大阪市は16日、教育委員会を除く全職員約3万3千人を対象に実施した入れ墨の有無を尋ねる調査で、計110人が入れ墨をしていたとの調査結果を発表した。
調査は橋下徹市長の意向で1~10日に書面で実施。記名式で回答を義務付け、「人権侵害」との指摘もあるが、橋下市長は入れ墨をしている職員を市民の目に触れる職場に配置しないなど結果を人事に反映させる方針だ。
内訳は、ごみ収集などを行う環境局が73人と最多で、次いで市営地下鉄やバスを運行する交通局が15人、建設局が7人など。バスの運転手も含まれるという。
首から上、膝から足先まで、肩から手の指先までの人目に触れやすい部分については回答を義務付けた。入れ墨やタトゥーの有無のほか、彫った部位や大きさも尋ねた。
橋下市長は16日、市役所で記者団に「若者がファッションで(タトゥーを)入れる風潮も分かるが、市職員としてはだめだ。どうしてもやりたいなら公務員を辞めて個性を発揮したらいい」と述べた。〔共同〕
橋下徹、入れ墨
日経平均(円) | 8,556.60 | -172.69 | 23日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,317.69 | -185.12 | 23日 12:31 |
英FTSE100 | 5,266.41 | -136.87 | 23日 16:35 |
ドル/円 | 79.28 - .32 | -0.23円高 | 24日 1:26 |
ユーロ/円 | 99.55 - .60 | -1.12円高 | 24日 1:26 |
長期金利(%) | 0.860 | +0.005 | 23日 17:28 |
NY原油(ドル) | 91.66 | -0.91 | 22日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。