れ馴れしくなった。
よく知らない人だったし、私が働いてたので友人未満な関係を保ってた。

ある日、家に遊びに行きたいと言われて(仕事があったので断ったのだが)粘着。

仕方ないからAと他に数人の友人を呼んで、ママ友の集い。
その時やけにAが私家を気に入ってるようだった。
インテリアとかシステムキッチンとか憧れだったの~といって家の中を探検させてwとか。

Aに粘着されながら、しばらくして夫の様子が変なことに気付いた。
浮気か?と思って携帯見たら真っ黒。
取り乱した後、冷静になって浮気スレ開いて勉強。

とりあえずネットで色々調べて、興信所を雇って証拠をかためた。
で、一か月くらい経ってから相手がAであることが判明。Aはシングルマザー。

ひときしり泣いて、証拠と子供と私名義のものをまとめて出ていく準備をした。
そして夫実家と私実家に連絡して、事情を話した。


56 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 01:24:05.86 ID:hvZfEgM/ [3/6]
夫実家は寝耳に水。でもすごく反省してくれた。
離婚のときには始終味方になってくれた。
「どうぞ離婚してくれ。あのバカがすまない」って土下座まで。

私実家は母が死んでて、父だけなんで、あまり役に立たなかった。
怒りはしたけど「離婚してさっさと実家戻ってこい、もちろん孫つれて。」で終わり。

で、証拠たたきつけるとAがふぁびょる。夫ぽかーん。
Aのふぁびょりが面倒くさかった。訴えればいいじゃない。でも私たち再婚するわ!あなたは子供と貧乏に生きていけばいいわ!って。

夫の浮気証拠を見て、しかも夫がAのおかげで新境地を開拓したこと知っていたので夫への愛情はゼロ。
もう愛ない、子供かわいい、A気持ち悪い、父も私も働いてる、ということで慰謝料や養育費一切いらんから別れてといった。

夫にはそれが魅力的だったらしく、そしてAのことが私より好きだったくせに、夫はたじろいだ。
それに「無理なら裁判する?仕事失うよ?記録残るよ?いいの?」と夫に詰め寄って、離婚が決定。

で、子供つれて実家に帰った。
しばらくは自営業の父のおかげで私が働かなくてもよく、育児に専念できた。


別れた後、どうやら元夫とAは再婚したらしいけどすぐに離婚したそうだ。
元夫はAの思うとおり高収入。
でもギャンブル好きでヘビースモーカー、寝相悪い、家事育児一切しないのに共働き強要とかもうダメンズ。

続きを読む
記事No. 9361 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(7)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:50
415 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 22:44:45.05 ID:WURapK1m
自分は独身だけど相手がママだった。
大型自動二輪免許とバイクを譲ってくれって言われてしまった。
仕事の関係で地元に戻って実家住まいになった。
それを機に車は親と共有することにして久々にバイクに乗ることにした。
自分の車を売ってそれを元手に中古で夢の1台を購入。
久々なんで飛ばすこともなく、慣らしのつもりで近所を走ってた。

昼に近所の建売に住むママが自分を訪ねてきて「バイクと免許譲れ」と。
自分が走ってるのを見て乗りたくなったからとか言っていた。
ママとは初対面だし頼みに応じたら犯罪だしと思って丁重にお断りするつもりだった。
けど口からは本音が出て「馬鹿じゃねぇの」とお断りしてしまった。

ママは真っ赤になったまま無言で帰って行ってくれた。
とりあえず明日になったら近所の交番に相談には行ってみようと思う。


416 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 22:48:54.18 ID:7offRjDM
>>415
乙でした。
免許なんて譲れる訳無いのにそんなこと抜かす人間相手には本音でおkだと思うw


417 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 22:49:49.57 ID:38sow6bG
>>415
バイククレクレはともかく、免許って・・・。
本当に馬鹿だと思う。



スピード解決した模様です
記事No. 9360 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(8)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:48
825 名前: ◆.WNOJH7.EY [sage] 投稿日:2012/03/14(水) 12:55:07.33 0
元彼からのロミオメール。
元彼とは一年弱の付き合い。
だんだんと「俺の理想の女になれ」と言い出し、ファッション誌に付箋つけてよこしたり、転職の履歴書書いてやるから証明写真撮ってこい、と言い出したり(私は転職希望していない
ロミオ母と暮らして花嫁修行をしろ、とも言い出した。
元彼と母親は一緒に暮らしてないのに。
これはロミオ的プロポーズだったらしく、断ったら百万円の指輪がなくても結婚はできる!と怒鳴り出した。
そのまま別れ話に。
別れて二ヶ月、音沙汰なかったんだけど、
ロミオメールが来た。
アドレスはロミオメール見て変えたから、もう次はない予定。



引用開始
女の人形遊びって所詮は着せ替え人形。
男はボディの造形からやる。
女の料理は所詮日々の餌。
男の料理は芸術。
男女の頭の差は分かってた。
けど、母さんもお前も女同士、そこまでレベルに差があるとは気付かなくてごめんな。
母さんと2人っきりじゃ気後れするなら、妹と三人で花嫁修行しよう。
お前の頭のレベルを読み違え、ハイレベルすぎる要求したのはお前を傷つけたよな。
でも、お前のためだから。
頑張って前を向けよ!
待ってるからな。


826 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 13:00:43.42 0
>>825
読むだけで疲れるな。
返事をする気すらなくなる。


827 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 13:03:02.63 0
百万の指輪も用意できないくせにハイレベルとかw


828 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 13:03:03.45 0
これだけの男尊女卑厨、しかも馬鹿だし
一年半付き合っている上記以外に山ほど合っただろうに
よく続いたもんだ。


833 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 13:48:20.49 0
>女の料理は所詮日々の餌。

え、ロミオの母親も女だよね?w


834 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 13:49:39.10 0
プロポーズを断った→(婚約指輪がないから断られたと解釈)→
>百万円の指輪がなくても結婚はできる!(だから婚約指輪なんて
なくてもいいんだ!なくてなにが悪い!)と怒鳴り出した。


846 名前: ◆.WNOJH7.EY [sage] 投稿日:2012/03/14(水) 19:54:21.49 0
828さん、付き合う前はこうじゃなかったので。
付き合って数ヶ月してからだんだんこうなった感じ。

834さん、翻訳ありがとうございます。

共通の知り合いはいないので、根回しのしようがなく…
記事No. 9359 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(20)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:47
935 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 18:34:47.51 O
うちの義両親は元フリーターコトメが社員やってるせいで、70目前なのに深夜勤のコンビニオーナーやめられない。
昼勤にしたくても、店畳みたくてもコトメがいるから。
コトメは社員扱いで9-17時勤務定時上がりの年収500万が捨てられずに、嫁にも行かない。

お互いバカだ。


936 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 18:41:12.18 0
せめて娘に夜勤のシフトを入れたらいいのに
親が死んだらどうするのかね


937 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 20:45:31.40 O
深夜手当を払いたくないだけじゃないかなw
バイト君に深夜手当出してもコトメの年収庭届か無いと思いますw同情されたいか愚痴がゆいたくての夜勤かも知れませんねw
話しを右から左に流さないで親身になって聞いてたら地味にHPを削られる物件だと思いました


938 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 21:15:54.30 O
>>936
コトメはなんも考えてない。
だから「お父様とお母様はコトメさんがいらっしゃるから先々安心ですね!」っていっといた。
義父は「あいつはダメだ」とか言ってたけど、
「そんなことありません。コトメさんは御両親の先々を考えて、遠距離の彼氏さんと結婚されないんでしょう?
いやー実家を遠く離れた私とは大違いの親孝行な方ですぅ~」とぶん投げた。


939 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 21:25:09.67 0
>>938
よく言ったw
記事No. 9358 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(9)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:45
134 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 10:29:57.84 0
エネ夫と、糞同居から抜け出して来ました。
結婚して、即同居。まだ半年も経って無い。
同居前の約束は簡単に破られ、コトメが頻繁に出入りしていた。
来る回数を減らしてやったのに文句あるのか、親世帯に来てるんだからお前には
関係ない!って言われて泣き寝入り。
お茶菓子買って来い、コトメを◯◯まで送れ、おかず寄越せと、『別世帯』なのに
使用人扱いされてすごく苦痛だった。
夫も抗議してくれてるけど母と姉には強く出れない様子。
このままだと子供作って一緒に育てる気にならないという私と、子供が出来れば
お袋も姉も家族の一員として態度が違ってくるという夫。
もう限界かなぁと思って、いつでも家を出る準備はしていたけど、直接のきっかけは
先日、ある大型店舗のプレオープン優待券を手に入れた事。
それは会員+大人1人+子供一人まで入場OKなんだけど、コトメも前から
行きたかったらしく、券を譲れと言って来た。
私が前からすごく楽しみにしている、と知っているはずの夫は「譲ってあげたら?」
...こいつ、単に姉に言い返せないヘタレじゃなくて、妻<<<姉&母親
なんだと解って、頭の中真っ白になった。
私が黙っているんで怒ったと解ったんだろう。
「あ、いい!今から俺の名前で会員登録して姉貴に渡すから」って慌てて取り繕ったけど、
既に定員に達してたみたいで、券は取れず。
横目でちろちろ私を観る夫を無視して、前からまとめてあった荷物を持って家を出た。
同居する時に、夫には条件として離婚届を書いてもらっているんだ。
もう、それ提出しますね。ってメール送ったんだけど、未だに夫からは何も言って来ない。
多分、長期出張中のウトにバレない様に、トメ&コトメと作戦会議でもしてるんだろう。


135 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 10:38:23.75 P
おお、華麗なる脱出乙ですな。
ガキみたいな旦那だ。


136 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 10:43:17.50 0
>>134
きつかったね。よく頑張った。
これからも断固として譲らない態度で。

旦那に不受理届出されてないかが心配だな。


137 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 10:48:47.24 0
俺の名前で会員登録の意味がわからん。
コトメに自分の名前で会員登録させろって怒鳴りつけたいな。


138 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 10:54:00.88 0
>>134
乙華麗です。
長期出張中のウトさんはまともなかんじ?


139 名前:134[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 10:58:07.13 0
レスありがとう。
ウトが厳しい人で、同居前にコトメの出入り禁止を厳命してくれたのに、そのウトが
長期出張に出たとたん、この状態。
いい大人なのでウトに訴える前に自分で解決しようと、嫌な事は嫌、出来ない事は
出来ないとはっきり断っていた。
下の階から私に聞こえる様に大声で悪口を言われたりしたけど、負けるもんかと思ってた。
ウトのメアドを夫に聞いた時、「出張中の親父に何の用?」「俺から転送するから直接送る
のは遠慮して」と、教えてくれなかったんだ。
その時から、夫も可笑しいのでは?と思い始めたの。
それから、
二世帯の改築費用を少しでも負担しろって言われたけど、断って良かった。
家具も、前述の大型店が出来るのを待っていたので、まだ揃えていなかったの。
服などの私物も、大半は実家で保管して貰ってたし、今はその実家です。
不受理届は多分出すだろうなぁ。
相手がどう出てくるか解らないけど、まずは自分の足元をしっかり固めようと思います。


140 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 11:04:08.64 0
負けるな!頑張れ!


141 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 11:06:52.07 0
がんがれ超がんがれ!!


142 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 11:09:57.67 0
早く離婚届提出して!
旦那に阻止されたら面倒だよ

続きを読む
記事No. 9357 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(9)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:43
784 名前:名無し ◆zC0/fC22x6 [] 投稿日:2012/03/12(月) 23:43:19.55 0
流れぶった切りスマソ
元夫から沸いたメールが来たので晒します

6年前、子供妊娠時に夫の浮気発覚
私親&私大激怒
親権私、子供に会わないを条件に養育費不要、慰謝料8桁で手を打った
8桁が一括払いできず、毎月7万~8万の分割になってる

件名:お疲れ様です

元気にしてますか?子供は元気ですか?俺に似てる?
1目でいいから会いたいよ、あってちゃんと抱きしめたい。
家族ってそういうものだろ?
子供もそろそろ父親がいない歪な家庭に疑問を抱くころだろう。
俺はお前の父親だ。
すこし考えてみませんか?
もう1度、家族になりましょう。
そうしたら、慰謝料の分割も払いません。
その分、家族のために使えるお金が増えるから良いだろう。
俺も離婚します。
今ならやり直せます。
毎月数万のやりとりだけが家族だなんて悲しいだろ?
お前もそう思うだろ?
子供も学校に上がるころだろう、授業参観も行きます。
母親だけでは寂しいはずだ、俺の写真は見せてるんだろ?
会いたがってないか?
ちゃんと子供の声に耳を傾けて、家族を真剣に考えろよ。
正しい答えを出せ。
よろしく。


786 名前:名無し ◆zC0/fC22x6 [] 投稿日:2012/03/12(月) 23:49:37.84 0
ちなみに私の返信

Re:お疲れ様です

分割慰謝料、3月分が未納です。
(毎月10日振込む約束になっています)

元夫の離婚なんてどーでもいいし、私は6月に再婚予定。
子供も懐いているし、相手のご両親も理解のある人たちです。
それに何より、お前は私の父親じゃない

ちなみに浮気発覚当時の浮気相手は、できちゃったと迫ってきたんですが、生まれてみたら黒人が出てきた件w
その後かなりごたごたしたらしいですが知りませんw
記事No. 9356 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(13)  |  TOP▲
2012-03-17 (土)  14:42
130 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 09:46:53.29 0
自分が介護される側になると知って気弱になった姑に「嫁ちゃんこれ、美味しいものでも買って」と
いきなりむきだしの万札を渡されそうになった数年前を思い出したw
「やだぁ、私がお金欲しさに介護すると思われてるみたいじゃないですかw」で逃げた。
いちまんえんでこの先の安泰を買おうとしたのか?


131 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 16:36:37.88 0
手付け金のつもり…か?


132 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 17:23:07.26 0
うちは糞トメにハッキリと「将来面倒看てもらうからなぁ」と言いながら
5千円札を渡された事がある。
>>130さんちと一緒で、嫁いびりを親戚に窘められ、少しは嫁の機嫌を
とって置かなきゃと思ったみたいだ。
「大丈夫ですよ。旦那がちゃんとプロの方に任せますから。多分。」
って言ったら唖然としてたよ。
私は唖然としたトメに唖然、だった。
あれだけ嫌み言ってる相手が、当然のように世話してくれると思ってたとは。


133 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 18:48:54.93 O
>>132
安っ!
GJ
記事No. 9355 |  スカ 151~160 158  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2012-03-15 (木)  14:21
502 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/03/13(火) 16:35:45.79 ID:ngyZQzw10
シール見ると「ディナーロール 36個入 正味量1350g」とあるね。
36個より1350gを重視してるってことか。

>>498
ものすっごくでもないけど買うときは選ぶよ。
焼き色薄いのよりしっかりタヌキ色に焼けてるやつのほうが好きだし
ちゃんと冷まさずに袋詰めされてビニールの内側が水滴まみれになってるようなのは避ける。


503 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/03/13(火) 16:43:37.75 ID:ePEyZKvg0
それを言うならきつね色じゃないの?


509 名前:可愛い奥様 投稿日:2012/03/13(火) 17:05:11.65 ID:LkRZwPnC0
きつね
http://gigazine.jp/img/2008/03/14/okitune_burger/943363_64602080.jpg
たぬき
http://stat001.ameba.jp/user_images/b5/54/10016371950.jpg

きつね色
http://before9.jp/blogimages/s-IMG_1700.jpg
たぬき色
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/00/62/musik_schmetterling/folder/433786/img_433786_50554838_2?1276359603
記事No. 9354 |   |  TB(0)  |  コメント(18)  |  TOP▲