いつものパスタに飽きたらスピナーチ
パスタは通常、小麦粉を使用しているので黄色がかった色をしていますが、色のある食材を混ぜ合わせることでカラーを引き出すパスタを作ります。
食材を混ぜ合わせることでカラーを引き出すパスタを作ります。ちなみに何もカラーを入れない場合は、白色で例えられています。緑色をしたほうれん草は、イタリア語でスピナーチと言います。
このほか赤色をした唐辛子をペペロンチーノ、同じく赤色のトマトをポモドーロと呼びます。色づけしたパスタは市販でも販売されていて通常のパスタやロングパスタ以外にラビオリやニョッキなどがあります。
スピナーチ、ペペロンチーノ、ドライトマトなどを混ぜ合わせることで、味だけでなく見た目でも楽しめます。イタリアの国旗の色である白、赤、緑を現すことができるのでイタメシパーティーなどでも活用できます。
名称の付け方も簡単でたとえば、ラビオリにトマトを混ぜたものを「ラビオリ・ポモドーロ」、フェットチーネにペペロンチーノを混ぜたものを「フェットチーネ・ペペロンチーノ」と呼びます。
いつものパスタに飽きたら彩をかえてみてもいいでしょう。