エクセルでアクティブ行、列をハイライトする方法

締切り済みの質問

エクセルでアクティブ行、列をハイライトする方法

条件付き書式を使わずに、エクセルでアクティブ行、列を指定した色でハイライトする方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
条件付書式を使うなどの各ファイルごとの設定ではなく、VBAマクロで作成し、起動時に毎回読み込んでデフォルトそういう設定になるようにしたいです。
よろしくお願いします。

投稿日時 - 2009-04-03 16:26:20

連想キーワード:

QNo.4849664

すぐに回答ほしいです

2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

回答(3件中 1~3件目)

ANo.3

http://okwave.jp/qa4029237.html
指定色という訳にはいきませんが、higekumanさんの回答された方法が良いと思います。色を付ける方法を自分も提案していますが、お勧めしません。

投稿日時 - 2009-04-03 23:53:18

ANo.2

失礼しました。

条件付書式を使うなどの各ファイルごとの設定ではなく
-------------------
のような条件でしたね。

以後のご回答を参考にしてください。

よろしくお願いいたします。

投稿日時 - 2009-04-03 23:14:10

ANo.1

こんにちは。

行列の自動的ハイライトですね!
以下が参考になると思います。

http://written.4403.biz/archives/2008/07/excel-highlight-tips.html
http://blog.livedoor.jp/andrewj/archives/18035971.html
http://www.relief.jp/itnote/archives/001406.php

マルチメディアファイルは削除されたか見つかりません。

投稿日時 - 2009-04-03 21:57:18

あわせてチェックしたい
  • VBA アクティブ行の削除 ...
  • VBAアクティブセル行で列範囲選択 ...
  • エクセルの条件付き書式設定マクロについて ...
PR

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら