◆ボディケア
着衣のままで、疲れているところを中心に筋肉の緊張を和らげていきます。お客様のその日の状態やご要望に応じてケア内容を構成します。強めの筋系テクニックから優しい軽擦テクニックまで、体の状態に応じて幅広く使い分けていきます。
※お着替えのスエット完備
15分¥1050 30分¥2310 45分¥2940 60分¥3465
◆足裏リフレクソロジー(台湾式)
指の関節や腹を使って、足裏の反射区(身体の各部が反映している場所)を刺激していきます。疲れやむくみが解消し、全身の循環が改善され内蔵機能も向上します。帰るときには履いてきた靴がスッポリ入ってしまいます。
15分¥1050 30分¥2310 45分¥2940 60分¥3465
◆アロマトリートメント
高品質で医療現場でも使われているプラナロム社の精油を使用します。
はじめにカウンセリングを行い、その日の状態に合った精油を選んでいきます。手のひら、手首、指の腹や関節などを駆使しながら、筋肉の深部まできちんと響かせるテクニックで疲れを溶きほどいていきます。まるでとろけるような他にはない感触で、一度体験するとやみつきになるので、殆どの方がリピートされます。
30分¥3150 45分¥4725 60分¥6300 以降10分延長毎¥1050
◆メディカルリンパトリートメント(ICAA)
※只今調整中
◆ヘッドケア 20分¥1575
頭が疲れている方は意外と多いものです。頭部を優しく圧迫されたり押したりされると、なんとも言えない心地よい気持ちよさを感じていただけます。頭だけでなく、首やお顔周りも一緒にケアします。肩こりや目の疲れがひどい方にオススメ。脳ストレス、自律神経の乱れにも。ケア後は頭も目もスッキリ!
◆オプション ※通常メニューとセットでご利用いただけます
・リンパ節クリア 20分¥1575
…四大リンパ節を中心に、リンパの詰まりを取り去り流れを改善。凝りやむくみがひどい方はセットで受けられると相乗効果が高まります。
・ハンドケア20分¥1575
…肩先から指先まで、お洋服の上から丁寧にケア。肩こりがひどい方や、手作業が多い方に。
・むくみケア20分¥1575
…着衣の上から静脈とリンパの流れを促すようなストローク(さする)法です。
・ストレッチ15分¥1050
…ボディセラピーの仕上げに全身の筋肉を綺麗に伸ばして可動域を広げることにより、さらに血流が良くなり新陳代謝アップにつながります。
・アロマ足浴&温タオルケア10分程度¥525
…お好きなアロマの香りでお楽しみいただけます。足裏リフレクソロジーやアロマトリートメントを受けられる方にオススメ。
セットで行うことで、より効果が増します。
【メディカルアロマとは】
アロマテラピーには2種類あるのをご存知ですか?
ひとつは、一般的に広まっている、花やハーブの香りを嗅いでリラックスする癒しがメインのイギリス式。
もうひとつは、精油の持つ薬理効果を最大限に活かす、病気予防や治療法のひとつとして使用するフランス式=メディカルアロマテラピーです。
医師や治療家の方はひとつの治療法として、それ以外の方は、体の不調や病気予防のプライマリーケア(未病ケア)として行うことができます。
【メディカルアロマの活用法】
メディカルアロマには4つの得意分野があります。
1.自律神経系
2.免疫系
3.感染症
4.内分泌系
☆こんな症状に…
・ 筋肉・骨格系の痛み(肩こり、腰痛、筋肉疲労、膝痛、座骨神経痛など)
・神経系の症状(頭痛、プチうつ、ストレス、イライラ、不眠など)
・ 女性特有の悩み(PMS、生理痛、更年期障害、ホルモンバランスの乱れ)
・冷え、むくみ、リンパの滞り
・皮膚疾患(かゆみ、アトピー、アレルギー、ニキビ、吹き出物など)
・美容に(シミ、シワ、くすみ、アンチエイジング)
・感染症予防(風邪の諸症状、インフルエンザなど)
・胃痛、便秘、下痢など
【メディカルアロマで大切にしていること】
メディカルアロマを安全に取り扱うにあたり、精油の持つ成分を正しく理解し、適切な方法で使用することを条件としています。
☆以下のような基本的な考え方をもとに、ひとりひとりに合ったブレンドレシピを作成しています。
1.何が原因でそのような状態が起きているのか
2.その症状に必要な作用は何か
3.その作用のある成分は何か
4.体質や体への影響を考えて、ブレンドする材料を選ぶ
【使用する基材・精油について】
☆塗布用基材について
なぜメディカルアロマが高い効果を得られるのかについての理由は、精油の成分に対する深い理解はもちろんのこと、使用する基材に特徴があります。
精油(アロマオイル)の原液は成分の分子量が小さく、親油性(※1)であるため、皮膚のバリアゾーンを簡単に通過することができます。そして、皮膚の真皮層の血管やリンパ管に入り、血液によって全身の組織、器官へ巡っていきます。
一般的に精油を皮膚塗布する場合、キャリアオイル(植物油・親油性)に精油を混ぜて使用しますが、親油性の特性として、親油性同士を混ぜてしまうと遊離しにくくなります。そうすると、せっかくの精油成分はキャリアオイルの大きな分子と一体化してしまい、バリアゾーン以下には殆ど浸透せず皮膚表面的な作用にとどまってしまいます。
そこでメディカルアロマでは、精油のもつ薬理効果を十分に引き出すために、親油性と親水性(※2)両方の性質を併せ持つ「ハイブリットオイル(※3)」と「ナチュラルモイストジェル(※4)」を塗布材料として使用します。
そうすることで、皮膚から血管へ経皮吸収させることが可能になりますので、香りをかいだりオイルに混ぜて使う使用法よりも、より効果的なアロマテラピーを行うことができます。
☆使用する精油〜ケモタイプ〜について ※プラナロム社画像、リンク
無農薬・高品質プラナロム社のケモタイプ精油を使用します。※画像貼付
精油の成分を高い濃度で体内に取り込む使い方をするメディカルアロマでは、より安全・確実・効果的なアロマテラピーを実践するために、使用する精油の成分は明らかなものでなくてはなりません。
プラナロム社のケモタイプ精油は、ベルギーなど精油を医薬品として使用している国において、医師の処方のもと医薬品として出すことが認められている高品質な精油です。精油一本一本に必ず添付されている厚生労働省指定機関による成分分析表にて、内容成分や収穫時期、農薬検出の有無などの詳細が確認できます。
※成分分析表の画像貼付
※ケモタイプとは…
芳香植物で、科、種、属は同じでありながら、芳香分子の科学組成が大幅に違うものを組成別に分類して「ケモタイプ」または「科学種」と呼んでいます。
例えば、ひとくちに"ラベンダー"といっても、成分構成の違いから「ラベンダーアングスティフォリア」「ラベンダースピカ」「ラベンダーストエカス」に分類されます。同じラベンダーでも、この三つの精油がもつ作用がそれぞれに違うので、成分構成から目的に適したラベンダーを選ぶことが必要になります。
※三つのラベンダーの成分構成図貼付
【メディカルアロマ 料金】
☆メディカルアロマクラフトコース ¥3150
初めてご利用の方はこちらから。
カウンセリング、メディカルアロマジェル1本、
クリーム、ローションいずれかのアイテムおひとつ込み
所要時間1時間程度
カウンセリング
↓
レシピ作成
↓
アイテム作り(ジェル)
☆二回目以降のお客様
材料代のみの料金でご利用ただけます。
別途カウンセリングが必要な方は¥1050かかります。
・ジェル20㍉1本¥2100
同時購入で2本目は¥1575でお作りいただけます。
ほとんどの場合は上記金額でお作りいただけますが、精油により価格が変動することがございます。(上限¥3150)
・クリーム 10g ¥840 、20g¥1575
・ローション 100ml ¥1050
・ルームスプレー 100ml ¥1260
・バスオイル 20ml ¥1050
・マッサージオイル100ml ¥2100〜(精油により異なる)
・精油滴売り可 ※詳しくはお尋ねください
◆メディカルアロマ関連ミニセミナー◆
不定期開催 ※日程が整い次第HP等で告知いたします。
・少人数制
・1DAY~シリーズもの
・入門講座
・テーマ別クラフト講座
・ペットと使えるメディカルアロマ講座etc…
【金箔エステとは】
当店の金箔エステは、99.99%24純金箔をお肌に貼るエステ法です。
そして業界唯一(アンダーライン)、すべての金箔をお肌に刷り込む技術で、金の効果を最大限に活かしています。
【金箔エステの効果】
24純金がすべて体内へ吸収された後は、金が放つ電気が体内を流れる体電気と結びつき、微弱電流を発生させます。 この電流が血流を良くし、新陳代謝を促し、 細胞レベルまで働きかけます。これにより、お肌のシミ・シワ・毛穴の開き、たるみを防ぐ作用、美白効果、沈静・解毒・消炎・殺菌効果があるとされています。また、金が紫外線吸収剤の役割を果たしますので、日焼け予防効果があります。鎮静・消炎効果があるので肩こりなどにも効果があります。
金のほかにも、銀、プラチナ、トルマリン等がコロイド状(ナノ化)に練り込まれている化粧品(オング社)を使うので、電気とともに熱も流れます。 これらの成分が体内で自らコラーゲンをつくりだすことにより、24時間アンチエイジングが可能になりますから、エステ後にもその効果が持続します。さらに、日々のお手入れにも金の化粧品を使うことで、金箔エステの効果がより長持ちします。
【金箔エステは安心・安全】
防腐剤や殺菌剤、界面活性剤や発泡剤等一切使用していません。純金(99.99%24純金)、純銀(SV1000)を使用しているので、金属アレルギーの心配もありません。 敏感肌でも安心なpH5なので、アトピー、アレルギー体質の方にも喜ばれています。
【コースの流れ】初回の方のみ1・2必須
1.カウンセリング ※カウンセリング風景画像
2.パッチテスト ※画像
3.洗顔レクチャー※画像
4.金入り美容液&ローションで、お顔周りのリンパトリートメント※画像
5.いよいよ金箔貼り付けに※画像
6.20分置く間、ご希望の方は首、肩、デコルテ、腕などのオプション※画像
7.金箔をすべてお顔に刷り込んでいきます※画像
8.お仕上げ ※画像
【料金】
良いものはずっと残って行くもの。クレオパトラの時代から金の美容法は現代にも伝えられ、今もなお世界中で愛されています。
金箔エステは高額というイメージがありますが、より多くの皆様にずっと愛用して頂きたいという願いを込めて、当店では高品質で安心価格を実現させました。
エステは高い、値段が高い割に効果が実感できないなどのイメージを覆すような、継続して頂きやすい価格設定で、高い効果を実感いただけるコストパフォーマンスの高いトリートメントを行っています。どうぞ末長くご利用くださいませ。
基本コース1回 ¥3800
☆フェイシャルオプション
A.首、肩、デコルテ ¥1500
B.腕 ¥1500
C.リンパ節ケア(腋窩・頸部)¥1500
D.顔リンパクリア¥2000
※金箔エステの持続性を保つためには、通常月に2回のお手入れで十分です。毎日のお手入れに金化粧品を併用されることで、より長く効果が持続します。
まずは3回続けていただくことで、金箔エステの効果をしっかりと感じて頂けます。
【使用する化粧品について】
世界最小テクノロジー・ オングストローム化粧品で統一しています。
ナノより小さいオングストローム化に成功した世界最小テクノロジーで、今までにない浸透力(1000倍)、洗浄力(クレンジング不要)、保湿力(美肌UP)を実現。
71種類の活性ミネラルとエネルギー清水を組み合わせ、さらにコラーゲンとアミノ酸も配合した、化粧業界初の世界を超えた化粧品です。
1.本当の無添加…危険界面活性剤不使用、パラベン不使用(銀イオンで防腐剤効果)
有害紫外線剤不使用(金コロイド溶液でUV)
2.電気と熱の流れる化粧品で美顔器いらず
3.ナノより細かい世界最小粒子オングストロームなので、
お水もコラーゲンも世界最小
4.敏感肌にも安心のペーハーで、一切お肌を溶かさない
5.危険油分不使用なので、累積皮膚炎、日焼けを防止
6.医師も推薦するEGF(上皮細胞成長因子)配合のウォッシュとエッセンスで、皮膚の
新陳代謝を促進。
【ご注意】
※高品質で安全な化粧品を取り扱っていることをお伝えするため、ホームページや店頭パンフレットなどにおいて使用商品の紹介を行っております。必要なお客様には業務用で完備しているオング社化粧品を小売でお分けすることは可能ですが、無理な販促などは一切行っておりませんのでご安心ください。
※ステロイドを使用されている方や、季節の変わり目の敏感な時期にエステを受けると、まれに赤くなったり腫れたりすることがございます。これは、金箔エステによって血液循環が良くなることにより、体内の不純物を体外に出そうとする力が働いたために起るものです。当サロンでは、新規のお客様には必ずパッチテストを行っております。また、リピーターの方でも体調などの不安がある方は事前にご相談ください。適切な対応を取らせていただきます。
ペットにも今、高齢化が進んでいます。
20年程前までの犬の平均寿命は7歳〜8歳でしたが、現在では14~15歳と、倍近くに伸びてきています。
その背景には、室内飼いが増えて飼育環境が良くなったこと、高品質のペットフードが流通するようになり栄養状態がよくなったこと、獣医療の飛躍的な発展から、人間同様の治療が受けられるようになったことなどが挙げられます。
しかし長生きする一方で、癌やアレルギー疾患、腎不全や糖尿病など、病院ではなかなか解決しきれない病気が増えてきています。
副作用の強い治療や薬、麻酔のリスクなどの心配から、ペットオーナーの間で、よりペットの体に優しい自然療法が今、注目を集めています。
高齢化してきたペット達へはもちろんのこと、今はまだ病気とは無縁の若いペット達にも、ペットマッサージやアロマ、自然食などのホリスティックケア(代替療法)を行うことで、健康保持・増進に高い効果を得ています。
また、自然療法を通して、ペット達とより深い心の繋がりを感じることができますので、様々な病気の原因ともなっているストレスを緩和するのにも非常に有効です。
Naturaでは、ミニセミナーなどを通して、飼い主さんとペット達との絆をより深めることができ、人間にもペットにも役立てることができる自然療法のご提案・アドバイス業を行っています。
現在受けている治療を補完する方法や、老化防止、病気予防などに活用できる日頃のケアなど、飼い主さん達の疑問や不安解消に繋がることをお伝えし、そのことによってペット達の暮らしがより健やかでハッピーなものになっていくことを、心から願っています。
※担当スタッフが1名のみで対応しているため、お越しになる前に、かならずお電話にてご来店時間の目安をお伝えくださいませ。
※当サロンでのペットマッサージ業は行っておりません。
※まずは専属の医師にご相談の上、ご来店ください。
※当サロンでは健康の保持・増進を図り自然治癒力を高めるための補完療法をアドバイスさせて頂いておりますが、治療、診断に類似する行為は行っておりません。
予めご了承ください。
☆メールによる無料カウンセリング承り中!☆
※〜8月末まで。順次お返事を致しますので、数日お待ち頂く場合がございます。
予めご了承ください。お急ぎの方はお電話で日時のご予約をされた上で、ご来店くださいませ。
Naturaメールアドレスアイコン→
相談内容例
アレルギーのお薬を投与しているが、なかなか治らない
外耳炎が酷く、繰り返す
分離不安があり、お留守番中に粗相をする
ヘルニアになった
跛行している
落ち着きがない
てんかんがある
etc...
お答えできる範囲で、ホリスティック視点からのアドバイスさせていただきます。
病院での治療を補完する方法を知っておくことで、選択肢が広がり飼い主さんの安心にも繋がります。
【ペット関連サービス内容】
☆ペットマッサージ
主に、飼い主さん向けにペットマッサージの仕方やこつをご伝授しています。
数名でのセミナーが中心ですが、マンツーマン指導も可能。
まずはお尋ねください。
☆ペットメディカルアロマテラピー
飼い主さんからペットたちの症状などをお聞きし、ぴったりのアイテムをアドバイスさせていただきます。
例)外耳炎・アレルギー用ジェル、お手入れローション、
分離不安・ストレス緩和ジェル
肉球クリーム etc
※飼い主さんも一緒に使えます。
カウンセリング→レシピ作成→塗布用ジェルなどアイテム作り
初回カウンセリング料金¥1000(二回目以降同内容は無料)
材料代¥1050〜
※アイテム・雑貨など¥3000以上ご購入で、カウンセリング料無料
※メールで無料カウンセリング承り中!(~8月末まで)
☆ペットビワ温灸
・主要な経絡、ツボの位置を学び、ペットへのびわ温灸の方法をレクチャー
・ミニセミナー開催(不定期),マンツーマン指導可。ご相談ください。
・スターターセット(¥9800)ご購入の方には無料でレクチャー致します。
(所要1時間程度)
☆他、人とペットのホリスティックライフ相談
個別カウンセリング料¥1000(一人又は一頭につき)
※ホリスティックアイテム¥3000以上ご購入で、カウンセリング料無料
※メールで無料カウンセリング承り中!(〜8月末まで)
☆ミニ講座不定期開催※決定次第ホームページやブログなどでお知らせ
ペットのツボ、経絡、リンパマッサージ講座 ペットのびわ温灸講座 ペットメディカルアロマテラピー・クラフト講座 人とペットのホリスティックケアセミナー
etc…
☆雑貨販売
メディカルアロマ関連グッズ びわ温灸スターターセット 手作りドッグソープ 手作り食アイテム
etc…
【WanQ(わんきゅー)九州地区メンバー募集中!】
世界最大級の会員数を誇る(社)日本ペットマッサージ協会認定ペットマッサージセラピストの九州地区在住メンバーが中心となって、ペットマッサージをはじめとするホリスティックケアの提唱、啓蒙活動を各地で行っています。
会員限定セミナー以外にも、一般の方でも気軽に御参加頂けるセミナー、イベント、懇親会などを随時開催中!
ペット達の健康に関する情報はもちろんのこと、人間達の健康保持・増進に役立てる情報を満載に、楽しく活動しています。
ぜひ皆さんも部活やサークル感覚で参加して、ホリスティックケア伝道師になりませんか(^-^)/
詳しくはWanQ専用メールまでお問い合わせください。
jpma19member@yahoo.co.jp
※お問い合わせの際、お名前をご明記いただきますようお願いいたします
WanQブログチェック→http://jpmawanq.a-thera.jp/
(社)日本ペットマッサージ協会HP→http://www.j-pma.com/
ペットメディカルアロマ動物臨床獣医部会HP→http://www.jmaacv.com/