【日米】人件費急騰で「脱中国」の動き加速 日米製造業、自国に回帰[05/23]
- 1 :壊龍φ ★:2012/05/23(水) 19:41:34.36 ID:???
- 日米で製造業の「自国回帰」の動きが加速している。背景にあるのは中国の人件費高騰だ。短期的には労働コストの上昇要因となるが、
日米とも「雇用を守りたい」という考えで官民が一致。工場の自動化・効率化などの生産革新で内外のコスト差を縮めるだけでなく、米国
では強力な国の政策も回帰を後押しする。日本は高品質の「日本製」を前面に輸出拡大を図る構えだ。先進国の宿命ともいえる産業の
空洞化に立ち向かう試みがいま、成果を上げつつある。
■国内の雇用を重視
「この会社は、国外よりも米国内の雇用を重視しているだけでなく、『メード・イン・アメリカ』と刻印された製品を中国の顧客に販売している」
米ウィスコンシン州ミルウォーキーにある米錠前大手「マスターロック」の工場を2月に視察したオバマ米大統領は、生産拠点を中国から移した
同社を手放しで称賛した。
11月に迫る大統領選での再選を目指すオバマ大統領は、景気回復の鍵を握る製造業を政策面で後押しする。1月の一般教書演説では
「米国に製造業を取り戻す」と宣言。国内雇用を広げる企業への税制優遇を打ち出した。四半世紀ぶりの法人税改革案も発表し、法人
税率を最大28%まで原則引き下げるという。
ミシガン州デトロイトでも「エレメント・エレクトロニクス」が、米メーカーとしては実に17年ぶりとなる自国でのテレビ生産を今年から始めた。世界
最大の建機メーカー、キャタピラーは今年半ばにテキサス州で新工場を建設する計画だ。
背景には中国の労賃の急騰がある。製造業の1人当たり平均賃金はここ数年2桁増のペースで伸び、5年間でほぼ倍増した。米ブルッキングス
研究所のハワード・ワイル研究員は「賃金の急上昇を目の当たりにし、多くの米企業が中国から拠点を戻した方がメリットがあると思い始めた」と
指摘する。
日本や欧州より米国の人件費が安いことも、米企業の国内回帰を誘う。米ボストン・コンサルティンググループは、製造業が中国から米国に
戻れば国内雇用が80万人増えると試算する。
■PCメーカー顕著
「脱・中国」の動きは日本メーカーにもみられる。特に顕著なのはパソコンメーカーだ。
「中国の人件費高騰で、コスト差は縮んできた。高品質な『メード・イン・ジャパン』製品を輸出する好機だ」と話すのは富士通の担当者。同社は
2013年度の日本から海外へのパソコン輸出台数を、東南アジアや中近東を中心に11年度比3倍の220万台に伸ばす方針。その切り札が国内
工場へのロボット導入による生産革新だ。すでに島根県など3工場で一部ラインにロボットを導入。今後は他工場にも広げ、生産増強とコスト削減
の両立を図る。
「メード・イン・東京」を売り物にするのは日本ヒューレット・パッカード(HP)。昨年8月からデスクトップ型を手掛ける昭島事業所(東京都昭島市)に、
中国からノート型の生産も移した。中国レノボも法人向けパソコンの一部を中国から日本での生産へと切り替える方針で、いずれも納期短縮や
ブランドイメージの向上を狙う。
また、キヤノンも13年をめどに宇都宮事業所(宇都宮市)で、カメラ用レンズの生産をロボットだけによる「無人化生産」にシフトする方針だ。国内
拠点維持のためには、ロボット導入による労務費削減が欠かせないと判断した。富士ゼロックスも、12年度内に商業用デジタル印刷機の生産を
中国から日本に移す方向で検討している。
■欠かせぬ政策パッケージ実行
ただ、米国と比べて日本の製造業の「回帰」は業種が限定的で、力強さにも欠ける。エネルギーコスト低減やドル安、輸出振興策という米企業が
得た好条件が日本企業にはないからだ。
かつて日本の電機各社は液晶パネルや半導体などの大型設備投資を進め、「製造業の国内回帰」と歓迎された。だが、今や多くのメーカーが
販売不振や価格下落で巨額赤字に陥り、「過剰設備」が重荷になっている。
それでも、東レ経営研究所の福田佳之シニアエコノミストは「雇用創出には内需型産業の拡大より輸出振興が有効。消費意欲が旺盛な新興国の
中間層をターゲットに、円高や労賃を価格転嫁できる強いブランド力を持った商品や輸出産業を育てるべきだ」と指摘する。
難局で踏ん張る日本メーカーを後押しするためにも、税制・規制改革や経済連携協定(EPA)の締結といった政策パッケージの実行が欠かせない。
政府に求められているのは東日本大震災からの復興だけではない。
msn産経ニュース: 2012.5.23 07:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120523/chn12052307180000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120523/chn12052307180000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120523/chn12052307180000-n3.htm
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 19:42:59.23 ID:at58RcXe
- そりゃ人件費安いとこどんどん潰して言ったら結局自国しか無くなるよな
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 19:43:33.86 ID:iI7TTw1V
- >>2 なら全て大韓に流れて潤う
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 19:44:07.51 ID:I30MFjtK
- 1000なら韓国の勝利
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 19:51:13.19 ID:09sP/5pD
- 日本は自国に回帰してねーだろ。
国内回帰ごく一部じゃん、それ以外は東南アジアに移っただけだろ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 19:52:28.65 ID:Vcd3f4wV
- 中国の法律で外国人が国外に逃げられないようにすることが
出来るらしいから、はよ逃げれよ
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:12:10.08 ID:CxQiSoWv
- >>3
あっちには流れても、潤うことはないだろう。
儲けた分だけ持っていかれるし。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:14:36.15 ID:6wNKIHd/
- 神様っているんだな
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:16:26.73 ID:yf2Q9EoQ
- チャンコロ終了のお知らせ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:16:39.20 ID:PKPvDK5z
- これも時流と申しましょうか。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:24:19.48 ID:2YX7xAiQ
- >工場の自動化・効率化などの生産革新
>カメラ用レンズの生産をロボットだけによる「無人化生産」
雇用に関係ないじゃん。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:26:49.42 ID:NSj7lzLt
- 雇用より、戦争が近いんでないの
- 13 :小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/05/23(水) 20:28:14.08 ID:yGqDFKdd
-
安かろ悪かろ→高かろ悪かろかい。
問題外だな。
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:33:16.66 ID:1P8//yjU
- 中国は人件費の安さだけが取り柄だったからね。これが高騰したら、脱中国は当然の流れ。
日本企業の日本復帰は良い傾向だが、電力不足が足枷。早く原発を再開させろ。
検査の終わった原発を再開させないのは違法。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:37:52.42 ID:wiqRmHQV
- チャンコロって頻繁にスト起こして賃上げ要求するしな
その間は工場の操業も止まるし、賃金を上げて解決したところでしばらく経ったらまた同じこと繰り返すだろ
ぶっちゃけあいつ等使うメリットがもう無いもんな
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 20:47:31.92 ID:HUouCmdz
- 日本は電力供給が不安定だから
工場が海外逃げようとしてるぞ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:01:52.05 ID:G95EXKEe
- NHKとか日経はさすがにもう中国マンセーは辞めた?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:12:08.66 ID:HZKJ5dR2
- 日本は社会保障費、税金、電気代、輸出環境など給与以外にも魅力の無い事ばかり。
日本に工場を残す会社には死あるのみ。
- 19 :イムジンリバー:2012/05/23(水) 21:15:15.37 ID:RRnhg82T
- >>17 そのうちお達しが来て、第二次テコ入れを始めるんじゃないか?
- 20 :隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/05/23(水) 21:23:59.90 ID:BnoSil22
- >>18
お前が世の中を知らないことはよく分った。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:28:49.90 ID:FOFiermJ
- シナにノウハウを全部奪われる前に国内回帰するのは賛成だ。
今は世界不況だからこそ、多少、お金を出してもシッカリ長持ちする製品を使い倒したいと言うニーズがある。
性能が横並びでも買う人は確実にいるのが日本ブランド。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:30:53.89 ID:zNDcIhLf
- 一回進出したら離してくれません
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:32:35.31 ID:OqyEs4q0
- >>18
社会保障費などはアジア諸国はもちろん、大半の国で備わってない。
備わってる国の方が珍しい
税金は高い所もあるが安い所もある。だが安いなりの理由がある事をしる努力をしろよ。
電気代なども安いなりの理由がある。 停電が珍しくなかったり品質に問題あったりな。
輸出環境などもインフラの整ってない国や地域では、そのものが期待出来ないぞ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:36:52.22 ID:FOFiermJ
- >>18
日本は何が駄目になっても、人が残って復興するんだよ。
真っ先に国から逃げ出すヒトモドキとは違う。
てかお前、なんでそんな日本に居るんだ?
とっとと帰れば良いだろ。
負けて逃げてきたから帰れないのか?
母国でも日本でも負けっぱなしだなw
まさに棄民www
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:37:58.72 ID:aa8D6LMG
- 富士ゼロックス!
俺、シンセンのエルコテックに行った事があるよ。
あそこでゼロックスの最終生産やってんだよな。
あそこも撤退すんのか。
支那は失業率跳ね上がるだろうな。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:40:50.40 ID:Nf7PMQ4M
- 税金優遇もどんどん無くなってきてるみたいだしな。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 21:49:40.08 ID:wZtuTP6O
- 日本に工場が戻ってきても、ロボットなどの機械で組み立てるんじゃ
雇用向上に繋がらないじゃん
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 22:01:20.20 ID:4LZxlEt8
- 自業自得
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 22:43:27.95 ID:eG5TNazM
- さよなら中国韓国北朝鮮
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 22:49:02.66 ID:bDQM8Rzh
- >>25
安さしか取り柄がなかったのに、勘違いしてあつかましく要求し続けたシナの自業自得じゃね?
残った日本企業や日系企業に矛先を向けさせ今まで以上の官制暴動
↓
日本をはじめなけなしの外資が残らず逃げる
↓
失業者たちの鬱憤がついに政府へ…
失業者が増えれば増えるほど民主化or混沌化へ転がり進むだろうな
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 22:51:26.28 ID:TPOvZz7S
- チャンコロ自爆w
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 22:53:05.72 ID:O8+8BFeh
- 日米は製造業が自国に回帰して、韓国では製造業が海外に移転中か
ワロタw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 22:58:38.75 ID:oUZeRPgY
- >>11
生産ラインを無人化してもラインの管理や保守や製品チェックや材料納入や製品搬出は人の手で行われるから雇用に関係あるよ。
- 34 :だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2012/05/23(水) 23:05:05.25 ID:NzrImwys
- これは巧妙に仕込まれたTPPと日中韓FTAのステマwww
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 23:17:07.89 ID:BAgxHzWP
- トヨタと東芝は脳が死んでるみたいだなw
東芝のTVは1300X780だったのでシャープの1900X1080にしたが正解ww
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 23:27:14.47 ID:BKhfAcxe
- 外資企業には終身雇用押し付けて賃金も急騰してるからな
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 23:28:55.24 ID:Sfp9j9kB
- >>27
実際にそう言う流れになるだろうな。
それか外国人労働者を安くこき使うだろう。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 23:43:21.83 ID:8KFwD3/B
- 韓国中国の悪の枢軸はオワコンくさいな
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/05/23(水) 23:46:03.60 ID:lif1vqx1
- >>1
数年前から言われてるだろ、
「ストライキで賃金上げに折れたら他でも後に続けとストライキをやられる。」
ってことを、今更そんなこと言ってもwww
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/23(水) 23:47:40.61 ID:p0zDl7ga
- HPも組立工場が日本にあるだけじゃねーか。
何がメイドインジャパンだよ。
メイドインジャパンを名乗っていいのはもう何処にもないわ。
ギリギリ言っていいのが富士通だっての
13 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)