2012-05-15 (火)  14:01
50 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 17:38:45.02 0
義兄娘とうちの娘は同じ年で、今年大学3年生。
2人とも自宅から通っているんだけど、
最近、姪は彼氏の家に泊まり込んで家に帰っていないそうだ。
なぜか得意げに私に報告する義兄嫁。
うちの子は仲のいい男友達はいるけど、彼氏はいない。
女子の多い学部だし、授業数が多くバイトもままならずサークルも幽霊部員。
課題や試験勉強で居残ることも多く、家にも寝に帰ってくる感じ。
いないいないというだけで実際はいるのかもしれないけれど
休みの日には撮りためた嵐のBDを見るのが楽しみって感じで、そういう気配がない。
「娘ちゃんって、もしかして男子に興味ないの?嵐のメンバーと結婚しようとか思ってるんじゃないpgr」
となぜかバカにしてくる。
彼氏がいたら楽しいだろうけど、本人はそれより楽しい事があるんだから
他人にとやかく言われる必要ないだろうとスルーはしてたけど。

姪、妊娠したらしい。
義母が泣きながら電話をしてきた。
義兄は激怒して相手の男を殴ると騒ぎ、義兄嫁はショックで寝込んでるって。
散々好き勝手やらせておいて今更何言ってるんだか。
「私さん、何とかして!」って無理に決まってるじゃん。
夫が義兄宅に向かった。明日から旅行に行くはずだったのにキャンセルかなー。
だらしない人って嫌いー!


51 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 17:41:56.29 0
旅行キャンセルしてまで行く必要性が感じられない


52 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 17:44:55.67 0
義兄が傷害でお縄にならないように、押さえる男手が必要なんだろうなぁ…
他に頼れるような、男性の親戚がいればいいんだけどさ。
いないから旦那さんが出動したんだろうね。


53 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 18:04:59.90 0
夫関係ないじゃん
泊まって帰らない時点で〆なかった義兄夫婦が悪い
夫にもその点理解させて旅行楽しんでおいでよー


55 名前:50[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 18:15:38.61 0
52さんのレスに近いんです。
義母に泣きつかれたら知らんぷりは出来ませんし。
万が一、相手に怪我でもさせたら、それこそ旅行どころじゃないですよね。
夫からの連絡待ってみます。

>泊まって帰らない時点で〆なかった義兄夫婦が悪い
まさにその通り!
それをさもすごい事のように自慢げに話していた義兄嫁が滑稽に思えます。
姪は看護系の学部なので、安心してたのかなー
わかんないなー
 

56 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 18:26:58.46 0
避妊の知識があったって
それを実践する冷静さがないのが若さなのにw
馬鹿だね~義兄一家は


57 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 18:52:33.56 0
ショックで寝込むってw

でもまあこのままデキ婚だろうね。
そして5、6年もしたら「娘ちゃん結婚まだなの~?」とか
言い出すよ。


58 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 19:48:18.89 0
>>57
暫くは孫可愛い!若いおばあちゃん最高!アピが続くだろうけど
>>50娘ちゃんがもっと冷静に良い相手と良い時期に結婚して優雅な育児を始めたら
またうるさくなりそう。とゲスパ。


59 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 19:52:04.15 O
孫はかわいいわよ~とか二、三年後には言ってそうだw


60 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 19:54:29.70 0
>58
その頃には義兄子離婚と更にゲスパッパ。


61 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 22:42:16.61 0
きっと>>57>>59あたりが鉄板なんだろうけど
後からうるさい事言って来ても。

「それでも あ の と き は 大変でしたよねぇ?心配しましたよ」
と言えるではないかwww


62 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/05/12(土) 22:51:09.54 0
知り合いの娘も看護系で21歳でデキ婚。
まだまだ結婚する気なぞ考えていなかった21歳の若い二人。

けっこう派手に式をあげたものの一年もたなかった。
結婚してすぐにに現実の壁にぶつかったらしい。




115 名前:50[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 16:55:23.15 0
旅行キャンセルになりました~
夫はトメを連れて我が家に避難中

義兄が相手の子とその親を呼び出して話をつけようとしたら
相手の母親が義兄の上を行くキレっぷりで
かなりの修羅場になった模様。
ギャーギャーやりあってるうちに当事者二人はトンズラ。
当事者がいなかったらこれからの事も話し合えないと
相手親が帰った後は義兄夫婦の罪のなすりあい。
最後は「同棲していたのは私さんも知ってた」と義兄嫁が言いだし、
夫と義兄の言い争いになって、
昨夜遅く義母と夫が帰宅してきたときは二人ともボロボロ状態。
義母は相当疲れたらしくずーっと横になってますわ。

義母がキャンセル料を払ってくれると言ってたけど
それは筋が違うので断りました。
旅行はまた行けるからいいんだけど、このまま義母が居ついたらどうしようと思ったりw

義兄嫁からは私にも「力を貸せ」(なぜか命令形)と連絡が来るけど無視。
「○ちゃん(姪)はどこに行ったか娘(なぜか呼び捨て)に聞いて!」と言われたけどスルー。
落ち着くまで私の実家に避難してる事は私たち夫婦の秘密w


116 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 16:58:59.66 0

しかし、あなたの実家に姪を避難させたの?
人がいいね
どっぷり首まで浸かっているよ


117 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:03:25.47 0
避難しているのは姪ではなく、>>50娘さんの事じゃまいか?


118 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:03:33.38 0
落ち着くってどうなった時点で落ち着いたことになるの?
婚約成立か堕胎まで?


121 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/05/13(日) 17:25:58.20 0
>>「同棲していたのは私さんも知ってた」
だから何って感じだな。そこで言い争いになるって事は義兄もおかしい人だよね。
まずは自分の娘をなんとかしないと。


122 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:29:35.36 0
相手の子や親と話し合う前に自分の娘とは話したのかね?
責任だけ相手に押し付けそうだけど、娘も親の影響かなり受けてそうな


123 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:37:57.39 0
姪を育てたのは義兄夫婦だし、姪に対して責任があるのも義兄夫婦だよなぁ。
きちんと育てた通りに育っているじゃないかw
知らんがな、ウチは関係ない、義兄夫婦も姪も自業自得、でスルーだよな。


124 名前:50[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:43:23.23 0
ごめん、避難してるのは姪。うちの娘も心配だからと一緒に行ってるけど。
SOSが娘に来て、そのまま私の実家に連れて行った。
子供の浅知恵で勝手なことはするなと叱ったけどね。
落ち着くまでっていうのは、義兄の怒りがとりあえず収まるまでかな。
さっき夫に義兄から連絡が来てるので、様子を見てるところ。
相手の子は実は社会人で、2人は結婚したいらしい。
娘越しに聞いたけど、二人とも親があんなに怒るとは思ってなかったんだってさ。
そんなに世間は甘くないんだけど、どちらの親も同棲を諌めなかったんだから
自業自得だと思う。


126 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 17:54:13.36 0
>>124
ごめん、姪をかばう意味ある?
そんな下半身ゆるい姪に娘が影響されるのが怖い
ちなみに学生に手を出す社会人が避妊も出来ないとか笑わせるなと


128 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 18:03:40.45 0
>相手の子は実は社会人で、2人は結婚したいらしい。
って、いくら相手の男が社会人でも、そんな甘ったれた浅薄な男と、
例え上手く結婚まで行ってもすぐに破綻しそう。
更にどっちの親も「うちの子にかぎって」と言う、
甘~い認識でいたのが覆されてパニクって罵りあった挙げ句、
義兄夫婦は>>50夫婦に八つ当たりの責任転嫁。


129 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 18:07:39.16 0
もう旅行がどうとかいうレベルではない巻き込まれ具合。
実家も血の繋がってないバカが転がり込むなんて迷惑だろうに
ネタであることを祈るよ


130 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 18:13:30.75 0
てか、結婚したいのなら逃亡せずにちゃんと親を説得するよな
無責任な男だねえ





5/23追記

980 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/19(土) 08:43:22.90 0
次スレが立ったようなのでこっそり報告。
嫁同士スレの50です。

とりあえず姪は自宅に戻り、両家の話し合いも済んで
来月に入籍の運びになりました。
学校は休学して出産した後復学するそうです。

夫と義母の希望で実親が仲立ちして、双方の親同士はとりあえず和解したようです。
義兄からは実家と私に対して、迷惑かけて申し訳ないと謝罪があり、
こちらからも勝手なことをしたことを謝りました。
義母はうちに来た翌日に帰っていきました。

義兄嫁はと言うと、私を恨んでるらしいです。
知ってて止めなかったのは私にも責任がある、
うちの娘も何をしてるかわかったもんじゃないのに上から目線だ、
姪の失敗を楽しんでるんでしょ!と恨み言を言われていますが、
全部夫経由で義兄に報告。
後は知りません。

娘が姪をかくまったことは叱り、
もう一人の子供共々婚前交渉について親の気持ちは伝えました。
2人とも「学生時代の出来婚は大変なことになるのが分かった」と言っとりました。
いや、社会人になっても出来婚は大変だよ、ともう一度指導。
でも娘は本当に男っ気なし。ちょっと心配です。
記事No. 9916 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(19)  |  TOP▲
コメント

# 40931 |  2012-05-15 15:09 |  ……  |  編集

# 40940 |  2012-05-15 15:46 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40946 |  2012-05-15 16:11 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40955 |  2012-05-15 16:26 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40968 |  2012-05-15 16:54 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40976 |  2012-05-15 17:32 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40986 |  2012-05-15 18:51 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40991 |  2012-05-15 19:24 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40992 |  2012-05-15 19:27 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 40997 |  2012-05-15 19:59 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41004 |  2012-05-15 21:18 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41011 |  2012-05-15 22:48 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41016 |  2012-05-15 23:10 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41019 |  2012-05-15 23:33 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41038 |  2012-05-16 11:16 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41040 |  2012-05-16 11:36 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41050 |  2012-05-16 14:01 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 41072 |  2012-05-16 15:45 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 42022 |  2012-05-24 06:02 |  (・ω・)ノシ  |  編集




管理者にだけ表示を許可する