できごと【亀岡暴走】少年車両の後続運転手が状況説明2012.5.24 00:06

  • [PR]

できごと

【亀岡暴走】
少年車両の後続運転手が状況説明

2012.5.24 00:06 westナビ

 京都府亀岡市で集団登校中の小学生ら10人が死傷した事故で、無職少年(18)=自動車運転過失致死傷などの非行事実で家裁送致=が運転する軽乗用車の後ろを走行していた京都市の男性会社員(36)が23日、遺族らに事故時の状況を説明した。

 男性は、軽乗用車が事故現場の約1キロ手前から加速するのを目撃したが、京都府警から事情を聴かれたことはないという。遺族は「これで過失といわれても納得できない。警察は再捜査してほしい」と訴えた。

 男性は軽乗用車の後ろを別の車1台を挟んで、時速約50キロで走っていた。軽乗用車は現場につながる府道に入り、現場付近に差し掛かるとスピードを上げたため、見失った。その後、事故現場で救護活動に当たり、警察官に電話番号を伝えていた。

 これまでの捜査で無職少年は「居眠りをしていた」と供述しているが、亡くなった松村幸姫さん(26)の父、中江美則さん(48)は「居眠りをしていて急加速ができるのか」と疑問を投げかけた。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital