巨大ポニーテールの作り方1 基礎作り編
テーマ:ポニーテールの女の子頭部に軸穴を空け金属線を通します。
このキャラはリボンを付け根に結んでいるので、作業は前回のリボンの作り方のときに行っております。
金属線は固い真鍮線を使います。軟らかいアルミ線を使うとへたるからです。
ポニーテールの基礎部分を作り、いったん完全硬化させます。
極細の金属線を3本ガイドとして接着します。基礎部分に穴を開けて接続します。
これがあとでひび割れ防止のための補強材となるため、しっかり接着しましょう。
今回金属線は0.55mmの真鍮線を使いました。
鉄や鋼鉄製の針金は、時間が経つと完成後にさびが浮き出てくるので、使えません。
真鍮線とアルミ線は、さびに強い素材なので安心して使えます。
金属線をガイドにねんどを10mm程度ずつ延長していきます。
上にあるのは以前作った試作品です。一度作ったことがあるものでも、さすがにこの作業はしんどかったです。
端まで盛りつけが終わったところ。
つなぎ目をこれからしっかり削り落としていきます。
このブログが気に入ったとか、参考になったら
ポチッとな
してやってください (*´ω`*)ノシ
☆携帯電話用案内
┣初めて来た人へ
┣投稿順 がオススメ
┣読者投票所案内
┣カテゴリー一覧リスト
┣月別記事一覧リスト
◆フィギュアの作り方